AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シェアリーについて

2013/05/10 09:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

お世話になりますm(_ _)m

スマホデビューからまだ4カ月目の初心者ですがタブレットの魅力に取り憑かれWiMAX導入を検討しております。
素人ながらあれこれ見比べましたがシェアリーの一年縛りと毎月の1980円の価格にひかれてます。

ところが価格ドットコムのランキングにシェアリーは上がって無いですよね?
何か理由があるからなのでしょうか?
また他のプロバイダーと決定的な違いはございますでしょうか?
メリットデメリットありましたらご教授頂きたくお願い申し上げますm(_ _)m

過去スレで4月いっぱいまでのプランとも見かけましたがHP見るには会員登録が必要との事で確認出来ておらず、見当はずれな質問だとしたら申し訳ありませんがよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:16116174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/05/10 11:58(1年以上前)

you-wishさん、ありがとうございますm(_ _)m

やはり素人には向かないでしょうか?汗っ
初期不良交換の間の利用してない利用料まで払うのは悔しいでしょうね(^^;)

例えば機器に不具合あった場合自分でヤフオク等で入手した端末と一時的に差し替える等は出来ないのでしょうか?

これが機器の追加が出来ないにあたるのでしょうか?
この問題だけクリアできれば・・・やはり少ないお小遣いからの1980円はありがたいのですが(~o~)

書込番号:16116553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/05/10 13:08(1年以上前)

こういうのはどうしてもトラぶった人の声のほうが大きいのですべてを鵜呑みにはできません
対応を見たいということならシェアリーに限った話ではありませんが契約前に質問メールなどして
それに対する相手のレスポンスを見るというのもありなんじゃないかなと思います

書込番号:16116755

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2013/05/10 13:30(1年以上前)

シェアリーで4月に契約しました。
自分が見たユーザーブログにあった広告記事※だとWM3800Rのバッテリーが10時間と表示されていたためユーザーサポートに8時間だとメールしました。
※3月の広告で4月には刷新されていたのですが、ブログなど過去の記事から入ると見てしまう可能性がありました。

当日に返信があって翌日には訂正されてましたので、評判と違ってけっこうまともな会社だと思いました。
機器的な事はNECのサポートもありますが、何かあった時に不安ではありますね。(^_^;)

前はNIFTY契約で3500Rを使っていて、けっこうトラブルもあったのですが
価格ドットコム掲示板で「Atermのサイトで【設定】をこうすれば解決する」などの書き込みがあってなんとかなってました。
3800Rは改良されたようで今のところ何の不自由もありません。

金額的に同じぐらいになる
GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)【Aterm WM3800R】
と悩みました。
今までは2年契約するとどんどんキャッシュバック条件が良くなっていたのですが、アベノミクスで物価上昇するようなら2年契約しておいたほうがいいのかな?とか。プロバイダーのサポートもメルアドもありますしね。

まあ1年後にはLTEが安くなってたりWiMAX2も好条件で出ている可能性もあるわけで、結局1年契約のシェアリーに私はしましたが…ギャンブルですよね。
不安解消を優先させるならniftyの1年契約もありかなと思います。3500Rはnifty専用機だったせいで2年使っても元気でまだまだ使えるのに今はゴミになってますけど。

書込番号:16116802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/05/10 14:57(1年以上前)

こるでりあさん、ありがとうございますm(_ _)m

なるほどです(^^)
躊躇していてもダメですね。
とりあえず会員登録して一度メールしてみますm(_ _)m

書込番号:16117005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/05/10 15:07(1年以上前)

sakura8さん、ありがとうございますm(_ _)m

二年縛りだとWiMAX2への移行の是非でトラブりそうな予感ありますよね(^^;)
初めての導入なのでやはり一年縛りは魅力的です。
あと結果とんとんになるとしても実質毎月の支払いが少ない方が助かりそうなんですw
欲しいとなると慌てて失敗する癖がありWiMAXをよく知らないままイーモバイル契約しかけた事もあります汗っ
もう少ししっかり調べてから納得の上決めさせて頂きますm(_ _)m

書込番号:16117037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/05/10 15:53(1年以上前)

皆様ありがとうございましたm(_ _)m

今一度検討してみます。
エリア的にイーモバイル側にも利点があったり悩ましい限りです(^^;)
全員にグッドアンサーつけれない心苦しさがございますが重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16117164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/05/11 00:35(1年以上前)

追記です(^^;) 

先ほどシェアリーにて本機で申し込みました♪

はずれ引いた時はご報告致しますので微笑んでやって下さい(^^)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16119176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/21 21:22(1年以上前)

私も今月wimax契約しました
シェアリーも安くて考えましたがネットの評判があまり良くなかったので最終的に却下しました。
電話がつながらない
メールの返事がない
等の書き込みが多いですシェアリーは・・・

結局楽天で本体1円クレードルサービス、クオカード、商品券5000円分、1年縛りの条件で決定しました
月額は3880円です。
2年縛りはあまりお勧めできません。wimax2のうわさがボチボチ出ていますので
型落ちしたら悲しいです。
クレードルはおすすめです。
自宅はフレッツADSL地帯ですのでフレッツの解約も考え中です。
光は来ていません。

書込番号:16160282

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/02 15:40(1年以上前)

上の方でGMOの2年契約と悩んでいたものです。シェアリー13ヶ月めの解約月となりました。
なんとラクーポンという会社に変わってました。当時の契約メールが残っていたのでシェアリーに解約メールを送信しました。

1年経過してみて2年契約にしておけば良かったと悔やんでおります。
これから入るにしても安いプランは2年ばっかりだし

GMOは先月まで4万円ぐらいキャッシュバックあったのに今月は3万円前後になってるし。
ラクーポンは2年になってしまってた。私のプランは1年で税込み1980円/月でした。

さあ困った。

書込番号:17372436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/04/03 08:19(1年以上前)

sakura8さん、わたしも全く同じ状況です(^^;)
今イーモバの良かった時期の旧モデルが二台でお安くなっているのもあるそうで(つまり月14gb使える)物色中です。
WiMAX2+もしばらくは無制限らしい?ですしどうしたものか迷いますよね。
結果的にわたしもこの機種にしてシェアリーで満足してましたし二年契約でも良かったかなと思ってますが、今からの契約を考えるとやはり一年契約がいいので解約月の5月まで、1ヶ月悩みたいと思います。
それにしても一年経つの早いなーw

書込番号:17374617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/04/03 08:25(1年以上前)

デイラミサプライズさん、すっかり見逃してましたm(_ _)mすいません

わたしは一年使ってみて機器的なトラブルなかったのでシェアリーにして良かったです。
端末にも満足しており未だ買い換えに魅力を感じる他機種がない状況です。
来月解約月なので迷います(^^;)

書込番号:17374625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/04 14:02(1年以上前)

flamingofreakさん、ほんとに1年経つのが早いです。

シェアリーから返事が来ません(涙)
らいしゅうまでまってラクーポンにもメールしてみます。

WiMAX2は職場で夏までに開通予定、自宅は未定となってます。
イーモバイルのLTEは両方共範囲内でした。でも映画とか見たらすぐに終わってしまいそうなのでやっぱり恐いです。
しばし悩みます。

書込番号:17378736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/04/04 15:12(1年以上前)

ラクーポン一年しばりなくなったんですよねー(^^;)
本当に悩みます。
旧WiMAXも先行き不安もありますので二年縛りはギャンブルですしね。

http://m.youtube.com/user/momonaekichi

↑の最新レビューに参考になる投稿ございました。
興味深い内容でしたのではって置きます。
さあ、どうしましょうか(>_<)

書込番号:17378878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2014/04/04 20:55(1年以上前)

sakura8さん

自分は解約申請して5日目に返事が来ましたよ。

書込番号:17379785

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/05 11:01(1年以上前)

Quartermasterさん ありがとうございます!
不安でしたので助かります。しばし待ってみます。

書込番号:17381735

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/05 11:13(1年以上前)

flamingofreakさん

これは興味深いですね。1度みただけだと理解出来ないので何度か見ようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:17381764

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/09 17:41(1年以上前)

本日、解約受理のメールが届きました。(^^)

現状、ラクーポンの2年で契約しそうです。

書込番号:17396241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/09 19:10(1年以上前)

今から2年しばりは私だったら絶対しないなー
ソネット1年しばりとかにしといたほうがいいです

帯域制限についての先行きも怪しいし
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf
こんな計画が総務省に出されてて
(参考5)
これの通りに進むと2018年4月で旧来のWiMAXは終わりなんだけど
2015年9月から終わりに向けての動きで帯域が減っちゃうみたいだからねー

書込番号:17396463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/04/11 12:14(1年以上前)

そうなんですよねー(^^;)
結果論からいくと昨年の契約が二年だったら一番良かった気がしますが…たらればですねw
ボクも押し迫ってきてるので本当に考えないとです。
シムフリー端末へ買い換えなども視野にいれて検討中です。
3880円辺りのプランで慣れてる?方ならWiMAX2+へ移行で問題ないのかも知れませが、シェアリー(ラクーポン)価格で使っていた身には厳しいんですよね(^^;)
本当に困った悩みです。

書込番号:17402055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/12 20:53(1年以上前)

こるでりあさん
アドヴァイスありがとうございます。激しく検討してみます。
ポイントバックですが、何かの商品にするなりすれば激安ですね。

キャンペーン中は、支払いにポイントを充当出来ないようなので、wimaxをもう1年更新して使うに事になっても
3969円×23ヶ月−33000円を24ヶ月で割ると=2429円/月とそこそこ安いですね。
(クレードルを3000円としてポイントに追加してます。)
ラクーポンだと2139円×24ヶ月+3787円を25ヶ月で割ると2205円。
ちょっと差はあるけど1年後に選択の自由があるし、ポイント問題をクリア出来れば断然お得。

1年後にLTEやwimax2プランに変更して使えそうだけど、それもまたキャンペーンだったらポイント地獄に?
このあたりを今晩よく調べてみます。

書込番号:17406739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

クチコミ投稿数:103件

aterm3800rについている公衆無線lan機能を使って、自宅に引いている光回線と接続したのですが

自宅光回線の無線LAN→自室のaterm3800r→有線で自室のテレビ、レコーダー等

接続には成功したのですが、設定画面で

無線LANのSSID
無線の暗号化キー

光回線の契約ID
光回線の利用パスワード

を入力させられました。
自宅の無線LANに、aterm3800rを、つないでいるだけなので光回線のIDパスワードは不要な気がしますが(元が公衆無線lan向けの設定画面なのでそういう項目が用意されているのは当然ですが)ここに入力したIDパスワードって何かに使われることあるんでしょうか?

書込番号:17401230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/11 08:25(1年以上前)

> 自宅の無線LANに、aterm3800rを、つないでいるだけなので光回線のIDパスワードは不要な気がしますが(元が公衆無線lan向けの設定画面なのでそういう項目が用意されているのは当然ですが)ここに入力したIDパスワードって何かに使われることあるんでしょうか?

http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/wireless/web/8w_m31.html
の「接続先設定(詳細設定)」の「ログインID」と「パスワード」のことでしょうか?

例えば、BBモバイルポイントの場合、無線LANのSSIDへの接続以外に
プロバイダへの接続のためにログインする必要があるようです。
http://tm.softbank.jp/consumer/wlan/faq3/

予想されている通りに自家で設置の無線LANルータへの接続なら、
ログインIDとパスワードは未入力でもOKだと思います。

書込番号:17401651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2014/04/11 09:43(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。

私もログインIDとパスワードはブランクのままで大丈夫かな?と思ったら、そこがブランクのままだと設定自体が完了しないみたいで(真夜中に設定したのでもし私の手順に間違いが合ったらすみません)、必要ないと思いつつ一応ログインIDとパスワードも入力しました。

設定の手順として入力が必要だけど実際その情報が使われることはないといった感じなんですかね?

それともログインIDとパスワードばかり入力しなくても設定完了する方法があるのを私が見落としたのか、、

どちらにせよ接続はできているのですが、ちょっとした疑問でして、、。

書込番号:17401777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/11 21:51(1年以上前)

> 私もログインIDとパスワードはブランクのままで大丈夫かな?と思ったら、そこがブランクのままだと設定自体が完了しないみたいで(真夜中に設定したのでもし私の手順に間違いが合ったらすみません)、必要ないと思いつつ一応ログインIDとパスワードも入力しました。

「設定」ボタンは押下したのでしょうか?
「設定」ボタンを押下しないと、設定内容が反映されないのでは。

書込番号:17403530

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/04/11 22:34(1年以上前)

以下の、■接続先設定(詳細設定)で「自動ログイン機能(web認証方式)」の「使用する」のチエックを外せば良いと思いますよ。

http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/wireless/web/8w_m31.html

書込番号:17403680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2014/04/12 00:18(1年以上前)

羅城門の鬼さん

確か、設定ボタンを押すと先に進まず元の画面に戻る、という感じでしたが、哲!さんのご回答によると私が『自動ログイン』にチェックを入れたからそんな謎の現象が起きてしまったんですね、、

哲!さん

ありがとうございます。
自動ログインのチェックを外したらログインIDとパスワード空白のままで設定できました。
安心しました。

書込番号:17404095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ表示について

2014/04/05 00:28(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

毎月の料金は支払いしてますが、急に繋がらなくなりました!本来なら電池マークの横にアンテナ表示が出ますが、アンテナ表示が出ません!何が原因でしょうか?契約解除されているのでしょうか?

書込番号:17380689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/05 00:40(1年以上前)

> 本来なら電池マークの横にアンテナ表示が出ますが、アンテナ表示が出ません!

http://121ware.com/product/atermstation/manual/wm3800r/wm3800r_manual_02.pdf
P1-10のディスプレイ表示の説明でのWiMAXの「電波受信レベル」でしょうか?
それとも無線LAN状態の方でしょうか?

ちなみに無線LAN接続でも、USB接続でもインターネットにアクセス出来ない状態でしょうか?

書込番号:17380722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2014/04/05 09:40(1年以上前)

WiMAXのアンテナ表示が全くされません!アンテナ自体が表示されないですが、勝手に解約されたんでしょうか?

書込番号:17381530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/05 11:14(1年以上前)

今まではWiMAXの電波強度は充分あったのでしょうか?
電波が弱いためかどうかの切り分けのために、
屋外で確認してもWiMAXのアンテナ表示は出ませんか?

書込番号:17381768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2014/04/05 12:27(1年以上前)

今までは、WiMAXのアンテナ表示は有りました。急にアンテナマーク自体が無くなってしまいました。

書込番号:17381961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/05 13:56(1年以上前)

> 今までは、WiMAXのアンテナ表示は有りました。

アンテナ5本の中で何本立っていましたか?

書込番号:17382201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2014/04/05 14:48(1年以上前)

3本は立ってましたね。

書込番号:17382317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/05 14:57(1年以上前)

> 3本は立ってましたね。

WiMAXの電波はほぼ充分な状態だったようですね。

WM3800RのWEB設定画面に入り、
WiMAXに接続出来ているのかどうかを確認下さい。
http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/web/main/8w_m9.html
の「接続状態」。

書込番号:17382339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2014/04/05 16:44(1年以上前)

設定は大丈夫です

書込番号:17382600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/05 16:56(1年以上前)

> 設定は大丈夫です

設定WEB画面で接続状態が「インターネット接続状態」になっているのなら、
アンテナ表示では1本も立ってなくとも、WiMAXは接続状態のようです。

PCを本機に接続し、PCでコマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8
を入力すると、最終段の8.8.8.8からは応答が返って来てますでしょうか?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/290tracert/tracert.html

NGの場合は、初段のWM3800Rは応答を返してますでしょうか?

書込番号:17382637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2014/04/06 00:46(1年以上前)

無事に解決出来ました。ありがとうございます

書込番号:17384193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/04/06 09:59(1年以上前)

> 無事に解決出来ました。ありがとうございます

ちなみに、何が原因で、どう対処したら、解決したのでしょうか?

書込番号:17384976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2014/04/06 15:45(1年以上前)

バージョンアップを何回も押していたら繋がりました

書込番号:17385956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gmoは白ロムなのか?

2014/03/31 12:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:392件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

当方、gmoにて契約しております。
ネットで調べると、gmoは黒ロムというのをよく見かけますが、型番の最後にATと書いていれば白ロムというのも見かけたことがあります。
私に届いたものはATと箱に書かれていたのですが実際はどうでしょうか?

書込番号:17365365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/01 03:38(1年以上前)

私はgmoで利用していた端末ATで本家と契約しまた。
ATは白ロムですよ。

書込番号:17367997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2014/04/01 10:01(1年以上前)

ありがとうございます。
問題解決いたしました。

書込番号:17368527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3800RとAero比較

2014/03/20 15:50(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

バッテリの持ちのいいAeroと迷ってます。
3800は携帯に充電できたり残量が見えて安心とか聞いたんですが。。。
初年度はニフティに加入してその一年後に夫が加入しているUQでファミ得に入れてもらおうかと
思ってるんですが、ニフティの人に聞いたところAeroは使えると言われたのですが
3800は解約したあと他社では使えないのでしょうかね?

どちらにしようか迷ってます。

書込番号:17324647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/03/20 22:04(1年以上前)

> 3800は解約したあと他社では使えないのでしょうかね?

WM3800Rには他のMVNOにも使える白ロムと使えない黒ロムがあるようです。
下記参照下さい。
http://mykeita.blog59.fc2.com/blog-entry-2263.html

また@niftyのUroad-aeroは白ロムのようです。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/kiki/uroad_aero.htm
> 本製品は、@nifty以外のMVNOでもWiMAX(ワイマックス)をご利用いただくことが可能です。

しかし@niftyのWM3800Rは黒ロムのようです。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/kiki/aterm_wm3800r.htm
> 本製品は@nifty WiMAX(ワイマックス)専用商品です。ほかのMVNOではWiMAX(ワイマックス)を契約できませんので、ご注意ください。

書込番号:17325790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2014/03/22 22:52(1年以上前)

羅城門の鬼さんありがとうございます!
私も色々調べてみました。エアロは使い回しできそうですね!

書込番号:17333728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

複数契約

2014/02/19 16:32(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

Urode homeを回線契約して3800Rを買ってオプションで2つの回線契約はできますか?

書込番号:17211667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/19 17:48(1年以上前)

UQ本体との契約ならば大丈夫です。

書込番号:17211886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/19 20:01(1年以上前)

> Urode homeを回線契約して3800Rを買ってオプションで2つの回線契約はできますか?

どこと契約するか次第です。
例えば本家のUQならOKです。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option05.html

書込番号:17212428

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/20 00:16(1年以上前)

→鬼さん
UQ以外で契約して、そのオプションは出来ないんですか?やっぱUQで契約しないと凝れば無理ですか?

書込番号:17213657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/20 00:36(1年以上前)

> UQ以外で契約して、そのオプションは出来ないんですか?

例えばbiglobeでもファミ得パックはあります。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/famitoku/

書込番号:17213726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/20 00:42(1年以上前)

→鬼さん
ふァミ特ではなく、月190くらい払うやつはUQしかできないんですか?

書込番号:17213743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/20 00:57(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/service/price/option04.html

のWiMAX機器追加オプションは複数の回線を契約するのではないです。
契約するのは1回線だけで、接続する機器を複数登録できるだけです。
1回線なので、同時に使える機器は1台だけ。

最初の質問は、

> Urode homeを回線契約して3800Rを買ってオプションで2つの回線契約はできますか?

なので、複数の回線を契約したいとのことですが、
WiMAX機器追加オプションでは複数の回線を契約できません。

やりたいのはWiMAX機器追加オプションなのかファミ得パックなのかどちらなのですか?

WiMAX機器追加オプションに似た機器切り替えオプションがniftyにあるようです。
しかしオプション内容は違いますので、下記を参照してみて下さい。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/news/change_option.htm

書込番号:17213800

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/20 07:09(1年以上前)

→鬼さん
危機追加オプションです。UQで契約しないで、違うところだとniftyだけですか?

書込番号:17214179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/20 08:20(1年以上前)

> 危機追加オプションです。UQで契約しないで、違うところだとniftyだけですか?

http://mobile-wi-fi.info/addoption.html
を参照。

書込番号:17214313

ナイスクチコミ!0


hidejii55さん
クチコミ投稿数:13件

2014/03/03 20:31(1年以上前)

ワイヤレスゲートで UQと同じ条件で複数契約できます。

書込番号:17261022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング