AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

皆さんおはようございます。
いつもお世話になっております。

今回、とくとくBBのキャッシュバックについて質問があります。

今月で本家WiMAXの契約1年経過し解約が無料になり機器も電池の
持ちが悪くなったのでこの機会に安い他社への移行を決断し解約しました。

そして今回、高額キャッシュバックや最新機種がクレードル付き、
初期費用無しで手に入ることもあり、とくとくBBでの新規契約を
検討しております。

そこで質問です。現在、とくとくBBでは「WM3800R+クレードルセット」
の場合、加入12ヵ月程度で33000円程キャッシュバック(現金振込み)される
キャンペーンをやっています。色々と条件があるようで注意事項を読み
確認していますが、確実に条件を満たせばちゃんと期日通りにキャッシュ
して頂けるのでしょうか??

12ヵ月後のキャッシュで勝手に減額になってたり(又は無し)、振込が先送り
されたりすることはあるのでしょうか??

この件に関しては是非、過去とくとくBBキャッシュバックを経験された方に
お尋ねしたいと思います。宜しくお願いします。

※ちなみに、契約時には価格comの文面と各事項文面含め、全てコピーを
取って契約する予定です。


それと、端末WM3800Rについてです。
今まで、本家UQのWM3500Rを使用していました。バッテリーを除き特に不満は
ありませんでした。
我が家ではWiMAX基地局が自宅向かいの建物にあることもあり、自宅内どこでも
ほぼ電波状態は良好(常に3本)です。
兵庫の尼崎市内で周りもかなりの住宅街なのでWiMAX利用者も割りと多いとは
思うのですが通信速度は常時下り10Mbps以上出ております。なので不満は殆ど
ないのですが、この3800RはWiMAXハイパワー対応です。

このWiMAXハイパワーに対応することにより、更なる電波受信感度がよくなり
通信速度にも良い影響が出たりするものなのでしょうか?

こちらの件も是非、経験された方実感された方、試された方からお話を伺いたく
思います。

長文になりましたが、皆様の経験談お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:15926555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2013/03/23 11:46(1年以上前)

幸いにして日本には契約時の条項を一方的に変更するって商習慣はありませんが、最終的にはスレ主さんがGMOを信頼出来るかどうかの問題だと思いますよ。

今のところ、GMOも含めてCB絡みでそんなに露骨に酷い話は聞きませんが、一年後の事は誰にも保証出来ません。

個人的には、相手よりも自分が(手続き忘れないかどうか)信用出来ないので、CB付よりも単純に月額が安いトコを選ぶ様にしています。

書込番号:15927104

ナイスクチコミ!1


スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

2013/03/23 11:59(1年以上前)

のぢのぢくんさん

ご返信ありがとうございます。

私はGMO社に変なイメージは持っていません。
一応、地上波で同社のグループ会社のCM等もあったりしますし
ネットでもあまり酷い評判は聞きません。別件でサポートに電話
した時も結構丁寧な対応でしたので。

しかし、GMO社のキャッシュバックに関する情報が少なすぎるので
どうかと思い今回質問させて頂いた次第です。
まあ、ちゃんと「キャッシュバックあり!!」となっている訳ですので
万一、キャッシュされないなど、問題が生じた場合には強力に対応するつもりです!

もう少し、皆様からの情報お待ちしております。

書込番号:15927166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/03/24 02:08(1年以上前)

TeeTyさん

私は、キャッシュバックを経験していないのですが、今回新規で「GMOとくとくBB」に申し込みをしようかと検討している者です。
知人が半年前に「GMOとくとくBB」に契約し、キャッシュバックについて色々聞いてみました。

するとその知人はキャッシュバックはGMOに限らずトラブルが多いのも事実だ。と言っていました。
個人的に調べましたが、まずは
http://wimax・キャッシュバック・.net/
(変なアドレスですが、全般的にトラブルの原因が記載されています)
GMOに関しては、さらに検索をしていくと、色々とヒットします。
要は、GMOは契約後11ヶ月してから指定のメールアドレスに「ご指定口座確認通知メール」をお送りします。とあります。このメールが迷惑フォルダに振り分けられていたり、見落としていたりすると、キャッシュバックがアウト!という事になり得るみたいです。

申し込み時に1年くらい経過したら自動でキャッシュバックが振り込まれるシステムではないということです。
契約者が忘れていたり、見落としていたりすると特典が受けられないシステムになっているということです。

さらに、GMOはここ価格.comの口コミにも記載されていますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15161548/
困ったことも起こっているみたいです。

さらに私の知人も GMO のサポートセンターに電話しても全くつながらない。と言っています。
同様な口コミも多数見ることができます。

私も今、GMOが安いから契約を迷っているのですが、知人に相談してもいい返事が返ってこなかったので、色々確認していたら、TeeTyさんの質問に出会った次第です。

すごく悩んでいます。安い表示につられて契約し、キャッシュバックが受けれず、結局通常の金額を支払うことになるのか、上手にキャッシュバックをゲットできて、上手に2年後に解約できるのか。

知人は1年経過する8月に違約金払って解約するそうです。。。。

すごく悩んでいます。
正直、キャッシュバック成功している方の口コミが無いような気がするのですが、何かトラブルがある人しか見ないような。。。

すいません回答になっていないのですが。

書込番号:15930213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2013/03/24 14:12(1年以上前)

キャッシュバックが面倒なのはGMOに限った話では無いと思いますよ。
また、こう言った場での報告は満足してる人はあまりしませんから、何かしらトラブルを抱えてる人の発言が目につくんじゃないでしょか。

書込番号:15931955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/27 17:38(1年以上前)

今月契約して使用しています。
キャッシュバックを目論んでの契約ですが、実現しないのではという不信・不安がストレスになって後悔しています。
なぜなら、送られてきた書面にキャッシュバックのことが書かれてないし、メール問合せには応答がありませんし、価格comページから契約したという証拠が残せなかったからです。
サポートセンターに電話して問いただしたいところですが、有料ダイヤルなのでためらっています。

書込番号:15945156

ナイスクチコミ!2


スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

2013/03/27 23:24(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

今回、悩んだ末、とくとくBBを契約しました。
キャッシュバック云々の前に外出先でハードにネットを
使う私にはWiMAXは必要な物なので。

また、初期費用が一切掛からないのも魅力です。

肝心の12ヶ月後の高額CBについてですが、契約前に全ての
価格comの文面を印刷しておきました。更に、メールにてサポートに
CBについて問い合わせをしたところ、条件を満たせば現時点で価格com
に表示の金額が必ず記述時期にキャッシュバックされるのでご安心を・・・
と返答がありました。
その返答内容に関してもちゃんと保存しておきましたので12ヶ月後に
キャッシュバックしません・・・とは絶対に言わせません!!!

しかし、選択定年さんのおっしゃる通り、送られてきた書面にキャッシュバック
についての記述が一切無し、申し込み後に送られてきたメールにも一切キャッシュ
バックについて記述が無いです。私の場合、メールでの問い合わせを行ったところ、
翌日には上記の通り回答を頂けましたが・・・ちょっと不思議な会社ですね。
12ヶ月後が不安です。まあ、もしされないなら、それなりの対応をこちらとしても
取りますが。

昨日の23時頃、とくとくBBより「端末出荷手配完了のお知らせ」とのメールが
来ましたので間もなく商品到着する頃かと思います。

商品届きましたらまた皆様に色々とご報告したいと思います。
返信いただいた方に感謝です!!
ありがとうございます。

書込番号:15946716

ナイスクチコミ!1


finnjuhlさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 22:08(1年以上前)

契約を考えてましたが本日、電話でキャッシュバック(CB)について
聞いて、やめようと思います。

既に記載されているように、CBを受けるには

・契約の11カ月後に新規で登録したメールアドレスきたメールを
 確認して、口座番号の登録をしなければならない。
 →私の場合、GMOで登録したメールアドレスは使用しないので登録を
  忘れてしまう可能性がある。
  口座番号を登録し忘れるとCBは受け取れません。

・また契約書には2年以内の解約の違約金の記載は有るが、CBの記載は無いそう
 です。CBの金額が変更になるような事は無いと言ってましたが、正直不安
 です。kakaku.com経由で申し込んだ事もこちらの手元には残らず、GMOの
 サーバーにのみ残るそうです。
 ホームページを画面コピーしても良いのですが、正式な契約書では無いので
 効力は?です。
 (電話の担当者は、金額が減ったりしたら詐欺行為なので、絶対無いと言ってました)

CBが最も大きかったので魅力的でしたが、私には不向きな様なのでやめました。
GMOに恨み等は有りませんのであしからず。

書込番号:15954225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/30 10:25(1年以上前)

>・契約の11カ月後に新規で登録したメールアドレスきたメールを
 確認して、口座番号の登録をしなければならない。

GMOに電話で確認しましたが、メールは2度送信され、メール受信の翌々月(2か月以上)
迄に口座番号の登録が必要だそうです。

口座番号の登録忘れてしまったら諦めるしかないのですが、それを前提として申し込む
しかありません。
携帯のスケジュール表に登録しておくとか、自分自身で忘れないように注意喚起できる
手段を講じておくべきです。

でも、端末機器無料、初期登録費用、端末受取月無料だけでもお得です。それだけでも
2万以上3万円近くのキャッシュバックと同じようなものです。

So-netも同じようなシステムで、HPのマイページからCBキャンペーン適用の確認は可能
で、振込完了のメールもあり、GMOよりは親切ですが、So-netもCBのクレームの投稿が
結構見受けられますが、申し込み時の契約関係を確認しないまま申し込んでいる方が
多いのではと思われます。

書込番号:15956037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/30 10:45(1年以上前)


※【端末お受け取り月を含む11か月目】
に「ご指定口座確認通知メール」を送信です。

※11ヶ月後でないですので要注意です。
3月端末受取なら翌年1月にメールが送信されるという事です。


※下記に申し込み時の注意書きの一部を添付します。
キャッシュバック特典は、端末お受け取り月を含む11か月目に「ご指定口座確認通知メール」を送信し、ご返信があった翌月にご指定の口座に振り込みます。また、振込時期までに以下に該当する場合、キャッシュバック特典は適用されません。
1.特典対象プランの変更
2.特典対象プランの解約
3.未納によるサービス一時停止または強制解約
4.「ご指定口座確認通知メール」初回送信日より翌々月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合
5.その他GMOとくとくBBが対応困難と認めるものがあった場合
キャッシュバック特典は、上記特典付与時期に従い事前に基本メールアドレス宛に「ご指定口座確認通知メール」をお送りします。キャッシュバックのお受け取りに関しては「ご指定口座確認通知メール」をご確認ください。
「ご指定口座確認通知メール」にて振込先指定の連絡をいたしますが、振込日、振込の完了に関する個別のお客様への連絡は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
お申し込み途中のブラウザの戻る/進むボタンなどでの画面操作、お申し込み手続きの中断などがあった場合、経路が正しく確認できず特典の対象外となることがございます。その際は、必ず本ページから検索し直してから再度お申し込みください。
振込完了後の責任は一切負いかねます。

書込番号:15956114

ナイスクチコミ!1


finnjuhlさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 11:56(1年以上前)

tsuyoshi555さん、訂正有難うございます。

CBについては、おっしゃる通り自分自身で忘れないようにして確実に
もらえればよいのですが、このキャンペーンを申し込んだ方の中にも
受け取ってない方も多いと思います。

お客様(契約者)の事を考えたら、契約と同時に口座を登録して、11カ月
使用したら自動的に振り込まれてくれればよいのですが、CBの事を契約書
にも明記してなく、口座の登録も11カ月目の登録しかできないので、
GMOは期限切れも期待しているのでは?と思ってしまいます。
(CBについては、GMOだけでなく他の会社も同じ感じですが)

因みに、私はシェアリーの1年プランにしました。

書込番号:15956368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/30 12:31(1年以上前)

GMOのBBnaviで、メールの転送も可能です。

https://ssl.gmobb.jp/navi/login.cgi
※ご自分の会員IDとパスワードでログインです。

書込番号:15956465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/30 12:58(1年以上前)

>GMOは期限切れも期待しているのでは?と思ってしまいます。
(CBについては、GMOだけでなく他の会社も同じ感じですが)

その可能性は多分にあると思われます。

上記にしましたように、端末機器無料、登録費用無料、端末受取月無料、
それだけでも、GMOは2.5万円程の先行投資をしている訳です。
また解約料16,800円は端末機器は返さなくて良いのですから高くないです。

1年程の利用を確認する前から、3万以上のCBの振込を確約する事などしていたら、
会社は直ぐに倒産です。

飽く迄も、契約ですので、リスクと多額なCBのどちらを取るかは当事者の
任意の問題だと思います。契約内容が全ての前提です。

GMOが万が一、【契約内容】に履行しなければ当然訴えられ、社会的制裁を
受ける事でしょうし、そのようなおバカな経営者はいないでしょう。

書込番号:15956554

ナイスクチコミ!1


スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

2013/03/30 14:07(1年以上前)

こんにちは。スレ主です。
色々な方からの返信に感謝です。ありがとうございます。

皆様の返信の前に先日、とくとくBB WIMAX契約しました。
詳細は上記のスレを御覧ください。

昨日、とくとくBBから機器が届き設定を済ませ使用しています。
申し込みから機器が届くまでの期間は早く発送後手配後にメール
も来ましたので初期対応は迅速で大変満足でした。

機器自体の性能もよく本家UQと速度差も無く快適に利用しています。

しかし、申し込み後にやはり一切CB(キャッシュバック)について
のお知らせ等が無く12ヶ月後が不安です。。。

finnjuhlさん>>ホームページを画面コピーしても良いのですが、
正式な契約書では無いので効力は?・・・
>>>確かに価格comの文面をコピーを取っただけでは恐らく何の
効力も無いですね。私自身もそれは分かっていましたがとりあえず
何の証拠も無いよりはマシだと思い今回はコピーを取りました。
申し込み前にメールでCBに関する問い合わせを行ったところ、
条件を満たせば必ず記述時期にCBされるのでご安心を・・・
との返事がありましたが、やはり情報が少ない分、不安ですね。
やはり、信用が第一ですよね。finnjuhlさんの契約見送りは
非常に正しい判断だと思います。

私は、今回CBが魅力的で契約したのは勿論ですが、CB有る無いにしろ
やはり初期投資が無料で済むことも大変魅力でCBに対する不安はありましたが
初期投資がナシで済むので最終的にとくとくBB契約に至りました。
だって、クレードルセットで最新機器無料!!、各種手数料無料!!、
配送料含め初月利用料無料!!・・・初期投資が安いのは良いですよね!!
しかも月々料金だって本家UQより100円安いですし。その代わり2年契約とは
なってしまいますが(笑)

だからといって、本命はCBですので12ヶ月後の手続きを忘れないよう、家中の
カレンダーにメモ書いておいて、Googleカレンダーにも登録しておきます。。。
ここまですれば忘れてても大丈夫??だと思います!!

CB手続きは成功してもやはり、金額が勝手に減額になってたりすると最悪ですね。
そうなった場合は私としてもあらゆる手段を講じ必ず記載の金額のCBを
頂きたいと思ってます。もし、その約束を破ってしまえば不当表示でGMOは詐欺会社
になってしまいますね。特に今まで詐欺的な行為で法的措置を取られたと言うような
情報はありませんし、経営者もそこまで愚かではないでしょう。

一応、GMO社は地上波で有名アスリートや芸能人を使ったCMを地上波で出しています。
CMがあるからといって信用してる訳では全く無いのですが私個人的に無いよりは安心
で少し好感度UPです!

まあ、とりあえずGMO社を信用し12ヶ月後の手続きを絶対に滞らないよう徹底したいと
思います。

長文失礼しました。

書込番号:15956788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/30 20:33(1年以上前)

とくとくBBをフレッツ光で契約してキャッシュバックを受けました。
キャッシュバック頃にメールが飛んできますが、私も不安でその月に電話して確認したら、中旬くらいにメールが届くと思いますが、届かないときはご連絡くださいということでした。
無事メールは届きキャッシュバック先の登録を行いましたが、実際に振り込まれるまで心配でした。
でも、きちんと振り込まれています。

とくとくBBは、安いです。でも、土日サポートがない平日も夕方まで、しかも有料。
また、メールでの問い合わせもなかなか帰ってこない。届いたのかすら不明。待ちきれず電話で問い合わせ。と何かと面倒です。でも金額はダントツに安いと思います。自分で管理できるのであればとくとくBBでよいですが、サポートが必要な方は、控えたほうがよいと思います(個人的な意見です)。

書込番号:15958070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/31 00:12(1年以上前)

経過報告をさせていただきます。
GMOサポートにCBが確かかどうかをメールで問い合わせて5日目に返信がありました。
「あなたは価格comのキャンペーンに該当しているので、来年の1月中旬に送信する口座確認メールに応答すれば、@@,@@@円キャッシュバックします」との要点を含む文面をゲットしました。
これは今後トラブった際の反撃の場面で有力な証拠になると思います。
価格comからの契約手続き時にページを戻したり、リンクが切れたりすると価格comのキャンペーンが適用されないらしいので、契約状況がGMOにどのように伝わっているかが解らず非常に不安でした。
口座確認メールを見逃さないようにメール転送設定をしておきました。(無料で5アドレス)

書込番号:15959077

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 WM3800Rの電池の減り具合について

2013/03/20 23:43(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 toshiyayaさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして、こんにちは!
電池の減りが早いので、下記の使用状況が、電池の不良なのか、普通なのか御教授頂ければ助かります!
スマートフォンと一緒に持ち歩いていますが、
約7時間ほどで、電池が空になってしまいます。この間にスマートフォンでは通信していなく、バックグラウンドデータもoffにしています。
WM3800Rを休止モードにして必要な時のみ使用するか、途中で充電しないと、一日もたないものなんでしょうか? アンテナ受信レベルは、だいたい3本の時が多いと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:15917788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/21 09:35(1年以上前)

仕様で連続8時間とあるので、7時間であれば、不思議ではないと思うのですが。(Mobile Cube であれば、10時間 Mobile Slim  12時間)

書込番号:15918726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/03/21 10:20(1年以上前)

休止モードを使用しないのであれば、その位の時間でバッテリー残量は0になるでしょう。

私はロングライフ充電を行っていますが、休止モードを使用しない状態であれば5時間持てばいい方です。

書込番号:15918868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GL04Pと迷ってます

2013/03/16 19:24(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 hentai0727さん
クチコミ投稿数:20件

こんばんわ
E-mobileのD25-HWを使っていましたがバッテリーが死んだのと
2年縛りがなくなったため新しく購入しようと思うのですが、
GL04Pとこれで迷ってます
いろいろダウンロードするので、速度制限がないwimaxにしようかな‥と思ったのですが
GL04Pとこれだとどっちが速いのでしょうか?

書込番号:15899726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2013/03/16 19:34(1年以上前)

EmobileもWiMAXも場所によって実効速度はかなり違います。

既にEmobileの経験があるなら、Try WiMAXでWiMAXの方を試してみて、
比較すれば良いのではないでしょうか。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

Emobileの方は、LTEと3Gで多少は違うかもしれませんが。

書込番号:15899763

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/03/17 09:12(1年以上前)

どちらも電波なので 電波次第でしょうね。ですから どちらが早いとも言えません。
場所が変われば 逆転する場面もあるでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15840513/

Try Wimaxで 確認される事をお薦めします。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:15901943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 bubibubiさん
クチコミ投稿数:4件

私は現在auのスマートフォンを使用しています。
テザリングではすぐにデータ制限量にひっかっかってしまいそうだし、WALKER DATA08Wを検討したのですがあまり評判がよくないようなので躊躇ってしまいます。
そこで、これを単体で購入すれば5GBや7GBでのデータ制限をされることなく使用できると考えているのですが、実際に携帯との契約に関わってきたり制限をされるというようなことはあるのでしょうか?

書込番号:15895563

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/03/15 19:32(1年以上前)

データ制限は ありません。
携帯では この WiFiのみの使用に 携帯の設定で 制限しておいて 使えばいいです。

書込番号:15895593

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/15 21:32(1年以上前)

現在、制限はありません。
是非、Try WiMAXで、WiMAXの電波が日常で使用出来るのか確認して下さい。

http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:15896124

ナイスクチコミ!0


スレ主 bubibubiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/17 01:16(1年以上前)

you-wishさん、哲!さん
ご回答ありがとうございます。
制限がないということで安心しました。

モバイルルータについて知識が乏しいため、もう一つ教えていただきたく思います。
この製品単体を、UQWimaxのプランで契約して購入すれば部屋に回線をひく契約をしなくても使用できますよね?

書込番号:15901248

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/03/17 08:44(1年以上前)

部屋に回線をひく契約などありません。自分で行なってください。
届いたら 電波環境が良い場所に設置してください。設定は 割りと簡単です。説明書通りに行えば 使えます。(PC,スマホ側で WiFi電波 SSIDがヒットできれば 機器裏面の暗号パスワード入れれば 大概 使えます。)
有線Lanを行いたい場合 クレードルが必要です。 無線Lanだけで使うは クレードルが必須では ありません。その場合はmicroUSB 給電で、できます。

書込番号:15901861

ナイスクチコミ!0


スレ主 bubibubiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/17 11:46(1年以上前)

you-wishさん
ありがとうございます。
早速購入しようと思います。

書込番号:15902465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

接続速度について

2013/03/14 21:18(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

TryWI-MAXを利用し自宅での受信感度を確認してみました。ihone4sで送受信速度を計測したと
ころ15Mbps前後出ています。しかし、デスクトップ及びノートPCでWi-MAXでインターネッ
トに接続し回線速度を計測したところ1Mbps位しか出ていません。現在、ADSLでイン
ターネットに接続しているのですが、ADSLのインターネット回線速度も1Mbps位です。
しかし、感覚的にはWI-MAXで接続した方が、早いようですが、デスクトップ及びノートPCの
設定を変える事でインターネット回線速度を上げられるのでしょうか?もし、そのような設定
をご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:15892254

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/14 21:34(1年以上前)

Wimaxは“窓際に設置”でベストパフォーマンスを得られます。

書込番号:15892332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2013/03/14 21:52(1年以上前)

> デスクトップ及びノートPCの設定を変える事でインターネット回線速度を上げられるのでしょうか?

最近は2.4GHzが非常に混雑して来ましたので、
無線LANでも実効速度が落ちる可能性があります。
WM3800Rでしたら、クレードルでPCと有線LAN接続するのが有効かも知れません。

それとWiMAX側の速度を上げるために、モーバイルルータを窓際に置くことも有効だと思います。

書込番号:15892420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2013/03/14 22:10(1年以上前)

同じ場所に置いたルーターでも、iphoneとPCでは速度が違うと言う事でしょうかね。

それぞれの相性もあると思いますし、無線方式やらチャンネルやら色々弄ってみると数値が変化したりはしますよ。

書込番号:15892540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/14 22:26(1年以上前)

パソコンのOSは何でしょうか? もしWindows XPならば、RWINを調節すると効果があるかもしれません。

 http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/rwin.html
 http://z0001.blog87.fc2.com/blog-entry-165.html

書込番号:15892630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/14 22:28(1年以上前)

アドバイスありがとう御座います。ポケットWi−Fiの場所はデスクトップPCの机の上で、位置を変えずに、ihone4sで計測すると15Mbps前後、USB無線アダプターを使用してデスク
トップPCでインターネットに接続した状態で接続速度を計測すると1Mbps位、ノートPCをポケットWi−Fiから2M位離れた場所でインターネットに接続した状態で計測すると1Mbps位、いずれもポケットWi−Fiの位置は固定で同じ場所です。

書込番号:15892643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2013/03/14 22:39(1年以上前)

> ポケットWi−Fiの場所はデスクトップPCの机の上で、位置を変えずに、ihone4sで計測すると15Mbps前後、USB無線アダプターを使用

仕様を明確にするため、各々の型番を書いた方が良いです。
・ポケットWiFi(これはイー・アクセスの登録商標ですが、WiMAXなのですか?)
・PC
・USBアダプタ

書込番号:15892707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAXについての質問をします。

2013/03/14 18:35(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

tryWiMAXを利用しようと思っていた所、項目に、この機種が、見当たりません。
何故なのでしょうか?
教えてください。


書込番号:15891539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/14 18:42(1年以上前)

新しいから貸し出せるほど機材の余裕がないのでしょう。
Tryはあくまでも電波が届いているかどうか確認させるだけ。
届いていたら気に入った機材を買えばよいという考えでしょう。
それで問題ありますか?

書込番号:15891567

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/03/14 18:54(1年以上前)

ありがとうございます。
項目にある、どれを選択すれば良いのでしょうか?

書込番号:15891621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/14 20:28(1年以上前)

??
質問の意味が解りません。
何の話をしているのですか?
Tryでこの機種が無いのならば、項目にある機種を選択するしかないのでは?
自分の使う場所に電波が来ているかどうか確かめるのがTryですが、それは理解できましたか?
Tryにこの機種が無いのならば、Tryにある機種で試して電波が十分に着ていればこの機種を買う。
それが嫌ならばこれが型落ちになってTryに回るまで待つか、Tryで試すことなく思い切って買うか、どちらかしかないのではないのでは?

書込番号:15892010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/14 22:46(1年以上前)

下記のスレのようなこともあるので、Wi-Fiで設定できる項目が、買おうと思っている機種と近いものを
借りて試しておく方が無難かもしれません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463752/SortID=15764680/#tab

書込番号:15892751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2013/03/15 07:06(1年以上前)

試して欲しいのは端末でなくて電波状況なので、最新機種を貸し出してなくてもおかしくないでしょう。
端末によって多少感度は異なりますが概ね誤差の範囲です。

契約する場合に考えているのが無線タイプなら無線タイプを、有線タイプなら優先タイプを申し込めば大過無いかと思います。

書込番号:15893695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング