AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェアにupdateしたら

2016/04/03 17:41(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:192件

繋がりにくくなりました。屋外でもアンテナが0本、1本も頻繁にあります。
この機種まだ使ってる人いかがでしょうか?

書込番号:19755249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/04/08 20:47(1年以上前)

まだまだ現役です!アンテナ1本だったのが2本になりました。電波は安定した感じで、もう少し頑張れそうです。埼玉の田舎

書込番号:19770324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

4月になって速度はどうですか。

2015/04/05 18:25(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

タダ替え大作戦キャンペーンに惹かれず、未だにこの機種を使っている方、速度はどうですか。

こちら山梨ですが、今日は雨だからか、不安定して某写真SNSサイトのアップロード時間がいつもより長く感じ、エラーも連発しました。
日曜日の午後という時間に利用者が集中していることもあったと思いますが、これからは使える程度の速度が出るか不安です。

同じようにまだ替えてない方、その理由を教えてください。
替えた方がいましたら、替えて良かったかどうか教えてください。


書込番号:18651823

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/04/05 19:46(1年以上前)

@niftyのキャンペーンで、W01に乗り換えました。

速度が約3倍以上になり、満足してます。

220MのCAには当分ならないけれど、110Mでも十分な速度が出てるので、

問題無しです。W01は4GLTEが有料オプションで使えるので(5月まで無料)、

Wimax2+の使えるエリアの狭さ(Wimaxも大差無いが)の問題を解決する方法が、
一応はあるのが便利です。

書込番号:18652117

ナイスクチコミ!1


スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

2015/04/05 23:00(1年以上前)

そうですか。
僕は移行になかなか踏み切れず4月になってしまいました。
速度は少し期待できそうです。でもやっぱり機種次第ですかね。

情報ありがとうございました。

書込番号:18652876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bico4さん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/19 00:20(1年以上前)

2015年2月頃までは3Mほどの速度でしたが
4月頃からは常時10M近く出てます。
周りの利用者が減ったからでしょうか?

帯域制限で遅くなるとの為、2+にするか
迷っていたのですが、変える必要無くなりました(笑)

かなり快適になったので、2年縛り終るまで
ビッチリ使いたいと思ってます。
※あと1年契約残ってます。

書込番号:18695139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

2015/04/19 00:30(1年以上前)

前より速度が出て意外ですね。
僕の方は速くなったように感じたことないが極端に遅くなったりした感じではないので、とりあえずこのままで行こうと思ってます。

情報ありがとうございました。

書込番号:18695162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/04/20 12:50(1年以上前)

23区内在住です。

私が使用している区域でも4月からは、何故だか意外にも速度が安定しています。(平均4〜5M)
試しにwimax2+をレンタルしてみると、さすがに速度差はありましたが(WO1 常時平均15M越え)
それでもヘビーユーザーでもない限りは使用に堪えそうです。

しばらくは様子見の状態です(笑)

書込番号:18700251

ナイスクチコミ!1


スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

2015/04/20 13:55(1年以上前)

僕もしばらくこのまま使っていこうかと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:18700462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/04/21 16:33(1年以上前)

ROM してました。m(_ _)m

もともと1M位しか出てなかったけど、乗り換えて2M位でるんで、
まあ乗り換えて良かったかなと思ってましたが、
乗り換えなくても空いてきて2M位はでたかもしれませんね。

2年前の契約分だけ乗り換えても良かったのですが、
つい、1年前に契約した方まで乗り換えてしまいました。σ(^◇^;)

スレ汚し、失礼しました。

書込番号:18704342

ナイスクチコミ!1


スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

2015/04/22 11:19(1年以上前)

乗り換えずに少し速度アップしてたかも分かりませんね。
皆さんがおっしゃっているなのか、僕も時間によっては前より若干サクサクになった気がします。

情報ありがとうございました。

書込番号:18707085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2015/04/23 19:22(1年以上前)

私は、シングル契約中で5月末〜6月が契約更新月です。
4月に入って、以下の2点が気になって問い合わせをしました。
@接続まで時間がかかるようになった。
A接続後、切れて、再接続するようになった。

調査をしてもらったところ、接続数が増えていることと3つの基地局を頻繁に切り替えている実績があるとのことでした。
2+の契約者の中に、上限のない無印に切り替えて使っている人も多く、取りあいが発生しているようです。

状況の報告のみで対処方法はないと言われました。使えないというレベルではないですが、安定しない理由がわかったので、来月末解約したいと思います。

書込番号:18711423

ナイスクチコミ!1


スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

2015/04/24 02:35(1年以上前)

速度が不安定に感じた原因は、ゆうゆう2009さんと同じだったんじゃないかなと思いました。
問い合わせた内容を共有していただき、ありがとうございました。

書込番号:18712982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/05/08 07:34(1年以上前)

追伸です。

>> もともと1M位しか出てなかったけど、乗り換えて2M位でるんで、

GWの早朝に再度測定してたら12M〜14Mでてました。

乗り換え後の情報なんで、あまり参考にはなりませんが、御報告まで。

書込番号:18756071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/07/04 23:57(1年以上前)

周りのライバル減ってサクサクですよ(人゚∀゚*)
2018年まで使えるなら最後までいっちゃうかも♪

厳しかったFPSゲームも普通に出来てしまう!
しかも制限なし!勝ち組気分浸ってます!

タダ替え大作戦キャンペーン勧誘電話がウザかったわww
2年縛り辛いのに解約金数万とかバカにしてる!

埼玉の田舎ですけど7月の時点では超サクサクです♪

書込番号:18936765

ナイスクチコミ!1


スレ主 paidさん
クチコミ投稿数:42件

2015/07/05 09:33(1年以上前)

こちらもまだ普通に使えてますが、9月からどうなるか心配です。

書込番号:18937567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

解約した後の本機の使い道は?

2015/03/02 20:56(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

単身赴任の解除とともに、本機を解約するのですが、解約した後の使い道って無いでしょうか?
今まではSo-netで契約しています。

家ではフレッツ光を引いています。
せめて、アクセスポイントくらいに使えると良いのですが。

書込番号:18536338

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/03/02 21:08(1年以上前)

再契約する気も無いだろうから

本体は、産廃

だけど、充電器だけはスマホにも
使いまわし出来るだろうから
末永くご愛用ください。

書込番号:18536410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2015/03/02 21:08(1年以上前)

そのまんま、仰る通りにAPとして使えますよ。

DLNA専用でネット接続無しに使う、なんてのも可能です。

書込番号:18536415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/03/03 13:44(1年以上前)

クレードルをお持ちなら、
クレードルのAPモードスイッチでアクセスポイントに出来ます。

光回線と有線LANで接続すれば、簡単に無線LANが利用出来ます。

書込番号:18538787

ナイスクチコミ!0


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

2015/03/03 14:29(1年以上前)

アクセスポイントはクレードルの裏にスイッチがあったんですね、すっかり忘れていました。

今月で契約終了ですので来月試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18538882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スレ主 wiwizさん
クチコミ投稿数:2件

使い始めて1年半ほどになります。
いつからだったか、クレードルで有線LAN接続をしている状態で動画視聴やファイルのダウンロードなど、回線負荷がかかるようなことをした際に5〜10分程度でインターネット接続が途切れるようになりました。(DropBox使用時が顕著)
本体の表示ではアンテナが1〜2本立っているのに接続ができない状態です。
iPhone4でWifi接続も併用していますが、上記の状態になるとiPhone4側でも接続ができなくなります。(屋内外クレードル有無問わず、Wifiのみを使いiPhoneで動画視聴などをしている際は再現しません。クレードルでの通信に問題があるのかも)

一度休止状態にし再度起動することですぐに復旧しますが、動画視聴などパケット通信が多い場合はまたすぐに接続が途切れます。本体のディスプレイには変わった表示はありません。

クイック設定webにはアクセスできるので本体-PC間の有線LAN接続には問題ないと思います。

本体バージョン1.2(最新)
PC:dynabook sateliteJ60(winXPSP3)クレードル使用有線LAN接続
モバイル:iPhone4

脆弱なiPhone4のWifiアンテナで見る限り、特に他のアクセスポイントを拾うこともありません。
通信量の少ない時はなんともないのですが、上り下り問わず通信量の多いときはほぼ確実に途中で接続できなくなります。
他のマシンもないので他で試すことはしておりません。
設定などで解決できないものでしょうか。
どうか知恵をお貸しいただけたらと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:18190390

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の満足度5

2014/11/21 16:28(1年以上前)

まず
アンテナの本数と、通信速度は関係ありません。
電波状況が良くても、通信速度は遅い場合がございます。

ihone側に以下のアプリをインストールし
通信速度のチェックを行うと良いでしょう。

「スピードチェッカー」
http://app-liv.jp/649299352/

以上のアプリに限らず、スピードチェックアプリは多数ありますので以下も参考にしてください。
http://app-liv.jp/customizations/device/1163/

書込番号:18190983

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の満足度5

2014/11/21 16:40(1年以上前)

すみません

スピードの問題ではなく
通信が途切れるということですね。

私の環境は

ノートパソコン(VAIO)
iphone5s
ですが

両方とも無線で繋いでおり
クレードルは使ってません。
今のところ不具合が出たことはないです。

有線をやめ
両方とも無線で繋ぐようにしてみては?

または
WinXPというのも、ちょっと気になりますが、、、(セキュリティー対策大丈夫でしょうか)
XPはサポート期間が終了しているOSです。

書込番号:18191013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/21 22:51(1年以上前)

>いつからだったか、クレードルで有線LAN接続をしている状態で動画視聴やファイルのダウンロードなど、回線負荷がかかるようなことをした際に5〜10分程度でインターネット接続が途切れるようになりました。(DropBox使用時が顕著)

インターネットとの接続が切断されるのなら、
どの区間で切断しているのか tracert で確認してみてはどうですか。

PCでコマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8
と入力してみて下さい。

インターネット上の8.8.8.8に至る経路上の各ルータから順次応答が返って来ます。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/290tracert/tracert.html

>PC:dynabook sateliteJ60(winXPSP3)クレードル使用有線LAN接続

Win XP はサポート終了しており、セキュリティの問題がありますので、
使うのは止めた方が良いです。
スレ主さんのためにも、皆のためにも。

書込番号:18192310

ナイスクチコミ!0


スレ主 wiwizさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/22 07:49(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

おっしゃられた通りコマンドプロンプトでtracertを実行しました。
まず通常状態で確認したところ、2行目が非表示になりましたが(これはISP側の仕様でしょうか)特に問題なくgooglePublicDSNまで辿り着きました。

次に通信に負荷をかけて症状を再現させてからコマンドを実行しました。結果、自分のIP、一行目より先は全て応答がありませんでした。
しかしやはり本体ディスプレイを見ると電波がたっています。

さらについ先ほどまで気づかなかったのですが、PCからネットワーク接続を確認するとごくわずか1〜2パケットずつ送受信ともに数字が動いています。もちろん目に見えるかぎりの通信は一切できません。



ちなみに、XPの使用についての是非はどうか問わずにいただけますとありがたいです。ごめんなさい。ご忠告として受け止めさせていただきます。。。

書込番号:18193177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/22 08:16(1年以上前)

>まず通常状態で確認したところ、2行目が非表示になりましたが(これはISP側の仕様でしょうか)特に問題なくgooglePublicDSNまで辿り着きました。

セキュリティ対策のためにtracertに反応しないよう設定されているルータもありますので、
それ以降のルータが応答を返していれば、問題ないです。

つまり、8.8.8.8が応答を返していれば、少なくともIPレベルではインターネットに繋がっています。

DNSの不調かも知れませんので、
WM3800RのDNSサーバーの設定またはPCのDNSサーバーの設定で
google Public DSN の8.8.8.8 を試してみてはどうですか。
改善しなければ元の設定に戻して下さい。
http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/

DNS変更で改善しない場合は、
正常時と障害時とでtracert 8.8.8.8 や ping 8.8.8.8 の
応答時間を比較し、特に遅くなっていないか、また遅くなった区間がどこかを
調べてみてはどうですか。

書込番号:18193237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種を今から買いたい!

2014/11/16 22:38(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

需要、無いですかね?どこでも高い・・・

これが最新版だった頃は確か価格は、1万5千円くらいでしたよね?

現在は2万を下らない・・・

う〜ん

書込番号:18175389

ナイスクチコミ!1


返信する
msits7200さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/16 23:09(1年以上前)

ヤフオクで中古品相場3000〜4000円ぐらいです。色に拘らなければ、1000円〜ぐらいです。新品ですと、1万円〜相場のようです。

来年3月までは、何の規制もなく、使えると思いますが、それ以降は、何とも言えません。いきなり停波はありませんが、順次、帯域制限、速度低下(40M→13.3M)になります。順次という事についても、具体的な事は何も判らない状態です。

ただ、ここ数カ月、2+のサービスエリアの拡張は、かなりのスピードで進められたようです。

書込番号:18175539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/16 23:09(1年以上前)

>これが最新版だった頃は確か価格は、1万5千円くらいでしたよね?
>
>現在は2万を下らない・・・

基本的に在庫がない店舗が多くて、価格競争になってないのでしょうね。

オークション等の中古品市場での入手を検討してみてはどうですか。

書込番号:18175542

ナイスクチコミ!0


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2014/11/16 23:13(1年以上前)

アマゾンで中古で8000円ぐらいです。

書込番号:18175559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討しています。

2014/08/13 16:26(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:32件

AU iphone5を使用中。家では回線引いてスマートバリューしていましたが、外でも使いたいと思うように
なり、当製品検討しています。

出来るだけ安く使いたいと思うのですが、どの方法が月々費用が抑えられるでしょうか。
過去のログ色々見ていますが、頭がこんがらがってきて。。。
素人質問ですみません。

この機種を、例えばアマゾンか何かでクレードルkitで中古購入し、AUスマートバリューで使うのが良いの
でしょうか。
今AU使用中なのですが、今後iphone機種変更の際、NMPで他社乗り換えの可能性も0ではない為、あまり
2年縛りとかリスクが大きいプランは避けたいと考えております。
(長く使えば、cachbackも大きいのかもしれませんが)

機種本体を買ってしまえば、wimax自体としての縛りは最短1年くらいでしょうか?


お知恵をお借りしたく、皆様のご意見お待ちしております。
どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:17830899

ナイスクチコミ!0


返信する
dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/13 20:36(1年以上前)

手っ取り早く毎月を安く済ませたいならラクーポンとかじゃないですか?ただ二年縛り&サポートはメールのみですが。

wimaxに拘わらないのなら格安シムという手段も有りますけど…。

書込番号:17831594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/08/13 21:25(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
ラクーポンてあるんですね。
調べてみます。

書込番号:17831771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/14 17:12(1年以上前)

スレ主さん

昼間たまたま寄ったauショップで最新ルータHDW15が一括0円プラスCB10000円で出てました。しかも事務手数料無料で!!
CBは2ヶ月後に郵便為替で送られてくるようですので、気に入らなければ2ヶ月後にCBを違約金に充てても良いですしね♪

お住まいの近くのauショップも覗かれてみては如何でしょうか?
ちなみにですが、私の印象としては同じauショップでも路面店よりもショッピングモール等の中にテナントで入っている所の方がキャンペーン内容は比較的良いように思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:17834238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/08/14 19:44(1年以上前)

dたbさん
またまたアドバイス有難うございます!
週末にでも、ショッピングモール覗いてみます。
色々見てくと、前の機種(3600)の方が通信安定度は高いという書き込みも見ますが、どうなんでしょうか?
環境も大きく左右すると思いますが。

書込番号:17834621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/15 21:20(1年以上前)

スレ主さん

通信安定性については機種によるものなのか、環境によるものなのか、なかなか線引きというか区別は難しい所ではあります。
色んな場所で使用してみたが安定しない、というのならルータのせいかもしれませんけど。

新しい機種だから全てにおいて旧モデルを上回っている、というのも少し違うと思いますしね。

契約してみなければ分からないバクチ的な要素も有りますが、比較的新しい機種であれば必ずtry wimaxを試される事をオススメします。
なお、場所によってはauショップでもレンタル可能みたいてすよ。

ご参考にして下さい。

書込番号:17838134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/08/16 01:07(1年以上前)

現在の支払額などを書くとレスが付きやすいかもしれません。
例えばスマホ5000円+プロバイダー5000円ー割引2000円=8000円なので3000円以下にしたいとか。

私はスマホ無しで、ガラケー+モバイルルーター+タブレット&パソコンで金額を抑えてます。
海外と行ったり来たりの友人は、年間契約がもったいないのでスマホのデザリング+PCで凌いでいるようです。

書込番号:17838896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング