AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らなくなりました…

2013/07/15 14:45(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

電源を入れようとしたところ、Atermの表示から先へ進まなくなりました。
リセットを長押ししても変わりません。
何か解決方法はございませんか?

書込番号:16368298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/15 16:00(1年以上前)

> リセットを長押ししても変わりません。

「初期化準備中」と表示されるまでリセットボタンを押してますか?
「初期化準備中」と表示され、初期化が実行されていても改善しないのでしょうか?

それとも長時間リセットボタンを押下しても「初期化準備中」が表示されないのでしょうか?

書込番号:16368531

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/15 16:34(1年以上前)

>それとも長時間リセットボタンを押下しても「初期化 準備中」が表示されないのでしょうか?

はい、おっしゃる通りリセットボタン長押ししても、Atermのロゴが表示されたままになってしまっています。
一旦初期化やリセットができれば直りそうな気がするんですが、やっぱりプロバイダに連絡するしかなさそうですね。
GMOなので、サポートが不安ですが…。

書込番号:16368626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/15 16:39(1年以上前)

> 一旦初期化やリセットができれば直りそうな気がするんですが、
> やっぱりプロバイダに連絡するしかなさそうですね。

はい、その通りだと思います。

書込番号:16368636

ナイスクチコミ!2


スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/15 16:45(1年以上前)

そうですね、もう少し試してみて無理だったら、サポートに連絡してみます。
羅城門の鬼様、ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。

書込番号:16368648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/19 08:35(1年以上前)

その後、どうなりましたか?

書込番号:16381367

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/04 13:38(1年以上前)

ご返信遅くなりまして、すみません。

メールで問い合わせたところ、確認したいので端末を送ってくれと、プロバイダから言われました。
修理になるのかと思ってたら、結局新品を送ってくれたみたいです。
まだ、使って半月くらいしか経ってなかったので、そのような対応をしてくれたのかもしれません。

今のところ、不具合は出ていない状態です。

以上、ご報告でございます。

書込番号:16435578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/02 06:23(1年以上前)

ありがとうございました。
私もGMOとくとくBBに加入したので、どのような対応がされるか関心がありました。
交換してもらえてよかったですね。

書込番号:16535181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

公衆無線LAN設定について

2013/08/26 22:57(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト]

スレ主 monmon123さん
クチコミ投稿数:14件

本機器を購入して、公衆無線LAN設定で
auのWi2premium_clubやWi2premiumを設定できた方は
おりますでしょうか?

書込番号:16511315

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2013/08/27 07:25(1年以上前)

Wi2プレミアムって書いてあるところじゃないの?

書込番号:16512184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 monmon123さん
クチコミ投稿数:14件

AtermWM3800Rの購入を考えています。
AtermWM3800Rでファームウェア1.1.0にすると通常モードでは8時間の連続通信時間が、
パワーセーブ機能有効時には10時間になるようですが、ショップの店員から
Wifiの通信が不安定なるとの話を聞きました。
<下記も参照>
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130617_603963.html

ファームウェア1.1.0でパワーセーブ機能有効時では、通常モード時よりも
そんなに通信が不安定になるものなのでしょうか?

私の場合、自宅では利用せず外出時のみ使用して
大抵はかばんの中に入れるか、ポケットに入れて子機を使う利用になります。

どなたか、感想をお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:16490998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/08/26 21:37(1年以上前)

ファームウェア1.1.0&パワーセーブでこの機器を私用していますが、特に不安定になるような現象にあったことはありません。
連続10時間になるのですかね?あまり変わりないきがします...

書込番号:16510842

ナイスクチコミ!0


スレ主 monmon123さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/26 21:45(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

ご返信ありがとうございます。
確かに、バッテリーの消費が思ったより早いです。
本当に10時間もつか休日に実験しようと思います。
例:
私はロケフリにslingboxを使っていますが、
sling player で連続再生してバッテリの残量をみるなど。。。

書込番号:16510895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

急に繋がらなくなりました

2013/08/21 13:46(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト]

スレ主 servezaさん
クチコミ投稿数:4件

今年4月にシェアリーの一年間のプランで契約。
直前までは問題なく使えていたのですが、急に有線(USB)も無線もつながらなくなりました。

ランプは黄緑、ディスプレイの上段は通常通りですが、下段に"回線契約中"と表示しています。

再起動、初期化等しましたが、変化なし。

原因が分かる方いませんか?

サポートにはメールで連絡してますが、回答が遅いようなので、コチラにも書き込ませてもらってます

書込番号:16492425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/08/21 18:59(1年以上前)

> ランプは黄緑、ディスプレイの上段は通常通りですが、下段に"回線契約中"と表示しています。

「回線契約中」とは未契約状態で、契約のサインアップ中とのことですので、
WM3800Rの不良の可能性が高そうですね。

> 再起動、初期化等しましたが、変化なし。

再起動や初期化でも復旧しないのなら、
もうユーザで出来ることはもうないように思います。

書込番号:16493141

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

スマートフォンとタブレットの接続に使用しています。たまにPSPも接続しています。

今まで特に設定とかせずに、裏に書いてあるSSIDとパスワードで接続していたのですが、自分のSSIDを検索されないように設定できると知り、設定して現在使っています。

そこで質問なのですが、設定画面にオートチャネルセレクト機能とデュアルチャネル機能というのがありました。

今は両方とも【使用する】にしてあります。

いろいろ調べてもよくわかりません。

これは【使用する】【使用しない】のどちらに設定したほうがいいのでしょうか?

書込番号:16436446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/08/04 20:07(1年以上前)

> これは【使用する】【使用しない】のどちらに設定したほうがいいのでしょうか?

ケースバイケースですが、何も判らない状態ならば、「使用する」で良いと思います。

「オートチャネルセレクト機能」は近所の親機と干渉しないようにチャネルを選択する機能です。
WM3800Rを持ち歩くのなら、周囲の親機のCH分布が変わるので、この機能は有効です。
しかし自宅で使っていて、周囲の親機のCH分布が半固定で、
その分布に合わせて手動でCH設定する場合はこの機能は使わないです。

「デュアルチャネル機能」は、使用するにした場合、近所の親機が多いと、
却って遅くなる場合があります。
この機能を有効にした場合と無効にした場合で、実効速度を計測してどちらが良いか決めたらよいです。

書込番号:16436759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Sonet WIMAX(7月キャンペーン)について

2013/07/31 19:31(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 hide723さん
クチコミ投稿数:28件

Sonet WIMAX(7月キャンペーン)キャッシュバックとソネットポイント付与のタイミングについて
本日(13/7/31契約)
端末受取=入会?(13/8/初旬予定)
http://www.so-net.ne.jp/access/ad_2013/wimax/?SmRkid=nss_ov_BRA00_Key_02_d

・キャッシュバックは「申込から6ヶ月後15日〜」
「14/1/15日」から

・ソネットポイント付与は「入会から6ヶ月後中旬〜」
「14/2/中旬」から

と言った認識でいいんでしょうか?
もう一度サポートには問い合わせを行うつもりですが、整理させてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16422878

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/07/31 20:05(1年以上前)

hide723さん

私の場合ですが3月9日に申し込み
キャッシュバックの受け取りサービスの手続き開始が6月15日で即手続きして6月17日に入金になりました。

ちなみにマイページで確認するとサービス利用開始日は申込日の3月9日になっていました。



So-netポイントはまだです(3月に申し込んだので9月中旬のはず)

特典付与のスケジュール
ご入会 特典申請日(アンケート回答日) 特典適用月(付与時期)
2013年7月1日〜7月31日 2013年7月1日〜2013年11月末日 2014年1月中旬
2013年6月1日〜6月30日 2013年6月1日〜2013年10月末日 2013年12月中旬
2013年5月1日〜5月31日 2013年5月1日〜2013年9月末日 2013年11月中旬
2013年4月1日〜4月30日 2013年4月1日〜2013年8月末日 2013年10月中旬
2013年3月1日〜3月31日 2013年3月1日〜2013年7月末日 2013年9月中旬
2013年2月1日〜2月28日 2013年2月1日〜2013年6月末日 2013年8月中旬
2013年1月1日〜1月31日 2013年1月1日〜2013年5月末日 2013年7月中旬
2012年12月1日〜12月31日 2012年12月3日〜2013年4月末日 2013年6月中旬



とりあえずSo-netポイントのアンケート(特典申請)は答えておいた方がいいと思います(忘れるので)

キャッシュバック受取手続き(ソネット de 受取サービス)のご案内はSo-netから3ヶ月後の15日にメールが来ますので確認を忘れずに。




書込番号:16423011

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide723さん
クチコミ投稿数:28件

2013/07/31 23:07(1年以上前)

xperia02cさん
返信ありがとうございます。

>私の場合ですが3月9日に申し込み
>キャッシュバックの受け取りサービスの手続き開始が6月15日で即手続きして6月17日に入金になりました。
確か、3月のキャッシュバックは3ヶ月後の15日でしたよね?
キャッシュバックの件は理解できました。

ソネットポイントの件ですが、入会日=申込日っていう認識いいですか?(7/31日申込なので7月)

書込番号:16423775

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/07/31 23:44(1年以上前)

hide723さん

So-net モバイル WiMAX キャッシュバックキャンぺーンと
WiMAX Flat 年間パスポート[So-netから購入] 登録事務手数料無料&機器無料(クレードル含む)
についてはマイページに無料期間・割引期間/特典お渡し期間の日付が書かれているのですが
ソネットポイントの受け取りについては「特典お渡し月の中旬となります」の記載しかないので詳しい日付は載っていませんね。

ソネットポイントの特典について詳しくはSo-netに確認された方が確実だと思います。

書込番号:16423916

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide723さん
クチコミ投稿数:28件

2013/08/01 09:28(1年以上前)

xperia02cさん

了解いたしました。
頭の整理ができましたので開通後サポートに確認したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16424774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング