AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(1900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

しタブレットも購入しようと思っています。昨年池袋の山田でアイパットミニが毎月料金が1000円くらい1年上がるが端末もアイパットミニも無料だった記憶があります。どちらかいいキャンペーンをやっているところ知りませんか?なんとか今月中に実施したいのですが教えてくださいませ。埼玉県内及び都内希望です

書込番号:17271259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2014/03/06 14:06(1年以上前)

それ、iPadを分割で買ってるだけですからほとんど意味はありませんよ。
もっと条件のいいトコロで契約して、差額で別途購入した方がお得だと思います。
どうしても単体でiPadを買うのが面倒臭いとかなら別ですが。

書込番号:17271324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

後継機種はいつ頃でしょうか

2014/02/21 20:50(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 haruhinoさん
クチコミ投稿数:23件

そろそろ新しいのが出る頃だと思い、現在携帯電話のテザリングで頑張っておりますがそろそろ限界です。
最近は2年縛りが多いので新しい端末が良いのではと思い待っているのですが考えすぎですかね?

書込番号:17219920

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2014/02/21 21:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:77件

2014/02/23 05:33(1年以上前)

自分は今月契約更新月で今まで待ってきましたが、もう今月中に後継機は出ないだろうとあきらめて現行機をもう一年契約することにしました。

http://shimajiro-mobiler.net/2013/10/31/post20729/ 

これに少し期待をしていましたが、間に合わなかった+調べてみたらWIMAX2はまだ住んでいる地域ぎりぎり範囲外なのでまだ様子見ってことで、現行機もう一年という選択を選びましたー


ちなみにNECとシンセイで機種迷ってます・・・

書込番号:17225840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2014/02/23 21:34(1年以上前)

私は1月更新でしたが
昨年更新直後に新機種発表という悲しい想い(*_*;をしたので
今年は、1月の更新時に年間パスポートから単月契約に切り替えて
新機種発表を待っています。
上記ブログ記事にあったように
9月にはNEC端末が技適を通過
12月末にはシンセイの端末供給元が技適を通過させています。
(JATEのページより)
プロバイダによっては2月末まで現行機種のキャンペーンをしているので
3月以降の発表・発売かなと心待ちにしています!

書込番号:17229137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2014/02/23 23:12(1年以上前)

今年の夏には220Mbps対応のスマフォも登場するので、この部分も対応
してもらえると嬉しいですね。
3月下旬〜4月あたりで発表かも

書込番号:17229721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/01 19:13(1年以上前)

既存のWiMAXで機種変の場合は、NECとシンセンのリリース済機種しかない、今後出てくる新機種に切り替えるのは、WIMAX2+への加入が必須でしょうか。

書込番号:17252138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/05 15:59(1年以上前)

総務省のHPでは
シンセイは「Uroad-Aero2+」と「Uroad-Aero2+Station」の名称で技適を受けています。
2+対応機のモバイルルーターと据え置き型ではないでしょうか?

NECは子会社の整理統合によりアクセステクニカがなくなってしまい
技適のHPからもなくなってしまいました。
今後どうなるのやら???

書込番号:17268051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/13 21:23(1年以上前)

いままで3600R -> Aeroをそれぞれ一年使っていました。
今後も一年契約で行きたいですので、3800Rにするつもりです。

書込番号:17299770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/26 00:59(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140124_632232.html
こちらLTEルーターですが、Bluetoothテザリングできるのは特徴となっています。

LTE、WiMAX一体化した機種を作って欲しいですね。

書込番号:17345284

ナイスクチコミ!1


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2014/04/16 21:24(1年以上前)

一部で話題になってますがNAD11というNEC機種が出るようで。夏頃ですかね?
http://ameblo.jp/povtc/entry-11822870460.html

書込番号:17420814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2014/04/28 17:25(1年以上前)

新機種情報ありがとうございます。
LTE無料キャンペーン終わりかNEC子会社整理統合後の第1段発表か?
どちらにしても6月〜夏になりそうですね。

書込番号:17458559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

不安定で駄目です。

2014/02/20 14:31(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

都心にも係わらず、以前は三本たってたのに今ではアンテナが一本なんて有り得ません。下り速度もイマイチで信用しがたいです。駄目ですね!

書込番号:17215288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2014/02/21 23:52(1年以上前)

ファームは最新かどうか、以前は何をお使いでどういった違いを感じるのか。

ある程度の具体性と詳細さが無いと何の役にも立たないと思いますよ。

書込番号:17220776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

複数契約

2014/02/19 16:32(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

Urode homeを回線契約して3800Rを買ってオプションで2つの回線契約はできますか?

書込番号:17211667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/19 17:48(1年以上前)

UQ本体との契約ならば大丈夫です。

書込番号:17211886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/19 20:01(1年以上前)

> Urode homeを回線契約して3800Rを買ってオプションで2つの回線契約はできますか?

どこと契約するか次第です。
例えば本家のUQならOKです。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option05.html

書込番号:17212428

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/20 00:16(1年以上前)

→鬼さん
UQ以外で契約して、そのオプションは出来ないんですか?やっぱUQで契約しないと凝れば無理ですか?

書込番号:17213657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/20 00:36(1年以上前)

> UQ以外で契約して、そのオプションは出来ないんですか?

例えばbiglobeでもファミ得パックはあります。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/famitoku/

書込番号:17213726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/20 00:42(1年以上前)

→鬼さん
ふァミ特ではなく、月190くらい払うやつはUQしかできないんですか?

書込番号:17213743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/20 00:57(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/service/price/option04.html

のWiMAX機器追加オプションは複数の回線を契約するのではないです。
契約するのは1回線だけで、接続する機器を複数登録できるだけです。
1回線なので、同時に使える機器は1台だけ。

最初の質問は、

> Urode homeを回線契約して3800Rを買ってオプションで2つの回線契約はできますか?

なので、複数の回線を契約したいとのことですが、
WiMAX機器追加オプションでは複数の回線を契約できません。

やりたいのはWiMAX機器追加オプションなのかファミ得パックなのかどちらなのですか?

WiMAX機器追加オプションに似た機器切り替えオプションがniftyにあるようです。
しかしオプション内容は違いますので、下記を参照してみて下さい。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/news/change_option.htm

書込番号:17213800

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/20 07:09(1年以上前)

→鬼さん
危機追加オプションです。UQで契約しないで、違うところだとniftyだけですか?

書込番号:17214179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/20 08:20(1年以上前)

> 危機追加オプションです。UQで契約しないで、違うところだとniftyだけですか?

http://mobile-wi-fi.info/addoption.html
を参照。

書込番号:17214313

ナイスクチコミ!0


hidejii55さん
クチコミ投稿数:13件

2014/03/03 20:31(1年以上前)

ワイヤレスゲートで UQと同じ条件で複数契約できます。

書込番号:17261022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいですか?

2014/02/16 19:57(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

Sonetでwimaxを1年契約をしたいのですが、wm3800RとAEROの機種はどちらがいいですか?

書込番号:17200676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2014/02/16 20:29(1年以上前)

> Sonetでwimaxを1年契約をしたいのですが、wm3800RとAEROの機種はどちらがいいですか?

どちらもWiMAXハイパワー対応でクレードルもありますので、
大きな違いはないと思います。

しかしbluetoothでのリモート起動に魅力を感じるなら、WM3800Rでしょうし、
通信時間が長いのに魅力を感じるなら、Uroad-aeroでしょう。

書込番号:17200821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/02/17 08:05(1年以上前)

URoad-Aero クレードルセット
AtermWM3800R クレードルセット

両方使ってますけど、個人的な環境(ギリギリ入るか入らないか)ですとAtermの方が、少しマシ。
外観というか、持ち運びはAeroの方がスマート。
Atermは液晶が便利。

などなど、細かいところで一長一短あるだけで、大差無しといった感じです。

お洒落さなら Aero、実用性なら Aterm という感じですか。(個人の感じ方です。)

書込番号:17202549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

3600からの乗り前です

2014/02/12 22:38(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:188件

本日埼京線さいたまから池袋まで乗りましたが非常に快適でした。前はちょくちょく途切れて使い物になりませんでしたが、3800はトンネル以外はおおむね平気そうです。今のところ不具合ありません

書込番号:17183952

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング