AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年3月15日 07:06 |
![]() |
7 | 2 | 2013年3月15日 22:43 |
![]() |
3 | 6 | 2013年3月14日 21:31 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月11日 19:41 |
![]() |
3 | 3 | 2013年3月10日 23:56 |
![]() ![]() |
3 | 11 | 2013年3月22日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

新しいから貸し出せるほど機材の余裕がないのでしょう。
Tryはあくまでも電波が届いているかどうか確認させるだけ。
届いていたら気に入った機材を買えばよいという考えでしょう。
それで問題ありますか?
書込番号:15891567
0点

??
質問の意味が解りません。
何の話をしているのですか?
Tryでこの機種が無いのならば、項目にある機種を選択するしかないのでは?
自分の使う場所に電波が来ているかどうか確かめるのがTryですが、それは理解できましたか?
Tryにこの機種が無いのならば、Tryにある機種で試して電波が十分に着ていればこの機種を買う。
それが嫌ならばこれが型落ちになってTryに回るまで待つか、Tryで試すことなく思い切って買うか、どちらかしかないのではないのでは?
書込番号:15892010
0点

下記のスレのようなこともあるので、Wi-Fiで設定できる項目が、買おうと思っている機種と近いものを
借りて試しておく方が無難かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463752/SortID=15764680/#tab
書込番号:15892751
0点

試して欲しいのは端末でなくて電波状況なので、最新機種を貸し出してなくてもおかしくないでしょう。
端末によって多少感度は異なりますが概ね誤差の範囲です。
契約する場合に考えているのが無線タイプなら無線タイプを、有線タイプなら優先タイプを申し込めば大過無いかと思います。
書込番号:15893695
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]
Try Wimaxはちょっと自分には条件が厳しいので、
解約したAtermWM3500を知り合いに借りてみました。
窓際で位置を探ってやっとアンテナ1つ点灯では下り2Mは難しいでしょうかね。
0点

アンテナ1本で2M出る場合ありますよ。
上りは1M切りますが(笑)
ちなみにYouTubeは普通に見れます。
書込番号:15884535
1点

電線にすずめがさん ありがとうございます。
そうですか。下り2M前後は欲しいと思っていたもので。
上りは1M以下でも気になりません。
周辺を調べてみたら、近くの畑で2本点灯してました・・。^^
書込番号:15884957
0点

zuzubusさん
当方も1本付いたり 消えたりする電波状況ですが なんとか2〜4Mbps 捕えられるポイントを探して使えてます。YouTubeですと 480p〜360p位ならば なんとか見れました。
通常のネットサーフィンだと 問題なく使えてます。参考になればです。
書込番号:15887598
1点

you-wishさん ありがとうございます。
同じような状況下で2M〜4M出ているのですね。youtubeは360p
で見ることが出来れば十分です。
お二人に教えていただいて大変参考になりました。
書込番号:15888120
0点

リフレクターを作って速度アップにもなるようです。
私もこちらを真似して作ってみましたが効果はあるようです。
http://neet-navi.info/wimax/6158/
書込番号:15889472
1点

幼虫577さん ありがとうございます。
速度改善につきましては、先日自分でも調べてみて
効果がありそうだったので試す予定でいます。^^
書込番号:15892316
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]
2年以上wimaxを使っているのでAterm3500RとAterm3600Rの2機種を所有しています。
一時期旅先で紛失したことがあって、プロバイダに電話連絡して古い機種を200円位で機器追加して助かった事があります。(幸い出てきましたが、、、)GMOとくとくBBの場合、機器追加サービスが無いので紛失した時、解約費用または再購入費用が発生するリスクがあります。今使っているwimaxルーターが使え、機器追加サービスがあるプロバイダーを探しています。
0点

他にも ひょっとしたら あるかもですが
nifty と本家 とヤマダ ですね。
書込番号:15879280
1点

biglobeだとルーター持ち込みで3ヶ月無料です。1年契約で紛失・故障時の機器追加も出来るので
今のところの有力候補です。3801円×9ヶ月÷12=2850円/月になります。
書込番号:15879457
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

WR3800Nはタイマ設定でオンオフ制御はできませんが、
替りにbluetoothでリモート制御はできます。
書込番号:15876498
2点

タイマー機能としては Wifi 使用していない時間 10分以上とかで 休止状態になるように設定できます。使う時は Bluetooth または aterm wimax tool で どちらでも ONにできます。 勿論 Offにも 出来ます。休止状態は ほとんど 電池減らないです。ですから 時間設定タイマーより 強力に使う事も可能です。
書込番号:15876763
1点

羅城門の鬼さん、you-wishさん
ご返事、ありがとうございます。
書込番号:15876815
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]
GMOとくとくBBで先ほど申し込みをしました。先といえばまだ先の話なのですが、今現在3月時点でのこの機器のキャッシュバックは36800円で、契約月から11ヶ月後に「ご指定口座確認通知メール」を送り、手続きをした上でキャッシュバックが振り込まれると書いておりますが、この「ご指定口座確認通知メール」とは申込時に契約者(私)が決めたGMOとくとくBB専用のアドレスに送信されると解釈していいのかご存知の方おられませんでしょうか?
当方、あまりこういった経験は少なく、インターネットで他の方を見ているとこのメールに気づかず、キャッシュバックをもらい損ねている方もいるようなのであとで後悔することのないようにしたいと思っております。
書込番号:15874967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

会員サポートのページにある WEBメールに 連絡が入る。
http://gmobb.jp/support/
貴方の場合は 3月(が1ヶ月目)受け取り月なので 来年の1月(11ヶ月目)に連絡有り。
そして 口座連絡メールを すぐ 行う。 そうすれば 翌月にキャッシュバック入る。
口座情報に間違いあると キャッシュバック受けれない。
書込番号:15875065
0点

前回に引き続きありがとうございます。
これでひとつ疑問が解決しました!
書込番号:15875181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


??
すいません(汗)
理解力に乏しくて申し訳ないのですが、you-wishさんの貼られたリンクはどういうことでしょうか?
書込番号:15875370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ そうなんですね。 他のスレッド見てもらえば 判るかな?
どこに それがあるのか? 探しにくいようですね^^;
解決済 と思われましたら そのチェックは 最低限してやってください。
たぶん ここら辺にあるのかな??質問した事が私は無いので 自信ないですが^^;
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
書込番号:15875865
0点

書き込みの分類やカテゴリ違いだったということでしょうか?もしそうであれば、今更気づきましたが今回の書き込みはカテゴリ違いだったかもしれません。次回から気をつけたいと思います。
違うのであれば遠回しではなく、なにがいけなかったか書いていただけないでしょうか?
書込番号:15875941
0点


哲!さん
的確な指摘に感謝いたします。
今まであまり気してませんでしたが、自分で開いたものは自分で締めるようにしたいと思います。
書込番号:15876238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

you-wishさん の回答にこそ「goodアンサー」を付けるべきを
忘れておられる。
(^0^)
書込番号:15883363
1点

グッドアンサーは既につけてしまいました。申し訳ありません。you-wishさんのご指摘にも感謝いたします。
書込番号:15883389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日、GMOとくとくBB WiMAXに乗り換えた者です。
このスレは参考になりました。
GMOの会員登録(=GMOでのメールアドレスが1つ付与)が必須ですが、その際に即座にご自分のメルアドへ「転送」設定をしておく必要がありますね。
それでも11ヶ月後だから忘れてる頃かもなぁ。
登録の際、GMOから通知メールが何度か届きますが、その中にも契約コースやキャッシュバックについての記載は一切ありません。
ちゃんとキャッシュバックの対象かどうかの確認する方法もありません。
私はGMOに問合せをしましたが、返答メールにも金額の記載はなく価格コムのページURLを紹介するだけ(笑
※念のため該当ページをローカルにPDF保存しました。
この価格コムのページはキャンペーン期間を終えたら見れなくなると思います。
11か月後に、キャッシュバックの手続きをし忘れる又は見逃す人がいても不思議ではありません。
価格コムにもこれらの不誠実な点を指摘しました。
書込番号:15923380
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





