HP p2-1440jp 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2013年 2月 4日 発売

HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:Core i3 3220T(Ivy Bridge) コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 2500 HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのオークション

HP p2-1440jp 価格.com限定モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 4日

  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP p2-1440jp 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

HP p2-1440jp 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP p2-1440jp 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP p2-1440jp 価格.com限定モデルを新規書き込みHP p2-1440jp 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチディスプレイ

2013/04/21 15:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

スレ主 tachi0309さん
クチコミ投稿数:5件

今手元に24インチのモニターが2つあります。この機種につないでマルチディスプレイは可能ですか?
それとも、ビデオカード増設など何かしら必要なのでしょうか
調べてもよくわからなくて…
教えていただけると助かります

書込番号:16042434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/21 15:38(1年以上前)

D-subとDVI端子が1つずつあるので、それらで接続できるモニタならデュアルモニタで使用することは可能です。

書込番号:16042442

ナイスクチコミ!1


スレ主 tachi0309さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/21 16:46(1年以上前)

ありがとうございました
助かりました

書込番号:16042655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ファンについて

2013/04/18 20:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

このパソコンはファンの交換はできるでしょうか?
またファンを増やすことはできるでしょうか?
 
できればやり方もよろしくお願いします。

書込番号:16031458

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/18 20:54(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000465315/ReviewCD=579382/ImageID=112919/

右下に映っているファンは汎用ファンなので交換はできます。
増設はできません。

書込番号:16031490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/18 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。

やり方は簡単ですか?

書込番号:16031512

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/04/19 07:30(1年以上前)

PC ケースのサイドパネル外して、ファンに取り付けてあるネジ外すだけです。
難しくはないです。

書込番号:16033155

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/04/19 07:30(1年以上前)

取り付けてあるファンのコネクタ見て取り換えるファンを選んでくださいね。

書込番号:16033161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/19 21:01(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:16035301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンど素人です(T_T)

2013/04/16 21:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:1件

デスクトップパソコンの購入を考えています。

最近液晶ペンタブレットのcintiq22hd、http://wacom.jp/jp/products/cintiq/22hd/を買いました。
しかし肝心のパソコンと接続できず、新しいパソコンを買うことに…。
そこで質問なのですが、このデスクトップパソコンと私の液晶ペンタブレットの相性は大丈夫でしょうか?
またディスプレイは買わずに、この液晶ペンタブレットをメインディスプレイとして使う事は可能でしょうか?

書込番号:16024218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/16 22:51(1年以上前)

ペンタブレットに相性があるかどうかは疑問ですが・・・

このPCにはこのペンタブレットが必要とするDVI端子があり、ペンタブレットが対応しているWindows 8でもあります。
もちろんUSBコネクタもあります。

100%問題なく動作するとは言い切れませんが、システム上は動作するハズのPCです。

書込番号:16024515

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/04/16 22:52(1年以上前)

DVI-Iなのでアナログ対応なので変換すれば使えそうな気が。

メインモニタもおそらく使えるはず。

書込番号:16024521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/16 22:56(1年以上前)

可能だろうが、勧めない。
このPC、後から増設を何も考えてないので、ペンタブ以外に液晶をつけたのでビデオカード増設を・・・と考えたとき何も出来ません。
また、CPUは省電力なモノですが、そのぶん少し処理能力は下げられています。

そのあたり問題なければ、安価で良いと思います。

書込番号:16024536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/16 23:14(1年以上前)

>しかし肝心のパソコンと接続できず
多分、青い方(アナログRGBミニD-sub15ピン)

>最近液晶ペンタブレットのcintiq22hd
白い方(シングルリンク DVI-D 端子)

だから下のケーブルで接続可能だと思うよ!
http://kakaku.com/search_results/BSDCDA15%20/?category=0001

書込番号:16024612

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2013/04/16 23:36(1年以上前)

Cintiq 22HDのホームページには、こう書かれています。
>ディスプレイ接続 DVI-I
http://wacom.jp/jp/products/cintiq/22hd/
そして、HP p2-1440jpの詳細な仕様表によれば
>外部インターフェイス モニター アナログRGBミニD-sub15ピン×1、シングルリンク DVI-D 端子×1
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/p2_1440.pdf

すなわち、PCのモニター出力がDVI-D端子であり、Cintiq 22HDのモニター入力はDVI-I端子となります。
相互のDVI端子の互換性は、Buffaroのホームページを見ればわかるように、DVI-I(29ピン)DVI-D(24ピン)変換ケーブルを接続することでPCとCintiq 22HDの接続が可能となります。
http://buffalo.jp/products/connect/dvi-i/

DVI-I(29ピン)DVI-D(24ピン)変換アダプター、ケーブルをWEBで検索してみましたが、この組み合わせは正直いってお勧め出来るものがありません。
その代わりに、Cintiq 22HD対応 DVI-RGBケーブルがありますが、残念ながら現在品切れ中です。
http://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=1763
代替品として
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/display/display/bsdcda/
http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-DVI-I-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A2%E4%BB%98-BSDCDA15/dp/product-details/B0031UCGDK/ref=dp_prddetls_0?ie=UTF8&s=computers

注意すべき点として、
http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=2529
すみません。Wacomでは会社名:エレコム型番:CAC-DVA30BKを推奨しているようです。
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-DVI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E7%94%A8-DVI-I29pin%E3%82%AA%E3%82%B9-D-Sub15pin-CAC-DVA30BK/dp/B003UIRI68

長々と書いてきましたが、PCとモニターを接続するには、結局一番下のリンクのELECOM DVIケーブル アナログ接続用 3.0m DVI-I29pinオス-D-Sub15pin(ミニ)オス CAC-DVA30BKとなりました。

書込番号:16024725

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/17 00:00(1年以上前)

眠すぎてDVIの件が間違っておりました。失礼しました。

キハ65さんの書かれた変換ケーブルを使用するか、このPCではなくグラフィック性能が良いPCに変更する方が良いカモしれません。
このPCは形はミニタワーですが拡張性が低いのであまりおススメはしません。

書込番号:16024824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/04/17 03:42(1年以上前)

 ぼくはIntuosで絵を描いたりしていますが、Cintiq 22HDなんて高くて買えません。でも、選択されたパソコン、HP p2-1440jp 価格.com限定モデル(Corei 3、メモリー4G)はずいぶん安いものに見えます。
 もんぺをはいた人がフェラーリに乗っているようなアンバランスさを感じます。

 Cintiq 22HDを使われるなら、PhotoshopやPainterで高解像で絵を描かれるのでしょうから、CPUが遅かったり、メモリーが十分でないと、ペンの動きに対して画面表示が遅れてイライラさせられたりすることが増えそうなので、

 CPUなら Corei 3<Corei 5<Corei 7 なので、Corei 5以上
 メモリーは8G以上は欲しい

 という気がします。さらに接続を考えて、 DVIポートが1つはあるものを選ばれれば良いのではないでしょうか。

 Cintiq 22HDをメインディスプレイとして使うことは可能でしょうが、絵を描く時に、資料を見ながら描くことが多くなるはずなので、結局はマルチディスプレイで使うことになるのではないかという気もします。

書込番号:16025236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2013/04/17 09:40(1年以上前)

ユーザじゃないんで所詮推測なんですが、、、

条件に「DVI出力が必要」って書いてあるんだから、アナログ入力は無理ってことでしょ。

DVI-Iだからアナログあるよねってのは無理のある解釈。単なるコネクターの話しかと。

あと、DVI-DとDVI-Iはコンパチビリティあるので、普通のDVIケーブルでOKです。

書込番号:16025888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 2画面について

2013/04/08 04:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

スレ主 iorihimekさん
クチコミ投稿数:8件

このPCを2画面で使いたいのですが
現在使用しているモニターの端子がd-subとdviのデュアルリンク?の2つあります
そこでこのPCにはd-subの端子があるのは良いのですが
dvi-dのシングルリンク?という端子とどの様に繋げば良いのか教えて欲しいです
というよりどんなケーブルを買えば良いのか教えて欲しいです
ちなみに現在使用している2つのモニターはどちらも同じ物です

書込番号:15991656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/08 17:03(1年以上前)

>ちなみに現在使用している2つのモニターはどちらも同じ物です
使用モニタの型番は?

解像度1920*1200までの液晶であれば、シングルDVIで使えます。

書込番号:15993170

ナイスクチコミ!0


スレ主 iorihimekさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/14 01:12(1年以上前)

BenQの2025HDという20インチのモニターです

書込番号:16013391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/04/14 01:34(1年以上前)

液晶モニタにD-subケーブルとDVIケーブルが液晶モニタに付属されているなら、
それを使えば何も問題は無いと思うけど・・・。
長さが足りないのかな?。

さて、例えば、車を買うとすると、
右にハンドルがあるのと左にハンドルがある車にはある。
左ハンドルの車を購入して右の座席に座っても運転は出来ない。

パソコンのDVI-D端子映像出力端子から繋いだ液晶モニタがメインの画面に成る様に設定すれば良いのでは?。
(DVI-D接続でHDCPのサポートが成立するならね。)

2画面なら横に並べて置くとか、上下に並べて置くとかがある。
上下で置くとモニターアームか棚?とかのアイテムを追加だろうね。

書込番号:16013438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2013/04/08 17:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

初心者なのですが、このPCに前に使っていたDDR3 PC3-10600をつけようと思うのですが
このPCの規格に合うのでしょうか?
また、使用済みメモリでも新しいPCにつけて問題があったりするのでしょうか?

書込番号:15993228

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/08 17:32(1年以上前)

PC3-10600のメモリは使用可能です。
経年劣化等によって壊れていなければ使用できます。

書込番号:15993242

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2013/04/08 17:34(1年以上前)

赤シャークさんこんにちわ

使うことは可能ですけど、元々のメモリがDDR3 PC3-12800ですので、DDR3 PC3-10600と一緒に使った場合、DDR3 PC3-10600としての動作になります。

といっても、体感差は殆ど変わらないと思います。

書込番号:15993251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/08 17:36(1年以上前)

お早い返答ありがとうございます。
もう1つよろしいでしょうか?
このPCのスペックには書いてなかったのですが
モニターとの接続端子はVGAでいけるのでしょうか?

書込番号:15993258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/04/08 17:36(1年以上前)

メモリインターフェイスがDIMMなら規格は大丈夫でしょうね。
ただし、PC3-10600の速度になります。

書込番号:15993259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/08 17:53(1年以上前)

>モニターとの接続端子はVGAでいけるのでしょうか?
アナログのD-subのことですよね?
それであれば可能ですy

書込番号:15993321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/08 18:04(1年以上前)

みな様お早いお答え、本当にありがとうございました!!!

書込番号:15993351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SSD換装について

2013/04/06 01:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

スレ主 KOBKOBさん
クチコミ投稿数:183件

このPCを購入し、CドライブをSSDに換装および3.5インチHDDをデータ保存用として内臓で使いたいと考えております。
そこで質問なのですがこのPCのマザーボードにはシリアルATAの空きはありますか?

書込番号:15982654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/06 01:38(1年以上前)

前作のHP p2-1340jpではシリアルATAポートは2つしかなく、1つがDVD、もう1つがHDDでした。
このモデルの HP p2-1440jp も仕様書を見る限りは、HP p2-1340jpのマイナーチェンジという感じで中身はほとんど一緒かと考えられます。

その上、電源が90WでACアダプタという特殊仕様なので電気には余裕が無く、シリアルATAポートにHDDなどを追加する事を前提に作っていないと思われます。

また、PCI-Eスロットもないという変わったPCなので、ATAボードを増設してのHDDなどの増設も不可能です。

よって、DVD+SSD と 今のHDDをUSBのHDDケースに入れて外付け という組み合わせになるかと思われます。

実機を持っていないので確実ではないので、仕様書や前作からの推測です。

書込番号:15982731

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/04/06 04:46(1年以上前)

思い切って自作に取り組んではいかがですか?自作というと躊躇する人も多いかもしれませんが、基本的にはプラモデル並みのレベルです。自分の好きなタイプのケースやパーツが使えますし、手引書やネットでの紹介ページもいくつか出ています。

http://jisaku-pc.net/

書込番号:15982918

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/04/07 03:19(1年以上前)

もともと付いていたハードディスクはそのまま保管しておいて、
データ保存用に外付けハードディスクでも購入されてはいかがですか !?

書込番号:15987335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP p2-1440jp 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP p2-1440jp 価格.com限定モデルを新規書き込みHP p2-1440jp 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP p2-1440jp 価格.com限定モデル
HP

HP p2-1440jp 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 4日

HP p2-1440jp 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング