Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL
Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLMICHELIN
最安価格(税込):¥17,276
(前週比:±0 )
登録日:2013年 2月 5日

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年7月29日 20:56 |
![]() |
3 | 5 | 2014年6月10日 22:12 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月24日 11:59 |
![]() |
3 | 1 | 2013年12月20日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月31日 15:29 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2012年12月4日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 205/55ZR16 91W
結局、ポテンザre01Rからミシュランパイロットスポーツ3に交換しました!
パイロットスーパースポーツも考えたのですが、耐久性でわずかの差ですが、ps3にしました!サイズは、245 40 18です!
立ち上がりがしなやかでとてもよく転がっていきます。
加速時も安定感あるし、ブレーキング時も、ナチュラルに減速ししっかりととまります。
交換したばかりなので、まだ高速は走ってないですが、信頼感がある予感がします。
ロードノイズもポテンザよりも静かですし、言われてた小石の巻き上げもあまりないです。
あとは、評価の高い雨天時のブレーキングですが、まだ降ってないからわかりません。。
燃費は、もともと34のGTRですからきにしてないです。(^-^ゞオススメかもしれません。(^-^ゞ
書込番号:17783069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 245/45ZR17 99Y XL
先日のスーパーアルテッツァさん、BerryBerryさんのアドバイスを受けてPS3へ交換しました。
もう少し先の予定でしたが車検の際に残り3m程度と言われ、かつ今年は長梅雨にゲリラ豪雨が予想されていることから交換を早めました。
交換したタイヤの製造週は4113で2013年の9月頃、Made in Franceでした。当初の予定から変更し、市内の店舗で購入・交換となりました。ネット購入での手続き・送料・交換費用を考慮しても十分納得の行く価格でした。
なおこのサイズはタイ製と思っていましたが、意外にも上記のようにフランス製でした。
取り付けの際はタイヤユニフォミティ、マッチングバランスという初めて聞いたテクニックで真円度を向上してもらいました。
この雨の中、100km強を走った感想ですが、お二方のアドバイス通り轍にハンドルを取られる事はなくなりました。また排水性能ですが、ドライと同じ感覚でした。皆さんと同じ感想です。
ハンドリングや静粛性に関しては一皮剥けないと評価出来ませんが、今の段階でも不満はありませんね。
乗り心地?真円度?について目から鱗の状態です!!タイヤが回転するというよりも車がソリのように滑る感覚です。
ミシュランの真円度の影響かユニフォミティの影響か判断はつきませんが(多分両方でしょうが・・・)とても感動しています。
それから車検の際にエンジンマウントとミッションマウントを交換しましたので、ディーゼルの振動もかなり押さえられトータルで全く違う車になった感じです。
これからが非常に楽しみです(笑)
なお空気圧はF2.2、R2.4に調整しています。PS3は空気圧に敏感という事なのでこちらも楽しみです。
最後にちょっとだけ質問です。スリップサインの位置を示す三角の印ですが見当たりません。
どこを見れば良いのでしょうか?
1点

hyuga35さん、こんばんは。
早めの交換賢明だっと思います。
ほとんどのミシュランタイヤのスリップマークは、▲ではなく
下記のようなビバンダムマークです。
http://www.michelin.co.jp/Home/Buying-Guide/When-to-change
書込番号:17609626
1点

佐竹54万石さん、早速の返事ありがとうございます。
そーですか、ビバンダムくんが印なんですか。
確かにビバンダムくんがありました。なんとなくフランスっぽい感じがします(笑)。
今回は4万キロ持ってくれたら御の字です。前車で使用したLCでは5万キロを超えましたのでちょっと期待しています。
ありがとうございました。
書込番号:17609941
1点

一皮剥けるとまた別の顔が出てくると思いますよ。
Made in Franceは珍しいのかもしれないですね。
>タイヤが回転するというよりも車がソリのように滑る感覚です
ここですよね、ミシュランの実力は。
レインの安定感もいい感じだと思います。
私はもっと安いモデルですが、初めF:240kPa R:220kPaとなっていたようです。
少し柔らか過ぎたので、前後10kPaづつ上げで好みの感じになりました。
色々試してみるといいと思います。
スタッドレスはずっとミシュランでしたが、夏タイヤは初めてなので、この感覚は新鮮ですね。
スリップサインはビバンダムの手が指す方向にあるようですよ。
モデルによって違うかもしれませんけど。
書込番号:17610024
0点

>タイヤが回転するというよりも車がソリのように滑る感覚です。
スポーツと言っても、国産スポーツタイヤほど過激ではありません。
また、Jailbirdさんも言われていますが、排水性もいいです。
実は私もPS3を履いています。
いいタイヤだと思いますが、矢のように走った直進安定性や、豪雨でもハンドルを取られにくい排水性などが
すごかった初代パイロットスポーツと比べてしまうと、少し落ちてしまいます。
書込番号:17610155
0点

Jailbirdさん、佐竹54万石さん、返信ありがとうございます。
一皮剥けるのは来月の中旬頃の予定なので楽しみにしています。
ミシュランの真円度はよく話に出てきますが、残念ながらプライマシLCの時はそれを感じる事は出来ませんでした。
静粛性は良かったですが滑るような感覚はありませんでした。
ただ不思議なことに静粛性の良さとライフは両立していたと思います。
2トンを超える98年式V230でしたが、5万キロを超えたのは驚きでした。乗り心地も最後まで変化ありませんでした。
鈍かっただけかもしれません。(笑)
正確に言うと車を乗り換えたのでもっと長かったかもです。
国産スポーツタイヤは経験ありませんが、GR−8000とプレイズでの印象は残念ながらあまり良くありませんでした。
パイロットスポーツはもう経験出来ませんが、PSS、PS2については次のタイミングで懐に余裕があればチャレンジしたいと思います。
今回は貴重なご意見ありがとうございました。
あっ、最初に御礼をいうべきスーパーアルテッツァさん、BerryBerryさんへの挨拶を忘れていました。失礼しました。
4月にいただいたアドバイスのおかげで満足のいくタイヤ交換となりました。本当にありがとうございました。
書込番号:17613331
0点



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 245/40ZR18 (97Y) XL
12年のパサートヴァリアント
レイズC345プライム 18インチ8Jに装着しました。
元のタイヤはコンチネンタル スポーツコンタクト3
245-40-18 2011年製です。
重量はコンタクト3でもパイロットスポーツ3でもホイール込みで18.1キロです。めちゃ軽いです。
軽量鍛造なのでロードノイズは純正ホイールより響きます。
結論は大正解です。
ノイズ、しなやかな乗り心地、運転のしやすさなどほぼコンタクト3を越えています。
センター付近の決まり具合はコンタクト3の勝ちです。空気圧を2.8位にするとセンターが決まりますが、しなやかさが減りますね。
ウェットはまだ試せていません。
現在はF2.6 R2.5でバッチリです。
助手席の妻はこれほど快適になるなら安き買い物だと言っています。
100キロ慣らしを終えると快適性、操縦安定性は更に増します。注意点は、履いて馴染みの為空気圧を高めで初めて運転するとこんなもんかとおもうかもしれません。とりあえず黙って100キロ走って空気圧を調整してみてください。
書込番号:17107188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 215/50ZR17 91W
◆経緯と第一印象:
これまで同じ車で
Michelin MXV3-A / Pirelli P7 / Micelin MXV-8 / コンチ CPC2 / コンチ CSC3
と履いてきましたが、今回CSC3からPilotSport3へ。
最初の印象として、とにかく静かな事です。自身の車の特性として、旧い高機能舗装などの静粛性は
半ば諦めていたいのですが、PilotSport3に替えて、タイヤのみで静粛性にこんなに改善の余地があったのか
と驚いているところです。期待をしていなかっただけに嬉しい誤算です。
(但し、静粛性は周波数特性の車との相性など様々なので、今回は上手くマッチしたケースのようです)
最初に静粛性の印象を書く類のタイヤではないのでしょうが、スポーツ系タイヤといいつつ、最初の印象は静粛性含めた、居住性のまろやかさです。
◆安心感:
コンフォート系タイヤよりもある意味、柔軟な筋肉で守られてたコンフォート感・安心化があります。
スポーツ性能云々はまだ新品で走り込んでいないのでわかりませんが、操舵などの感覚から懐の深さ(鋭さよりも
やはり懐の大きさ)は垣間見れます。普段はまろやかでありながら、追い込むとおそらくギュッと締りが出てくるような
印象です。
◆満足保証:
このタイヤには「満足保証」という制度がありますが、履き替え直後の最初のこの印象なら、この制度を適用
されているユーザがケースがほとんどいない(実際には手続きが面倒というのもあるでしょうが、そんな気も
起こらないのも事実)、つまりメーカ側の自信もわかる気がします。
1点

自己レスです
最初に過大評価しすぎてしまったようです
1カ月強のみの使用でコンチに履き替えました
バネ下が重い印象があり、スポーツと呼ぶにはダルイです・・残念
少し高い勉強代となりました(新品保証は間に合わず非適用・・・)
書込番号:16978467
2点



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 275/35ZR18 (99Y) XL
ダンロップのランフラットからの交換で、前輪245-40-18、後輪275-35-18ですが、格安のアジアンタイヤにするかミシュランまたはピレリ(Pゼロロッソ)の高額タイヤにするか迷った結果、ロングライフも期待できるパイロットスポーツ3を選択し、在庫確認出来たメールオーダーハウスさんに注文したら、1週間ほどで自宅に届きました。BMWの整備が得意で、なじみのお店に持ち込み工賃2万円弱で交換してもらったので、合計14万で済みました。乗った感想は、しなやかでしっかりしていて、安心感があり、音も静かなので、やっぱりミシュランで正解だったと思っています。
0点



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 225/45ZR17 91W
当初SP SPORT MAXX 215/45R17 91Y
とPilot Sport 3 225/45ZR17 91W
で非常に迷っていました。
生産国のレビュー?画像つきでありますので、よかったらしたのリンクから見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70400214280/SortID=14489728/#tab
パイロットスポーツ3を選んで正解でした。
グリップよし!排水性よし!
耐摩耗性もよいみたいです。
冬タイヤの時期になりましたね。
私は青森に住んでいますが
新発売のxi3に手を出してみようと、思っています。
いや〜ミシュランのタイヤ買ってよかった!
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





