Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL のクチコミ掲示板

Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥17,276

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,276¥24,420 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:16インチ 外径:582mm 総幅:195mm Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLの価格比較
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのスペック・仕様
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのレビュー
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのクチコミ
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLの画像・動画
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのピックアップリスト
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのオークション

Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLMICHELIN

最安価格(税込):¥17,276 (前週比:±0 ) 登録日:2013年 2月 5日

  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLの価格比較
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのスペック・仕様
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのレビュー
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのクチコミ
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLの画像・動画
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのピックアップリスト
  • Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL

Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL のクチコミ掲示板

(365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL」のクチコミ掲示板に
Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLを新規書き込みPilot Sport 3 195/45R16 84V XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ボルボV60です。

2015/05/01 01:22(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 235/40ZR18 95Y XL MO

クチコミ投稿数:14件

初心者でございます。教えていただけると幸いです。
当方通勤で1日高速を100km位運転致します。
70000kmを越え、ツルツルになり、梅雨前に交換を
考えています。今は納車時からのコンチネンタルです。
235/40r18です。
今よりもう少し乗り心地が柔らかく、快適になるといいなあと思っています。
ディーラーからはミシュランスポーツ3というタイヤを
薦められました。
上記の条件で、諸先輩方のおすすめを教えていただけると幸いです。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:18735216

ナイスクチコミ!0


返信する
E288CCさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/01 06:25(1年以上前)

当方Volvo歴16年です。
現在はV70に乗っています。
その間タイヤはずっとミシュランを選んできました。
今はprimacyHDです。
VOLVOとミシュランはとても合いますので、
ディーラーの勧めるPS3がよいとおもいます。
長持ちすることもミシュランの美点です。

書込番号:18735435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/05/01 07:24(1年以上前)

手乗り象さん

Pilot Sport 3はプレミアムスポーツタイヤで高いドライ&ウエット性能と先ず先ずの快適性能を求める場合にお勧めのタイヤです。

欧州ラベリングも下記のようにウエット性能Aとなっています。

・Pilot Sport 3:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性71dB


ただ、高い快適性能を求めるならVEURO VE303等のプレミアムコンフォートタイヤの方が良いかもしれませんね。

書込番号:18735508

ナイスクチコミ!0


E288CCさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/01 14:09(1年以上前)

国産は人柱になるのなら別ですが避けた方が良いでしょう。
ミシュランはサイドウォールが柔らかく、乗り心地は格別です。
周囲のVOLVO乗りの一致した意見です。

余談ですが小生も来週V60T5に乗り換えます。

書込番号:18736351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/05/07 11:15(1年以上前)

E288cc様
長年の経験を踏まえたアドバイス、ありがとうございます。
ミシュランと相性がいいんですね!

スーパーアルテッツア様
そうなんです。より快適性を求めると何が良いのかな?
と思っていたものですから。ビューロ、研究してみます。
ありがとうございます。

連休中休みがなく、御礼が遅くなりました事、
お詫び致します。

書込番号:18753683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

設計が新しい方が良いでしょうか?

2015/05/02 11:27(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 205/55ZR16 91W

スレ主 多門村さん
クチコミ投稿数:300件 ホンダインサイト2009 

ゴルフ6バリアント用にタイヤを新調しようと考えています。
今は、225/40/18のnitto nt555を装着しています。
これは、乗り心地、静寂性、ウエット性能後悔の連続でした。
満足なところは、サイズに起因する見かけも良さ、ブレーキ性能ぐらいでした。

さて次は純正ホイールを使用し、205/55/16にします。そしてコンフォートタイヤ希望です。
次はPS3と決めていたのですが、ここに来てPS3の発売開始が2010年と古めなこととスポーツタイヤカテゴリーなことが気になりだしました。

他の候補は値段差もないプレマシー3
発売日が直近のプロクセスCF2

今回のサイズ変更に求めるのは、乗り心地の改善、静音化です。
再びスポーツタイヤをチョイスして後悔のしないでしょうか。

アドバイス願います。

書込番号:18738997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/05/02 11:58(1年以上前)

多門村さん

候補の3銘柄の欧州ラベリングは下記のようになります。

・Primacy 3 205/55R16 91W:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性69dB

・Pilot Sport 3 205/55ZR16 91W:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性71dB

・PROXES CF2 205/55R16 94V XL:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性70dB

Pilot Sport 3は設計が古いと言うよりかは、プレミアムスポーツタイヤで、プレミアムコンフォートタイヤのPrimacy 3には静粛性や乗り心地といった快適性能では適いません。

PROXES CF2は今年登場したコンフォートタイヤで、快適性能ではPilot Sport 3を上回りそうです。

ただ、PROXES CF2の快適性能はPrimacy 3よりも劣りそうです。

又、PROXES CF2は欧州ラベリングでのウエット性能が3銘柄の中で唯一Bとなります。

という事で静粛性、乗り心地、ウエット性能重視なら迷う事無くPrimacy 3をお勧め致します。

書込番号:18739070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 タイヤ空気圧について

2015/01/30 21:27(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 215/45ZR17 91W XL

クチコミ投稿数:66件

初めまして。
2011年式ミニクラブマンに乗っています。

最近タイヤをノーマルの205/45 17から215/45 17XLに変えました。

ノーマル時のメーカー指定空気圧は前後2.4ですが交換後の空気圧はどれぐらいが理想でしょうか?
ちなみに今は2.5入れてます。

アドバイス方よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18422571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/01/31 04:51(1年以上前)

JYURIれなーどさん

純正タイヤの205/45R17のロードインデックスは84ですよね?

ロードインデックスが84なら空気圧240kPaで負荷能力は500kgです。

次に91XLのタイヤなら、空気圧220で負荷能力は495kg、230kPaで負荷能力は510kgになります。

つまり、空気圧を220〜230kPaに調整すれば負荷能力は問題無いのです。

ただし、220kPaという空気圧ではハンドリング(応答性)の低下も予想されます。

以上の事から先ずは純正タイヤと同じ空気圧である240kPaに調整すれば良いと考えています。

この空気圧で不満に感じる点があれば空気圧の増減を行えば良いのです。

例えば乗り心地が硬いと感じれば220〜230kPaに下げるのです。

又、シャッキとしたハンドリングや硬めの乗り心地に変えたいなら250〜260kPaと高く設定するのです。

結論はJYURIれなーどさんの好みになるようにタイヤの空気圧を調整すれば如何でしょうか。

書込番号:18423641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/01/31 09:45(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま
丁寧な解説ありがとうございます。

メーカーが言う指定空気圧とは負荷能力のみで無く走行性能も考えて設定されてるんでしょうか?
負荷能力だけですと確かにスーパーアルテッツァさまの言う通り空気圧2.2か2.3でも問題無いですもんね。

あと私はXLタイヤは同サイズの非XLタイヤよりも少し空気圧を高めに入れないといけないと誤認識してました。

書込番号:18424095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/01/31 12:16(1年以上前)

JYURIれなーどさん

タイヤサイズが同一の場合、XL規格になれば10kPa程度空気圧を高めれば負荷能力は概ね同じになります。

しかし、今回はタイヤサイズを205幅から215幅へ変更したのですよね。

今回はタイヤ幅が広がる事でタイヤの負荷能力が高くなっていますから、XL規格のタイヤでもメーカー指定の空気圧よりも低く設定出来るのです。

>メーカーが言う指定空気圧とは負荷能力のみで無く走行性能も考えて設定されてるんでしょうか?

これは間違い無くハンドリング等も考慮して設定しています。

書込番号:18424584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/01/31 15:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま

タイヤ幅が広がると負荷能力が高くなるのですね。

恥ずかしながらそれは知りませんでした。
重ねてありがとうございます。

書込番号:18425220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/02/18 00:53(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま

久々のご質問申し訳ございませんm(._.)m

乗り心地についてですが205/45 17と215/45 17のタイヤで双方同じ空気圧でしたら乗り心地が硬めになるのは理論上215/45 17のタイヤの方でしょうか?

書込番号:18489488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2015/02/02 21:01(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 245/40ZR17 91Y

クチコミ投稿数:49件

脱ランフラットで、迷っています。
購入時装着が、ランフラットで99Yでグットイヤーしかありません。
乗り心地等たいしたタイヤでもないのに4本で20オーバーです。
ベンツとの癒着?独占?の匂いが漂っています。
今回PS3にしょうか考えています。
万が一のこと考えると踏み切れません。
交換して最高などのお話で誰か肩押してくれませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:18433222

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/02/02 21:37(1年以上前)

さっそくさんさん

現在履かせているEAGLE F1 ASYMMETRICの欧州ラベリングは下記のように省燃費性能は先ず先ずですが、ウエット性能は高くありません。

・EAGLE F1 ASYMMETRIC RunOnFlat 245/45R17 99Y XL:省燃費性能C、ウエット性能C、静粛性70dB


これに対してPilot Sport 3の欧州ラベリングでの省燃費性能は下記のようにEAGLE F1 ASYMMETRICに比較して劣ります。

・Pilot Sport 3 245/45ZR17 99Y XL:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性71dB

しかし、Pilot Sport 3のウエット性能はAと最高水準になりますから、EAGLE F1 ASYMMETRICよりも安全性が向上するといった考え方も出来ます。


又、Pilot Sport 3のロードインデックスは99とEAGLE F1 ASYMMETRICと同一ですから、負荷能力も何ら問題ありません。


以上のようにPilot Sport 3に履き替えて安全性で心配する必要は特に無く、逆に安全性は向上すると考えては如何でしょうか。

書込番号:18433359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/02/02 22:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
primacy3にすれば、省エネも上がりよいですね。
価格もほとんど同じですから。
アルテッツァさんのお勧めは、他何かありますか?
特に銘柄関係なく、静寂を優先させたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:18433510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/02/02 22:24(1年以上前)

さっそくさんさん

Primacy 3の欧州ラベリングは下記の通りでPilot Sport 3と同様に高いウエット性能を誇ります。

・Primacy 3 245/45R17 99Y XL:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB

Primacy 3の静粛性は71dBとPilot Sport 3と同一です。

しかしながら、耳障りなノイズはプレミアムコンフォートタイヤのPrimacy 3の方が少ないと推測しています。

あとは静粛性最重視なら国産プレミアムコンフォートタイヤのVEURO VE303という選択もありそうです。

・VEURO VE303 245/45R17 99W XL:転がり抵抗係数、ウエットグリップ性能b(国内ラベリングです)

書込番号:18433615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/02/03 22:46(1年以上前)

アルテッツァさん
アルテッツァさんの履いているPROXES T1 sport プロクセス ティーワンスポーツ TOYO TIERS
もありですか?お勧めですか?
当方E350で街乗り、高速半々です。
よろしくお願いします。

書込番号:18436664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/02/03 22:54(1年以上前)

さっそくさんさん

運動性能を重視しつつ、快適性能も考慮するならプレミアムスポーツタイヤのPROXES T1 Sportはお勧めです。

http://review.kakaku.com/review/K0000333421/ReviewCD=550967/#tab

このPROXES T1 Sportの当該サイズの欧州ラベリングは下記の通りです。

・PROXES T1 Sport:省燃費性能E、ウエット性能B、静粛性71dB

PROXES T1 Sportなら価格も比較的安価で高速安定性も問題無いです。

書込番号:18436707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

2007年式 BMWZ4 25iにベストなタイヤ

2014/11/07 22:07(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 225/45ZR17 94Y XL

クチコミ投稿数:66件

初めまして。
2007年式 BMWZ4 25iのタイヤ選択についてZ4にお乗りの方又は過去に乗っていらした方からのアドバイスお願い申し上げます。

現在タイヤは225/45 17でピレリP1を履いていますがタイヤが硬化して来ているようで突き上げが割と有りその緩和が目的です。
PS3かプライマシーHPで検討しております。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18141811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/11/07 22:38(1年以上前)

JYURIれなーどさん

以前はPrimacy HP 225/45R17 91W ZPやPrimacy HP 225/45R17 94W XLが正規品として販売されていました。

しかし、今225/45R17というサイズのPrimacy HPで、正規品で販売されているタイヤはMO [メルセデスベンツ承認タイヤ]だけです。

http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/PrimacyHP

つまり、MO以外のPrimacy HPは製造年週が古い可能性が高いのです。

という事で鮮度の問題からPilot Sport 3 225/45ZR17 94Y XLの方をお勧め致します。

書込番号:18141977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/07 22:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま
早々のアドバイスありがとうございますm(._.)m
選択肢無しですね。

書込番号:18141989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/08 14:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

度々申し訳ありません。

もしお分かりでしたら私の車(BMW Z4 25i 2007年式)に225/50 17のタイヤサイズが装着可能か?

また、余談ですがタイヤ表記の最後のZPやXLの意味もご存知でしたらお教え願います☆

書込番号:18143998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/11/08 14:50(1年以上前)

JYURIれなーどさん

225/45R17から225/50R17にサイズ変更すると、半径で12mm前後大きくなります。

このサイズでもタイヤハウス内のインナーや足回りの部品等と接触が無い事を確認する必要があります。

タイヤ交換をカー用品店等で行う予定なら、その店舗の店員が225/50R17を装着しても接触がないかどうか確認してくれると思います。

という事で225/50R17を問題無く履かす事が出来るかどうか、タイヤ交換を予定している店舗で確認してもらって下さい。

ただし、225/50R17はタイヤの外径が大きくなる事で速度計が現在よりも3〜4%遅く表示されるようになりますのでご注意下さい。


それとZPとはランフラットタイヤの事です。


XLとはタイヤの強度を上げて高い空気圧に耐えられるようにしたタイヤの事で、負荷能力(ロードインデックス)が高いタイヤの事です。

書込番号:18144063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/08 14:57(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

早速のアドバイス重ねてありがとうございます。

と言うことはタイヤ表記でXLのタイヤは同じタイヤでも乗り心地はやや硬めになりますね。

書込番号:18144089

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/11/08 15:05(1年以上前)

JYURIれなーどさん

>と言うことはタイヤ表記でXLのタイヤは同じタイヤでも乗り心地はやや硬めになりますね。

その通りです。

同一銘柄、同一サイズでXL規格とXL規格では無いタイヤが存在する場合、XL規格のタイヤの方が剛性が高く、乗り心地は硬めになる傾向です。

書込番号:18144118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/08 15:08(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

ありがとうございます。
大変参考になりました☆ XL表記以外を購入いたします。

書込番号:18144133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/09 14:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

あれからいろいろタイヤを再検討していましたが、現ピレリP1から突き上げ緩和改善に推奨タイヤは
次のタイヤからですとどれになりますでしょうか?

ミシュランPS3
コンチネンタル スポーツコンタクト3
トーヨープロクセスC1S SPEC-a
プロクセスT1スポーツ

何度も申し訳ございません。

書込番号:18148294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2014/11/09 22:53(1年以上前)

プライマシー3は候補にならないのですか。

書込番号:18150396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/11/09 23:12(1年以上前)

じんぎすまん 様

やはり突き上げ緩和が主たる目的ならばコンフォートスポーツタイヤよりもコンフォートタイヤにすべきなのでしょうか?

Z4の車の特性からコンフォートスポーツタイヤだなあと決め付けておりましたm(._.)m

書込番号:18150490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/11/10 06:52(1年以上前)

JYURIれなーどさん

Z4のハンドリングも活かしたいので、運動性能と快適性能の両立を目指してプレミアムスポーツタイヤを装着したいという事で宜しいでしょうか?

PROXES C1S SPEC-aはPROXES C1Sをマイナーチェンジして省燃費性能とウエット性能を良化させたプレミアムコンフォートタイヤです。

つまり、PROXES C1S SPEC-aは快適性能を最重視する場合に選択したいタイヤで、運動性能も考慮するなら外した方が良さそうです。

書込番号:18151141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/10 08:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

ありがとうございます。

当初はZ4の車の特性を活かしコンフォートスポーツと思っていましたが現状の突き上げが劇的に緩和されるのでは有れば今はプレミアムコンフォートも視野に入れております。

プレミアムコンフォートタイヤはウェットグリップが比較的悪いイメージが有りましたが新しいC1Sはその辺も向上されているのなら選択肢としては有りです。

書込番号:18151313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/11/10 21:46(1年以上前)

JYURIれなーどさん

ウエット性能を重視しながら、大幅な乗り心地改善目的ならプレミアムコンフォートタイヤのPROXES C1S SPEC-aかPrimacy 3が良さそうです。

両銘柄のラベリングは下記のようになります。

・PROXES C1S SPEC-a:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a

・Primacy 3:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b
欧州ラベリング:省燃費性C、ウエット性能A、静粛性69dB

http://www.michelin.it/pneumatici/michelin-primacy-3#tab-tyres-sizes

両銘柄を比較した場合、国内ラベリングではウエットグリップ性能aのPROXES C1S SPEC-aの方が良いです。

しかしながら、Primacy 3も欧州ラベリングでのウエット性能がAとかなりウエット性能は高いです。

又、ドライ性能はPrimacy 3がPROXES C1S SPEC-aを上回ります。

静粛性については同サイズのPROXES C1Sの欧州ラベリングでの静粛性が69dBという事でPrimacy 3と同等と言えそうです。

http://www.toyotires.eu/tire/pattern/proxes-c1s


以上のようにウエット性能だけで無く、ドライ性能も重視するならPrimacy 3が良さそうです。

書込番号:18153641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/11/10 21:57(1年以上前)

スーパーアルテッツァ 様

いつもありがとうございます。

静寂性は聞こえる音の強弱であって乗り心地とはまた別のお話では無いかなと勝手に思っております。

しかしながら仰せの通りウェットグリップ&突き上げ緩和ですと選択としましてはプライマシー3とC1S spec-aがベストでは無いかと思います。

書込番号:18153696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

クラウン18系GRS182

2014/10/17 21:32(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 215/55ZR17 94W

クチコミ投稿数:16件

車検は問題ないでしょうか

クラウン18系のサイズは 215/60r16です、225/55ZR17に変えた場合車検は問題ないでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:18062702

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/10/17 22:00(1年以上前)

osukaru2gouさん

215/60R16のロードインデックスは95であり外径は664mm前後です。

これに対して215/55R17のPilot Sport 3のロードインデックスは94であり外径は668mmです。

先ず215/55R17のPilot Sport 3のロードインデックスは純正タイヤよりも1下がります。

しかし、18系でもアスリートには車重が重い3.5Lや4WDでも225/45R18 91というサイズのタイヤが標準装備されています。

つまり、18系クラウンならロードインデックスは91以上あればタイヤの負荷能力は問題無いという事になります。

次に215/55R17のPilot Sport 3の外径は、純正タイヤに比較して僅かに大きくなります。

つまり、速度計が純正タイヤの時に比較して1%弱遅く表示されるようになりますが↓の基準より、これも問題ありません。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

あとはフェンダーからのはみ出しやインナーや足回り等の接触が無ければ車検には通るでしょう。

書込番号:18062811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/17 22:03(1年以上前)

ゼロクラウンの純正が18インチですから。そのサイズの17インチでしたら車検も問題ないですよ。

書込番号:18062828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/10/18 01:40(1年以上前)

理解できました、皆さま有り難うございます。

書込番号:18063581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL」のクチコミ掲示板に
Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLを新規書き込みPilot Sport 3 195/45R16 84V XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL
MICHELIN

Pilot Sport 3 195/45R16 84V XL

最安価格(税込):¥17,276登録日:2013年 2月 5日 価格.comの安さの理由は?

Pilot Sport 3 195/45R16 84V XLをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング