NP-TR6
- こびりついた頑固な汚れも洗浄できる「調理器具コース」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
- 「汚れ」 「泡」 「食器量・乾燥」の各センサーで汚れ具合や種類・食器量・室温を検知し、自動的に節電・節水・時間短縮する「エコナビ」を備える。
- 加熱すすぎの温度を約80度の高温に設定可能。「標準コース」でも衛生の気になる食器やまな板などをさらに清潔に洗浄できる。

このページのスレッド一覧(全113スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  乾燥なしにできますか? | 0 | 2 | 2013年3月21日 22:58 | 
|  分岐水洗を教えてください  | 1 | 2 | 2013年3月21日 00:06 | 
|  分岐水栓について  | 2 | 2 | 2013年3月20日 16:52 | 
|  分岐水栓の質問です。 | 2 | 7 | 2013年3月15日 15:34 | 
|  変化を教えてください! | 2 | 2 | 2013年2月26日 23:08 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
カタログ見ましたが、わからなかったので質問させて下さい。
一定コースには乾燥までが含まれているのでしょうか?
以前使っていた東芝か三菱の物は洗いみぎ→すすぎで終了できました。
すすぎのあとすぐ開くけると乾くので、乾燥は使っていませんでした。
こちらを検討中なのですが、コースには乾燥まで組まれているような感じがしたので
ご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
 0点
0点

発売前なので分かりませんがTR5では乾燥運転しない場合の設定がありますので多分同じではないかと思います。
なお、パナには相談窓口がありますので問い合わせれば回答してくれると思います。
参考まで。
書込番号:15859658
 0点
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
私も分岐水洗の種類が不安なので、わかる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
totoの物で型番は不明なのですが…
お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します
書込番号:15917714 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

TK232だと思います。
分岐水栓はCB-SS6です。
↓TOTOの専用工具が必要なようです。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SS6.pdf
書込番号:15917795

 1点
1点

柊の森さん
どうもありがとうございました!
本当に助かりました!!
これで安心して購入することが出来ます。
書込番号:15917895
 0点
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
この度、食洗機を導入するにあたり、分岐水栓だけが不安です。
画像からご判断いただける方いらっしゃいましたらご教授いただけますようお願い致しますm(_ _)m
ちなみにキッチンは14〜15年前の「sunwave」社の物でしたが、肝心の水栓は文字が消えてしまっていました。
よろしくお願いします。
 0点
0点

水栓はMYMのFA737Hシリーズのものです。
したがって分岐水栓は「CB-SMB6」になります。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/73.pdf
書込番号:15914693

 2点
2点

ツキサムanパンさん
本当にありがとうございました!大変助かりましたm(_ _)m
早速このから購入したいと思います。
書込番号:15915757
 0点
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
水道蛇口関連に精通してる諸先輩方に質問です。m(__)m
添付の写真の水道メーカー・型番が不明でしたので(文字が劣化で消えていたので・・・)
わかれば教えていただけたら幸いです。(オプションの分岐水栓を選ぶため)
お手数をおかけするかと思いますが、宜しくお願いします。
 0点
0点

こんにちは
シンクの裏側を見ますと、
何らかの情報が得られるかもしれません。
少なくとも、メーカーの判別ができないと分岐水栓の型番を探すのはキビシイかと思います。
書込番号:15859885 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

水栓は、KVKのKM346MSかそのシリーズです、したがって分岐水栓は
CB-SKE6 になります。
書込番号:15860308
 1点
1点

取付け例として、参考にどうぞ。
↓
http://wikiwiki.jp/hokkemirin/?%BF%A9%C0%F6%B5%A1%A4%F2%C4%C2%C2%DF%A4%CB%A1%AA#d68188ed
書込番号:15860332
 1点
1点

ツキサムanパン様
返信が遅くなりまして大変失礼しました。m(_ _)m
いや〜助かりました(;^ω^)
大変ありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたら御知恵を拝借したいと存じます。その時はよろしくお願いします。
書込番号:15866556 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


最近のスレに同じものがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000320650/SortID=15875632/
壁からの2ホール混合水栓への適合分岐水栓は、各社共通でCB-S268A6になります。
便乗ではなく、新しいスレッドでお尋ねするほうが良いですよ。
書込番号:15894060
 0点
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
食洗機が、定めていたように、10年目の購入日付近に、「プスンッ」と壊れました。
新規購入を検討しているのですが、転勤族なのでビルトインが選べず、
据え置きは、時代が変わりすぎて、既に瀕死の家電グループに降格し選択肢がなくなっています。
今買うか?
もう一年位待つか?
諦めて手洗いに復活するか?迷っています。
そこで質問させてください。
このNP-TR6は、数年前の出た機種のマイナーチェンジですか?
マイナーチェンジなら、数年前にでたフルモデルと比較して、どのくらい進化しているのでしょうか?
又、変化が多ければ、直前機種との変化でも良いので、教えて頂ければ嬉しい思います。
よろしくお願いいたします!
 1点
1点

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NP-TR5 ← NP-TR5の詳細情報
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NP-TR6 ← NP-TR6の詳細情報
とりあえずURLをのせておきます。私としてはマイナーチェンジで、調理器具洗浄コースが追加されたものととらえています。NP-TR5でもエコナビはついているし、調理器具洗浄コースにこだわらないのであれば十分かと思います。ウチはこの機能がほしいので、発売まで待ちますが、今現在壊れているということであれば、TR5も選択肢の1つじゃないでしょうか。TR5はかなり安くなっています。価格.comの最安値で52000円です(2013年2月26日現在)。TR6は72800円なので、この値段差をどう考えるかだと思いますよ。
書込番号:15819151

 1点
1点

デブ助40歳さん!
的確な、ご情報ありがとうございます。大変参考になりました。
旧型でいいかな。と思っていたのですが、
デブ助40歳さんの情報をみてると
私も「調理器具コース」が気になってきました。
もうしばらく悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:15822540
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 



 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 












 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


