NP-TR6 のクチコミ掲示板

2013年 3月20日 発売

NP-TR6

  • こびりついた頑固な汚れも洗浄できる「調理器具コース」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
  • 「汚れ」 「泡」 「食器量・乾燥」の各センサーで汚れ具合や種類・食器量・室温を検知し、自動的に節電・節水・時間短縮する「エコナビ」を備える。
  • 加熱すすぎの温度を約80度の高温に設定可能。「標準コース」でも衛生の気になる食器やまな板などをさらに清潔に洗浄できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x343mm NP-TR6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR6の価格比較
  • NP-TR6のスペック・仕様
  • NP-TR6のレビュー
  • NP-TR6のクチコミ
  • NP-TR6の画像・動画
  • NP-TR6のピックアップリスト
  • NP-TR6のオークション

NP-TR6パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月20日

  • NP-TR6の価格比較
  • NP-TR6のスペック・仕様
  • NP-TR6のレビュー
  • NP-TR6のクチコミ
  • NP-TR6の画像・動画
  • NP-TR6のピックアップリスト
  • NP-TR6のオークション

NP-TR6 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR6」のクチコミ掲示板に
NP-TR6を新規書き込みNP-TR6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再度、分岐水栓をお願いいたします。

2013/08/04 00:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

分岐水栓「CB-SXF6」を購入しましたが、型番が違うようですね。
ご存知の方、是非お願いいたします。

画像3はレバーハンドルとカートリッジです。

書込番号:16434042

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/08/04 07:42(1年以上前)

同じ型が見つからないので外観形状が同タイプの物をアップしました。
この場合はCB-SXA6かSB-SXF6ですが、3本ビスの場合はCB-SXA6になります。

確実な事はナニワのサポートに確認するのが良いと思います。

参考まで。

書込番号:16434583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓を教えて下さい。

2013/07/30 16:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

管理会社に問い合わせたところINAXの水栓だけど、型番までは調べられないと言われました。

ご存知の方、水栓の型番とこれに合う分岐水栓を教えていただけませんか。宜しくお願いいたします。

書込番号:16419006

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/07/30 19:43(1年以上前)

こちらの過去スレと同じものです。
分岐水栓「CB-SXF6」は取り付けの難易度が高そうですので、頑張ってください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16388854

書込番号:16419505

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2013/07/31 13:23(1年以上前)

ツキサムanパンさん

ありがとうございます。とても助かります。

アマゾンで注文したので、
とりあえず、頑張ってトライしてみます。

書込番号:16421942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓の型番が分かりません

2013/07/07 14:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:2件

築10年の賃貸です。手がかりになるものが全くなく、大家さんに聞いてもすぐには分からないと言われました。

ネットで片っ端から調べたところ、MYMの製品ではないかと見当はついたのですが、完全に特定できないでいます。

見た目はFB737なのですが、
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=2153

下のネジ穴の位置などはFB235のように思えます。
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=2157

こういう場合はどちらの分岐水栓を買うべきなのでしょうか。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:16340461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/07 16:46(1年以上前)

こんにちは

画像からしますと、INAX の、[SF-C420SX] シリーズと思われますが、
いかがでしょうか?
http://iinavi.inax.lixil.co.jp/mt_search/variation.php?matrix=1_02.php&sp=sp_kitchen%3D1&fc1=fc_filter%3D%27%A1%DD%27&matrix_001=%A5%B7%A5%F3%A5%B0%A5%EB%A5%EC%A5%D0%A1%BC&matrix_002=%A5%C7%A5%C3%A5%AD%A1%CA%A5%EF%A5%F3%A5%DB%A1%BC%A5%EB%A1%CB&fc2=fc_shower%3D%27%A1%DD%27&pan=%A5%AD%A5%C3%A5%C1%A5%F3+%3E+%BE%F4%BF%E5%B5%A1%C7%BD%A4%CA%A4%B7+%3E+%A5%B7%A5%F3%A5%B0%A5%EB%A5%EC%A5%D0%A1%BC%BA%AE%B9%E7%BF%E5%C0%F2+%3E+%A5%C7%A5%C3%A5%AD+%3E+%A5%EF%A5%F3%A5%DB%A1%BC%A5%EB+%3E+%A5%B7%A5%E3%A5%EF%A1%BC%A4%CA%A4%B7&main_hinban=%A3%D3%A3%C6%A1%DD%A3%C3%A3%B4%A3%B2%A3%B0%A3%D3%A3%D8

そうであれば、下記の、[水栓の品番を入力] に、SF-C420SX と入力し、検索するを押しますと、
分岐水栓、「CB-SXH7」と表示が出ます。

また、その分岐水栓の画像の価格の横に、
・写真付きガイドページで再確認
・取り付け方法をダウンロード
というのもありますので、ご参考になさってください。
http://panasonic.jp/bunki/

ちなみに、シリーズ内の、「〜SXHK」「〜SXNHK」 については、分岐水栓はよく分かりません。
ご存知の方から書き込みが来るといいのですが・・・

もう1つ、外観が全く同じで、[SF-C421SX] と言うのがありますが、
こちらですと、過去のクチコミから分岐水栓は、上記と同じ、[CB-SXH7] になるようです。
http://partsshop.lixil.co.jp/img/category/kitchen/cleanwater4-1.pdf

確証はありませんので、違っていましたらごめんなさいね!
(販売店やメーカーで確認はした方がよろしいかもしれません。)

一応ご参考にでもなればと思います。

書込番号:16340823

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/07/07 17:41(1年以上前)

流星104さんのおっしゃるとおり分岐水栓は「CB-SXH7」ですね。

SF-C420SXの新型がSF-C421SXとなります、流通時期が異なるだけで同じものと考えてよろしいです。

書込番号:16341021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/07 17:56(1年以上前)

ツキサムanパンさん こんにちは

これで良かったんですね!

とても心強い回答、ありがとうございます。
チョビッと不安でしたが、ホッとしました。^^;

書込番号:16341075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/07/07 22:43(1年以上前)

流星104さん、ツキサムanパンさん、レスありがとうございます。

お二人のおっしゃっている製品をネットで調べてみたのですが、私のものと同じように思えます。

大家さんが「たぶんMYMの200ナントカだったような…」とか言っていたので、MYMだと思い込んでしまっていたのですが、自分が間違っていたようです。お恥ずかしい…

一応分解して説明書と照らしあわせてみてから、分岐水栓を購入しようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:16342360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓を教えてください

2013/07/07 09:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

スレ主 pocodaさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みします。
至らない点があったら申し訳ありません。

タカギの水道です。
中古マンションを購入し、
パナソニックの食洗機の購入を考えているのですが、
蛇口の説明書がなく、型番がわからず困っています。

どなたか詳しい方、ご教授ください。




書込番号:16339592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/07 10:06(1年以上前)

1枚目の写真にフリーダイヤルが書いてあるよ。。。電話したの???
分岐水栓は、品番で言うとJH9024、JH9019だよ。

書込番号:16339700

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/07/07 10:53(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-STKA6.pdf

↑ 品番はJA1030だと思います。

だとしたらCB-STKA6が適合すると思います。

書込番号:16339860

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/07/07 11:49(1年以上前)

補足です。

他に
タカギの分岐水栓ならJH9014です。
TOTOは生産を終了しています。

JH9024とJH9019はシリーズが違いますので不可です。

書込番号:16340005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パワーミストの効果

2013/06/24 14:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:1件

TR6とTM6のどちらにしようか迷っています。エコナビはいいとして、パワーミストの洗浄効果はどうでしょうか。カタログ記載以外での情報があれば、ご教授ください。

書込番号:16290536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/07/06 19:15(1年以上前)

食洗機は一度購入すると必需品になり手放せなくなると思いますから、5年前に購入したNP-TM1の買い替えで5月にNP-TM6を購入して使っています。

私は、NP-TM6を1ヶ月ほど使用してみましたが、汚れ落ちは除菌ミストのついていたNP-TM1と変わらないと思います。
5年の進化でNP-TR6の除菌ミストが進化しているかもしれませんが、5年前の食洗機からの買い替えや初めて買う人にはNP-TM6でも十分だと思いました。
食器は本当に綺麗になります。
また、庫内の食器の配列はNP-TM1とNP-TM6共に同じなので、今までの食器の置き方と同じように使えますのでNP-TM6はとてもいいです。


ヤマダ電機で購入しましたが、お店の人曰く、「メーカーには除菌ミストはあったほうが良いと聞いている。」と話していましたが、まあ、私は使用していて、除菌ミストはなくてもいいです。
これは、メーカーからそう言われているから、店員さんが客にそう伝えているだけだと思いました。

在庫がなかったので、お店に取り寄せてもらいましたが、1週間くらいしてお店に届いたので特別待たされたとは思っていません。

後、ヤマダでネット価格対抗をしていると思いますが、1ヶ月前、ヤマダで値引き交渉なしで約5万円で買いました。
ここに、消費税が5%と修理保証5%で合計5万5千円くらいで買えました。
ヤマダで取り付け工事をすると、値段はもっと上がるようですが、買い替えなので分岐水栓の工事が不要ですから自分で食洗機を持ち帰り取り付けたのでとても安かったです。
もう、価格.comの安いお店にはあまりお世話にならなくてもいいかもしれません。
また、持ち帰るとき、食洗機がかなり大きくて軽自動車の後ろの席を倒して運んできましたが、普通車なら問題なく運べると思います。
本体重量が約20Kgありましたので、結構大変でした。
価格.comの場合なら、家の玄関まで配達してくれるので少し良いかもしれませんが、ヤマダ電機で大満足しています。

また、不要になったNP-TM1はヤマダで引き取ってくれないというのでヤフオクで売ろうかと思いましたが、面倒だったのでパソコンファームに送料だけ負担して引き取ってもらいましたが、ヨドバシカメラで買うと、100ポイントで引き取ってくれるようですから、設置後の古い食洗機の後片付けも簡単かもしれませんね。
ヨドバシの場合、購入する時に20%のポイントがつくので6万円くらいで買えるようです。*買おうと思っている人はよく確認して購入して下さい。

書込番号:16337270

ナイスクチコミ!1


Lentinulaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/06 20:45(1年以上前)

横レス失礼します

女みすとさん、ヤマダで5万円って本当でしょうか?!
当方、店頭価格は7万強、ヨドバシとの比較でポイントなしの6万弱まで

もし可能なら、レシートをアップしていただけると交渉の材料になるのですが・・・
よろしくお願いします

ちなみに、新宿西口では引き取りキャッシュバック(3,000円)をしてました
取り付け工事費が別途かかるので微妙ですけどね

書込番号:16337625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/07 08:07(1年以上前)

Lentinulaさんこんにちは、私が購入したのはNP-TR6ではなくNP-TM6ですから、少し安く感じたかもしれません。
私も、最初はミスト効果を期待してNP−TR6を購入しようと思ってお店に見に行ったのですが、値段の安さでNP-TM6を選びましたが使用するとNP-TM6で十分でした。
NP-TM6は蓋が下に向かって開きますので食洗機の上に小物も置けていいですよ。
購入する時にNP-TM6の価格に釣られましたが、結果的に大満足しています。

ヨドバシでもNP-TM6は結構安く売っていましたので、古い食洗機の引取り手数料を考えるとヨドバシでも悪くなさそうです。
2013/07/07の価格は
価格: ¥58,800(税込)
ポイント: 5,880ポイント(10%還元)(¥5,880相当)
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-PANASONIC-NP-TM6-W-%E9%A3%9F%E5%99%A8%E6%B4%97%E3%81%84%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%A9%9F/pd/100000001001694626/

食洗機を初めて購入する人は、取付工事に分岐水栓の工事があるのでお店で工事しないといけないからヤマダのようなお店は工事費で上手く価格調整しているかもしれません。
私は、分岐水栓の工事は自分ではやりたくないので、昔、最初に食洗機を購入した時にヤマダ電機で工事してもらいました。
食洗機は2003年に初めて購入しましたが、冷蔵庫や洗濯機は10年くらい使いますが食洗機だけは5年に1度くらい買い換えているので食洗機はこれで3台目です。
NP-TM1ですが、最近、水漏れがしてきたので買い換えました。
5年前に買い換えた食洗機も、パナ製でしたが5年くらい使用していtら水漏れして来ましたので買い換えました。
食洗機は、1日に2,3回使いますので、とても良く使う家電製品になっています。
しかし、私の使い方が悪いのかもしれませんが、5年くらいで1度壊れます。
食器を洗う時に、予洗いが面倒なので予洗いを殆どしませんのでこれが水漏れの原因でしょうか。
しかし、予洗いをしなくても、NP-TM6は綺麗になりますが、NP-TM1も同じく綺麗になりましたね。

また、フライパンがある時には食器とフライパンを一緒に洗いますが、調理器具(魚を焼くグリルが一番面倒でしょうか。)は洗っていませんでした。
元々、グリルは食洗機で洗うつもりがないので気にしていません。


それで、
肝心のレシートはもうありませんが、確かに、想像以上に安かったのでその場で即買いしましたが、ヤマダ電機で大満足しています。
ヤマダで店員さんが持っている価格などの確認用の端末(見たらSharpのガラパゴスと書いてありました。)で、商品のバーコードを読み込ませて価格を確認していたので価格.comの価格を見ていたかもしれませんし、私が購入した時の価格.comの価格は今よりは1000円位安かった記憶がありますので、それで調整していたかもしれません。
購入する時に、店員さんと結構長く話した記憶がありますが、昔から、ヤマダ電機で購入しているから慣れているだけかもしれませんが、ヤマダの店員さんの感じが悪いとは思っていません。
まあ、場所によっては感じが悪いと聞くヤマダなので、そこは色々な意見があると思いますが。


食洗機は、使えば必需品になるのでパナソニックには今後も据え置き型を販売し続けて欲しいですね。

書込番号:16339371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

止水栓の開閉について教えて下さい

2013/07/04 09:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:3件

NP−TR6を購入しました 取説2ページに「洗い終わったら…分岐水栓を閉める」と書かれていますが使用前後その都度開け閉めすると 開け忘れがあると思います(特にタイマー設定をした場合)みんさんはどうしておられるか教えて下さい。

書込番号:16327389

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/07/04 11:34(1年以上前)

食洗機を導入してから5年ほど経ちますが、使用の際そのたびに開け閉めしたことは一度もありません。
分岐水栓の先にはストッパーが付いているので、万一ホースが外れても水が止まるようになっていますから、いちいち開け閉めする必要もないです。

どうしてもそうしたい方がいらっしゃるなら反対はしませんけど。

もし、ストッパー付きで無い水栓に繋いでいる場合は別です。

書込番号:16327702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/04 13:07(1年以上前)

こんにちは

私も10年近く使用していますが、一度も閉めた事はなく開けっ放しです。
もちろん、それにより水漏れ等不具合が発生した時の“自己責任”は承知の上ですが、
今の所、それにより水漏れなどの不具合が発生した事はありません。

ご心配であれば、開閉操作をされた方が、精神的にはいいかもしれませんが・・・

一応ご参考まで

書込番号:16328008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/04 15:18(1年以上前)

ツキサムanパンさま
流星104さま

情報有り難うございました

これで安心して止水栓 開けっ放しで使えます

本当に有り難うございました

書込番号:16328333

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR6」のクチコミ掲示板に
NP-TR6を新規書き込みNP-TR6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR6
パナソニック

NP-TR6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月20日

NP-TR6をお気に入り製品に追加する <635

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング