NP-TM6
- こびりついた頑固な汚れも洗浄できる「調理器具コース」を搭載した、ファミリー向け(42点)の食器洗い乾燥機。
- 「お手入れコース」を搭載し、普段使っている食器洗い乾燥機用洗剤で手入れが簡単にできる。
- 本体の上部に物を置ける手前開きタイプを採用している。

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年2月10日 13:06 |
![]() |
4 | 4 | 2014年1月13日 19:42 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2014年1月11日 14:41 |
![]() ![]() |
5 | 13 | 2014年1月7日 10:08 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年12月30日 21:53 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2013年12月24日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
昨年後半に最安値43000円台をつけていたのですが、少しずつ
価格が上昇しているようで、買うタイミングを逃したようです。
今後値下がりする可能性はありますでしょうか?
年末にジョーシンでは、50000円
年明けにヤマダでは、52800円
と言われてしまい、保留しているところです。
3点

失礼します。急に食洗機が欲しくなり、この数日かなり研究しております。TM6に決めました。あとは値段ですね。送料と五年保証と安心カード2%で5万円。来週には行きそうですね。
書込番号:17135330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yamada web.comで希望価格を伝えたところ、ログイン後の価格で49000円で購入しました。
書込番号:17173813
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
ナショナル「NP-50SX3]からの買い替えを検討しております。
食器洗い機って意外にバリエーションが少なく、4人分以上だとほとんどパナのNP-TR6かNP-TM6くらいなんですね。・・
なにも考えず、フラッグシップぽい(?)NP-TR6にしようかと思ったら、設置高が642mmと意外にあって汗;状態。
というのも実は前機種の時作った防音箱が内高約600mmしかなく、数値的に引っかかってしまい、それではNP-TM6にするか、それとも箱なしで使うか検討中です。
それで質問ですが、NP-TM6って「上に物が置ける」ということで上下のドアが前面に開くようですが、メーカー図版を見ると上下別々にひらくようなイメージ?
どんな風に開くのか具体的なイメージがわかず、困っております。
一般的には上下のドアが中央でくっついていて(蝶番のように)くの字に開くのかな、と思っていたのですが・・
使いづらくなければ良いな、また開き切った状態で取り出しづらくなければ良いな、と思っています。
どなたかご回答いただけたら幸いです。
1点

流星104さん、さっそくありがとうございます。
独特なオープン方式なんですね。
よく分かりました(^^)/
書込番号:17068635
1点





食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
壁出し2ハンドル用の分岐水栓について調べたのですが合う物が分からなくて・・・是非教えてください。
写真1枚目、わが家の水栓です。
「TOTO F」としか分かりませんが、一般的な水栓だと思っています。
※向かって左側のハンドルは付け替えています。
何とか調べて写真2枚目と3枚目にたどり着いたのですが、これらでいいでしょうか?
(3枚目のタイプは型番?もいろいろあってどう選べばいいかも分かりません)
また、どちらのタイプにするかは使い勝手や好みで選んでいいでしょうか?
もう一つ教えていただきたいのですが、分岐水栓の取り付けは温水と冷水ハンドルのどちら側でもいいのでしょうか?
冷水側に取り付けても、食洗機本体が冷水を温めてお湯にしてくれるのでしょうか?
食洗機も質問も初めてで、写真も見にくく、申し訳ないですがよろしくお願いします。
0点

食洗機の型はちがいますが、下記サイトが参考になるかもしれません。
http://tanu.pupu.jp/panasonic%E9%A3%9F%E6%B4%97%E6%A9%9F/panasonic%E9%A3%9F%E6%B4%97%E6%A9%9Fnp-tr3%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E6%96%B9%E3%82%92%E5%86%99%E7%9C%9F%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%A7%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%AE%E5%B7%BB/
>分岐水栓の取り付けは温水と冷水ハンドルのどちら側でもいいのでしょうか?
温水のほうが電気代が安いと言われました。
ただ、冷水側でも問題なく使ってます。(ウチは冷水側につないでます)
書込番号:16798451
1点

TOTOのT133BS13かT33BS13のタイプだと思います。
分岐水栓はCB-S268A6が適合すると思います。
給湯接続か給水接続かはよくある質問です。
食洗機がお湯にしてくれます。
書込番号:16798624
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16549178/#tab
↑ 給湯か給水かの最近あった質問を貼っておきます。
書込番号:16798673
1点



教えていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
先ほどネット通販にて「カクダイ107-893マルチ分岐」を購入しました。
食洗機も購入した物が近日配達されるので、取り付けをしまいしたらまたご報告させていただきたいと思います。
教えていただいたお一人お一人への返信の方法が分からなくて、こちらにまとめてさせていただきたいと思います。
BoB^^さん、教えていただいたサイトは実際の取り付けの様子が画像入りで説明されていて良く分かりました。
また自分が取り付ける際のイメージも湧いてきました。
初めての食洗機なので、冷水側につないだら温水で洗浄されないのではないかと大変不安でしたが、「冷水側でも問題なく使ってます。(ウチは冷水側につないでます)」とのお言葉に本当にホッとしました。
本当にありがとうございました。
柊の森さん、何度も教えていただいて本当にありがとうございました。
分岐水栓について調べても、素人なのでどうしても分からなくて困っていました。
TOTOの水栓のタイプや、適合する分岐水栓について「これだと思う」と言っていただいて、わが家にも食洗機の取り付けが出来そうだとやっと思うことが出来ました。
初めての食洗機なので給湯接続か給水接続か、調べてもハッキリした答えを見つけることが出来ないでいました。
「食洗機がお湯にしてくれます。」のお言葉に疑問が晴れました。
‘カクダイの分岐水栓の水栓タイプ別の一般的な対応をアップしておきます’分かりやすくて助かりました。
初夏の飛魚さん、分かりやすい写真を貼っていただいて本当にありがとうございました。
分岐水栓の種類やどういう物かが良く分かって、どういう取り付けになるのかもイメージ出来ました。
分岐水栓ってとても綺麗で、私が持っていた取り付けへの不安や苦手意識が減りました。
書込番号:16802232
1点

お世話になっています。
食洗機と分岐水栓が届きましたのでご報告させていただきます。
取り付けは明日以降になります。
無事に取り付け出来るまで、もうしばらくお付き合いいただければと思います。
書込番号:16814491
0点

お陰さまで無事に設置が出来ました。
過去の質問のレスを見ても自分の家の状況に当てはめて考えることが出来なくて・・・思い切って質問して本当に良かったです。
教えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
書込番号:16818875
0点

拝見しました。
無事、設置完了おめでとうございます。
書込番号:16818941
0点

諸事情ありましてしばらくパソコンを開くことが出来ず、最後の最後にお礼を申し上げることが出来ませんでした。
皆さまにはたくさんのご助言をいただきましたのに本当に申し訳ありませんでした。
自分の家には取り付けが出来ないだろうと思っていたのですが、こちらで教えていただいて取り付けることが出来て感謝感謝です。
今は夜の疲れた体に鞭打って(持病がありますので)台所に立たなくて良い幸せよ♪
夫がテレビを見て寛いでいる時に、寂しく一人仕事をしなくて良い幸せよ♪
洗い物を減らす為に紙コップを使っていた生活(!)ともさようなら♪
とにかくいいことだらけです。
本当に本当にありがとうございました。
書込番号:17059741
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
カタログでは、設置脚があるので横46.6センチ縦 26.7センチの場所があれば置けるようでしたが、私の家は48センチ49センチでギリギリで、壁に面しているので、設置できるのか疑問です。
壁から蛇口までは70センチあるので扉の開閉は大丈夫かとはおもいますが。
一つ前の口コミで前脚部も49.4センチないといけないみたいなのでよくわからなくなってしまいました!
純粋に46.6センチあれば置けるのでしょうか?
書込番号:17015007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


http://panasonic.jp/dish/dishwasher/np_tm6/recommend/p03.html
↑ こちらの方が分かりやすいと思いますので追加します。
書込番号:17015182
1点

そのままでは脚の部分がはみ出しますので、縦にも横にも置けません。
オプションの置き台などを使用すると、本体は少しはみ出しますが置けるようになります。
書込番号:17015861
0点

柊の森さんが追加で貼ったリンク先の置き台がピッタリですが、他にも手ごろな棚板を探すとコスパが良くなりますね。
こちらの53cm用(棚板実長49cm)54cm用などがちょうど良いサイズです。
http://www.hondanaya.com/SHOP/ad-w60d30.html
ほかにも、ホームセンターにある板材を切ってサイズを合わせると一番安上がりです。
書込番号:17015993
1点


壁から46.6センチでは置けませんよ、先にレスしたようにそれでははみ出します。
46.6cmというのは脚中心間の寸法ですから、上の図は間違っています。
TM6の設置説明図(UPした図)から計算すると壁から522cm前後なければ脚が出てしまうようです。
27cm×50cmほどの板を敷くことで設置は可能になりますね。
書込番号:17017386
0点

柊の森さん
追加で貼っていただきましてありがとうございます!私もこの図を見る限りだと壁から46,6かとおもったんですが、計算しても置けない気がして...。
書込番号:17018253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツキサムanパンさん
お安い板まで調べていただきましてありがとうございます!
柊の森さんの貼っていただいた図だと食洗機の端から46,6のような気がしてたんですが、やはり板を買わないと置けないのですね!
書込番号:17018280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


仮に設置脚が水切り台に無事載っても、後脚がはみ出します(シンク後ろの縁が狭いので)。
片側の足と反対側設置脚の3点支持になって不安定になりますよ。
書込番号:17019057
0点

横置きでなくて縦置きにすれば4点支持になり安定します。
スレ主さんは蛇口までの距離が扉の開閉に問題なしと書かれていますので、縦置きが前提だと思います。
書込番号:17019089
1点

台所の縦が49cmだとして計算すると後ろ脚が少し出ますね。
若干、斜めに設置すれば4点支持が確保出来ると思いますが設置脚もギリギリで、また見栄えがどうかですね。
やはり板を敷いた方がスッキリするかも。
書込番号:17019290
0点

どっちにしても板を置くと設置できるのであれば、
まずは食洗機だけ買って置いてみてはどうでしょうか。
置けないようであれば板を買うのがよいと思います。
「ホースの取り回しで位置をちょっとずらしたい。」と
思っても板を買ったあとでは手遅れです。
前の脚は内側と外側で高さが違うので
バランスが悪いです。両方内側を使うとよいです。
書込番号:17044463
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
超ビギナーですみません。
食洗機の購入は初めてで、この食洗機が欲しいと思っています。
が、これって自分で取り付けられるものなのでしょうか。
ちなみに、分岐栓はTKJ31FRXだと確認しました。
教えてください。
0点

この蛇口は1996〜99年ま製造されたタイプです。
取り付け自体はプラモデルを作れる位の理解力があればいたって簡単ですが
蛇口本体が古すぎるので分水付き蛇口の交換をお勧めします。
因みに地下水・古い鉄管を使った築年数の古い家は分水一体の蛇口にしたほうが無難です。
書込番号:17013122
1点

TKJ31FRXは混合水栓で分岐栓ではありません。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SSC6.pdf
CB-SSC6を取り付ければ食洗機に分岐できます。↑ 取り付け方を参照。
既に回答があるように新しい水栓(分岐付)にするのも良いです。
書込番号:17013162
1点

ワインとビールさん こんばんは
>この食洗機、自分で取り付けられるのでしょうか
↑ 寸法図をごらんになって、扉を開けた場合も含め、設置スペース(置く場所)があるかの確認。
あとは、据付説明書、(取扱説明書)、分岐水栓取付け説明書、をご覧になってみて、
ご自身で設置できるかどうかだと思います。
自信が無ければ、業者にお頼みになった方がいいかもしれませんね^^;
取扱説明書、据付説明書、のダウンロードページ
http://ctlg.panasonic.com/jp/dish/dish/NP-TM6_manualdl.html
食洗き本体も含めてのご質問かなと思いましたが、
分岐水栓の事だけであれば、ごめんなさい!上記はお忘れください。
一応ご参考まで
書込番号:17013387
2点

古い水栓は「下げ吐水」タイプですので、他の方も言われるように分岐付き水栓に変えてしまうのをお考えになってはいかがでしょう。
現在は「上げ吐水」タイプだけですので、地震などで上から物が落ちて当たっても水が出っぱなしにならず安心です。
http://jyusetu.com/search/list.asp?shopcd=7079&itemgrp1cd=01&itemgrp2cd=07&itemgrp3cd=02
取り替えは、工具があればDIYでもできるレベルです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sunrefre/suisen-one-diy.htm
書込番号:17015096
1点

皆さま、ご親切にありがとうございました。
なるほど、蛇口から取り替えるのも一つの選択肢なんですね。
古いマンションですし、必要かもしれません。
早速のアドバイス、とても助かりました。
どうもありがとうございました☆
書込番号:17016992
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
この度食洗機を買おうかと検討しておりますが、古い家なのでいまの蛇口に分岐水栓がつけられるのかわからなくて、質問させていただきます。
INAX T38LS13Hと書いてあります。
パナソニックのホームページで確認したんですが品番が見当たらなくて困っています。
また、もしつけられる場合初心者の自分でもできますでしょうか?
書込番号:16993560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


柊の森さん
返信はやくいただいてありがとうございます。
蛇口にINAXと書いてありますがTOTO社なのでしょうか?
写真をのせようとしたんですが上手くのせられませんでした。 もう少し頑張ってみます!
添付していただいた蛇口には似ていたんですが...
書込番号:16994135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし!お住まいがUPした画像の用な古い団地ならカクダイの798−902と788−803の組み合わせのほうが
ベターです。古い団地のスパウトは以外に外れ難く本体が回ると蛇口下のフレキで水漏れを起こします。
壁出しの単水栓ならCB−F6で問題ありませんが、デッキ立水栓なら扱いは慎重に。
書込番号:16994697
2点

TOTOにT38LS13という壁出し単水栓が有ります。
INAXとT38LS13Hとは続けて書いてあるのでしょうか?、書いてあるところが本体とスパウトとか別々にあるのなら、パーツを他社のものに交換したのかもしれません(補修の際)。
どこのメーカーであっても、デッキ出しの単水栓はCB-E6、壁出しの単水栓ならCB-E7が適合分岐水栓になります。
画像をUPしますので参考にしてください、この形とかなり違っていたなら分岐水栓が合わない場合も有ります。
書込番号:16994758
2点

PDFの説明書は壁出しタイプではないので違和感があったと思います。
アップした画像はどうですか。
TOTOの壁出しタイプの単水栓です。
写真をアップ出来れば解決なんですが・・・。
書込番号:16995065
0点

初夏の飛魚さん
わざわざ写真+アドバイスをのせていただきありがとうございます。
都営住宅なのでキッチンはほぼ一緒でした!どうやら私の家のは壁出しの単水栓のようです。
やはり古いと水漏れの心配などもでてくると業者にお願いした方がよさそうですね。
書込番号:16995133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツキサムanパンさん
お水がでる方にINAXとかいてあって、お湯がでる方に品番が書いてあったので、どうやら補修の際に交換したのかもしれませんね。
うちのはどうやら壁出しの単水栓のようです。
書込番号:16995186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり団地なんですね
もし瞬間湯沸かし器の側に添付画像のような蛇口があれば、ここからも分岐可能です。
なので業者さんとよく相談すると良いですよ。
因みに私の紹介したカクダイは取り付けできないと思います。
書込番号:16995225
0点

柊の森さん
写真のせていただいたのと全く一緒のでした!
ありがとうございます。
CB-F6で良さそうですね!説明書を見る限り素人の私でもできそうですが...
またわからない事があったらよろしくお願いします。
書込番号:16995254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





