Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]Google
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 9日

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2013年8月4日 06:51 |
![]() |
3 | 11 | 2013年8月8日 12:41 |
![]() |
2 | 4 | 2013年8月1日 18:09 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月1日 18:31 |
![]() ![]() |
12 | 13 | 2013年8月31日 09:36 |
![]() |
4 | 2 | 2013年7月31日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
再起動後、エラーがでてバージョンアップできません。
root化など一切行っていませんし、
英語版、端末初期化でもエラーです。
困っています。
どなたか教えてください。
0点

うまくいく補償は断言出来ませんが、ハードリセットを行ってみては如何ですか?!。
ハードリセットの方法は、電源が落ちていてACアダプタ接続状態で『電源ボタン』プラス『音量ボタン小(下のボタン)』を同時に長押しします。
ロゴの後は『スタート』がでるはずで、あとはソフトリセットと同じで初期化するのは、変わりません。
通常のソフトリセットとの違いは、購入時の状態に完全に戻る事だそうです。asus テクニカルサポートからの情報です。
当方は、4.3update 後google account再設定でうまくいったので、実際には試しておりませんので、情報のみです。自己責任原則でお試し下さい!。
書込番号:16429796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遭遇したくない絵で、ドキッとしますね・・・^^;
下記の方法でもう一度OTAが早く来るようにして、再度試してみたらどうでしょうか?
(自己責任でお願いします)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15192876/#tab
書込番号:16429801
0点

考えられるのは、.build.prop ファイルの破損。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15349167/
過去ログ参照。
ファクトリーイメージを焼いてはどうでしょう?
書込番号:16429870
1点

皆様、ありがとうございます。
いろいろやって見ましたがダメでした。
ファクトリーイメージを焼いてみます。
書込番号:16430023
1点

自分もいろいろやっていますが、
このような画面見たこと無いですね。 頑張って下さい。
書込番号:16430219
0点

皆様ありがとうございました。
無事、4.3にバージョンアップできました。
android SDK,Java SE Development Kit 7をWIN764bitにインストールしました。
nakasi-jwr66v-factory-d341d356のファクトリーイメージをダウンロードし解凍。
色々な設定が必要でした。
NEXUS7用のブート用のドライバー、PCにあわせたpathの追加でした。
書込番号:16432601
1点

何が原因だったんでしょうね?
野良アプリみたいな物が悪さしたとか・・・
何はともあれ、おめでとうございます。
ニッコリマークにしましょう!
笑う門には・・・です^^
書込番号:16432645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

が330さん お疲れ様でした。
ファクトリーイメージ焼くのは、初めての時は一苦労ですが、通常のOTA=差分アップデートと違い、新規に入れるので後々逆にトラブルが出ない面があります。Windowsで言う所のサービスパック適応済みでインストールした感じ。
これで、例えば端末が半文鎮化しても同じ様な手順で復活出来ます。知っておいて損の無いテクニックです。
書込番号:16434496
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
皆様よろしくご指導お願いします、先日ペット管理のためにIO-DATA製のTS-WPTCAMカメラを購入し自宅のPCに接続し自宅Wi-Fiでは視聴できるようになりましたが、外出先からの確認のため7月27日 Nexus7-32t を購入しTS-WPTCAMのデバイス(LCAMView)をダウンロードしようと思うのですがダウンロード出来ません、(android 4.1)までしか対応していないとの事でした、どなたか同じようなことを経験した方か、又お詳しい方何か方法は無いものでしょうか、よろしくご指導お願いします。もしかしたら(LCAMView)の代替品等は無いものでしょうか?よろしくお願いします。
ブラウザからは確認できるのですが画像が途切れ途切れで10秒に一コマ位しか動作しませんよろしくお願いします。
0点

>(android 4.1)までしか対応していないとの事でした
お手持ちのVerが不明(現在4.3最新)ですが、それらが対応されるまで待ちましょう。
IO-DATA製のTS-WPTCAMカメラ板で、聞きましょう。そちらの方が早いです。
書込番号:16425490
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rcreations.ipcamviewerBasic
↑IP Cam Viewer Basic
http://blog.livedoor.jp/fisheye2012/archives/22528727.html
↑使い方
書込番号:16426130
0点

GALAXY S 4(OS4.2)ですがTS-WPTCAMの画像をLCAMViewで見ています。
OS4.0のスマホにインストールした後LCAMViewのapkをGmailでGALAXY4に送りインストールしました。
書込番号:16426413
2点

皆様ご親切に本当にありがとうございます、Radeonさん のご指摘でIP CAM Viewer をダウンロードし設定をして カメラの認識まで出来たのですが、映像は視聴出来るのですが惜しいことに パン.チルド.ズーム.等の変更ボタンが作動しません私の設定とかが可笑しいのでしょうか?? 宜しくご指導お願いします。
機械音痴のアルバでした^^
書込番号:16428513
0点

IP Cam Viewer PC側を再起動しても駄目ですか?
LCAMView ですが、「android 4.1までしか対応していない」と言う訳じゃないみたいです。Nexus 10には普通に入れられるので。但しNexus 7は非対応扱いみたいです。
My Boom4989さん がおっしゃる様にAPKファイルを直接なんらかの方法で調達して入れるかですね。
書込番号:16429752
0点

皆様いつも有難うございます、IP Cam Viewer はPCの方にもインストールの必要があるのでしょうか?宜しければPCのほうにインストールして、設定方法をご指導お願いできないでしょうか?・・・よろしくお願いします。
それと、MY Boom4989 さんへ
LCAMViewの apkとは(アプリケーション)の事でしょうか? その apk を android OS4.0 から OS4.2 への送り方 又は、インストールの方法(具体的に)をご指導願えませんでしょうか、 何分素人タブレット人ですのでよろしくお願 いします。
素人アルバ君でした。
書込番号:16431539
0点

すいません説明が紛らわしかったですね。
単に、PC再起動しても駄目ですか?
TS-WPTCAMて、Androidからだと作動範囲を超えて動かせるので、結構フリーズするんで。
対応している端末でapkファイルをダウンロードして、何らかの方法でNexus 7にコピーするとか、野良を探すとか、apkをダウンロードするツールを使うとか、方法は色々。自己責任の領域だから、これ以上先に進みたいなら、自身でググる癖もつけて下さい。
書込番号:16432612
0点

補足
脱調した場合に、スマホから操作を受けなくなるので、Windows PCから少し首振り等の動作をさせてから、Nexus 7 で繋いではでうでしょう?
書込番号:16432691
0点

いろいろご指導いただき有難うございます、ご指示のどうりに実践してみます^^マタマタ相談する時もあると思いますが宜しくお願いいたします・・・・。
初タブレットのアルバでした。
書込番号:16432736
0点

皆様いろいろと有難うございます、試行錯誤しているのですが今回は PCI VIEWER をインストールして実行したのですが
Fi-Fiでは閲覧出来るのに、モバイル3Gになると接続出来ません、 メッセージは !マークにネットワーク確認 カメラに接続出来ませんカメラと本機(nexus7)のネットワーク設定、接続を確認ください。 というメッセージですPC(機械音痴)ですので何のことかよく理解できません、申し訳ございませんがよろしくご指導お願いします
アルバ・・・・なんとなく少しずつゴールに近づいているかも〜〜〜?
書込番号:16439426
0点

毎回毎回お世話かけています、何とか外出先から閲覧したいと試行錯誤していましたが、PCI_VIEWERというアプリで皆様のおかげでWI-Fiでも、外出先でも画像閲覧することが出来ました、^^ちなみにIP Cam ViewerでPTZが出来ないか色々検討しています、皆様本当にありがとうございました。
書込番号:16448967
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
ここ二三日、Playストアからアップデート通知が来たアプリの更新を行おうとすると、
「(サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。【RPC:S-5:AEC-0】」で
更新する事が出来ませんでした。
また、新しいアプリをインストールしようとすると、矢張りエラーに成ってしまいました。
そこでGoogleのアカウントを削除しアカウントを再設定したところ更新作業を行うことが出来ました。、
でも、Googleマップだけは同じエラーメッセージがでて更新する事が出来ません。
新しいアプリのインストールもできますので、マップに何か問題があるのでしょうか ?
宜しくご指導お願いします。
0点

先に書いた症状は4.3アップデート以前からの症状でしたから、4.3がアプリの更新を妨げていたのでは無い様です。
今朝4.3にアップデートしてから、アカウントの再設定を行い色々のアプリの更新を再チャレンジしたところ上手く更新できました。
処が、マップだけはどうしてもエラーに成ります。
デバイスにより、通るアプリと通らない事があるのでしょうか ?
結局 初期化が最終の解決方法でしょうか ?
書込番号:16425728
0点

自分も一度出たんですけどね。
アカウントのパスワード変更してアカウントを再設定したらいけるようになったので
特に気にしませんでしたね。
書込番号:16425975
0点

有り難う御座いました。
アカウントの再設定では解決しなかったのに、今更新かけたら通りました。
お騒がせいたしました。
書込番号:16426025
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
皆様
お聞かせください。
最近、このタブレットを購入しATOKをインストールし使用していましたが、ATOKが一時的に停止します。
表示も停止しますって出てきますが、何か解決策はあるのでしょうか?
0点

取り敢えず、情報が全然足りません
Androidのverや落ちる時に使用しているアプリとか考えられるだけの情報書いてくれないと
先にジャストシステムに問い合わせたほうが早いと思いますよ
少なくとも、うちの環境Android4.3ではatokが落ちたことはありません
書込番号:16424812
1点

アンインストールし再度入れなおした所現在は停止と言う
症状は起こっていません。
*Android4.3です。
色々とありがとうございました。
書込番号:16426078
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
初めての質問です。先日のアップデートで、Android4.3にアップデートしたところ、テキストのコピーが出来なくなりました。ロングタップでコピーをタップすると、Gmailやブラウザのアプリが、問題が発生した為終了します。と出て強制終了してしまいます。この様な症状が出た方はいらっしゃいますか?駄文で済みませんが、よろしくお願いいたします。
0点

〉ロングタップでコピーをタップすると、Gmailやブラウザのアプリが、問題が発生した為終了します。と出て強制終了してしまいます。
4.3アップデートしていますが問題なくロングタップでコピーして張り付ける事が出来ます
アップデートは関係が無いかもしれませんね。
書込番号:16424057
1点

因みに、私も4.3からGmailのクラッシュ頻繁に発生、GoogleIME呼び出す時の遅延も体感出来るほど長くなりました。
ちょっとだけがっかりしてます。
書込番号:16425169
1点

普通に更新されてるけど更新してる?
ほんとの最新いれて即日全安定とか求めるなら
最新いれちゃダメでしょ
書込番号:16425382
1点

皆さんありがとうございました。コピペのアプリを入れ替えたところ、今のところ症状は出なくなりました。
因みにaNdClip FreeからClipperにかえました。
書込番号:16425469
1点

スレ主さんへ
グーグルプレイからYahoo地図アプリを見たところ、本日、バージョンが5.0.5となっており、最新情報で「Nexus7端末にて、他のアプリ操作時にテキストコピーすると、そのアプリが落ちる不具合の修正」と記載されていました。
また、「こいつが原因だったのか」とのレビューがありました。
原因は、Yahoo地図アプリのインストールが原因と思います。
現在は、Yahoo地図アプリをインストールして、再起動をかければ、コピー貼り付けができます。
このレスの存在に今気が付き、情報提供させていただきました。
。
書込番号:16522541
2点

解決済みになっている口コミにまで同じ内容の書き込みするのは完全なる自己満足でしょ
書込番号:16522916
0点

スミルスチックさんへ
「解決済みになっている口コミにまで同じ内容の書き込みするのは完全なる自己満足でしょ」とのご指摘ありがとうございます。
@私が同種の不具合で、別に立てたスレが要領悪く、あちこちに飛び、長く、結論まで読むには大変読みずらいと考えました。
Aコピー&ペーストの題名で初心者マークの女性のスレが解決済みとなっていないために、今回の結論を試していただこうと考え、記載するためにスレ一覧を探していました。
Bその過程で、本日、初めて初心者マークのこのスレに気が付きました。解決済みとなっていましたが、内容から根本的な解決となっていないと判断いたしました。Yahoo地図アプリの件をお伝えした方がよいと考えました。
Cお二人とも初心者マークであり、また上記@の理由により私のスレの結論を見過ごす恐れもあると考え、スレ主さんには回答があった時にメールが行くので、私から結論について記載すれば、必ず目を通していただけると考えました。
以上のように初心者マークのお二人でもあるし、私も初心者だし、ただ単純にその方が丁寧で親切と考え投稿させていただきました。
以上が率直なところです。
しかしながら、このコーナーを読んでいくと、本当にさまざまな見方があると痛感させられます。
ご指摘の点、思いもしなかった事で、このような見方もあるんだなという事で大変勉強となりました。真摯に受け止めさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:16523112
2点

この口コミの方は改善しました、で解決済みになっています
それなのに勝手に根本的な解決になっていない、とあなたが決めつけるのはいかがなものかと思いますが
書込番号:16523335
1点

内容はともかく、本当に根本的な解決になっていないのなら、知らせる方が親切のはずだが。
本人は、直ったと思い込んでいるのだから。えっ!そうなの?って次の作業が始まるかも知れんだろ。
それでも本人がOKならスルーで終わりだし。
内容は読んでないから、今回のが該当するかどうかは知らん。
でも普通は親切だと受け止めると思うのだが・・・君は何故に?
書込番号:16523412
1点

>四聖諦さん
検索してたらたまたまこの記事にヒットしました。
この1か月間、ずっとNexus7でコピー&ペーストができない症状に悩まされてまして、新型Nexus7も発売されたし買い換えようかと真剣に検討していましたが、さきほどYahoo地図アプリをアンインストールしたらあっさりコピペできるようになりました!
四聖諦さんには感謝してもしきれません。
助かりました!
ありがとうございました!!
書込番号:16525587
1点

ダイちゃん_3さんへ
このスレのほかに「コピー&ペースト」と私がスレ主の「コピー後の貼り付けがおかしくなりました。」で、同種のスレが立っています。私のスレはあちこちに飛び、読みにくく、大変長〜いスレとなっています。多くの皆様からのサポートで何とか解決することができました。私も皆様に対してダイちゃん3さん(この名前の場合は「さん」は不要なんですかね?)と同じ心境です。ありがとうございました。
スミルスチックさんへ
了解です。ありがとうございます。ご指摘へのお答えとなっていないかもしれませんが
私が立てたスレも一度は飛行機嫌いさんのアドバイスと「板違い」「確信犯」いまは管理者から削除されていますが「一人二役」等の上級者さんからの中傷・誹謗や激しいご批判の書き込みがあり、このコーナーの雰囲気がまずい方向に行くことを懸念して、解決済みとさせていただきました。
@解決済みとさせていただいた「コピー後の貼り付けがおかしくなりました。」のスレに、それ以降に記載していただいたあなたをはじめ皆様のサポートで今回の解決まで行くことができました。
Aこのスレ主さんには当てはまらないかもしれませんが、わたしのような初心者は、よく解らないことをもっと聞きたくても、レベルが低すぎることを自覚しておりますので、躊躇してしますことがたびたびあります。
初心者マークの方でしたので、私と同じ視線で見たときに、この解決策を記載した方が良いと判断して、お二人の初心者マークの同種の不具合のスレに記載させていただきました。
以上ですが、根本的な解決になっていないと私が判断したことについては、僭越であったかもしれせん。今後、気を付けます。
書込番号:16527318
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
先日、OSを4.3にバージョンアップしてから、Google Playでアプリをダウンロードできません。また、インストール済みのアプリも更新出来ません。「サーバーから情報取得中にエラーが発生しました。」のメッセージが出ます。同じような症状の方、おられるでしょうか。どなたか、対処方法がわかる方、おられましたら、よろしくお願いします。
0点


下町情緒さん、早速、情報ありがとうございました。記事のとおり、やってみたところ、無事、解決しました。ありがとうございました。
書込番号:16423755
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





