Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012] のクチコミ掲示板

2013年 2月 9日 発売

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

SIMロックフリーを採用した7型タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fi+セルラーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 9日

  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

動画、音楽について。

2012/11/18 00:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 cccchi5さん
クチコミ投稿数:2件

動画や音楽の再生を目的として今回初めてタブレット端末を購入しようとしている者です。

そこで、調べているうちに疑問が生じてきたので質問させていただきます。


・まず第一に初めてアンドロイドのタブレットを扱う者に操作はできますでしょうか?
アンドロイドは比較的使いこなすのは難しいと聞いたことがあります。
その辺りはどうでしょうか?
曖昧で申し訳ありません。
また、サイトを見ていると付属品に取扱説明書がついていないのですが、
それは見なくても最初の方は何とかなるくらいですか?


・動画、音楽はどの拡張子なら再生可能でしょうか?
現在、動画をmp4、音楽をmp3で保存しています。
両方とも再生可能でしょうか?
また、再生できない場合、どの拡張子なら再生可能でしょうか?

・動画、音楽の保存にクラウドは可能でしょうか?
予算の面もあって16Gしか購入できません。
ですが容量に不安があるのでデータの保存にはクラウドを用いようかと考えています。

・データの移動は難しいのか。
普段、音楽はsonyのxアプリのsonicstageで管理を、
動画はデスクトップにあるフォルダで管理をしています。
それで、nexusにデータを移すのは何か特殊な技術は必要でしょうか?


また、これはここで質問すべき内容ではないのですが、
上記の疑問である動画、音楽の再生が不可能である場合、
他の端末で可能なものがあれば教えていただきたいです。


いくつかありますがよろしければ教えていただきたいです。
皆様よろしくお願いします。

書込番号:15355215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 00:41(1年以上前)

まず操作ですが難しいといえば最初のアカウント登録ぐらいではないでしょうか?Googleアカウントがあればすぐ始めれますし、無くても作れるので、、、そこさえ乗り越えれば特に難しい操作はないかと思います。
mp3 mp4は再生可能です。mp4はNexus7に標準搭載されているギャラリーというアプリケーションから閲覧可能で、mp3はGoogleミュージックから再生可能です。 データの移動はpcに接続してNexus7のファイルを開きます。そこのMusicにmp3をMovieにmp4を置くだけです。 普段pcを使ってる人は意外と簡単に出来ると思います。

書込番号:15355252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/18 02:25(1年以上前)

説明書がないと不安だしわからないですよね。
一応、ここからNexusシリーズのガイドがみれるようです。
http://support.google.com/nexus/?hl=ja#/topic/2781838
ご参考に

書込番号:15355527

ナイスクチコミ!1


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/18 02:52(1年以上前)

http://getnews.jp/archives/258541

こういうソフトがあれば外付けSDが使えるらしいです

音楽ファイルや動画ファイルについては付属ソフトで再生出来ない物でも
フリーソフトでソフトウェアデコードを使い再生出来る可能性が大です

書込番号:15355567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 08:00(1年以上前)

・まず第一に初めてアンドロイドのタブレットを扱う者に操作はできますでしょうか?
アンドロイドは比較的使いこなすのは難しいと聞いたことがあります。>

iOS搭載機とAndroid搭載機の決定的違いは、端末をカスタマイズ出来る範囲が違うと言う事です。

例えば、Android機ではランチャーと言われる初期画面を別のアプリに置き換え自由にカスタマイズ出来ます。いじれる幅が広がれば使う側の自由度が飛躍的にまします。

ですから使いこなせるかどうは、貴方次第です。

・動画、音楽はどの拡張子なら再生可能でしょうか?
現在、動画をmp4、音楽をmp3で保存しています。>

mp4、mp3 に関しては問題無く再生可能です。

ですが制限が全く無い訳じゃありません。MP4の動画なら、ローカルからだと1080P 30fps 20Mbps 以下ならほぼOK。DRMで保護されたmp3に関してはアプリ依存。

・動画、音楽の保存にクラウドは可能でしょうか?
予算の面もあって16Gしか購入できません。>

可能です。好きなクラウドをご利用下さい。

お勧めは「Google Play Music」です。ちなみにアマゾンも開始しましたね。
「Google Play Music」Windowsでのやり方は検索して下さい。いくらでも出てきます。

・データの移動は難しいのか。
普段、音楽はsonyのxアプリのsonicstageで管理を、
動画はデスクトップにあるフォルダで管理をしています。
それで、nexusにデータを移すのは何か特殊な技術は必要でしょうか?>

その「デスクトップにあるフォルダ」を共有フォルダ化して下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
↑上記ソフト等でAndroid機から簡単にアクセス出来ます。

普段、音楽はsonyのxアプリのsonicstageで管理を、>

iTunesの導入をお勧めいたします。「Google Play Music」を windows機で扱うのに管理が一番楽なのはiTunesです。

書込番号:15355945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 08:09(1年以上前)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/087/87663/

主要クラウドの比較記事です。よりどりみどり。

書込番号:15355963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/18 10:27(1年以上前)

DicePlayerのポップアッププレイ

動画プレーヤーは,以下がオススメです。どちらも,4.2に対応していますし,mp4,flvなど大抵のファイル形式に対応しています。

DicePlayer(ポップアッププレイ可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inisoft.mediaplayer.a&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5pbmlzb2Z0Lm1lZGlhcGxheWVyLmEiXQ..

MX動画プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5teHRlY2gudmlkZW9wbGF5ZXIuYWQiXQ..

DicePlayerのポップアッププレイは,スマホの小さな画面では,あまり実用的ではない気もしますが,Nexus7くらいのサイズだとまあまあ使えるのではないかと思います。動画を見ながら,ちょっとした作業をしたい時とか。(自分は,動画を見るときは専念して見ますので,ポップアッププレイは殆ど使ったことないですが...。)

PC内の動画を見る方法ですが,私はいつもESファイルエクスプローラーを使って,PCの共有フォルダーにWi-Fiでアクセスし,DicePlayerやMX動画プレーヤーでストリーミング再生して見ています。この方法だと,Nexus7にファイルを移す必要がありません。クラウドも便利ですが,自宅で動画を見る場合は,Wi-Fi経由でPC内の動画を直接見ることできますので,クラウドサーバーにファイルをアップロードする必要もなく簡単です。
他にも色々方法はあると思いますが,とりあえず私がやっている方法です。

ESファイルエクスプローラー(Windowsのエクスプローラーみたいなアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

書込番号:15356437

ナイスクチコミ!2


スレ主 cccchi5さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 00:18(1年以上前)

皆様情報をありがとうございます。

動画、音楽の再生が可能ということで購入しようと思います。

あと、追加での質問となるのですが、こちらのgoogle nexus7の価格についてなのですが、
公式サイトでは19800円で、価格comでの最安価が23480円です。
値段以外に何か差はあるのでしょうか?

書込番号:15364329

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/20 00:25(1年以上前)


おまけは何もありません。
単なるボッタクリですから気にする事はありません。

書込番号:15364356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽プレイヤーについて

2012/11/19 17:45(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:45件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

WindowsXPのメディアプレイヤーからNEXUS7に音楽ファイル(wma)を転送しました。

エクスプローラーでは、ちゃんと内部ストレージ→Musicのフォルダー内にファイルがあるのですが、
NEXUS7の音楽プレイヤー(黄色のヘッドホンアイコン)を起動しても、「端末に音楽が保存されていません」と表示されてしまいます。

Google PLAYのサポートを見るとwma形式はサポートされているはずですが。

どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:15362276

ナイスクチコミ!1


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/19 18:04(1年以上前)

どうもNexus7でWMAを認識しないという書き込みがありますね。
ネットで検索してもこの手の問題がヒットします。
アプリで対応させるかMP3に変換した方が早いかもしれません。
私は元々PCにはMP3で取り込んでるので詳しくないですが。

書込番号:15362345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/19 19:44(1年以上前)

私もwmaは再生できませんでした。
SONY謹製のMediaGoでaac再転送しました。
http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/
でDLできますよ。
お試しください。

書込番号:15362759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/19 21:34(1年以上前)

Nexus7で対応できるWMAのバージョンが古いのかも。

書込番号:15363335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/19 21:51(1年以上前)

wma形式だとGoogle Play Musicに転送出来ないハズです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
PowerAMP が対応しているハズです。

書込番号:15363419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/19 23:39(1年以上前)

Radeonが好き! さん、ありがとうございます。

Powerampインストールしたら、PLAYできるようになりました。
音質、機能、デザインの3拍子揃ったいいアプリですね。
モノクロのシックな画面が、落ち着いた雰囲気でいい感じ。

書込番号:15364105

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/19 23:52(1年以上前)

VPlayer Video Player でも再生できますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.abitno.vplayer.t

書込番号:15364194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus7 についての質問です。。。

2012/11/19 22:39(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 htc&nexus7さん
クチコミ投稿数:15件

nexus7 16GB を先月購入しました。
Microsoft Wedge Mobile Keyboard を購入したのですが
Google Yahoo 検索エンジンの文字入力の際 二重打ちになります。
メールソフトは大丈夫です
何か良い方法を教えて下さい。
因みに、Microsoft Wedge touch Mouse は何ら問題は有りません。

書込番号:15363712

ナイスクチコミ!1


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/19 23:31(1年以上前)

どうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15310326/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15358232/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15303419/
現象は各個人によって違うようなので、ご自分の環境に合ったブラウザを探す必要があります。

書込番号:15364058

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Flash が動かなくなりました。

2012/11/19 14:24(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

4.2へのバージョンアップ前はboatブラウザで動いていたのですが
現在Flashを使うページが全く動かなくなりました。
※4.2へバージョンアップ後も数日はboatブラウザで動いてように思うのですが・・・

boatブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free

Flashの再生を開始すると、正常に表示でいた様に見えて
でもハングアップになります。

sleipnirブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir

Flashが有るページを表示すると、その場でハングアップ

firefoxブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox

4.2へバージョンアップ後はブラウザ自身が動いていません。

インストールしているFlashPALYERは
Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)
install_flash_player_ics.apk

プリデータ/キャッシュの削除
Flash Playerのアンインストール/再インストールも試しましたが変わりません。
また当然の事ですがFlash Playerのアンインストールしている状況で
Flashを含むページにアクセスすると、コンテンツは表示されませんが
ブラウザは落ちません。

boat/sleipnir以外でFlashの動いているブラウザは有りますでしょうか?

書込番号:15361718

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/19 15:50(1年以上前)

Android 4.1以降は、Flash Player非対応であったかと。
Android 4.1では手動で少し無理して入れれたと思うが、Android 4.2はどうだったかな・・・

書込番号:15361940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/19 15:56(1年以上前)

FirefoxのBeta版でしたら、私のNexus 7 32GBでは
鉄也さんがインストールされているFlash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)
でFlashの動作は確認出来ています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta&feature

書込番号:15361955

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/11/19 16:16(1年以上前)

ありがとうございます
私の環境でもFirefoxのBeta版では動きました!

書込番号:15362009

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/11/19 16:50(1年以上前)

でもFirefoxのBeta版では
物理キーボードで日本語入力が一切できな。
Webのパスワード入力欄で、文字がカーソルの前に入力されるようになり順序が逆になる
と言う致命的なバグがでました。

前者はATOKでもiWnnでも駄目
後者はATOKだけで発生?

書込番号:15362117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/19 22:31(1年以上前)

うちの場合、4.2にアップデートしましたが、今のところboat browserでflashは動いています。

書込番号:15363663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

昨夜、4.2にアップデートし、充電器につないで充電開始、今朝5時に充電器から外しました。
充電方法は購入後の毎日の操作ですが、スリープから復帰させた約7時間後の現在バッテリーが100%のままです。
4.1の時は、1〜2時間もするとバッテリーが必ず1〜2%は減っていたものですが、これは4.2で改善されたということなのでしょうか?

書込番号:15351902

ナイスクチコミ!2


返信する
420JCX75さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/17 12:42(1年以上前)

事情によりNEXUS7を4台使いました。
バッテリーの持ち具合ですが、個体差があると思います。
スレ主様お持ちの端末とほぼ同じようにバッテリ減らない端末もあります。
他の端末は数%減っていたりです。
製造元のメーカー自体があまり品質管理出来ていないようですから、内部電池のほうもアタリハズレがあるかも知れませんね。

書込番号:15352087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:978件

2012/11/17 15:23(1年以上前)

420JCX75さん
4.2アップデート後に減らなくなったのが、個体差とどういう関係があるのでしょうか?

書込番号:15352696

ナイスクチコミ!1


420JCX75さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/17 18:20(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

個体差云々の件、紛らわしくてすみません。
アップデートによって持ちが、良くなったのであれば、それは良かったと思います。

私が持っている端末ではバージョンアップによって良くなったと感じる端末、そうでない端末もあります。

端末によっても違いがあることをお伝えしたく書き込みさせて頂いた次第です。

書込番号:15353440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/17 19:14(1年以上前)

私の端末は4.2にしてからはバッテリーの持ちが悪くなりました。

がっかりです。

書込番号:15353674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/11/17 20:41(1年以上前)

420JCX75さん
ああ、そういう意味でしたか....
まあアップデートで改善がみられる機体もあるというとことですね

turquoise-blueさん
どう悪くなったのでしょうか?
スリープ状態でもかわりありませんか?
僕のも使っている最中の減り具合は体感できませんが、スリープ時の減り具合が圧倒的に違います

書込番号:15354055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 02:23(1年以上前)

>どう悪くなったのでしょうか?

wifiおよびGPSを付けた状態で、5分程度ブラウジングしただけで1-2%減ってしまいます。
1,2時間も使用しないうちに20%程減ってしまいます。

>スリープ状態でもかわりありませんか?

スリープ時にはwifi接続しないようにしていますので、減り具合は少ないです。

設定の電池の画面の電池使用時間は、フル充電してから現時点までの
使用時間が表示されるのでしょうか。

表示されている時間は使用していないような気がします。

書込番号:15355519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/11/18 02:36(1年以上前)

turquoise-blueさん
公称 ウエブで10時間使用可能ですから、2時間 20%は普通では?
4.1の時は同じ使い方で減りが少なかったということでしょうか?

電池の使用時間は、充電ケーブルを抜いた時からカウントされる時間だったと思いますよ

書込番号:15355545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 12:01(1年以上前)


>公称 ウエブで10時間使用可能ですから、2時間 20%は普通では?

連続ではなく断続的に2時間程使用しました。
10分使用して電源OFF、30分経ってから電源ONして10分使用という感じで。

本日も、就寝時の3時くらいに25%で電源OFF、
起床時の8時に電源ONしたら22%になっておりました。

起動だけでこれほど減るものなのでしょうか。

>4.1の時は同じ使い方で減りが少なかったということでしょうか?
はい。

画面サイズやらCPUやら違うので比較するのは意味がないともいますが、
所有しているXperia arcと比べてもかなり減るのが早いです。
wifi + GPSでgoogle mapを30分くらい連続で使用しても
Xperia arcは10%、Nexus7は40%減ってしまいます。

あと数回フル充電して同じようでしたら修理依頼をしてみます。

書込番号:15356759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/11/18 12:36(1年以上前)

>turquoise-blueさん

ソフトウエア更新や今回のOSメジャーアップデートのように、OTAでアプデした場合、その後のバッテリー消費が激しくなるという症状は、稀に発生するようです。

安定性を求めるならば、FR(初期化)してからアプデに臨むのが確実だと思いますが、復元を考えると躊躇してしまいますよね。

私もarcとNexus7を所有していますが、arc10%に対しNexus7の40%消費は明らかに異常です。
私なら修理依頼の前に端末の初期化を行ってみます。

過去にも初期化したらバッテリー消費が安定したというカキコミは沢山あります。
修理に出す手間を考えたら、先ずは初期化してみるのも手かと。

書込番号:15356855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/11/18 19:19(1年以上前)

turquoise-blueさん
Battery Mixというアプリをいれてみてはどうでしょうか?
どれぐらいアプリが稼働しているか、稼働プロセスという項目でみれます。
これで、なにも動作していないのにバッテリーが消費されるなら異常です。

書込番号:15358270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/18 19:35(1年以上前)

こんばんは、

私も試してみました。
夜9時頃にフル充電して、100%になったのを確認してスリープ。
翌日の朝9時半ごろスリープ解除して電池の状態を見たら100%のままでした。
なんか気持ち悪いですね、実は減っているのに表示がバグってたりとか・・

使い始めると普通に減っていきます。

書込番号:15358330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/11/18 19:41(1年以上前)

むぐむぐさん
情報ありがとうございます
やはりスリープ中のバッテリー消費は改善されているようですね
これなら、毎日充電が必要だったのが2日に1回ですみそうです

書込番号:15358347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 20:48(1年以上前)

>ついんたさん
>レモンハートのマスターさん
ありがとうございます。

フル充電をして、"充電済み"の状態からPLayからアプリを10本程落としましたが、
1%だけしか減りませんでした。

その後も45分ほどwifiをonにしたままで95%の状態でした。

前回充電した際は、数値は100%だったのですが"充電済み"とは表示がされておらず
フル充電ではなかったことが原因かもしれません。

取り敢えず一安心です。

書込番号:15363087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:7件

メインPCが、常に渋滞気味で、
渋滞緩和の為に購入いたしました。
到着直後から家族に取られてしまい レビューできない状態であります。

11月8日 15時頃 GooglePlayより注文実施
11月10日 13時頃到着いたしました。

海外からの発送ということもあり 色々と不安では有りましたが、
当方、山形県の新幹線も来ていない ど田舎にも関わらず
中1日で到着は、評価すべきところでもあります。

商品が到着しても ステータスが、注文直後から
10日発送予定 のまま というのが、日本の感覚からは、
かけ離れていますが、まぁ 無事に届いたので、良しとします。



前置きが長くなりましたが、

未だに2000円のクーポンは、もらえるようです。
”¥2,000分の Google Play の特典をご利用いただ​けます”
のメールを受信しました。
購入、初期セットアップは、既に取得してあるアカウントで実施しましたが、

ここからが本題。
今回購入したNexus7専用のアカウントで使用したいと思い
もったいないのでクーポンも引き継ぎたいと思っております。
過去のスレでは、アカウントを新しい物に再度登録して、
クレジットカード番号を登録すると使える  様な旨の書き込みありますが、
確証が得られないもので、質問させてください。

この2000円分のクーポンの紐付けは、
端末とカード番号に紐付いていると言うことなのでしょうか?

今後の手順として、下記2通り考えられますが、
1)既設のアカウントで、クーポンを使い切って新規のアカウントに切り替える。
2)新規でアカウントを取得して、登録してみる。

まず2)で試して ダメなら 1)でやり直してもそれまでかな と思うのですが、
実際やられた方いらっしゃいませんか?



書込番号:15330250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 16:31(1年以上前)

先日、クーポンの件でサポートセンターに問い合わせたところ、端末のシリアル番号に紐付けているとのことでしたので、一度その端末で登録してクーポン取得した場合はアカウントを新規登録しても2度目は無いと思われます。

書込番号:15330729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/12 17:52(1年以上前)

マジですか〜

サポート時間内は、電話できそうもないので、
メールで聞いてみます。
結果 報告いたします。

書込番号:15330988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/12 18:24(1年以上前)

既存アカウントで登録し2000円クーポンゲット、Nexus7用にアカウント、クレジットカードも登録しましたがを作成しましたが、クーポンは既存アカウントのままです

書込番号:15331097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/19 16:38(1年以上前)

やっとのことで googleより返信来ました。
冷静に考えると当然ですが、
アカウント間で引き継ぎは、できないようです。

色々面倒臭いですが、そのままアカウントを使用して、
新たなアカウントをPCで使用したいと思います

書込番号:15362086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 9日

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング