Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012] のクチコミ掲示板

2013年 2月 9日 発売

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

SIMロックフリーを採用した7型タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fi+セルラーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 9日

  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコ動見れますか?

2012/09/27 02:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

フラッシュ非対応ですがニコ動はみれますでしょうか?

書込番号:15126479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 07:28(1年以上前)

Archived Flash Player versions

http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

AdobeのサイトにAndroid4.0用FlashPlayerが置いてありますので、ここからダウンロードできます。
ニコニコ動画見れます。コメントもできます。

書込番号:15126811

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

2012/09/27 16:31(1年以上前)

私はこの機種は持っていません
正式に対応してないのでどうなのかと。もし見れるなら購入検討しようかと思いました。

今はacer iconika tab a700を使っています

こちらも非対応で見れないのですがЙё`⊂らωさんの上げていただいたサイトのモノの最新版を8月14日のもをインストールしたら一瞬見れたりもしましたがまともには見れません

具体的にどれをいれたらいいのかわかりませんか??

書込番号:15128431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/27 16:44(1年以上前)

私のは4.0にアップデート済みのASUS TF101ですが、google playで普通にインストール出来る『ニコニコPlayer(仮)【非公式】』ってので見れてますよ。

書込番号:15128460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 17:20(1年以上前)

切り身さん

私は、ドルフィンブラウザHDで見ています。
ユーザーエージェントをAndroidにしたら快適に見れています。


EXILIMひろまさんが紹介されている、『ニコニコPlayer(仮)【非公 式】』も快適ですね♪

書込番号:15128577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 21:21(1年以上前)

ちゃんと読んでなかった^^;
一番上のリンク。良いと思います。
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/android/11.1.115.17/install_flash_player_ics.apk

あと、私はAdobeAIRも入れています。

書込番号:15129523

ナイスクチコミ!0


スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

2012/09/27 23:02(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。

残念ながら私の環境ではЙё`⊂らωさんの第一案では視聴することができませんでした。

EXILIMひろまさんの方法では視聴することができましたしかし生放送が見れないのですね^^;

最後にЙё`⊂らωさんの第二案ですがこちらはばっちり視聴することができました。もちろんニコ生もブラウザ上で!

本当は1つのぶらうざで見たいのですがこればっかりは仕方ないですよね・・・
ニコ動等flashページはドルフィンで見ることにします。

回答有難うございました○┓ペコリ





書込番号:15130175

ナイスクチコミ!1


スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

2012/09/27 23:06(1年以上前)

すみませんなんかnexus7とは関係なくなってますね^^;
おそらく同じ方法でnexus7でも視聴できると思われますが分かる方おられましたら回答お願いします○┓ペコリ

書込番号:15130201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

購入を考えていますが、iPodTouchからの乗り換えみたいになります。
既に手に入れられた方からコメント頂けるとありがたいです。

要するにMP3プレーヤとした場合、イヤホン端子までのアナログ音声回路の
オーディオ的性能はどのくらいか?が質問です...(^^;)
使い方が家の中で音楽を聴きながらネットも見る、というような感じです。
16GBでSDスロットなしはちょっと痛いですが、家の中なので音楽データは
NASに置いておくつもりです。

あまりうるさいことをいうつもりはなくて、音質評判の高くないiPodTouchと
同等程度であれば十分なのですが。
こればっかりは実物を使ってみないことには何とも言えないのですが、その実物に
触る機会がまだないので、よろしくお願いします。 m(_ _)m

書込番号:15130058

ナイスクチコミ!1


返信する
HAMODさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/27 22:58(1年以上前)

友人が先に入手したので音質を確認しました。
スピーカーは最大まで音量上げても歪みが少ないです。
裏面にスピーカーがあるのですが、机に置いてもダクトがふさがれない構造なので
明瞭感のある聞きやすい音質です。

イヤホンはSennheiser IE8で最初から入っていたトランスフォーマーを見ましたが
特にこれと言ったノイズも無く、不満は起きないレベルでした。

後日届いた後にでもFLAC放り込んで音質レビューしようと思います。

書込番号:15130142

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

電子書籍について

2012/09/26 19:41(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:4件

Nexus 7 で電子書籍を読みたいと思っているのですが、SDカードが使えないということは
自炊したPDFを読むことはできないということなのでしょうか?
またこの機種で各サイト(BookLive等)の書籍を読むことはできるのでしょうか?

書込番号:15124582

ナイスクチコミ!0


返信する
torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 20:05(1年以上前)

電子書籍の販売サイトはAndroidタブにも対応しています。
ただ、osが新しくなったので完全な対応には少し時間が必要かもしれません。
自炊については、本機がpcとusb接続できれば問題ないと思います。
あるいはクラウドを利用するか。
その辺りはiPadでもおなじでした。

書込番号:15124681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/26 20:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
PCと接続ということは、PC上のPDFファイルをコピーするということでよろしいのでしょうか?
あまり詳しくないので、教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:15124927

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 21:17(1年以上前)

iPadの場合はiTunesからiPad上のPDFアプリにリンク付けして転送してますがnexus7の場合はどうなんでしょうか?
google+あたりで何とか出来ないのかな?
どなたか詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:15125031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/26 22:28(1年以上前)

今日、ネットで予約しました。
私は本を700冊以上自炊し、新型iPadで読んでいます。
アプリのi文庫HDが感動的なほど素晴らしいので、毎日使っています。
ネクサスでも、このアプリが使えますから、それにこのスペックでこの値段、19800円!
問題はPDFファイルの転送です。Bluetoothでできそうですが、どなたかご教授を!

書込番号:15125459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 22:33(1年以上前)

AcerのICONIA TAB A100を使用しております。
このたび、この機種に買い換えようかと考えております。

ACONIA TABの場合はカードスロットがあるのでメモリカードが使えるのですが、
カードを使用しない場合、この機種にもついているマイクロUSB端子と
PCのUSB端子を付属のケーブル(スマホで使用している物でも可)で繋ぎます。
すると、PC側でタブレットがPortable Deviceとして認識され、
タブレット内臓のメモリにアクセス出来るので、
適当なフォルダを作ってファイルをコピーすればよいだけです。
私は仕事で使用する資料や取説をPDFにしてコピーしてます。
タブレットにPDFリーダーのアプリを入れてその資料を見てます。

Nexus7も同じ様にできるはずですよ。

書込番号:15125487

ナイスクチコミ!4


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 22:41(1年以上前)

なるほど。その辺りはwinnowsマシーンと同じ感覚で良いわけですね。
それなら簡単ですね。
よむ時はPDFアプリでファイルを開くだけと。

書込番号:15125537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/09/27 00:07(1年以上前)

最近は無償で使えるオンラインストレージがたくさんありますので、そこにアップして、必要な時だけダウンロードするのも手ですね。Nexusがネットに接続できる場合に限られますけど。

私はまだタブレットは使っておりませんが、スマホで同じような使い方をしております。

むしろitunesなどの縛りはないので、既にご理解されているとおりPCと同じ感覚で使えると思いますよ。

Nexus7は待ち焦がれていたので、これでタブレットデビューです。

書込番号:15126050

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/27 00:22(1年以上前)

androidタブレットは、iPadと違い、付属のUSBケーブルでPCにつなげばタブレット本体の各フォルダにアクセスでき、コピペで好きなファイルを移動できます。Macは別途ソフトウェアをMacのほうにインストールしないとandroidタブレットを認識しません。私はNexus 7のdocumentsフォルダに文献を1500ほど移動して、adobe readerで読んでいます。

書込番号:15126117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/09/27 19:36(1年以上前)

多数のご回答いただき、ありがとうございます。
自分の知識でもなんとなく理解できました。
早速、購入しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:15129049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

購入すべきか悩んでます

2012/09/26 09:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

iPadを持っているのですが、電車とかで立って使うには大きいし重いなあ、と思ってます。
スマホも持っているので、スマホでも事足りるのかもしれませんが、Nexus7だと、電車で立って使うのに丁度いい大きさと重さではないかと思います。
正直に言うと、背中を押して欲しいのですが、Nexus7は買いでしょうか?

書込番号:15122575

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 09:53(1年以上前)

めちゃ買いです。
galaxytab持ってるんですが、ちょうど良いサイズです。
Android4.1なのでめちゃ安定して使えます。
flashplayerも、ダウンロードインストールしたら使えます。
mapもれいの不評なあれではなく、Googlemapです(笑)
クアッドコアでサクサクで感無量でしょうo(^o^)o

書込番号:15122613

Goodアンサーナイスクチコミ!8


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 10:28(1年以上前)

iPadとの互換性というかアプリや電子書籍の共有性を重視しないなら買いでしょうね。
共有性とコスパのトレードオフ。悩ましいところです。
同じ条件で、私は取り敢えずminiの発表待ちにしました。

書込番号:15122736

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/26 10:47(1年以上前)

背中を押していただき、ありがとうございました。
Androidケータイとの親和性を考えて、Google playでポチッと買ってしまいました。
また、色々と教えてください。

書込番号:15122790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 10:59(1年以上前)

ポチッタなかまー(o^^o)(^o^)
ゲットしたら、情報交換しあいましょう(^_^)ノ

書込番号:15122828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/09/26 12:29(1年以上前)

Android4.1はflash非対応ですよ。
googleplayですでに提供されてません。

書込番号:15123110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/26 13:27(1年以上前)

公式には非対応ですが 手動でapkを実行することでインストールできるようです。

http://android.dtmm.co.jp/device/40200

apkもまだAdobe本家で公開してくれてますし。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

とはいえ公式には4.1非対応なので自己責任で、、、になりますし
GooglePlay経由してないのでバージョンアップは手動で行わないといけないなど面倒もいろいろありますが

書込番号:15123333

ナイスクチコミ!5


fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/26 13:47(1年以上前)

flashについてはとりあえずは見れるみたいですよ(^^)自己責任にはなりますが・・・(^_^;)

http://toaruse.net/archives/1463

書込番号:15123381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 17:14(1年以上前)

flashplayerはインストールとか、使えるから書いてるのに、憶測で書くのはやめてくださいm(__)m

書込番号:15124028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/26 19:55(1年以上前)

本家 Adobeですらこれ以上サポートが無いFlashにしがみつく理由は何ですか?
ゲームですか?
いずれ無くなるものに固執していても仕方ない事だと思いますけど


書込番号:15124640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/26 20:12(1年以上前)

いずれ無くなろうとも現在は紛れもなく存在するのですから使えないと不便ですよね。

書込番号:15124711

ナイスクチコミ!2


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/26 20:22(1年以上前)

iPadを使ってますが、flashを使えなくて困ったことは少ないですよ。
まあ、ニコ動見ませんけど。

書込番号:15124754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 20:30(1年以上前)

iPad使ってると、FlashよりもSilverlightを要求されるほうが煩わしいです。
まあ、Flashもネットではまだまだ氾濫してますから、淘汰されるのには時間がかかるでしょうが。

書込番号:15124786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/26 21:14(1年以上前)

かかっこむさん

そうですか?
私はiPhone4からスマホ使うようになりましたがアンドロイドに乗り換えて
あまりのFlashの再生の為だけに割けれるリソースのひどさに唖然としました

私自身の考えですが、存在するからと言う理由だけでFlashの再生に固執する理由になるとは思えません
事実iOS機は以前よりサポートしていませんが不便に感じた事はほとんど有りません

書込番号:15125009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 21:56(1年以上前)

AndroidユーザーはFlashPlayer使えるから利用している人が多いです。
それと、スレ主さんが別にFlashPlayerの存在はどうでもいいって書いてるんですから、
これ以上このスレで議論するのは無意味だと思います。

書込番号:15125267

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2012/09/26 18:53(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:266件

これを買うべきか?
IPADミニまで待つか?
物欲にかられます。
iphone5が予約しても手に入らず、そんな中の発表で!
どうしようかと思っています。
皆様方ならどうしますか?
よいアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:15124376

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/26 18:59(1年以上前)

iPhone5とNexus7やiPad miniなどタブレットは、違うものなので、iPhone5が欲しいなら、待った方がよいかも。
タブレットで迷っているのなら、iOSでまとめたいならiPad mini待ち、Androidのスマホと一緒に使いたいならNexus7がいいと思います。

書込番号:15124401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/26 19:08(1年以上前)

>IPADミニまで待つか?
噂だけで出るか出ないかもわからないものを待つのはナンセンスだと思います。
そもそも待てるなら今は不要なものですから、小型タブレット自体をすっぱり忘れたほうがよいでしょう。
悩むなら、本当にiPad miniが発表されてからでも遅くありません。

>物欲にかられます。
なら、欲に任せて少しでも景気に貢献するしかないですね ^_^;;

# 冷静に考えれば、iPhone 5を予約済なら、それが手に入るまでは他の製品は見ないことにするのが、まっとうな判断でしょう。

書込番号:15124441

ナイスクチコミ!5


chi-aruさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/26 19:15(1年以上前)

iPhoneを持っている、もしくは iPhone5を購入予定でしたら、タブレットもiOSでまとめた方がいいと思います。アプリも共有出来ますし、操作性も共通しています。
もしAndroidスマフォをお持ちであれば、AndroidOSでまとめた方がいいと思います。
もう一点、動画等を端末内にたくさん持ち運びたい場合は16GB(ユーザーが使える領域はこれより少ない)の容量であることと、SDカード類が挿せないので注意が必要だと思います。
私はiPhoneとAndroidタブレット持ちですが、iPadを買えば良かったと後悔してます(笑)

書込番号:15124470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/26 20:16(1年以上前)

私も実は同じ考えでした。(現在のI Padを所有しております。WIMAX利用者です)

1・ 今回新しい touchは、 A5のCPUなので  i Padと何も変わらない
   (次の I Padは A6のCPUで重量も軽くなることがわかっているので
   (コネクタも変わるだろうし) ミニサイズが出てくるかが焦点)
   Nexusが使いやすいのであれば、早く今のi Padを処分して、
   次のi Padの軍資金にしようと思っております。

2・ 同期するなら(データを共有するなら)
 別にアプリがあるので(DROPBOXか、EVER NOTE) I OSでもアンドロイドでもかまわない

3・ 7インチサイズで 早くて安いもの(東芝が7インチで4万円超えているしね)
    で、出てきましたが、画面がきれいかどうかSDカードスロットが無くても大丈夫か?

4・ 音楽はウォークマンがあるので、アプリ専用になります(スマホを持っていないので)

5・ゲームはしないです 主にFACEBOOK・ツイッター専用機で持ち運ぶのがI Padが重いので

問題は今のところ1つ カメラ機能で、SDスロットが無いのがネックです
(デジカメで写真を撮って、アンドロイドにSDカードを差して、データをUPすることができない)

あとは、質問者様が「何をしたくて、欲しいのか」だと思います。

また、別の選択肢もありまして、 この商品をGETして、 i PADを処分してウルトラブックを買う
のも検討しておりますw(そうすれば、SDカードの問題も解決するが、結局2つ持ち歩くことになる・・・・Orz)
 

書込番号:15124726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/26 20:30(1年以上前)

10月の発表まで、iPadminiを待つつもりです。
発表がなかったら、それから、どれにするか考えます。
Nexus7を先に購入して、遊んでから、iPadminiが
出たら、購入して、どちらかを処分する手もありますが
今は忙しくて余裕がないです。

書込番号:15124784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

オフライン時のGPSの使い方について

2012/09/26 11:13(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:9件

山歩きや、ウォーキングルートの記録、簡易なナビとして使えるものでしょうか?
小生デザリング環境はありません。

書込番号:15122871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 11:31(1年以上前)

一度自宅とかで読み込めば、オフライン使えるみたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15121296/

書込番号:15122929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/26 12:05(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます、現在地はMAPを読み込んでさえいれば可能ということは理解いたしました。
もう一点の質問ですが自分が通った道の履歴をとることは可能でしょうか?
そのようなソフトが必要ですか?

書込番号:15123032

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2012/09/26 13:40(1年以上前)

My Tracks
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.maps.mytracks&hl=ja

My Tracksを使ってランニングもサイクリングもハイキングも記録しちゃいましょう
http://juggly.cn/archives/222.html

書込番号:15123365

ナイスクチコミ!2


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/26 13:44(1年以上前)

先に書かれてしまいましたw

My Traksというソフトが有ります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.maps.mytracks&hl=ja

私のは au IS01でAndroid1.6 なのでこれとMaps(-)で生駒を歩いてます。

書込番号:15123372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/09/26 14:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます!!
nexus7だけ持って出かければ記録を残すことができるんですね
すっきり解決しました!!
すぐにポチっと行ってきます

書込番号:15123562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 17:09(1年以上前)

ナカマー(・ω・)(^O^)

書込番号:15124010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 9日

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング