Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012] のクチコミ掲示板

2013年 2月 9日 発売

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

SIMロックフリーを採用した7型タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fi+セルラーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 9日

  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パズドラの操作が上手く出来ない

2014/01/08 00:22(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:13件

kitkat4.2.2入れてます。パズドラのドロップ操作の際に、指を離していないのに離したという判定になることが多々あり、ゲームになりません。この原因はなんでしょうか。皆様もなっているのでしょうか。

書込番号:17047315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/08 09:02(1年以上前)

OSのVer?
フィルムは?

操作部に係る事です。
最終的に対処できない場合は、サポートに連絡しましょう。
てか、修理に出した方が速いですよ。

それでも、ダメなら不慣れの可能性も・・・

書込番号:17047913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2014/01/08 09:58(1年以上前)

>>prego1969manさん
>>OSのVer?
>kitkat4.2.2入れてます。
書いてあるけど?

自分の場合は4.4.2を入れてから操作ミスがたまに発生しますが、そのverの時は特に問題なかったですね
フィルム貼ってない状態で誤タップなどが頻発する時は、まずは再起動、その次に初期化してそれでもダメなら本体交換かな

書込番号:17048027

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2014/01/08 17:00(1年以上前)

よくなりますよね。
一度なるとそれ以降パズルまともに出来ませんよね。
なった時はやっている途中でも一度電源ボタンを押してスリープしてから直ぐにまたつけてやると元に戻ります。
バッファローのあまり良くないフィルムからマイクロソリューションのいい奴に交換してみましたけど変わらずですのでフィルムの問題ではなさそうです。
なる時は突然でやや背面が暖かい時が多いような気がします。

書込番号:17049179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/01/08 19:11(1年以上前)

まつたかしさん

>>kitkat4.2.2入れてます。パズドラのドロップ操作の際に、指を離していないのに離したという判定になることが多々あり、ゲームになりません。この原因はなんでしょうか。皆様もなっているのでしょうか。

私のNexus7[2012]はAndroid4.3(ビルド番号JWR66Y)ですが、まったく同じ症状によくなります。そのせいで死んじゃったりすることがあり、イラッとしますよね(苦笑)。そのときの対処方法は以下のとおりです。

1. 画面をしっかり拭く → これで70%ぐらいは直ります。直らなかったら2へ。
2. OSの再起動 → ここまでやれば、確実に直ります(残りの30%をケアしてくれる)。

原因は不明ですが、上記対応を考えると、複合要因のような気がします。

1. 単なる画面の汚れで、タッチの感度が悪くなっている。(上記1に対応)
2. OSまたはパズドラアプリが、おかしな状態になってる。(上記2に対応)

ちなみに私の場合、保護フィルムを使ってますので、上記1は保護フィルムのせいかもしれません。(目に見えないレベルでフィルムが画面から浮いてしまっていて、拭くことで押さえられ結果として「浮き」が直る...とか?)

書込番号:17049597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/09 01:38(1年以上前)

>>>kitkat4.2.2入れてます。
>>書いてあるけど?
>自分の場合は4.4.2を入れてから

いや、4.4.2だと思った物で、念のための確認です;;


>フィルム貼ってない状態で誤タップなどが頻発する時は、まずは再起動、その次に初期化してそれでもダメなら本体交換かな

タッチの不具合であれば交換、若しくは修理でしょうけど、気になったのが「パズドラ」と言ってきているあたりが気になります。他のアプリやOS操作では問題がないのでしょうか?タッチの不具合であれば、パズドラを限定知る前に、色々な操作で不具合が出て然るべきかなと思います。なので、パズドラをやっているときだけ・・・と言う事になると変ですよね?この場合は、あぷりのバグかもしれません。他の操作でも不具合が出ているのであれば大至急サポートへ連絡ですかね。(最初のスレ内容を読む限りでは、パズドラをする際に限定されているように受け取りました。)

書込番号:17051127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 22:15(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
OSは最新の4.4.2です。訂正致します。
フィルムはアンチグレアをはっています。
問題が起きた時は画面を拭いたり、本体を
再起動したりしていますが、また発生してしまいますね。
以前はならなくて、4.4.2にアプデしたらなったと云う回答もありますね。
ならばまだ納得が出来ますが、個体の問題ならば保証も切れていますので
かなしいですね。

書込番号:17053931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/10 09:51(1年以上前)

>フィルムはアンチグレアをはっています。

タッチ感を調べるのであれば、剥ぐしかありません。
勿体なくても、剥がないと検証できませんからね。
修理に出せば、確実に剥がされます。

とりあえず、友人知人の端末では問題が無いようです。
ちなみに、フィルムは全員貼っていません。(私の勝手な勧めでw)

タッチの不具合を訴える人は1人居ましたが、初期化で直っています。
多分、変なアプリが原因でシステムファイルが破損して正常動作しなくなったのだろう。と結論付けました。
なので、初期化後には、怪しいアプリは入れないようにと言っときました。
兎に角、良く解らないアプリが沢山入っていましたw

保証が切れているとの事なので悩ましいでしょうが、修理費が高額であれば新機種の方が良いかもですね。

書込番号:17055313

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力方法の変更ができません。

2014/01/07 17:19(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:31件

従来使っていたNEXUS7(2012)とは別に、NEXUS7(2012)を手に入れたのですが、従来機と同じように、入力をキーボード配列で行いたいのですが、「設定」「言語と入力」の「Googleキーボード」「iWnnIME」に暗くチェックマークが付いているのですが、クリックしても明るいチェックマークになりません。
従来機は、ここが明るいチェックマークになっています。

チェックマークが暗くなっている原因を教えて下さい。

書込番号:17045591

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2014/01/07 17:31(1年以上前)

デフォルトの選択肢に、出てきませんか?

書込番号:17045641

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2014/01/07 22:54(1年以上前)

必要がなかったので、キーボード配列の変更を行ったことはないのですが、

>チェックマークが暗くなっている原因を教えて下さい。

ほかに選択肢がないからだと思います。

たとえば、
日本語フルキーボード For Tablet
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.repy.android.FullKeyboard

をインストールすると、選択可能になると思います。

見当違いならご容赦ください。

書込番号:17046948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/01/07 23:42(1年以上前)

回答有難うございました。
いくつか試した結果、Google日本語入力をインストールし使う事にしました。

書込番号:17047159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:5件

本日初売りで購入したのですが、アプリDLしても利用できずよく見て見たところセーフモードになっています。
電源を入れると「START」など選択が出てきて、「START」選択すると立ち上がりますがセーフモードになっています。どうすれば通常起動できるのでしょうか?
電源切ったり再起動しても同様です。初期不良でしょうか?
どなたか、対象方法があれば教えてください。

書込番号:17027094

ナイスクチコミ!0


返信する
tomeyeさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/02 21:58(1年以上前)

音量下ボタンが押された状態で起動すると、セーフモードになるようですね。
ボタン状態を確認して、回復しないようなら、故障でしょう。

書込番号:17027323

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/03 00:18(1年以上前)

電源ボタンを13秒以上の長押しにより、強制で電源を切断。
もう一度電源ボタンを長押し。
これで回復。

書込番号:17027890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/01/06 21:35(1年以上前)

結局どうにもならず購入店に初期不良交換で持っていったところ、すぐに交換してもらえました。動作確認もしての交換だったので、問題なく利用しています。ありがとうございました。

書込番号:17042820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どうすれば…

2013/12/27 21:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:104件

質問させて頂きます。

このタブレットにSDカードから画像を取り込み、この価格コムのレビューに画像をアップロードする方法を教えてください。

カードリーダーはgh-crad-suak グリーンハウスのを使用しています。

色々試したのですがわかりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17005478

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/12/27 21:19(1年以上前)

お使いのカードリーダーにはUSBホスト機能がついているようですね。
とすると、アプリ[Nexus Media Importer]を使えばOKです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer&hl=ja

書込番号:17005498

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2013/12/27 21:20(1年以上前)

ん。
そのままブラウザから価格コムにアクセス。
投稿するとき画像投稿というのがありませんか?
ファイルを選択を選択しSDカードの保存場所まで行き投稿したい画像を選択後 画像をアップロード
で すべて終わったら投稿すれば画像は投稿されるかと。

書込番号:17005500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/12/27 23:43(1年以上前)

どこで転んでしまったのか?

本体にnexus media importerをインストール
アダプタにメモリカードを挿入する←物理的接続おわり
nexus media importerを起動
画面上端のプラグを接続したアイコンを押す。
メモリカードが検出できたら接続しましたと報告←論理的接続おわり

または、
SDカードメモリをさしたアダプタをPCに接続
nexus7をPCに接続
Windowsのエクスプローラで複写と貼り付け。

いま、どこにいる?

書込番号:17006027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2013/12/29 22:17(1年以上前)

皆さん、色々と試したのですがダメでした。
X100のレビューに写真を載せたかったのですが…

とりあえずあきらめます。

ありがとうございました。

書込番号:17013132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/12/30 13:51(1年以上前)

とりあえず諦めますって、、、どんだけスキル低いんだよ。せっかく上の人が丁寧に教えてくれてるのに、これで分からなきゃ何もできんだろ。(^^;)

書込番号:17015266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/03 00:16(1年以上前)

スレ主に文句をつけるな、お前はすっこんどれ。

人柱たるもの、憂う人のために手間暇を捧げるが、無理を言うものではない。

書込番号:17027881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/03 23:40(1年以上前)

スレ主が言おうとしたことが読めたので追記する。

アプリ Convert toを利用して取得したスクリーンショットを.png形式から.jpg形式に変換しなさい。
androidでは.png形式を標準の画像を保存するために利用する形式としているため、
.png形式の投稿を確認したら気を利かせて変換してくれないカカクコムに違う違うと痛めつけられたのだろう。

Windowsではどちらの形式へも変換して保存ができるように手当てされているので形式違いに悩むことはない。

罵倒よりも幇助がこそ、人柱である。

書込番号:17031597

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 りつ☆さん
クチコミ投稿数:2件

Nexus7(2012)でKindleなどの電子書籍の文章のコピーか読みながらメールやアプリのメモ機能で文章を書く方法を教えて下さい。

以前から本をよく読んでいて、為になった事などを携帯やスマホのメールやメモアプリで書いていました。

電子書籍で読んでいると、メモを書くのもタブレットなので画面を閉じると見れないし文章の検索やマーカーなどは出来るみたいですがネット閲覧時のようなテキストコピーが出来なくて不便を感じています。

コピーした文章をブログなどに書くのではなく、個人の私用で誰かに公開するわけではないので著作権等は問題無いと思っています。

何か良い方法は無いでしょうか?

書込番号:17030788

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/01/03 22:06(1年以上前)

直接的な回答ではなく、回避策ですが(すでにご存じでしたらスミマセン)。

ハイライトした文章は、その文章がどの本にあったかだけを覚えておけば、次の操作で(書籍ごととの)一覧形式で見ることができます。
 1. 書籍を開く。
 2. 右上の■が縦に2つ並んだアイコンをタップ。
 3. [メモとブックマークを見る]
同様の機能は、Android版Kindleのみならず、iOS版kindleにも、Paperwhiteにも搭載されています。

ご希望のように、電子書籍内の文章をAndroidなどOSのクリップボードにコピーすることは、おっしゃるとおり著作権などの問題から、技術的に禁止していると思われます。

裏口はあるかもしれませんが、(スレ主さんご自身にその意図がなくても)違法行為を助長する行為ととらえることもできます。それを問い合わせたり答えたりすることは、公共の掲示板ではふさわしくないのではないでしょうか。筋違いの意見だったら、申し訳ありません。

書込番号:17031171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違うところは?

2014/01/02 20:41(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 POOH’3さん
クチコミ投稿数:1件

僕はNEXUS7 2012年モデルを購入しました。
自分自身初めてのNEXUSなので、値段の安い2012年モデルにしました。
2012年モデルと、2013年モデルとの違いは何ですか?

書込番号:17027053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/02 21:50(1年以上前)

名前以外、すべて変わっていること。
容量くらいは、同じもの選べますね。

CPUは数倍速くなり、液晶も高解像度になるなど・・・
PCで例えると、5年ぶりに買い替えたくらい差があるかな。

書込番号:17027284

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/03 12:14(1年以上前)

あと
2013/2012
・LTE対応/非対応(エリア、速度の差)
・背面カメラの有/無(Facebookなどに使うなら必須)

書込番号:17029225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/03 13:15(1年以上前)

私も福袋9800円で購入しました。
来年は2013が9800円で手に入るかもしれないですね。
この価格で手に入るなら1世代前(2013製造)も有ですよ。

書込番号:17029439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 9日

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]をお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング