Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]Google
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 9日

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 8 | 2013年12月28日 02:06 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月27日 16:19 |
![]() |
2 | 3 | 2013年12月27日 12:55 |
![]() |
3 | 9 | 2013年12月26日 10:12 |
![]() |
5 | 6 | 2013年12月25日 22:06 |
![]() |
1 | 5 | 2013年12月24日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
Nexus7 32Tを購入し届くのを待っています。初めはWiFiで使うつもりなのですが
外でも使いたいと思っています。そこで,OCNモバイルONEを使おうと思うのですが
LINE やパズドラもやってみたいとおもってます。
SMS対応のOCNモバイルONEカードを使うべきか普通のOCNモバイルONEカードで
よいのか?わかりません。セルフスタンバイの問題が普通のOCNモバイルONEカード
で、でるものなのでしょうか?
当方、ドコモのガラケーしかもっておらず。わかりません。教えてください。
1点


教えていただいてありがとうございます。
SMS非対応SIMでも大丈夫なのですね。安心しました。
実は2013年モデルのLTE対応のNexus7は39800円もするので手が出なく
それなら2012モデルの32Tを19800円で買って白ロムスマホを
16800円で買えば2台持てるかなと思いました。
白ロムスマホはやはりセルフスタンバイ問題あるんでしょうか?
評判はよくないけど安いドコモ春モデルのARROWS X F-02Eを考えています。
白ロムスマホを使う場合SMS対応SIMが良いのでしょうか?
書込番号:17001197
0点

セルスタンバイ/アンテナピクト共に
発症するか否かは機種に依るようです。
調べればX F-02Eの情報もあるでしょう。
書込番号:17003581
0点

機種によって違うのですね。調べたらXF−02ではあるみたいです。
どちらのSIMにするか検討します。
昨晩ようやく品物が届きWifiにつなげました。
Google Mapを使うと現在地が出て道案内をしてくれるみたいなのですが
これは外で使う場合やはり3Gでつながないと道案内してくれないものなのでしょうか?
オフラインでもつかえる良い無料、案内ソフトがあったら紹介してください。
よろしくお願いします。
書込番号:17003643
0点

「NAVIelite」と言うアプリが評判が良いようですが
有料です。しかも高い。(3800円)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aisin_aw.navi.navielite
それにオフラインで使うと言うことは
膨大な地図データを予め保存しておく必要があるということです。
なので、現実的には、素直にオンラインで使用ですかね。
書込番号:17004098
1点

>オフラインでもつかえる良い無料、案内ソフトがあったら紹介してください。
有りません。
オンラインでGoogle標準のを使うか、有料の物をお勧めします。
書込番号:17004290
0点

オフラインでGoogle Mapを使おうとしたら、やはり使えませんでした。
初心者ですみません。あたりまえなのでしょうね。
パズドラも使えませんでした。それでオンラインゲームって言うんだと知りました。
1月になったら、OCNかBICのSIMを契約しようかと思います。
乗換や道案内にNavitimeを3カ月無料みたいなので使おうかと思います。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:17004457
0点

白ロムスマホでしたらSH-06Eをお勧めします。
底値より3000円ほど値上がりましたが...
書込番号:17006401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
スマホからNexus7(+EMOBILEのPocket WiFi)に買い替えました。LINEや050plusなどで通話をしたいのですがスマホと違ってスピーカーやマイクの位置が違うので非常に使い難いと聞きました。別売りのヘッドセットなどを使えば快適に話せるものでしょうか?
イヤホンをさせば、相手の声だけイヤホンから聞き取れてこちらの声だけNexus7本体に話せば相手と通話が出来ますか?マイク付きのイヤホンでなければ通話し難いでしょうか?
Nexus7で使いやすいヘッドセットなどを教えて下さい。よろしくお願い致します。
0点

こんにちは。
Nexus7の丸型ジャックはイヤホンorヘッドホンの出力のみで入力には非対応、イヤホンマイクを挿してもマイクは作動しないはずです。
本体を顔に近づけないで「通話」するなら、Bluetoothの無線イヤホンマイクが必要かと。
あいにくお勧めは詳しく存じないので、他の方の書き込みを待つか、
ここのクチコミ検索で「Nexus7 Bluetooth イヤホンマイク」とでもやってみてください。
書込番号:17004646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

室内ならば、適当に置いてある状態でも会話は可能です
外で通話するのならばBTヘッドセットを買うのが良いでしょう
ソフトによってはBTマイクが使えないことがあるので、その時はBTmonoというアプリを併用します
おすすめのヘッドセットですが、自分はJawbone ICON HDを使っています
小さくて付けていても目立たないし、ノイズキャンセルは優秀です
あとはNexusに触らないでも着信取れるので、普段からつけっぱなしにするのも良いです
書込番号:17004661
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ホットメールのアカウントを登録していましたが不要になったので削除したいのですができません。
検索した通りにやってみたら、設定のアカウント名を選択しても削除の項目がないんです。
どうすればいいのでしょうか。
0点

こんにちは。
Nexus7の「設定」メニューの中の「アカウント」にある「POP3」か「IMAP」ってないですか?
それを選んで、該当する(削除したい)メールアドレスであることを確認→画面右上角をタップして削除、です。
何でこんなところからするの?って感じですが。
お試しを。
書込番号:17001950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お役に立てて何よりでした。
標準メーラーのメールアカウントの削除がこんな変則的なやり方でしかできなくなったのは、ここ最近の話のような気がします。
OSが4.4.xになってからかと。
なんかこの標準メーラーのバグじゃないかと思っています。
ご参考、
他にもいろいろ使いづらくて結局今は当方、標準メーラーは止めて k-9 Mail を使っています。
アイコンが犬の顔なのが個人的に好きになれませんが、でも使い勝手は格段にいいですよ。
書込番号:17004169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
接続したんですが、一部入力がおかしいです。
例えば、「半/全」キーを押すと半角にならず「`」が入力され、シフトを押しながら8を押すと「(」ではなく「*」が入力されてしまいます。しかし数字のみを押すと正しく入力されます。ローマ字入力もできるみたいです。
他にCaps Lockや「¥」を押しても反応がありません。「^」を押すと「〜」になるなど…他にも。。。
どうすれば良いでしょうか?
キーボードのメーカーはエレコムです。
0点

英語キーボードってな落ちだったりして。
きちんとした日本語キーボードか確認しましたか、エレコムだけでなく型番まで書かれた方が分かりやすいかと。
書込番号:16994270
0点

AndroidってJISかUSかはOS依存じゃないんでしたっけ
確かNexusはUS配列になってたかと
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk3k/rbk3000bt.html
こんなキーボードがあるみたいですよ
あとは
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.init0.android.keyboard109&hl=ja
このアプリでJIS配列が使えるようになるっていう人もいるみたいですね
>きちんとした日本語キーボードか確認しましたか
半/全キーがあるなら日本語配列のキーボードでしょうね
US配列であれば「`」が表記されてますから
書込番号:16994353
0点

ありがとうございます。
もちろん日本語キーボードです。
アプリをインストールして説明通りやったんですが改善されません…。なぜでしょうか。
他にどこか設定をいじらないといけませんか?
simejiを入れていますがチェックを外しても変化ないです。
書込番号:16994859
0点

お使いの機種が該当するかどうか分かりませんが、私は以下で解決しました。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5303&category=276&page=1
書込番号:16994880
0点

先ほど解決したのですが、入力方法でsimejiを選択していたため使えなかったようです!
simeji以外の日本語を選択するとちゃんと使えるようになりました。
キーボードを接続していないときに設定しなおさないとsimejiが使えなくなってしまいますが使えなくても大丈夫なので良かったです。
みなさんありがとうございました!^o^
書込番号:16994933
1点

この機会にSimejiを使わなくなって良かったですね!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/t10014117561000.html
書込番号:16999807
1点

下町情緒さん、ナイスな情報をありがとう。
少し前にも情報が出ていましたが、↓のアプリなんかも大問題の様です。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1312/17/news092.html
ユーザが賢く見分けてアプリを選ばないとね。
まぁ、難しいっちゃー難しいのですが…変な物は入れないが基本ですかね。^^
書込番号:16999895
1点

そういえば、最初に警告みたいなのがでますね。情報の送信を許可しますかみたいな項目があります。
チェックは外しておいたと思うのですが、裏でどうなってるかなんてわかりませんよね。。。
グーグルの日本語のやつにも同じ項目があるんですけど大丈夫なんでしょうか。。。
チェックは外していますが、有名な企業だからといって絶対大丈夫なんてないですよね…
書込番号:17000003
0点

>チェックは外していますが、有名な企業だからといって絶対大丈夫なんてないですよね…
その通りです。後は、ご自分で判断するのみです。
Googleですか。私ならチェック入れるかもですね。
ちなみに、使っている入力は、ATOKです。
書込番号:17000098
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
私もこちらで購入検討していますが、このアウトレットってASUAさんが直営で販売しておられますよね。どうアウトレット商品となっているのか分からないんですが、購入された方でアウトレット商品で特に不具合ありませんか?
0点

通常アウトレットで安くなってるのは、外箱破損品などでしょう、
本体に不具合あったら売れないというか、売ってはいけないでしょうね。
ですから、箱などどうでもよい、安く本体が変えればいいという方々が買われるのではないでしょうか。
書込番号:16994175
0点

http://shop.asus.co.jp/faq/#outlet
Q アウトレット商品について教えてください。
A アウトレット商品とは、出荷準備時に梱包箱に微小なキズがついてしまった商品です。
商品本体は「未使用・未開封」で傷や汚れはございません。
また、アウトレット商品は格安にてお客様にご提供させて頂いております都合上、
発送時の梱包を省略させて頂いておりますので了承ください。
Q アウトレット商品の保証について教えてください。
A アウトレット商品はすべて新品商品と同じメーカー保証となっております。
新品とほぼ一緒
書込番号:16994213
1点

11月末にアウトレットを購入しました。
外箱破損品とのことでしたが、外箱はよく見てもどこが破損してるんだろう?と思うくらい綺麗でした。
使い始めて一ヶ月経ちませんが、特に不具合等はありません。
書込番号:16994285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体に不具合あったら売れないというか、売ってはいけないでしょうね。
ですね。但し、それは表向きは、って事ですよね。もしかしたら、修理品も含まれているかも知れません。
って事まで想像してみて、それでも値段と保証などが釣り合っているのなら良いかと思いますが・・・
結局、最後は、自己判断です。
書込番号:16996289
0点

皆様、色々教えて頂きありがとうございました。値段とメーカさんを信用してアウトレットで注文してみます
書込番号:16998498
0点

ASUSのアウトレットで「Nexus7(2012)-32T」を購入して
先ほど届きましたが、品物自体は開封もされていない状態です。
まだ高い値段で販売している店舗もあるので
メーカー直販で新品として販売するわけにもいかないのでは???
商品とは関係ありませんが、ASUSで購入したのは初めてですが、
配送については、別途送料が525円必要なのと、
届いた商品は、段ボールに入っていましたが梱包材は新聞紙でした。。
あとは、12/20の夜に注文して土日は配送されず、昨日の発送で今日到着でした。
書込番号:16998660
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ドコモのクラウドメールが開始されていますが、このタブレットでは、できないのでしょうか?
色々と試してみたのですが、エラーが出てしまい・・・。
どなたか、ご存じの方がいましたら、教えて下さい。
お願いします。
書込番号:16972732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleの標準メーラーが未対応っぽいですね。Ino Mailというデザインがアップルのパクリですが、ドコモメールが使えます。その他色々なメーラーを試してみるしかないですかね?
書込番号:16972918
0点

buccellattiさん
buccellattiさんが教えていただけた事は、なんとなくわかりました(正直、難しいのが苦手でして・・・)。
ドコモメールは、何かのメールアプリに依存しないと『できない』と、言うこと・・・。でしょうか?
書込番号:16973863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も詳細や中身は分かりません。どのメールアプリがドコモメールに対応しているかは手当たり次第試すしかないと思います。
その中で私が使っているInoMailというのがうまくいったので紹介しました。Google Playでメールアプリで検索して他を当たるのも手だと思います。
ちなみにGoogleの標準で入っているメールアプリは使いにくいですね。なのでもう使ってません。
書込番号:16974850
1点

こんにちは。
Nexus7の2013モデルで同様な書き込みがありましたので、ご参考で↓。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16973829/
書込番号:16979140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

buccellattiさん
みーくん5963
ありがとうございます。
他の書き込みも確認しましたが、なかなか手間がかかりそうですね。
ドコモメール単体でメールができると思っていたのですが、やはり『他のメールアプリ』に依存しないとできないのであれば、やめようかと思ってきました。
せっかく回答をいただいたのですが、ごめんなさい。
書込番号:16993827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





