KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]
コピー&消去機能を備えたUSB 3.0対応HDDケース
KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]玄人志向
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 2月 8日
ハードディスク ケース > 玄人志向 > KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]
HDDからSSDにクローンをすると、最初の約5分くらいで停止してHDD2ランプが点灯します。
その後、クローンをやり直すと進んでクローン自体は終了するのですが問題ないのでしょうか?
書込番号:25588047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大丈夫かどうかは、PCへ換装すれば分かるでしょう。
書込番号:25588067
0点
本来はクローンする前に、クローン元やクローン先のドライブの動作をチェックしましょう。
S.M.A.R.T.情報でエラーがないか確認してください。
https://crystalmark.info/ja/download/#CrystalDiskInfo
↓
■クローンが正常に完了していることを確認する
クローンが完了したSSDを接続し、正常に起動することを確認します。
クローンしたデータが正常に表示されることを確認します。
クローンしたデータが正常に動作することを確認します。
書込番号:25588070
0点
>moai_007さん
昔の製品なので、失敗することもあるんでしょうね。
ただ、コピー後にファイルの比較ツールとかで差を確認すれば良いかと思います。
※こういうツールは必要な時には使っていましたが、今は使っていないですね。
書込番号:25588165
0点
1、2年前に玄人志向の現行品を買いました
最初から2回連続で正常に動作せず
動作は電源を元から落として中断して終了
クローン元の固定ディスクを壊すのが嫌だったのでロジテックだったと思う、同じ動作をする玄人志向より少し高い製品、ハードディスクのケースとケーブルだったような、を買いたしました。問題なく動作して、SSDのクローンを作成出来ました
そのときに調べても見たけれど
玄人志向は初期動作が不良のハズレは少なくないかも知れません
と思いました
書込番号:25588216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
不良セクターがあるっていう警告では。
書込番号:25588258
1点
不良セクタが読めないときは、本機はクローンを中止します。即ち動作が終了すると思います
本機の現行品でクローンの作成を試みたときは、動作が停滞しました。振動はしていたけれど、予想の作業時間を超えてもさっぱり進行せずです
このときは他の手段(ロジテックだったと思うケース)に変えたら、簡単にクローンは作成出来ました
書込番号:25588325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/01/18 13:50:01 | |
| 13 | 2021/12/17 20:05:47 | |
| 8 | 2021/07/22 11:18:41 | |
| 2 | 2020/07/30 18:02:30 | |
| 1 | 2019/11/04 14:02:11 | |
| 5 | 2018/12/29 17:58:06 | |
| 4 | 2018/12/06 17:36:00 | |
| 2 | 2018/11/09 9:17:45 | |
| 7 | 2018/07/23 10:47:09 | |
| 5 | 2018/03/24 11:49:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)








