スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ] のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:2倍速 バックライトタイプ : エッジ型 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオークション

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 8日

  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ] のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

録画用外付けHDDについて

2014/04/17 23:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]

スレ主 ..comさん
クチコミ投稿数:12件

パナソニックビエラTH-55DT60用の外付けHDDについて質問させて頂きます。
量販店で売っているHDDにはビエラ用と記載のあるものがほとんどなく、ホームページで確認しても奨励品は数種類しか載っていません。その他のものは使用できないのでしょうか?できれば置く場所をとらないポータブルタイプのHDDがほしいのですが、動作しないのでしょうか。実際使用している方がいらっしゃたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:17424163

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/04/18 01:23(1年以上前)

>その他のものは使用できないのでしょうか?
「VIERA/DIGA推奨品」の製品が「テレビ/レコーダ−専用」なのですか?
 <製品の「仕様」などに「対応OS」などの情報が有ると思いますが...

「特別な製品」で、「パナの製品にしか使えない」なら、
「VIERAやDIGAは、PCとは違う」と考える必要が有ると思いますm(_ _)m
 <もしかして「PC」が汎用的過ぎて、「何でも繋げられる」と思っています?(^_^;

また、「推奨品で有る必要性」がどこに有るのかを知る必要も有ると思いますm(_ _)m
 <他の一般的な「USB-HDD」との違いが判れば、「TH-L55DT60」に必要かどうかが判るはず...
  東芝の「REGZA」は、「一般的なUSB2.0のUSB-HDDで2番組同時録画+録画済み番組の再生」が出来ていますm(_ _)m

「推奨品以外のUSB-HDD」を使うかどうかについては「自己責任」であり、
他人が「使える・使っている」としても、..comさんが購入した製品が同様に使えるとは限りませんm(_ _)m

個人的には「1番組しか録画出来ないテレビに、高スペックのUSB-HDDが必要なのか?」という気もします(^_^;


>できれば置く場所をとらないポータブルタイプのHDDがほしいのですが、動作しないのでしょうか。
については、「(消費)電力」の問題が絡むので、「何でも良い」と思わない事ですm(_ _)m
 <「接続(認識)」は出来ても「録画」が出来ない場合も..._| ̄|○

そもそも「置く場所を取らない」とのことですが、
「55型のテレビを置けるスペース」が有るのに、「USB-HDDを置くスペースが無い」というのは..._| ̄|○
 <「壁掛け」で設置しているのでしょうか?


>実際使用している方がいらっしゃたら教えて下さい。
まずは「過去ログ」を検索して下さい。
他のモデルについても同様に調べると情報は出てくると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=204130/MakerCD=65/
ココで検索すると、結局「全てのメーカー」が対象になるので、
「検索結果」の製品欄が「VIERA」であるクチコミを吟味する必要が有ります(^_^;


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:17424528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2014/04/18 08:24(1年以上前)

私はLGのテレビにバファローの外付けHDDを繋いで録画しています。

再生させると音声の同期ずれが起きます、いわゆる口パクです。
テレビが悪いのかHDDが悪いのか。
両メーカーともに対応が推奨されている製品です。

結果はHDDを品番は同じですが新しいのに交換してもらって解決です。
これが対応推奨品でなかったらすんなり交換となったでしょうか。

書込番号:17424936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/04/18 08:40(1年以上前)

推奨品の場合なら文句が言いやすいって所ですかね。

http://logitec.co.jp/hdd-tv/1.html?tc=viera&tn=DT60%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&pn=&ft%5B%5D=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC#
いずれにせよ自己責任での使用になりますが。

書込番号:17424976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2014/04/18 09:01(1年以上前)

やはり一番無難なのはTVメーカーが推奨している
HDDですね。

あくまでも可能性の話ですが、3.5インチの外付け
USB-HDDでTV録画対応をうたっているモデルなら
推奨品でなくとも認識稼動はすると思います。
欲張ってTVの認識許容量以上のHDDを繋いだり
しなければ…の話です。
もう1つ2.5インチポータブルHDDの接続ですが
ポータブルHDDの場合USBからの電源供給に
頼るので、TVからの電力が足りないと稼動しません
。PCでは一定量の電力がUSBから供給されるはず
ですがTVにはそんな定説は通用しないので、
「このTVに2.5インチHDDを繋げたが稼動しない」
という事もありえます。
そういう時はACアダプターを繋げてHDDに電力供給
を行う事になります。

それなら初めから3.5インチサイズの推奨HDDを
繋いで置けばいいという話になりますよね。

書込番号:17425029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/04/18 10:45(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000643719/spec/#newprd
今、注目してるのがこれ、近日発売のケース。
テレビの動作確認がとれているPCケースと市販HDDでいけると思う。

書込番号:17425253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ..comさん
クチコミ投稿数:12件

2014/04/19 13:17(1年以上前)

返信くださったみなさんありがとうございました。
一度検討してみます。

書込番号:17428513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LGと迷ってます。

2014/04/10 20:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]

スレ主 Distilさん
クチコミ投稿数:29件

はじめまして。
こちらの商品とLGのSmart CINEMA 3D TV 47LA8600 [47インチ]\119800円と迷っております。

違いがわかる方 よろしく お願いします。

iPhone・iPadとの相性はどちらが良いですか?

各機種の長所 短所があれば。

書込番号:17400278

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/10 21:16(1年以上前)

47inchと55inchの違いもわから▲のか?

書込番号:17400390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/04/10 21:41(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd/community/multidevice/

録画機能付きテレビに多くを求めない。

BDレコーダーのほうが機能が豊富で便利。

書込番号:17400514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/11 00:52(1年以上前)

私もLGの製品と迷っていますがパナにしようと思っています。

サポートなどを考えたらやっぱり日本のメーカの方が良いのかなと思います。

又、こんな記事を見つけました。
http://gigazine.net/news/20131121-lg-send-tv-watching-info-usb-server/

書込番号:17401163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2014/04/11 07:05(1年以上前)

チャンネルの反応などならVIERAが良いですが、画質は明らかにLGが上です。私は両メーカーの42型の画質(TH-L42FT60,42LA6600)を比べましたが明らかにVIERAの方は画質が悪く見えます。画質にこだわらないならVIERAでしょうが画質にこだわるならお薦めしません。

書込番号:17401499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2014/04/11 07:09(1年以上前)

VIERAより画質が良く見えたLGにしても番組表などの反応が遅いのでLGの方が格段に良いと言う訳でもありません(画質もVIERAより良いだけで他のメーカーの方がさらに良い可能性もあります)。

書込番号:17401509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2014/04/11 07:35(1年以上前)

画面サイズも違えば、製品ランクも違うものを比較対照にしてるスレ主に、両者の違いを説明しても意味がない気がします。

なぜこの二者が比較対照になるのか、スレ主に説明して欲しい。

書込番号:17401547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/04/11 07:55(1年以上前)

スレ主さん、ちゃんと最初に書いてますよ。
最低価格が大体同じだからでしょ?

書込番号:17401584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2014/04/11 21:41(1年以上前)

LG なら55LA6600と検討されてはいかがですか?

画質→好みによりますので販売店で見比べてください。
音質→パナはスピーカーが後ろについている為に音が後ろに流れる為に音質はLGの方が上
ネット関係→LGは音声認識、マジックリモコンなどネットに関してはLG の方がサクサク使えます。

書込番号:17403494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Distilさん
クチコミ投稿数:29件

2014/04/11 21:54(1年以上前)


本日、実機をLGと比べて見て
LGの方は、液晶の上に1枚カバーされているので色が明るい所(照明の光で)ですと白ぽっく
なってしまう。
縁は、うすいのですが実際は、黒く画面上に縁がある。
ビエラは、アプリでiPhone iPadで操作可能。
その他、もろもろ定員さんに聞いてみて価格もこちらのサイト価格に近づけて頂き
5年保証、3Dメガネ2個サービスしてもらいビエラを購入しました。

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17403537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/05/04 12:33(1年以上前)

私もLGの製品と迷っていますがパナにしようと思っています

皆様ありがとうございました。

書込番号:17478999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

映画を見るときの設定について

2014/04/10 03:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

消費税増税前に駆け込みで購入いたしました。
TVの大きさ、画像の美しさには満足しています。

が、はじめてBDで映画を見たのですが、画面が・・・
映像モード スタンダードでは、まるで安いドラマのような画面(画面が明るすぎる)で、まったく映画の雰囲気がなく、シネマ、プロシネマモードで鑑賞しても納得がいきません。
映画館で見るような画像に近づけたいのですが購入された方はどのような設定をされているのでしょうか?

書込番号:17398077

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/11/18 22:49(1年以上前)

メニューから、映像調整→Wスピード→オフ

書込番号:22263407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 部分的に映像が暗い?!

2014/03/28 04:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

先日、こちらの機種を購入しました。
視聴していて気付いたのですが、明るい映像(CMでバックが白で社名が出るシーンなど)の時に
向かって左側上下の角と上部がなんとなく暗くなっていると感じました。
これの影響で、普段テレビを観ていても左側から右側にかけて
なんとなくグラデーション(青→黄)がかかっているような印象を受けています。

これはうちのテレビだけなのか、はたまた皆さんのテレビも同じような色合いなのか。
「うちも同じ症状で問い合わせした」、「液晶とはこういうものだ」など
ご意見や情報等があれば、お願いします。

書込番号:17352738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/03/28 07:35(1年以上前)

バックライトの輝度ムラとして普通の気がします。
(TN液晶なら液晶ムラも)
ただし、文句を言いたくなる気持ちもわかります。
メーカーに相談されるとよろしいかと思いますが、
パナだけでなく、もっと酷いパネルもあります。

書込番号:17352927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2014/03/28 07:37(1年以上前)

液晶TVはバックライトの光を液晶フィルムをとうして画像をつくっている構造上、明るさのムラ(輝度ムラ)が発生します。
このTVより2年前の型のパナの37DT3を使ってますが、貼られた画像以上の輝度ムラがあります。

輝度ムラが少ない液晶TVが欲しいなら、省エネ設計じゃないLEDの数が多いTVか、シャープのLED直下型のTVになるのでしょうけど、輝度ムラが完全にないTVはないです。

不自然さに慣れていくしかないと思います。

書込番号:17352933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/03/28 22:23(1年以上前)

輝度ムラの無い液晶テレビは先ず無いと思って下さい。
特に、エッジ型バックライトでは周辺部が暗くなります。

それと、初期のIPSは斜め方向では若干青味がかる、あるいは黄色味がかるという課題が残っていました。
例えば、右上から左下方向では白色が黄色に変化し、逆の斜め方向(左上から右下方向)では青に変化するという感じです。

この対策として、一つの画素内で黄色に変化する領域と青色に変化する領域を混在させることで平均化して全方位に対し
て色変化をほぼ完全に抑えることで解決しています。これをダブルドメイン化と言います。
画面をルーペで拡大して見るとわかりますが、画素が逆「く」の字型をしているのがそれです。


仰る様な、なんとなくグラデーション(青→黄)がかかっているような印象が目立つのであればダブルドメイン化の効果
が十分でない。つまり製造プロセスのバラツキか何かが原因で不良パネルなのかも知れません。
見ていて気になる様でしたら一度メーカーに相談された方がよろしいかと思います。

書込番号:17355245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 03:52(1年以上前)

ガラスの目さん
返信ありがとうございます。

こういった輝度ムラは「普通」レベルとして認識されるものなのですね。
この機種に関しては輝度ムラ関連のスレッドがあまりあがっていなかったので
パナはまだマシな方ということなのですかね・・・。
あとは自分がどの程度気にするか・・・ですかね。
どうしても気になるようなら一度メーカーにも聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17355969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 04:12(1年以上前)

エックスピストルさん
返信ありがとうございます。

輝度ムラというのは構造上仕方のない「仕様」という事になるのでしょうか。
パナの液晶はやけに消費電力が少ないと思いましたが
LEDの数やエッジ型、直下型などの違いからくるものだったのですね。
しかも、ムラは完全にはなくならない・・・。
そうなってくると仰る通り「慣れる」しかないのかもしれませんね。
今回は本体価格、消費電力、店頭での映像の好みで選んだので
構造面の知識は乏しく・・・大変勉強になりました。

ちなみに、エックスピストルさんが所有されているDT3の輝度ムラに関しては
こういうものだと割り切ってそのまま使用されているのでしょうか?!

書込番号:17355978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 04:27(1年以上前)

メカタれZさん
返信ありがとうございます。

かなり突っ込んだ知識をお持ちのようで、大変参考になります。
そんな技術が用いられているとは驚きです。
色の変化を仰る手法で均一化させているにも関わらず
素人目でみて気になっているという事は・・・。
そういった根拠を元にご説明いただくと
やはり不良なのか?!・・・という気分になってきますね(汗)

嫁的には言われてみればのレベルらしく、あまり気になっていないようなので
あとは自分が少し様子を見てみて、どうしても気になるようなら
メーカーに問い合わせをしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17355991

ナイスクチコミ!2


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2025/09/07 14:35(1ヶ月以上前)

もう随分前の書き込みへの追記、ご容赦くださいm(_ _)m
最近、廉価版のL42E60を入手、バックライト修理しましたので、参考までにと思い書かせて頂きます


E60は向かって右側、縦のエッジのみに、チップLED48個のバックライトがあります

複数枚の拡散シートと厚さ5mm程度のアクリル板で全面に拡散していますが、どうしても光源である右側縦の方が明るく、光源より遠い左側縦が暗くなってしまうのは構造上しかたないと思います

でも左右を厳密に比べての話で、モニターとして見る分には十分な通常範囲かと、、、

中の拡散シートを組むのが難しく、大量生産中にズレが生じてしまう可能性もあります→ムラ
(位置決めはキチンと設計されてますが、外れる可能性もある構造)


今後、別機種購入時に気になることがあったら、展示品等と見比べ(設置場所の環境が異なり難しいですが)、明らかに変?と思えるならメーカーサービスマンに確認してもらうのが良いと思います♪

書込番号:26283731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

増税前、駆け込み検討中…

2014/03/20 18:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

動画性能について…

映像の動画性能は(16倍速相当)とありますが、スポーツ観戦等で
前モデル:TH-L42DT5(クリアフォーカス4倍速)より性能UPが実感できるのでしょうか?

どなたか宜しくお願いします

書込番号:17325135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2014/03/21 16:52(1年以上前)

消費税か上がると消費もぴたっと落ちるので結局値下げとなるのでそのときが買いです。テレビが売れまくったときの再現がやってきます。物が売れなければ安くするしかないのです。家電品は特にそうです。

書込番号:17328419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/03/21 22:40(1年以上前)

映像の動画性能の件はこのクチコミの一番最初まで遡ると同じ質問があったので参考にさせてもらいます

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん、コメントありがとうございます

増税後の消費の落ち込みによる値下げに期待するのも手ですね

自動車(新車)も家電と同じようになる(販売形態と割引価格)といいのに…と思うこのごろです

書込番号:17329789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2014/03/22 11:42(1年以上前)

少なくともSONYの900Aなど4倍速の機種には及ばないでしょうが、16倍速「相当」ならただの2倍速よりはマシだと思いますよ。

書込番号:17331442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noah9272さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/23 12:57(1年以上前)

3/21にブルーレイレコーダー(DMRBWT560)と一緒に購入しました。
ヤマダ電機でテレビ@79800、レコーダー@43600でした。
増税後の方が良いとの話も聞いてましたが、結局は安く買えたのかな(?)と思ってます。

ちなみに「価格.com」の最安値の値段をぶつけても、結局は「量販店でのネット最安値」をベースに話をしてくるようですね(もちろんヤマダのネット価格迄は下げてきます。この価格は店頭価格より安いですので、念の為調べていた方が良い気がします。中には「ネットの価格も日々変わっているので、今日1000円でも内金を入れてくれたら○○日迄はこの価格でOKですよ!」等と言ってくる店員もいます)

書込番号:17335579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/03/25 10:30(1年以上前)

香川竜馬さん noah9272さん コメントありがとうございます

一番近くの量販店○ジマでは連休前89800でしたので参考にさせていただきます

ですが、隣にあったKDL-40W900Aの映像(サッカー中継)の方に惹かれてしまいました
(DT60と比較して、足の動きの早い映像でも輪郭に滲みが少ない)

増税による販売の落ち込みで検討しようと思います

書込番号:17342707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しました!

2014/03/11 02:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

クチコミ投稿数:49件 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の満足度5

42E60と迷いましたが、店頭で見たら画面がこちらの方が鮮明に見えて店員さんの説明でも15000円位の違いだったらこちらの方がお勧めですよ。と言われ結局一万引いてくれるとのことでこちらにしました。量販店で83800でした。BDレコーダーDMRBWT660も一緒に55800で購入しました。まだ届いてないですが、これでよかったのかなとちょっと不安。ほんとに42E60より画質いいんでしょうか?今更ですが42E60との違いって?いまいち店員さんがテキパキ説明してくれるタイプではなかったのでよく解らないまま購入してしまいました。

書込番号:17289855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/11 07:11(1年以上前)

DT60では3D映像を楽しめます。私はこれで決めました。

書込番号:17290110

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/11 07:56(1年以上前)

DT60はIPSパネルでE60はVAパネルです。

IPSとVAの大きな違いは視野角です。

DT60とE60ならDT60で正解でしょうね。

書込番号:17290177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の満足度5

2014/03/11 10:52(1年以上前)

ありーなまいせんさん

お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。3D! ただ実際使うかなと思ったら私はあまり使わないかもと思い、コストパフォーマンスでも一位のE60にしようと思ったんですが、たまたま店頭でみたら画質がこっちがいいような気がしたので、ちょと高くなったけどこれに決めました。

書込番号:17290572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の満足度5

2014/03/11 10:56(1年以上前)

柊の森さん

お返事ありがとうございます。
ipsって、画質がいいわけではなく斜めから見て綺麗に見えるってことだったんですね〜。

お値段的にもお買い得だったのかな。
やはりネットは安いですねー。ネットで購入したほうがよかったかな。洗濯機はこちらで見つけて安く買わせてもらったんですよ。

書込番号:17290578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/11 12:00(1年以上前)

一般的に静止画レベルではIPSの方が高画質なのでグラフィックや医療の現場ではIPSが使用されています。

静止画レベルではと云うのは、一般的には応答速度がIPSの方が劣るからです。

しかし、この問題点も改善されているのでIPSの方が画質も良いと思います。

スペック表をアップしましたが、倍速性能もダイナミックコントラストもDT60が上です。

高いか安いかは買った時だけの気分の問題ですが、何かあった場合の長期保証対応等は量販店の方が安心です。
私もNET通販をよく利用しますが、テレビやエアコン等は量販店を利用します(使い分けています)。

書込番号:17290747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の満足度5

2014/03/11 20:42(1年以上前)

グラフまでご丁寧にお返事ありがとうございます!凄く解りやすい説明でとても参考になりました。
なるほど〜。IPSは高画質なんですね!説明読んでたらこれにしてよかったって思えました。ありがとーございます!
ネットで買った方が安くてよかったかなぁとちょと後悔してましたが、なるほど、保証とかの安心がありますよね。
ネットにするか量販店にするかの参考になりました。本当にありがとうございました。
後は今週末に届くのを楽しみに待ちます(^。^)
また解らないことがあったらよろしくお願いします。

書込番号:17292296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/03/11 22:58(1年以上前)

ぷちかずさん、こんばんは。

DT60にして正解でしたね。
既に皆さんが仰ってますが、IPSとVAの違いはまさに視野角です。
VAのE60では斜めから見ると白っぽく色変りが発生します。しかし、IPSのDT60ではその様な事は無くこれでもかって位
斜めから見てもちょっと暗くはなりますが色合いはほとんど変化しません。

その他の違いとしては、VAは何となく色が薄く感じますが、IPSはしっかりと濃いめの色が出ます。


今度、量販店に行く言があれば、この点に注意してE60とDT60を見比べてみてください。その違いが実感できると思います。

それから3Dはあまり活躍する機会がありませんが、偏光方式なのでイオンシネマ等の映画館で100〜300円程度で
売っている3Dメガネが使えます。一度、試されてみては如何ですか?


書込番号:17293002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の満足度5

2014/03/12 01:17(1年以上前)

メカタれZさん

こんばんは〜。コメントありがとうございます。
なるほど〜。確かに店頭で観た時、DT60の方が鮮明に濃く見えたんですよねー。E60がめちゃ安くなってたので迷いましたが、これにしてよかったです(^。^)

3D、300円位でメガネ売ってるんですね〜♪
是非買って3Dも楽しんでみますね。
アドバイスありがとうございました(o^^o)

書込番号:17293475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/18 00:00(1年以上前)

私はEDIONで値段交渉してみたのですが、9万3千円から下がらずに保留してきました。
実店舗だとこの位かなと思っていたのですが、良い買い物が出来ましたね。

書込番号:17315288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]の満足度5

2014/03/18 23:42(1年以上前)

こんばんは〜お返事遅れてすみません。

テレビにBD来ました!(^。^)
まだ使いこなせてませんが、なかなか良いですよー♪ でも皆さんが仰ってるように音質はあまり良くないので、スピーカーを買う予定です。どれにしようか今検討中です。

私はノジマ電気で購入したんですが、たまたま日曜日でメーカーの方がみえてたのでその方が安くしてくださったので、ラッキーだったのかな(^。^)
今日たまたまビッグカメラに行ってみたら
89000位で売ってましたよ〜。でも大体90000〜95000辺りが多いみたいですね。
安く買えるといいですね!

書込番号:17319107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 8日

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング