このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2014年3月8日 10:06 | |
| 4 | 3 | 2014年3月5日 08:07 | |
| 9 | 2 | 2014年3月6日 15:18 | |
| 0 | 0 | 2014年3月3日 11:44 | |
| 12 | 3 | 2014年2月28日 11:44 | |
| 5 | 4 | 2014年2月27日 20:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
本機とブルーレイディーガを合わせて購入検討中です。
今は古いパナソニックの22インチ液晶テレビだけでレコーダーはありません
DVD鑑賞にはSONYのMDコンポCMT-SE9で再生、映像だけテレビにアナログで出力しています。
MDコンポはまだまだ使えそうなので、大切にしたいと思っていますが、そこで質問させてください!
本機とMDコンポを繋げてテレビの音を、コンポのスピーカーから出すことは出来るでしょうか?
コンポには光デジタル入力がありますが、本機は光デジタル出力がなさそう?
薄型テレビの性質上音質が悪いとのことなので、コンポからテレビの音、録画した映画の音を出せたら良いなと思っています。
どなたかご教示頂ければ幸いです。
書込番号:17277074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TH-L42DT60は、取説P27によると、光音声出力がついています。別売の光ケーブルでコンポの光入力につなげば、音が出せます。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/th/th_l55_47_42dt60.pdf
の27ページに接続図が載っています。
書込番号:17277432
![]()
1点
初期設定がどうなっているかは分かりませんが、PCMで出力しないとコンポで再生できない場合もあります。
設定でPCMにすれば光デジタルの接続で再生可能でしょう。
書込番号:17277615
1点
パイルさん
ご解答ありがとうございます!
ホームページの見方が悪かったのか取扱い説明書が見つけられませんでした…
光デジタル出力端子がついてると確認できて安心しました!!
これでホームシアターを無駄に増やさなくてすみます。
ありがとうございました(_ _)
書込番号:17278128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
口耳の学さん
ご解答ありがとうございます!
テレビ側の設定も必要なんですね?
そこも知らなかったので、せっかく繋げても音が出なくて困っていたかも…
購入したら確認してみます♪
ありがとうございました(_ _)
書込番号:17278139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん
初心者に優しくご解答頂きありがとうございました!!
お二方ともgoodアンサーにしたかったのですが、投稿の早い順で決めさせていただきました。
これで購入決めようと思います!!
ありがとうのざいました♪
書込番号:17278145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
オンタイマー機能で設定した時刻に電源が入るようにできますが、
一度この機能が働くと、オンタイマーは切になります。
毎日同時刻に電源を入れるような機能がないようです。
毎日設定しなければなりませんか?
以前使用していたシャープ製では、一度設定すると毎日同時刻に
電源が入りました。
1点
操作ガイドのP280の『お知らせ』に
『オンタイマーの設定時刻になると「オンタイマー」の設定は「切」になります。』
と書かれているので毎日同時刻に電源を入れるには毎日設定が必要ですね。
書込番号:17266003
1点
了解しました。
このようなことは、購入して初めてわかることで、残念です。
毎日セットしなければならないので、不便です。
パナソニックさん、改良を望みます。
書込番号:17266638
1点
http://panasonic.jp/support/tv/product/th_l55_47_42dt60.html
購入前でも調べる事は可能ですけどね。
書込番号:17266709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]
先日DT60と共にSV-ME7000を購入しました。お部屋ジャンプリンクで使用しております。質問なのですがDT60のサーバー機能をオンのままでテレビの電源を切ると電源ランプが橙色(待機状態)になっておりますが、ずっと待機状態のままでも問題ないものでしょうか?それともお部屋ジャンプリンクで使用する時だけサーバー機能をオンにした方が良いのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。よろしくお願いします。
書込番号:17262372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。
電源ランプが橙色(待機状態)になる条件は他にもありますが
サーバー機能をオンにした場合では消費電力は変わらない様なので
常にオンでも問題ないと思います。
家のGT60も常に橙色です。
書込番号:17267523
![]()
5点
たまもっこりさん、ありがとうございます!橙色の状態で問題ないんですね。安心しました。返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
書込番号:17271487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
42型が安くなってきたので購入を検討中です
DT60か東芝J8かで検討中です
使用目的は番組視聴とPCモニタ使用です
DT60には倍速がありますがJ8の直下LEDも
捨てがたく悩んでいます
またPCモニタに使用した場合の表示も気になります
接続はHDMIにて接続予定です
値段もそこそこなんで好き嫌いはあるでしょうが
ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
番組表から「見るだけ予約」を設定し、リモコンで電源をOFFにしました。
しかし、予約時刻になっても電源がONになりません。
一方、メニューからタイマー予約でタイマーをONにして、時刻、チャンネルを設定して、
電源をOFFにしました。このときは設定時刻に電源がONになりました。
質問は、
1.「見るだけ予約」は電源がOFFのときは無効になるのか。
2.「タイマー予約」では、日にちの設定はできないので、24時間以上先の予約はできないのか。
ご回答のほど よろしくお願いします。
0点
ありーなまいせんさん おはよう御座います。 正解が来るまで、、
REGZAの「見るだけ予約」は、何か別番組を観ているときに「見るだけ予約」番組が始まるとそれに切り換える設定でした。
録画予約ではなく、見逃さないように、、です。
書込番号:17246686
2点
以下を参照して下さい。
http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=thdt60_0196&node=0122&model=thdt60
書込番号:17246924
9点
哲!さん ありがとうございます。
下記の説明で、質問1については解決しました。
「見るだけ予約」とは、放送予定の番組について、視聴の予約を行える機能です。
予約した時刻になると、ご覧になっていたテレビ番組から、予約した番組に自動で切り換わります。
※ ビエラの電源を「切」にしていると、予約は実行されません。
書込番号:17246998
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]
2005年に購入の某社製プラズマテレビが、電源ONから画像が映るまで20〜25分かかる臨終状態のため、当機種への買い換えを検討しています。
私の自宅には約100本に及ぶ元祖ファミコンのカセットがあり、たまの休みに小学生の息子と懐かしのゲームをすることが、一つの楽しみになっています。
そこで質問です。当機種にAV仕様の二代目元祖ファミコン(白色)を接続してプレイすることは可能でしょうか?
知見のある方にご教示頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
書込番号:17244559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
赤白黄の出力ができるファミコンですね、ビデオ入力端子はあるので接続可能でしょう。
ただ画質はかなり粗くなるでしょうね。
書込番号:17244644
![]()
1点
プラズマの機種が何インチでHDなのかフルHDなのかはわかりませんが
55インチのフルHDではけっこう画質が粗くボケて感じますよ
書込番号:17244703
4点
早速のご回答ありがとうございました。
画像は粗くても、プレイできるだけで満足です!
書込番号:17244725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在の機種は日立Woooの42型です。フルハイビジョンではありません。
いまファミコンつないでも画像はかなり粗いので、我慢できると思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:17244765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








