スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
安くなってたのでTHL42DT60を購入しました!
ですが、クチコミを見ると本体スピーカーがあまり好評でないとのこと。
ホームシアターバーを購入したいのですが、この機種に対応したオススメのホームシアターバーを教えていただけませんか?
予算は入門なので3万円までで考えてます。
書込番号:16828936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマハ YHT-S401(B)をお薦めしたいです。
生産完了ですので量販店では手に入りにくいかと思いますがネットではまだ在庫あるようです。
スピーカー増設もできこの価格ならありかと思います。
是非検討してみてください。
書込番号:16829083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームシアターバーだと、パイオニアHTP-SB550 20998円 スピーカー増設などの拡張性はないけど、
パイオニアの製品は、機能が豊富で、音質もクセが少ないので、価格が安いので、初心者にはオススメですね。
書込番号:16829486
2点

さっそく返信ありがとうございます!
ヤマハですね!ぜひ参考にさせていただきます!
書込番号:16830242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パイオニアはクセがないのですか!
なるほど!ぜひ参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
書込番号:16830246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パイオニアの製品は機能が豊富で…どの機能が豊富なのか具体的に書き込みしてください。
パイオニアの製品はクセがない…他社の製品はどんなクセがあるのですか?
エックさん
毎回いい加減な書き込みやめていただけますかね?
あなたはテキトーな書き込み多すぎる!
書込番号:16833121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(私感です)クセの強いメーカーは、日本製だと、デノン、マランツ
デノン:2012年製までのAVアンプでは、中低音特化。2013年製から、サウンド制作チームが改変され、ややフラット傾向で、おとなしい音になりました。
マランツ:デノンとちがい、低音が控えめ、安定した中音と、高音の美しさが特徴です。
ソニー:比較的フラットだが、中音の厚みは、デノンほどなく、中途半端な音。ドンシャリ傾向。
ヤマハ、パイオニア:全体的に平坦で、面白みにかける(味付けがない)が、妙なクセがなく、どんなジャンルでも、そこそこの音で聴ける万能型。
オンキョー:マランツほどではないけど、高音の伸びがいい、中低音も平均的。
この傾向は、比較的安めの定価10万クラスのエントリークラスのAVアンプで顕著にでます。価格が上がればあがるほど、いい部品を使ってるので、各社の弱点がなくなっていきます。
機能豊富は漠然でしたね。(スイマセン)製品ページから見れると思って簡略してかいちゃいました。
テキトーなことを書く人がいると、はじめて書き込む人が、この程度で書き込んでいいんだと、参加しやすくなっていいじゃないかと書き込みの敷居を下げてます。(囲碁、気お付けます^^)
書込番号:16833340
2点

楽しそうな話題ですね。
ついついしゃしゃりでてきました。
みなさんそれぞれの意見に同感です。
ただ1点。
音に関しては、それぞれの感性そのものですから、いい加減ということはまずありえません。
スレ主さんの文章から、主は映画or音楽(およびさらにその中のジャンル)、部屋の大きさ、将来に向けての拡張性の希望などが不明につき、一般的な回答が一番的確かと思われます。
ちなみに。
(一般的に)映画なら低音域重視、音楽なら中音域重視、もちろん、ジャンル&各個人の好みにより変わってきます。
書込番号:16834381
1点

僕のような初心者のスレに皆さん真剣にお応えいただき、とても嬉しく思っています。ありがとうございます!
主に私は映画と、PS3によるゲームが多いです。
部屋は10畳ほどです。
スピーカーに関して少しずつ勉強していきたいと思います。
書込番号:16834438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





