このページのスレッド一覧(全76スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2013年6月4日 21:21 | |
| 0 | 1 | 2013年5月15日 04:36 | |
| 11 | 8 | 2013年4月4日 03:53 | |
| 5 | 3 | 2013年2月14日 03:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
本日、ヤマダさん(岡崎店)より納期連絡がありました。
6月下旬頃らしいです。
5月5日に、購入依頼したのに、まだ1ヶ月もかかるとは…。
当初は、6月あたまの話しだったのに…。
パナソニックさんは、お客さん納期より、身内の人員整理で忙しいのかな?
ガッカリです。
0点
それは、ヤマダの問題だと思います。
メーカー在庫はありますよ。
書込番号:16198914
0点
そこまで遅れる理由がわかりません。
遅くても1週間あれば用意出来る商品だと思います。
基本的に即納出来る商品のはずなんですが…。
書込番号:16199336
0点
こんばんは。
自分ならキャンセルして他の店で買います。
それだけ待てば値段も多少下がっているでしょうし。
今の時期なら、即納が当たり前だと思いますけど…。
書込番号:16199590
0点
僕も買えなくてどうしようかなと思っているところです。
今日、新宿のヤマダ電気で聞いたところ、在庫はなくて納期は6月20日だとのこと。ヨドバシには5月31日に在庫が入ったみたいですが(僕が書いたこの下のスレで聞いたとおり)、ネットで店舗の在庫状況を見ると少数のようです。Amazonは在庫切れです(Amazon以外の店舗では扱っているようですが)。大手小売りのこんな状況を見ると、メーカー在庫はなくて流通在庫のみのような気がします。
書込番号:16212229
0点
ヤマダネットで他店対抗で、チャット値引きで買えば、すぐに納品だから、岡崎店付近の在庫だけの問題かな?
書込番号:16215701
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
ヨドバシもヤマダ電機も、ついでにAmazonも在庫がなくてどうしたんだろうと思っていたのですが、今日アキバヨドバシへ行くと、5月31日に入荷予定とのメモが展示品に貼ってありました。
5月一杯、ネットにつなげると1万円キャッシュバックをはパナソニックのキャンペーンでやってるのだけど、5月31日入荷じゃキャンペーンの意味がなくてちょっとがっかり。
0点
入荷予定より、早く入荷することも、結構ありますよ。
書込番号:16134630
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]
TH-L42DT5が使用を見るかぎり少しスペックが上にに見えるのですが
新型が劣ることはないですよね。
TH-L42DT60は画面はIPS&LEDパネル、ネットなどは新型が優れているのはわかるのですが、
DT5はクリアフォーカス4倍速で新型は2倍速。動きに強いのはどちらなんでしょう?
発売前なので並んで見ていないのでわからないですが購入するのにどちらが良いか
わかりません。店頭で並んで4倍速と2倍速の違いがわかるもんでしょうか?
0点
あまり大差はありませんね。
新型と旧型との値段差が大きければ旧型でもいいのでは。
書込番号:15774514
![]()
2点
SPECだけみればDT60はET5の後継でしょうね。
まあ後継機種が必ずSPEC UPするとは限りませんよ。
4倍速と倍速の違いは映画やアニメなどの24pソースでよくわかります。
書込番号:15774781 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>あまり大差はありませんね。
そうなんですね。DT5の方がよさそうですね。
>SPECだけみればDT60はET5の後継でしょうね。
DT5の後継機だと思っていました。
DT5を購入する方に検討します。お二人ともありがとうございました。
書込番号:15778055
0点
http://panasonic.jp/viera/products/dt60/spec.html
倍速は16倍速相当とスペック表にありますが?2倍速では無いですよね。
書込番号:15972220
1点
http://panasonic.jp/viera/products/dt60/picture.html
製品情報をよくお読みください。
書込番号:15972229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。ご教授ください。パネルは2倍速でも、16倍速相当の表示となっていますが?どちらがスペックが上かよく分からないです、、、。
書込番号:15972416
1点
倍速と4倍速の差はブレにくさ以外でもちょっとした動きで4倍速のが
柔らかく感じられる場合などもあるのでメーカーの参考スペックよりも
やっぱ現物で比べるのが確実だとは思います。
補完せずに60Hzのバックライトスキャニングだけで好印象な描写ができる
テレビもあったりしますし倍速だから劣るともいえないのは確かですが
4倍速のがそれなりの性能出てるテレビの方が多い気はします。
それに16倍速相当といってもバックライト輝度設定次第で効果が変動する
タイプの制御でしょうからそこまであてにならないかなと。
書込番号:15975369
2点
実はDT3を買い逃した口なので、貴重なDT5をどうしようかと購入に迷っていた口な上に、普段身体障害で寝たきりで店頭で実機を見る環境が難しいので、この場をお借りしてお尋ねしました。メーカーに聞いても実機がサポートにはまだないので視野角等含めなかなか正しく仕様が伝わった来なかったので、皆さんの情報に感謝しています。
書込番号:15975483
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]
サイズよりもスペックダウンしたことが残念でなりません
DT5では4倍速だったものが2倍速に後退し、パネルもIPS-αから普通のIPSパネルになってしまいました
デザインもCESで出品された物とは違って、簡素な形の脚になっています
社長が「テレビでは負け組みになってしまった」と言っていましたが、勝負するのを止めて韓国勢の下で大人しくしているつもりなのでしょうか
このDT60シリーズには本当にガッカリさせられました
きっとDT5の価格が上昇するでしょう
書込番号:15757112
2点
WT60がDT5の後継機種になるのではないでしょうか。
書込番号:15761795
0点
スペックだけで判断すると、ET5の後継機がDT60ってことかな、偏光メガネの3Dだし。
それで、DT5の後継がWT60としたら、WT5の後継は?XT60とかでるのかな。
普通にかんがえれば、DT3の劣化後継機が、DT5で、DT5の劣化後継機がDT60と考えた方がいいんじゃないかな。
WT60がでたら、WT5の(劣化?)後継機ってことでいいんじゃないかと。
55インチだしてるメーカーは、60インチじゃなくて、65だしそうなものですね。
シャープも50の次が60でしょ。5インチ刻みは、32〜37〜42〜47までですね。
書込番号:15762224
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





