N-boxカスタムに取り付けようと思うのでしが、純正の場合だとリアにスピーカーが付いてないので、純正をリアに、このスピーカーをはフロントに取り付けようと思うのですが、ディーラーに持ち込みでお願い出来ますか?このような付け方はしない方がいいですか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。
書込番号:19428650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
工賃払えばやってもらえると思います。まだN-BOX購入前でしたら、サービスしてもらうように交渉も可能だと思います。あとリアのドアまでスピーカーの配線がきてるのかも確認したほうがいいですね。
書込番号:19437481 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
リアまでの配線?普通は付いているものではないんですか?スピーカーのカバーみたいなものがあるので、中身だけ空っぽかと思って居ました。購入前に聞いた方が良いんですね!
もう1つ聞いてもいいですか?もしリアにスピーカーが付いていたとしたら、フロントとリアのスピーカーの出力(音質)は違うのでしょうか?
重低音で聴きたいと思っているので。御時間がありまさたら、回答をお願い致します。
書込番号:19437485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ステレオ音楽を音を少しでも良くして聴くことが目的でスピーカーを
社外品STE-G170Sに変更するということでしたら、フロントだけ変更
してインナーバッフルをつけデッドニングをするほうがいいと思います。
リアスピーカーは良い音をフロント重視で聴く場合ないほうがいいくらいです。
(同じ音がリアからも出ると音が濁る)
>重低音で聴きたいと思っているので。
これにはサブウーファーを付けるほうが有効でしょう。
書込番号:19439719
![]()
3点
メインはフロントなので、リアはないままでもいいんですね〜!全部に付けた方が良いものかと思って居ました。勉強になりました!検討して見ます。ありがとうございますm(__)m
書込番号:19440059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディーラーに確認して見ます。これから購入するので、取り付け費用は交渉しだい!頑張ります。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19440944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > STE-G170S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/10/06 23:09:15 | |
| 4 | 2021/11/04 23:21:04 | |
| 1 | 2021/10/16 19:28:47 | |
| 4 | 2021/06/27 15:20:10 | |
| 8 | 2017/07/08 8:00:45 | |
| 4 | 2017/05/16 21:37:32 | |
| 7 | 2016/11/09 20:27:40 | |
| 4 | 2016/08/17 10:33:04 | |
| 0 | 2016/06/09 21:38:28 | |
| 4 | 2016/05/23 7:55:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)









