-
SONY
- スピーカー > SONY
- トールボーイスピーカー > SONY
SS-NA2ESpe [単品]
- 3ウェイスピーカーシステムのプレミアムモデル。北欧産のバーチ合板と、適切な補強板でエンクロージャーの微小な音を美しい響きにコントロールする。
- 情報量豊かでリアリティのあるサウンドを基本に、広指向性ツイーター「I-ARRAY System」を搭載し、音楽のよりナチュラルな質感、感触を追求。
- 音楽情報の重要な帯域を受け持つ2ウェイ部を振動源であるウーハー部から分離することで、ユニットへのストレスを低減。ゆとりある音楽再生ができる。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥177,165
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域
-
- スピーカー 244位
- トールボーイスピーカー 55位
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > SONY > SS-NA2ESpe [単品]
11月24日にアバックのホームシアター大商談会で購入契約してきました。
SS-NA2ESと販売価格の差が約10万円もあることから、SS-NA2ESを購入するつもりでしたが、
SS-NA2ESの通常価格149,000円×2台が、会場価格でも147,000円×2台にしかならなかったことと、
SS-NA2ESpeが会場価格190,000円×2台で、さらに下取り金額30,000円アップの特典があり、
実質175,000円×2台で購入できることからこちらに決めました。v(^-^)
自分がネットで調べた範囲では、シマムセンの192,020円×2台が一番安かったので、
今回の買い物は大変満足しています。
会場に行く前は、SS-NA2ES+SS-NA9ESを40万円で!と考えていましたが、
今回SS-NA2ESpeを購入したので、SS-NA2ESpe+SA-W3000等の安価なスーパーウーファー
(まだ購入していない。)で凌いで、来年の年末はSS-NA9ESを買おうと妄想しています(笑
※手持ちのスピーカーの処分と部屋の片づけのため、納品は12月21日(土)にしました。
楽しみだけど大変だぁ〜。
書込番号:16895678
7点

本日納品予定でしたが、商品届きませんでした。
別の日にスピーカーボード(TAOC SCB-RS-HC50G)を注文し、SS-NA2ESpe同じく12月21日(土)午前中を納品指定していたのですが、ボードだけ発送して、スピーカーの発送手続きを忘れた(?)そうです(怒
「明日の午前中で大丈夫ですか?」と言われたのですが、仕事で休めないので12月28日(土)に再度配達日を指定しました。
ちょっと気が抜けました(ハァ
書込番号:16983911
1点

納品が遅れるとのことで残念でしたね。でも今週末には届くようで何よりです。
私のようにレビュー楽しみにしている者もおりますので、いろいろ感想きかせてくださいね。
書込番号:16997272
2点

昨日の夜、箱から取り出し鳴らし始めました。
蛍光灯下で見るSS-NA2ESpeは、かなり黒く見えます。(今朝の太陽光では綺麗な木目が見えています。)
設置記念に画像をアップしようと思ったのですが、黒系ピアノ仕上げは鏡になって汚い部屋が映ってしまうので、断念しました(笑
CDP-5000+TA-F5000で慣らし中ですが、リビングにポン置き(TAOCのスピーカーボードを使用)でもナチュラルさを感じます。
高域を聞いても全然キツク感じません。今まで使用したスピーカーがDIATONE DS-3000、SONY SS-AL5 mk2、SS-K30ED等ハードドームスピーカーばかりのせいかもしれません。
低音もしっかり出ていますが、変にブーミーなところもなく、自然な感じが心地良いです。
心地良よすぎて、結構な音量なのにエンヤのCDを聞きながら寝てました(笑
ユニット間のつながりも自然でいいです。DS-3000の4wayはこれと比較するとユニット毎に鳴っている感がします。部屋の大きさや聞く音量の関係かもしれませんが、SS-NA2ESpeは違和感がありません。DS-3000の鳴り方も聞き比べて今回初めて前記のように意識しました。
DS-3000の煌びやかな高音に感動して今まで使用してきましたが、「(ホームシアター用に)トールボーイスピーカーが欲しい!」と思い、今回購入に至りました。
サラウンドのメインスピーカーとして使用するので、慣らし終了後はTA-DA5600ES+TA-N9000ESで鳴らす予定です。
(ピュアオーディオの人からはAVアンプで鳴らすのは勿体ないと言われそうですが・・・)
SONY好きなので、SS-NAシリーズでサラウンドを構築したいです。
SS-K30EDをサラウンドで使用するか、SS-NA5ES+スピーカースタンドを購入するか、その組み合わせならSS-NA2ESが買えそうなのでメイン:SS-NA2ESpe+サラウンド:SS-NA2ES+サラウンドバック:SS-K30EDにしようか?など、いろいろ妄想中です(笑
まだ鳴らし始めたばかりですが、大満足です。
書込番号:17011246
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







