『メモリー8GBは仮想でWindows使えるでしょうか』のクチコミ掲示板

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/A 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/2.6GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの店頭購入
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの純正オプション
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのオークション

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/AApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月13日

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの店頭購入
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの純正オプション
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/A

『メモリー8GBは仮想でWindows使えるでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aを新規書き込みMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー8GBは仮想でWindows使えるでしょうか

2013/10/24 03:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/A

クチコミ投稿数:110件

MacBook Pro Retinaの液晶13インチが欲しくて
昨日の新型の発表を待ってましたが蓋を開けてみたら
個人的には期待したほどの進化ではなかったので
価格.comのお店で買えばAppleストアで新型のME865J/Aを買うよりは
2万円くらい安いME662J/AかMD213J/Aを買おうと
気が変わりました。

気になるのは今、使ってるWindows PCが3年ほど
使っており最近、不調なので万が一壊れた場合を考え
VM Ware FusionかParallels Desktopで仮想化して
Windows 8を動かしたいと思いますがメモリーは
8GBで足りるでしょうか。足りない場合、新型は
オプションでメモリーを16GBに変更できるので
新型を買おうと思います。

仮想Windows上で使いたいのはExcelやAccess等の
オフィス系ソフト等なのですが、そのような使い方でも
8GBと16GBの差を感じるでしょうか。
Mac上ではデジタル一眼レフのRAW現像につかいたいと
思いますが、趣味レベルで本格的なものではありません。

MacBook Airのスレを読んでますと仮想でWindowsを
使うなら8GB必要と回答されてる方が多いようですので
8GBでも問題無いかなと考えているのですが
MacBook Pro Retinaでも同じでしょうか。

旧型(失礼)を使われていてやっぱりメモリー16GB
欲しかったと思われるようなシチュエーション等ありましたら
教えていただきたいです。

書込番号:16746957

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/10/24 05:24(1年以上前)

たぶん8GBで足りるでしょう。

私も似たような使い方ですが、ホストのOSに2GB程度、Windowsの仮想マシン1台当たり2〜4GBが目安かと思います。それ以上割り振っても体感的に高速化したとは感じてません。

ですので、仮想マシンを同時に3つ以上走らせない限りは8GBで困らないと思います。また、そこまでヘビーな使い方をするとCPUのほうがボトルネックになっているように感じます。

(もしディスクキャッシュに使うつもりなら多いほど良いとは思います)

書込番号:16747024

Goodアンサーナイスクチコミ!8


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:55373件Goodアンサー獲得:14841件

2013/10/24 08:28(1年以上前)

メディアでは8GB以上欲しいような記事を載せていますが、ニコン富士太郎さんの書込みのように、ゲストホスト(Windows)を2GBに割り当てても問題なく動くようです。
仮想環境を動かすには、8GBのメモリーで十分です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000567918/SortID=16674964/

書込番号:16747326

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/25 01:01(1年以上前)

横からすんません。
自分は新型の13松買おうと思ってるんだけど
2chで見たら16GBにアップグレードしてる人多いみたいなんだけど
やっぱり長い目で見たら16GBがいいのかな?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1382568521/

使い方としては自分も仮想でWINのOffice使いたい
くらいなんだけど。。。

書込番号:16750935

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:55373件Goodアンサー獲得:14841件

2013/10/25 01:39(1年以上前)

>やっぱり長い目で見たら16GBがいいのかな?

Officeするのに16GBは、無用の長物。
カスタマイズモデルは結構な値段であるので、標準モデルの差額でOffice macが購入出来ます。

書込番号:16751004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/25 10:34(1年以上前)

キハ65さん
Mac版OfficeはWIN版と互換性で問題あるみたいなので。
レイアウトが崩れるとか。
そしてWINのOfficeはもう持ってるから。
でも、WINの仮想1台でWIN版Office動かすのがメモリー8GBでじゅうぶん、
16GBの恩恵を体感しないなら8GBを買おうと思う。

書込番号:16751811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2013/10/30 02:41(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございました。
8GBで問題無いだろうとのことで8GBで買いました。
但し最新の新型のME865J/Aを。。。
とりあえずAppleストアで新型も見ておこうと思って
見に行ったら帰りにはAppleロゴの袋を持ってました。

今まで使っていたWin7のノートPCとは比べものにならないくらい爆速、
ヌルサクで初Macに大感激しております。
しかしやはり心配なのはメモリ使用量です。

アクティビティモニターで起動直後にメモリ使用量を見てみると
スクリーンショットのように2.67GBも使用しており、
それからGoogle Chromeでネット見ながらこの書き込みを
メモで書いてたりするだけでメモリ使用量4GB超えてます。。。
こんなにメモリー使っても8GBで仮装動かせるのでしょうか。

書込番号:16772182

ナイスクチコミ!2


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/10/30 22:31(1年以上前)

放っておけば使われていないメモリがどんどんキャッシュに割り当てられます。
そしてアプリケーションが必要としたときに空き容量が不足であれば直ちに解放されます。

これは(まだまだ余っているので)かなり贅沢にメモリを使っている状態ですが、
それでもOSにとって今必要なのは729.2MBにすぎません。

まぁ、仮想マシンを含めてもうしばらく使ってみたらいいですよ。
本当にメモリが足りない状態というのは、HDDがゴリゴリいうばかりでCPUがサボって遊んでます。(SSDなら音はしませんが)
画像で言えば、いま1割程度のラインにあるメモリプレッシャーが振り切ってるはずです。

書込番号:16775328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2013/10/30 23:12(1年以上前)

am01125さん、ご返事ありがとうございました。
よく考えたらME865J/Aを買ったのでスレ違いだと思い
先ほどME865J/Aのスレに質問し直したところなので、
ここいったん当初の質問に対してベストアンサーを
決めさせていただきます。

書込番号:16775559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/A
Apple

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月13日

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME662J/Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング