EAGLE LS2000 Hybrid II 165/50R16 75V
- 独自の技術であるトウモロコシ原料の素材「Bio-TRED」に加え、ロングライフを実現する「Value-TRED」を採用したコンフォートタイヤ。
- トウモロコシから採れるバイオフィラ−(ゴム補強材)を採用した新トレッドコンパウンドで、高い環境性能を備える。
- 特殊防振ゴムのNVRラバーを採用し、路面から伝わる振動やノイズを抑制。新パターンにより偏摩耗抑制や静粛性も改善。
EAGLE LS2000 Hybrid II 165/50R16 75Vグッドイヤー
最安価格(税込):¥6,692
(前週比:±0 )
登録日:2013年 2月15日



タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS2000 Hybrid II 165/50R16 75V
タントカスタムRS2016年式のタイヤ選びについてお聞きしたいです。
現在は165/50R16でLE MANS Vを履いています。
以前、こちらで質問させていただいて、今のタイヤをリピートしようと思っていたのですが、所有しているバイクのタイヤ交換と時期が重なってしまった為、価格が安いLS2000 Hybrid IIを購入予定でした。
先日、近所のタイヤ館にアライメント(車高調が入っているため)の相談をしに行った際、タイヤの事も聞いたらセイバーリングのSL201という商品を勧められました。ブリジストンの子会社が作っているタイヤなので、品質は悪くないとも聞きました。
金額は、セイバーリングが46000円でアライメント、工賃込み。(内訳は不明ですが、値引きが入っているそうです。)
LS2000だと、タイヤ代25000円、工賃8000円(持ち込み専門店)、アライメント16000円で、49000円ほどになります。
金額にはセイバーリングの方が若干安いですが、ネットにもセイバーリングの情報が少なく迷っています。
LS2000は165/45R16をLE MANS Vの前に履いていたので、性能は大体把握しています。
LS2000と比べて、セイバーリングの性能はどうなのでしょうか?
書込番号:23190060 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

joker600さん
SEIBERLING SL101は下記のように価格重視のベーシックタイヤですね。
https://www.taiyakan.co.jp/shop/seya/diary/548644/
私ならグッドイヤーの二世代前のコンフォートタイヤであるEAGLE LS2000 Hybrid II の方をお勧めしたいです。
書込番号:23190082
3点

>joker600さん
オートウェイで探せば、もっと安いのあるはずだよ
書込番号:23190152
1点

手堅くイーグルで決めましょう(^^)/
書込番号:23190173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます!
やはりLS2000のほうが良さそうですね。
3000円ほどの差なので、LS2000にしたいと思います。
書込番号:23190304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cbr600f2としさん
ご返信ありがとうございます。
アジアンタイヤならもっと安いものもあるんですが、
個人的にアジアンタイヤは不安なんです。
高速走行も多く、走行距離も多いので、不安が残らない国産メーカーで、今のタイヤをリピート(約6万円)するより安いもので探しています。
書込番号:23190315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぜんだま〜んさん
ご返信ありがとうございます。
やはりLS2000のほうが良さそうですね!
書込番号:23190317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

性能は価格なりだろうけどタイヤ館にはセイバーリングよりも更に安価なインドネシア製タイヤ、デイトンDT30が有ります。
書込番号:23190329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





