
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年5月4日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月4日 13:10 |
![]() |
6 | 5 | 2013年5月3日 10:05 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月3日 09:12 |
![]() |
1 | 7 | 2013年5月2日 20:47 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月29日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Android4.1にアップグレードして一日。
キンドルアプリが異常終了し立ち上がらなくなりました。
アプリの入れなおし、端末初期化をしてもダメです。
途方にくれています。
機能は起動確認をしたのですが、数十秒で異常で落ちます。
タイムラグの意味が解りませんが。
何しても上がりません。
非常に困っております。
皆さん如何ですか??
0点

スマホの方もダメになってました。
システム障害みたいですね。
同期が走るので、ぶっ飛んだのかと。
復旧しないので変わりないですが。。。
書込番号:16094972
0点



この機種で使えそうなカバーがなかなか見つからず、困っています。
カバーをするとこの機種のメリットである薄さと軽さは損なわれますが、
やはり傷がつくのを防ぎたいので、もし良いカバーをお持ちの方が
いましたらご教示いただければ幸いです。
(ケースではなく、できれば本体を固定できるもの)
液晶フィルムも、もし良いものがありましたらお願いします。
0点




タカノリッシュさん おはよう御座います。 ユーザーではありません。
マイクの有無が記載されてないようだけど、「ビデオ会議」が出来ると書いてあります。
音声無し?
製品概要
http://jp.msi.com/product/windpad/Enjoy-71.html#/?div=Overview
2wayカメラ:Enjoy 71は前面と背面に2つのカメラが付いています。
前面のカメラは30万画素で滑らかな映像でビデオ会議をいつでもどこでも楽しめます。
背面の200万画素カメラはより精密な写真を撮ることができます。
書込番号:16088185
0点

早速の回答ありがとうございます。
私もこのサイトはみておりましたが、
スペックにマイクの記載が無いので、
実際に使用している方に確認しようと
思いました。
書込番号:16088361
0点

>私もこのサイトはみておりましたが、スペックにマイクの記載が無いので、
上記サイトのマニュアルに内蔵マイクとの表記がありますので確認して下さい。
マニュアルPDFをダウンロードすると閲覧可能です。
書込番号:16088396
2点

タカノリッシュさん
こんにちは
3週間ほど前に購入したものですが、Skype入れていなかったので
早速インストールし確認してみました。
Skype起動時に、
”認定機種ではないため、通話品質は完ぺきではないかもしれません。”
とメッセージが出力されますが、
私的には、いつも使っているPCと同じ通話品質で、まったく問題ありませんでした。
書込番号:16088424
3点

爆笑クラブさん、ありがとうございました。
マニュアルをダウンロードして、内蔵マイクがあることを確認しました。
nitomさん、わざわざインストールして、Skypeの動作を確認して
頂き、ありがとうございました。大変参考になりました。
書込番号:16088528
0点



使用している方にお聞きします。
”QRコードリーダーEQS”を使用して、QRコードは読み込めますか?
lenovoのIdeapadでは、読み込めないので、この機種はどうかと思いまして。
0点

こんにちは。
QDRコードを使っていないので、チョット確認してみました。
結論的には 『QRコードスキャナー』と言うアプリでスキャンできました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android&hl=ja
で、下記アプリはNGでした。
・『QRコードリーダ EQS 』->インストール最中にエラー発生。
・『QR Droid™ (日本語) 』-> 正常にインストールされたが、オートフォーカス機能がないとの
メッセージが出て コードスキャンできませんでした。
・『QuickMark QRコードスキャナー 』-> バージョンが対応していないとのことでNG。
※ もしかしたら OSのバージョンが 4.1であればOKなのかも?
以上です。
書込番号:16088275
2点

早速の回答をありがとうございます。
とても詳しく回答頂き、助かります。
購入検討に大変役立ちます。
書込番号:16088347
0点



Google日本語入力に関しては。エラーになるそうなので別途、日本語入力ソフトをインストールしてくださいとのこと。
(シメジやATOKですね)
あと、アプリケーションの全てから、Google日本語入力ベータは無効にする様に指示をされました。
アンドロイドのアップグレード中のメッセージが毎回出力されるに関しては、グーグルプレイから自動更新のチェックを外す様に言われました。
確かに本数的には一覧に表示される数と同期が取れているので、自動更新のチェックを外してみましたが、事象に変化が全くありませんでした。
「アンドロイドのアップグレード中....
アプリケーションの最適化を行っています。」
が再起動時に延々出ます。
MSIのロゴが出て直ぐのためスクリーンショットも取れません。
消費電力が高いので、利用しながら充電すると充電速度が遅いので毎回電源を落として充電しています。
自動更新のチェック云々はアンドロイド4.0のスマホでは起きなかった事象です。
これだと皆さん起きている事になると思いますが。。。。
本当に困りました。
また、何かしらの変化があったら報告させて頂きます。
現在、返品も視野に検討中です。
0点

返品は早い上がいいですよ。
状況は同じでも、遅くなると、対応が変わりますから。
書込番号:16078103
0点

以下の続きですよね。
価格.com - 『初タブレットで困ってます』 MSI Enjoy 71 のクチコミ掲示板
http://s.kakaku.com/bbs/K0000471238/SortID=16068750/
書込番号:16078341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん
ご忠告感謝します。
今、メーカーに治せないか確認中です。
書込番号:16078372
0点

yammoさん
そう言われれば続きですね。
しまったかもです。。。
あっちに書くべきでしたかね。。。
書込番号:16078399
0点

べきかどうかは何とも言い難いですが、
関係ある前段の話なので、参考情報としてリンク張っておきました。
書込番号:16079005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートで新品の端末数台で試した所すべての端末で同一事象が置きたそうです。
要するに仕様ということですね。
台湾本社に問い合わせてくれるそうなので、待ちます。
書込番号:16082701
0点

回答来ました。
出るのはアンドロイドの仕様だとのこと。
以前使用していたP-06Dもアンドロイド4.0でしたがこんな挙動はしませんでした。
納得できません。
スリープで使って下さいとのこと・・・
それで良いのだろうか。
書込番号:16086417
1点



教えてください
調べたところ、Android4.0以降は電源ボタンと音量(-)ボタン同時長押しでスクリーンショットが撮れるらしいのですが
本機で実行しても撮れていません。
ギャラリーで確認してもありませんでした。
本機でスクリーンショットを取る方法ありますでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





