『地上デジタル放送で フジ と TBSが時々移りません』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥10,098

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,098¥10,200 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UBCB35の価格比較
  • UBCB35のスペック・仕様
  • UBCB35のレビュー
  • UBCB35のクチコミ
  • UBCB35の画像・動画
  • UBCB35のピックアップリスト
  • UBCB35のオークション

UBCB35マスプロ

最安価格(税込):¥10,098 (前週比:±0 ) 発売日:2012年12月下旬

  • UBCB35の価格比較
  • UBCB35のスペック・仕様
  • UBCB35のレビュー
  • UBCB35のクチコミ
  • UBCB35の画像・動画
  • UBCB35のピックアップリスト
  • UBCB35のオークション

『地上デジタル放送で フジ と TBSが時々移りません』 のクチコミ掲示板

RSS


「UBCB35」のクチコミ掲示板に
UBCB35を新規書き込みUBCB35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビブースター・アンテナブースター > マスプロ > UBCB35

スレ主 t0564さん
クチコミ投稿数:13件

東京に住んでいて
地上デジタル放送で
フジ と TBSが時々移りません

1.UBCB35をつければ改善されますか?

2.屋内配線で
TVやレコーダーの配線の前につけることでも
使用できますか?

教えてください

書込番号:20194222

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件

2016/09/12 15:58(1年以上前)

東京の何処にお住まいか分かりませんが、周辺のアンテナの状況はどうですか?
お近くの電器店でお尋ねされた方が。

書込番号:20194250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 t0564さん
クチコミ投稿数:13件

2016/09/12 16:17(1年以上前)

江戸川区です。
先日 アンテナ業者に見てもらったのですが
フジが 50から60と電波が弱いとのこと。
そのときは映った。
翌日朝 は
フジが映らない状況です。

書込番号:20194285

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/12 17:08(1年以上前)

こんにちは

この製品は、UHF、BS、CS増幅用 35dB型ブースターです。(一般的な戸建住宅用途で、アンテナ直下に本体を接続、電源部は室内に設置)

>1.UBCB35をつければ改善されますか?

現状のご自宅(一戸建て?何分配?)のアンテナ設備に テレビブースターが付いていなく、診てくれた 専門業者さんが ブースターをつければ(単なる電波不足が問題なら)映ると言われたのであれば、改善されると思いますが、こういったことはもう少し現状の環境の記載が必要だと思います。

2.屋内配線で
TVやレコーダーの配線の前につけることでも
使用できますか?

試してみるしかありませんが、ブースター本体への入力電界強度値が 映るか映らないかのギリギリでは ブースターを設置しても 現状と同様 映りが不安定になる可能性が高いので、 ブースター本体は 出来るだけアンテナの近くの設置がよいです。

書込番号:20194385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/09/12 17:16(1年以上前)

キー局に比べ出力の低い東京MXが受信できているなら電界強度の問題では無いと思いますが。

書込番号:20194402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/12 18:12(1年以上前)

>t0564さん

こんにちは

>1.UBCB35をつければ改善されますか?

こちらの商品はUHF・BS・CSブースターですので、これらがすべて増幅されます。
BS・CSもレベル不足でしょうか?

>2.屋内配線で
>TVやレコーダーの配線の前につけることでも
>使用できますか?

取り付けること自体はできます。
本来はブースター増幅部は分配される前に取り付けたほうがいいです。
地デジのアンテナの線とBSのアンテナの線が、一番最初にこの増幅部に入るわけです。
増幅部から出た線は、分配器で各部屋に分かれます(現在そうなってるのではと思うのですが)。
ブースター電源部はどこかのアンテナコンセントにさすことになりますが、そこから増幅部に電気が送られます。
ですので増幅部に至るまでが(分配器などが)電流通過するものでないといけません。


現在の状況がどんな感じなのか。
壁にアンテナコンセントがあるのであれば、
その壁のアンテナコンセントから、直に1本の線でテレビの地デジ入力にさしたとき、
テレビでのレベルはどうなのか?
メーカーによってグリーンゾーン(じゅうぶん視聴可能なレベル)は違いますので、各チャンネルどのような数値なのか?
そのアンテナ線の接続部分の真ん中の線が折れたりしてないか?
他の部屋にもテレビがあるなら、どのような状態なのか?ちゃんと映るのか?
確認したほうがいい部分が色々あります。

>50から60と電波が弱いとのこと。

これってテレビに表示されたレベルじゃないですよね?
アンテナの所でチェッカーで測った数値?

書込番号:20194555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/12 20:00(1年以上前)

こんばんは。

アンテナの向きを調整する。
アンテナが老朽化しているなら新品と交換する。

これらによっても改善することがあります。
我が家では新品交換によってブースター無しで映るようになりました。

書込番号:20194890

ナイスクチコミ!1


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/09/12 20:28(1年以上前)

江戸川区はスカイツリーの直ぐ近くの、強電界地域ですから、本来ハイゲイン増幅器を使わなくて良いはずです。

受信障害の理由は単純なレベルの問題ではないのでは?

一部のチャンネルにだけ障害が出るのは、干渉が起きています。

あとはアンテナやケーブルやコネクタが錆びてるか、室内アンテナを使っているか。

書込番号:20194975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/09/14 00:42(1年以上前)

千葉テレビ(46ch)の受信を目的に船橋を向いたハイチャンネル用UHFアンテナ(31〜62ch)のままだったり、
東京タワーの電波が強すぎて減衰器を付けていたり、アンテナ(寿命10年)が古くなっているのでは。業者に
来てもらって受信できない理由や工事の見積もりをもらわなかったのですか。

書込番号:20198772

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2016/09/15 15:58(1年以上前)

>t0564さん

>アンテナ業者に見てもらったのですが
>フジが 50から60と電波が弱いとのこと

業者の測定値として50dBμとしたらまともなテレビだったら問題なく映ります。

テレビを接続して各チャンネルのアンテナレベルはどうですか。
パナソニック、レグザあたりでアンテナレベルが50以上あれば大丈夫です。
40を切るとブロックノイズが入ったり受信不能になります。

※ブースターを考える前にアンテナ、ケーブルの点検をしてください。

書込番号:20203119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マスプロ > UBCB35」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UBCB35
マスプロ

UBCB35

最安価格(税込):¥10,098発売日:2012年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

UBCB35をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る