Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]
「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 2月28日

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年5月17日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月8日 09:25 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2013年4月8日 02:03 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月2日 14:12 |
![]() |
6 | 6 | 2013年4月1日 00:13 |
![]() |
9 | 8 | 2013年3月29日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
GL08Dが、間もなく出るようです。
3Gは、SoftBank 900MHz 1.5GHz 2.1GHz EMOBILE 1.7GHz
LTEは、EMOBILE 1.7GHz
AXGPは、Wireless City Planning 2.5GHz
http://buzzap.jp/news/20130424-lte-axgp-gl08d/
1点

USB型ですね。そうではないのはいつ頃出るのでしょうね?
書込番号:16062826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルータータイプの新バージョンが発表になりましたね!!
8月以降発売予定に成っていますね!!
Pocket WiFi GL09P
http://emobile.jp/products/gl09p/
書込番号:16144556
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
はじめまして。よろしくお願いします。
GL06Pを経由して、パソコンからiPhoneへファイル転送しようと思いましたが出来ませんでした。
「http://192.168.**.***:6688」などのアドレスをブラウザに入力してファイル転送するアプリなのですが、接続することが出来ません・・・
GP02では転送可能だったのですが、GL06では転送不可能なのでしょうか??
0点

以下の「22 プリンターやパソコン同士を接続できますか?」を参照。
「※プライバシーセパレータ設定を無効にする必要があります。」
http://faq.emobile.jp/faq/view/106580
書込番号:15992007
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
今日届いてスピードテストをしてみたらUSB接続でLTE下り0.087Mbps・・・
3Gで0.2Mbps・・・
あまりに遅くて唖然としました。
Xiで20Mbps出てたのと、先日イーモバイル42MのGP03をレンタルして9Mbps出てたのでいけると思ったのですが見事撃沈しました。
価格コムのページを開くだけで10数秒待たされる始末で全く使い物になりません。
GL06やPCの設定をいじって速度アップをする方法はないものでしょうか?
またUSBでPCと接続すると毎回ソフトのインストールのためのウィンドウが開くのですが、これを止める方法はありますか?
0点

まずUSB接続が悪さしてるのか速度自体が出てないのかの切り分けを・・・
スマホとかでもなんでもいいので無線で接続して試して見られては?
書込番号:15981178
1点

> Xiで20Mbps出てたのと、先日イーモバイル42MのGP03をレンタルして9Mbps出てたのでいけると思ったのですが見事撃沈しました。
つまり、3Gの電波状態はそれなりに良かったのですね。
先日東京エリアでemobileの通信障害がありましたが、
今日はどうなのでしょうかね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130402/468121/?ST=keitai
周りでemobileを使っている人がいれば、その人のはどれほどの実効速度か
確認してみてはどうですか。
書込番号:15981415
0点

GL06PをUSB接続すると毎回ソフトのインストール時点で…EMサポートに電話してみるを選択かな?
一度ソフトをアンインストールして再度挑戦はしてるよね…普通…GP02のソフトもアンインストール。
GP03?GP02の事かな?で速度出ているならGL06Pの3Gが遅過ぎるけれど…使用しているユーザーが多い場所なのか?USBコードの異常か?本体?PCの他のUSBで使うとか…。
こるでりあさんと同じく他の機器での使用や場所を変えてのスピードテストしないと故障か?です。
後は、私と同じくLTE自動・LTE固定・3G固定をGP06Lセッティングツールから試すぐらいか?
書込番号:15981442
0点

アンインストールしてもUSBケーブル替えてもスマホに繋いでも遅いままでした。
地域的に遅いところだったのかもしれません。
イーモバイル42MのGP03にしておけばよかったと後悔しております。
1年契約ですので我慢して付き合ってみます。ありがとうございました。
書込番号:15986278
0点

利用者じゃないですけど、少し前にデータ通信端末を検討していてWiMAXに落ち着いたものです。
イーモバイルを検討中に聞いた話では、LTEはソフバンに電波使わせているせいか、速度が4G?よりでないらしい。
そこで、パソコンからこの端末の設定を切り替えられるらしいので、4G固定の設定に切り替えると、速度が5Mとか許せる範囲に落ち着くとか?
イーモバイルは旧回線のこと4Gっていいますよね?
書込番号:15989169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>イーモバイルは旧回線のこと4Gっていいますよね?
いいえ
3G(DC-HSDPA)のサービスの事は EMOBILE G4 と呼びます。
書込番号:15991546
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
機器に詳しくないので基本的な質問です。
この機種がSimフリーだとはメーカーに確認したのですが
EMのSimを抜いてドコモのXiマイクロSimカードを使えますか?
ご自分で験された方や詳しい方、教えてください。
0点

使えるかといえば使えます
ただし現在までに出ているドコモsim使用可能なイーモバの端末に
ドコモsimを使った場合3G接続になります
LTEでの接続はできません
イーモバの端末は
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1437
通信方式 LTE(UE Category4*1): 1800MHz
で
ドコモXiの現在使ってる周波数帯には対応しておりません
書込番号:15968535
1点

こるでりあさんへ
早速のお答えありがとうございます。
内容理解しました。
デザインが良かったのとバッテリーが長持ち
するとの事で欲しくなりました。
書込番号:15968617
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

やや不満な部分がエリア面だったら解消されるかもしれません
やや不満な部分が速度面だったら(場所にもよりますが)あまりお勧めはしません
書込番号:15960087
1点

> Eモバイル→UQwimaxと乗り換えてますが、やや不満です。
屋内使用でしょうか?屋外使用でしょうか?
WiMAXはemobile LTEに比べて高周波ですので、屋内使用だと不利です。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2012/06/ltewimax.html
勿論エリアによっても違いはあります。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1014
書込番号:15960400
1点

過去にEM使用経験あるなら3Gなら満足できるかも?LTEはソフトバンクに開放したから?期待しすぎると…かも、私は5Mbps以上出たことないです。 出る場所は出るらしいが…体験したいな〜!
人が集まるモール内ではLTE は1Mbps以下はざらです!3Gは5Mbps出るのに!(あくまで私の行動範囲ではです!)
速度安定性は使用場所しだいですが、室内などでWiMAX より速度安定性があります! しかし、2014年5月から月10GB使用で速度規制ですから動画無理かな…それに、一年後料金プラン等で解約料金で痛い目に会うかもです!
ドンキなどの月額2480円のプランなら解約料9975円だから、いいけど4月やってるかな?
下の特価情報スレッドで、私の体験書いてます!
書込番号:15960821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の端末であれば10M超えも珍しくないが、いまソフトバンクユーザーが沢山いそうな都内池袋某ラビにいるんだが200kbpsという結果が(^^;;
ちなみに3Gでは8Mbps
書込番号:15961093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんアドバイスありがとうございます。
なにが不満か、という点はご指摘にもあるようエリアです。特に屋内です。
WiMAXは周波数で理論的に不利なんですね。
しかしLTEより3Gのがスピードが出るケースもあるんですね。
でもやっぱりLTEですかね。
書込番号:15963552
0点

LTEが使えなかったら、私の様に3G固定(勿論LTE・3Gでもダメな時はダメですが!!)で使用すればいいだけなんですが…3G固定にすると残念ながらPCにGL06PをUSB接続してセットアップツールからLTE自動(LTEか3Gか自動で接続)・LTE固定・3G固定の3択になります…PCが無いと外で自由に変更出来ないのが悩ましいです!
私は、外でウォークマンZ(アンドロイドOS)で使用しているので変更できませんから…ノートPC軽くなったけど…仕事じゃないと…。
書込番号:15963736
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

書くのわすれましたね…端末0円で月額2480円です!
書込番号:15949553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GP02を相模原市・町田市周辺で快適に使用している方は、買い替えをチョット待った!!(まあ、使用場所で違いますけどね)
22:45にgooのスピードテストで計測したら…GP02が3〜5Mbpsなのに!!GL06Pはなんと!!300〜700Kbps!!ウソだろ〜!!
私の使用範囲が込み合ってるのか?まだ、使用1日目で何とも言えませんが…ニコニコ動画のダウンロードも止まりまくり99MBのダウンロードが55分速度22kbpsってPHSかよ!!使えない…GP02解約していないから暫く使用して解約するか決めよう…まず、明日EM電話して…21〜2時までこんな感じか?1日中か〜?参ったな〜!!
書込番号:15950560
0点

3G限定にして接続してみれば?
あとGP02を解約しても、GP02にGL06Pに入ってたSIMを入れて
そのまま使えるので、GP02を解約しない事に意味は有りません。
書込番号:15950952
2点

鉄也さんアドバイスありがとうございます!
今日GL06PのSIMがGP02で使用できるか?3G限定で使用できるか?EMに聞こうと思っていたのでアドバイスありがたいです!!
今月一杯GP02は使って来月4/1解約しようかと思ってます。
さて、色々テストして見ましょう!!
書込番号:15951086
0点

GL06PのSIMはGP02と規格がmicro-SIM?に変更されていて…そのままでは使用できませんね!!
アダプターかなんかで使用できるかな〜?
ニコニコ動画ダウンロードはGP02の方が3倍以上速いな〜!!3Gモードでなんとかなるかな…やれやれ!!
書込番号:15951204
0点

おっと、確かにアダプターが必要なので
そのままと言うのは語弊が有りますね。
契約的な話で書きました。
3Gのみへの変更は周波数選択をWCDMAのみにする事で可能です
書込番号:15951709
3点

鉄也さんどうもです!!
昨夜は、LTEだけで3時まで検証してガックリして寝てしまいました。
今朝3G固定にして使用したらgoo・USENスピードテストで10Mbps前後出て快適に使用できるようになり一安心中です!!LTEユーザーが近所に多過ぎるのかな?今朝のLTEは1〜3Mbpsでギリギリ動画が見れるかな〜でした…。
暫くこのまま使用して見ます!!アドバイスありがとうございました!!
3G固定で↓
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/29 09:34:07
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :20.4M(20,362,336bps)
上り速度 :1.3M(1,315,106bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
LTE自動で↓
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/29 09:34:07
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :3.8M(3,787,123bps)
上り速度 :1.6M(1,609,973bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
しかし…上りが全然速くないな…期待していたのに…料金安いから良しとするか…。
書込番号:15951909
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





