Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]

「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 2月28日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:LTE:約12時間/3G:約11時間 重量:150g Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の価格比較
  • Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]のレビュー
  • Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]のクチコミ
  • Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の画像・動画
  • Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]のピックアップリスト

Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト] のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GL06P で楽天は使えました!

2016/10/01 18:05(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]

スレ主 ABCHD108さん
クチコミ投稿数:2件

GL06Pを買って
楽天のAPNを設定したら
普通に使えました

書込番号:20255242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

クチコミ投稿数:9件

オークションでGL06Pを購入し、手元に有ったDTIのnanoSIMをsimアダプターを使って動作確認をしたのですが、アンテナは立つのですがプロファイルを設定しても、設定ツール画面の右上の3G接続が赤色から緑色に変化せず、ネットに繋がりません。赤ロムをつかんだ可能性とsimアダプターとの相性が良くない可能性を考えていますが、他に原因は考えられますか?なお、前ユーザーの設定が生きているせいを考慮し、リセット(工場出荷時に戻す)も試みましたが、改善しませんでした。

書込番号:20212939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2016/09/18 17:31(1年以上前)

>赤ロムをつかんだ可能性とsimアダプターとの相性が良くない可能性を考えていますが、他に原因は考えられますか?

DTIのAPNを適切に設定できていない。
http://dream.jp/mb/sim/support/manual/mnl_apn_info.html

または、可能性は低いでしょうが、ドコモ回線自体がサービスエリア外。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/

書込番号:20213070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/09/18 18:27(1年以上前)

コメント頂き、ありがとうございました。APN情報を確認したサイトが古かったようでした。

書込番号:20213216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]

スレ主 ちりすさん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。よろしくお願い致します!

GL06Pを使用し格安シムでネットを使うため、以前こちらにあったスレの口コミを参考にし、DMMモバイルのシムを購入しました。
さっそく使用してみたのですが、DMMのシムは遅すぎて使い物になりませんでした…
愛知県の名古屋市と、東京都の新宿区、世田谷区あたりで使用したのですが、名古屋だと3Gのみで遅すぎ、東京はLTEだけど、3Gとあまり体感変わりなかったです。
テレビ電話をよく使用するので、テレビ電話がストレスなく使用できるくらいの速さがほしいです。
スマホはソフトバンクなのですが、ソフトバンクの4G回線くらいの速さがあればかなり助かりますが、格安シムだとなかなか難しいのでしょうか。

DMMは解約し、他の格安シムに挑戦したいのですが、お勧めをしていただけたらと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:20033400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2016/07/13 08:44(1年以上前)

>愛知県の名古屋市と、東京都の新宿区、世田谷区あたりで使用したのですが、名古屋だと3Gのみで遅すぎ、東京はLTEだけど、3Gとあまり体感変わりなかったです。

名古屋と東京なら、本機でも1.7GHzのLTEで接続できるのに遅いのは、
MVNO側の要因なのでしょうかね。

>ソフトバンクの4G回線くらいの速さがあればかなり助かりますが、格安シムだとなかなか難しいのでしょうか。

MVNO(DMM等)もユーザの数に合わせて設備投資はしているでしょうが、
MVNOは本家のMNO(ドコモ等)ほどはマージンはないようで、
通常MNOほどは実効速度は出ないですし、
特にアクセスが集中する昼休みなどの時間帯は非常に遅いです。

>DMMは解約し、他の格安シムに挑戦したいのですが、お勧めをしていただけたらと思います。

現時点で実効速度が出ているとしても、ユーザが増えるのに合わせて、
ちゃんと設備投資しないと、実効速度は落ちて来ますので、
比較的長期的な視点で選択した方が良いと思います。

今まで使って来たMVNOの中では、IIJとmineo(Dプラン)が安定して、
実効速度が出ていました。
一方、OCNはずっと低空飛行のままでした。

書込番号:20033808

Goodアンサーナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件 Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の満足度4

2016/07/13 08:54(1年以上前)

>ちりすさん
http://umobile.jp/super/
SoftBankのMVNOなら速度もエリアも不満は無いと思いますが料金で不満が出るでしょうね

書込番号:20033824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の満足度4

2016/07/13 14:26(1年以上前)

なんにせよ、プラチナバンド非対応のGL06Pを使い続けるメリットがあるかどうか

ドコモmvno、Softbank mvnoでも使えるでしょうが完全では有りません

書込番号:20034500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/07/13 21:07(1年以上前)

BIGLOBE使ってますが、割と満足しておりますよ。
ただルーターは使ってません。直接LTE端末刺しです。

書込番号:20035417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちりすさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/14 17:42(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます!
iijとmineoは安定しているのですね。情報ありがとうございます!
gl06pでも使用できるのでしょうか。
試してみようと思います。

書込番号:20037523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちりすさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/14 17:44(1年以上前)

>(k.k)さん
返信ありがとうございます!
そうなんですよね…やはり料金を抑えてWi-Fiをストレスなく使いたいんですが、そんないい話はないですかね…

書込番号:20037528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちりすさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/14 17:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます!
プラチナバンド非対応⁈
知りませんでした。
ルーター自体も速度的に限界があるということですか…
その場合いくら格安シムの会社を変えても限界があるのですね。

書込番号:20037532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちりすさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/14 17:49(1年以上前)

>JOKR-DTVさん
返信ありがとうございます!
直接スマホに使用してるんですね。
やはりgl06pを使用するメリットはあまりないんですかねぇ…

書込番号:20037542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2016/07/14 22:33(1年以上前)

>iijとmineoは安定しているのですね。情報ありがとうございます!
>gl06pでも使用できるのでしょうか。

使用可能です。
http://nasimeyablog.com/gl06p_iijmio_setup/
https://king.mineo.jp/my/e8ea2bae51afee45/reports/603

書込番号:20038365

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/07/15 15:51(1年以上前)

もう格安で安定的にLTEテザリング出来るし、金出してまでゴミルーターを使うメリットはないと考えてます。

書込番号:20039793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちりすさん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/17 17:15(1年以上前)

ご報告が遅れましたが、IIJを契約して使用始めました!速度も料金も満足です!
ありがとうございました!
皆さんのご意見に感謝いたします。

書込番号:20122420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/20 16:58(1年以上前)

ちりすさん
遅まきながらお聞きしたいのですが、GL06PにIIJmioを設定して快適にお使いになれているということですか?
私も同じようなエリアでGL06PをDMMで使って余りの遅さに根を上げたクチです。
参考までにIIJmioでの使用感(都心部)お聞かせください。

書込番号:20220183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の満足度4

2016/09/21 20:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ちりすさん
このモバイルWi-Fiルータにドコモ系のmvnoシム刺したところで、プラチナバンドは掴まず、1.7GHZの東名阪バンドしか掴まないのは、はじめからの前提です。
そのバンドエリアのみで大丈夫な人、かつ初期投資を抑えたい人、テザリングは使い勝手が良くないから避けたい人、テザリングが出来ない白ロム使用といった事が前提です。
ルータ自体はシンプルで、数千円で購入可能、電池持ちもよく、またpcから色々と設定が出来る事がメリットですね。
バンドエリアにこだわる人は、他のモバイルWi-Fiルータをいくらかお金をかけて購入されることをおすすめします。
もちろん、私のように元々イーモバ契約でこのルータ使ってて、縛りが切れて解約してからの有効活用ならオススメになりますけど(笑)

書込番号:20223981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

SIMを入れて電源をいれた状態

プロファイル設定画面(変更できない)

プリペイドSIM(IIJmio)を購入したのですが、GL06Pでネット接続ができずに困っています。
私、知識はありませんので、優しく解決方法を教えていただくと、ものすごく助かります。

Eモバイル時代に契約し解約したのですが、GL06Pを持っていました。
急に外出先でwifiルーダーが必要になり、SIMを購入しました。
SIMを挿入し電源を入れたところ、開通したようでした。
その後、私のPCやスマホは、GL06Pをwi-fiで認識(接続?)しました。

ところがインターネットに接続できません。
ネットで調べました。

GL06P設定ツールでログインし、WAN設定>プロファイル設定、
でプロファイルを変更しようとしたのですが、ロック(?)されており選択すらできません。


Chromeでも、Internet Explorer11でも同じです。
wi-fi接続でも、USB接続でも、初期化しても同じです。

私は「これって、SIMロックがかかっている、っていうこと?」などと素人感覚で途方にくれております。

どなたか、ご教示いただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19829645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2016/04/29 13:38(1年以上前)

>GL06P設定ツールでログインし、WAN設定>プロファイル設定、
でプロファイルを変更しようとしたのですが、ロック(?)されており選択すらできません。

現在のプロファイルを削除することは出来ませんか?
削除できれば追加できそうにも思えるのですが。

書込番号:19829757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/29 14:09(1年以上前)

ピーちゃんカワイイさん。
初めまして。

同じ環境で使用していますが問題なく使えています。
東名阪ならLTEが使用できます。
下記のURLを参照して設定しました。
参考にしてください。

http://nasimeyablog.com/gl06p_iijmio_setup/

書込番号:19829820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/29 16:39(1年以上前)

うーん初期化直後でそんなになってたかなあ…
もう現物持ってないからあんまり覚えてないんだけど
一番上のリストいじっても変わりません?

書込番号:19830145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/04/29 21:00(1年以上前)

早速のご助言、ありがとうございます。

>羅城門の鬼さん

はい。
[削除]をクリックすると「デフォルトプロファイルは削除できません」と拒否されてしまいます。

>微信使用中さん

質問をさせていただく前に、ご紹介のURLも見てトライしてみたのですが、ダメでした。

>こるでりあさん

一番上のリスト、とは、プロファイル設定画面のプロファイルリストのことだと思いますが、
クリックすると、[em.std(D)]と [em.gbl]が出てきます。
しかし両方ともに同じ状態で、変更も削除もできませんでした。

書込番号:19830879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/29 21:07(1年以上前)

プロファイル名変えたらグレーじゃなくなるとか

んなのないか…

書込番号:19830913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/29 21:13(1年以上前)

んなわけないかとおもったけど

em.std(D)はいじれないのは確か仕様だったから

白くなってるem.stdの文字列変えてみてください
だめですかね

書込番号:19830934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/04/29 23:00(1年以上前)

>こるでりあさん

ありがとうございます。
"白くなってるem.stdの文字列"を変えてみました。
すると、ユーザー名とかパスワードとかがアクティブになりました!

早速、
>微信使用中さん
のご紹介いただいたURLなどを再度確認しながら、変更して[保存]しました。
認識(登録?)も確認しました。

しかし、インターネットには接続できませんでした・・・。

PCやGP06Pを再起動&再接続しても、ダメ。
スマホ(Android5.0.2)でやってみても、GL06P自体にwi-fi接続はできるものの、やはりダメでした。。。

書込番号:19831246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/29 23:34(1年以上前)

保存したら
プロファイル設定画面のプロファイルリスト

em.stdから変えた文字列
例えばiijとか
が追加されてるはずですので
それを選択するんですよ?
微信使用中さんご紹介のURLにもあるけど
そこまでやりました?

書込番号:19831340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/29 23:39(1年以上前)



https://s.iijmio.jp/prepaid/

ちなみに開通手続きにお電話いりますので…

書込番号:19831361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/04/29 23:48(1年以上前)

>こるでりあさん

重ね重ね、ありがとうございます。

はい。
選択し直してもダメでした。
その後、GL06Pを再起動してダメで、もう一度初期化して・・・、PCも再起動して・・・などイロイロやってはみた(つもり)ですがダメでした。。。

書込番号:19831377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/29 23:57(1年以上前)

>SIMを購入しました。

>SIMを挿入し電源を入れたところ、開通したようでした。
の間にiijにお電話で開通手続きという手順がいると思うんですが(プリペイドSIMのパッケに書いてません?)
それはしましたか?

書込番号:19831404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/04/30 12:10(1年以上前)

>こるでりあさん

はい。
電話し、音声ガイダンスにそって開通手続きをし、開通確認を聞いてはいるのですが。。。

書込番号:19832582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2016/04/30 15:27(1年以上前)

プリペイドSIMの場合はAPN設定が違うようですので、
下記参照して再度APN設定してみてください。
https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/

書込番号:19833052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/30 17:10(1年以上前)

基本的には全角半角の違いとかAPNが正しいか再確認ということになるんですが

>微信使用中さん
の紹介されてるURLの手順通りに進めて
設定画面右上の「3G接続」が緑色になってればつながってるはずなんですが
赤のままですかね?

書込番号:19833273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/04/30 21:16(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>こるでりあさん
>微信使用中さん

ありがとうございます。
繋がりました!!!

申し訳ございません。 <(_ _;)>

原因は私の文字入力ミスのようでした。
文字の入れ直しと再起動を何回かしたところ、繋がりました。

皆様には、申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちで一杯です。

書込番号:19833955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

UQ mobileのSIMって使えるのでしょうか。

2016/04/24 13:16(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

クチコミ投稿数:10件

Pocket WiFi LTE GL06PがSIMフリー機と考えるのならば、使えるはずだと思うのですが、実際使われていらっしゃる方はいますでしょうか。

書込番号:19815626

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]の満足度5

2016/04/24 13:49(1年以上前)

GL06Pの対応周波数帯
[4G]1.7GHz(band3)
[3G]1.7GHz(band9)・2.1GHz(band1)

UQmobileで使えるのはauのLTE周波数のみで
auのLTEに1.7GHz(band 3)はありませんので
これにUQmobileのSIMさしてもどこにもつながらないです

書込番号:19815707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/04/24 13:54(1年以上前)

そうなんですか、単純にSIMフリーだと判断してはいけないのですね、ありがとうございました。

この機種に、最適な無制限SIMを探しています、もちろん使い方なんかで違いは出て来るのですが、いろいろ探してみます。

書込番号:19815723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2016/04/24 13:55(1年以上前)

>Pocket WiFi LTE GL06PがSIMフリー機と考えるのならば、使えるはずだと思うのですが、

SIMフリーであっても、方式やバンド(周波数)が合わなければ使えません。

http://www.ymobile.jp/lineup/gl06p/spec.html
によると、GL06Pは4Gでは1.7GHz帯、3Gでは1.7GHz帯と2.1GHz帯に対応していますが、
GL06Pの3GはW-CDMA(emobileやdocomo)です。

一方UQ mobileの方は、
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
に、「UQ mobileのSIMでデータ通信を行うためには、auの4G LTEに対応した端末が必要です。」
と書かれているように、auの回線を使っています。

auの回線では3GはW-CDMAと違うCDMA2000ですし、
4G(LTE)では1.7GHz帯のバンドを使っていませんので、
GL06Pでauの回線に接続することは出来ないと思います。

docomo回線用のMVNOのSIMなら、東名阪に限定ですが、
docomoの1.7GHz帯(band3)にLTEで接続可能です。
http://masaya5923.com/gadget/iijmio-5-questions-and-answers.html

書込番号:19815725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/04/24 15:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

docomo系SIMでも、いろんな技があるのですね、勉強になりました。

書込番号:19815973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

freetel SIM での設定

2016/02/22 11:02(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

クチコミ投稿数:19件

いまさらながらになりますが、経験談をひとつ

freetel SIM (使った分だけ安心プラン)をGL06Pに挿して使ってみたのでお知らせします

APN設定まで行って電波を掴み、データ通信を開始しましたが、Webブラウザでインターネットに接続していません表示になりました

色々ページを違えて表示させようとしても同じです
そのとき、Webブラウザの下の出ては消えるメッセージをじっと見ていたら、「名前解決ができません」の表示が現れて消えました

どうもDHCPでIPアドレスは払い出されますが、DNS情報が「0.0.0.0」となっていて解決されていないのがわかりました

そこで設定ですが、DHCPの設定でDNSを「ダイナミック」ではなく「スタティック」にし、Google DNS 「8.8.8.8」を設定してあげたら、無事にWebブラウザ表示されました

参考になれば幸いです

書込番号:19617091

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]
ワイモバイル

Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]

発売日:2013年 2月28日

Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング