TAICHI21 TAICHI21-3537
ASUS TAICHIの2013年春モデル

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2013年7月10日 12:24 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月12日 17:32 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年5月29日 22:25 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年5月24日 21:51 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月20日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3537
初めて投稿します。
色々悩んだ末、アイデアがユニークで価格的にも魅力的であったASUSのTAICHIを買い、一昨日届いたのですが、
早速初期設定を行おうとマニュアル確認しながら無線LANの接続確認をしていたところ、「アクセスポイント」が見つかりませんの表示。
自宅の無線LANアクセスポイントを検出してくれませんでした。
PC側のデバイスは正常に起動と表示。OS上では「接続」の状態。この機種にはWirelessのOn/Offスイッチはありません。
自宅のルーターとの設定・相性が原因かどうかの切り分けをする為、屋外の公衆WiFiが利用できる場所にてWiFiを再度確認しましたが、「アクセスポイントは見つかりません」の表示。手元のiPhoneではいくつものアクセスポイントが確認できているのにです。
環境には何も手を加えていない状態です。
試しにASUSのサポートナレッジに書かれていたことは全て試してみましたが、全く効果なし。
Asus
http://support.asus.com/Troubleshooting/detail.aspx?SLanguage=en&p=3&m=ASUS%20Taichi%20Display%20Control&s=480&hashedid=n/a&os=&no=1773
初期不良ということで商品交換してもらうのがやはり最短の解決策となるのでしょうか?
ちなみに、私のスマートフォンはiPhone5でテザリングサービスを利用していますが、
iPhoneのインターネット共有をONすると、これにだけは反応して接続できてしまうという
奇妙な挙動をしています。
他の方で同様な事象経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみにASUSのサポートに仕事の合間をみて何度も連絡するも全然繋がりませんでした。
0点

ご自宅の無線LAN親機の型番は不詳ですが、
(1)親機ではステルス機能を設定していませんか?
(2)親機とパソコンで共通に利用可能な通信規格(IEEE802.11b/a/g/n)はありますね?
書込番号:16327217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス有難う御座います。自宅は少し前のエアステーションでステルス機能は無しです。規格はご提示頂いた内容です。
自宅はともかく公衆WiFiのアクセスポイントが検索出来ず、接続出来ないのは痛いです。
書込番号:16327282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題は、機器の故障と言うよりはwin8の設定じゃ無いですか?
ちゃんと初期設定しましたか? 手順を飛ばしたりしてませんか?
初期設定の時に必ずネット接続の画面が出るはずです。その時どうしたか?です。
サポートには連絡しましたか?
メーカーに訊くのが一番早いですよ。
書込番号:16350069
0点

連投ですみません。
ついでに、無線LANのIDはちゃんと入力しましたか?
お店のWIFIと違って家庭内の無線LAN(WIFI)は、ID、パスワードで保護されています。
電波泥棒を防ぐためです。
書込番号:16350084
0点

更に連投です。
スマホとパソコンは似て非なる物です。
今まで、パソコンで無線LANで接続した事ありますか?
あれば、故障も考えられますが、無ければ機器の故障では無く設定の問題の可能性大です。
書込番号:16350150
0点

皆さま、
色々とアドバイス有難うございました。
今回の件、結論から申し上げれば「初期不良」でした。
メーカーの一般サポート窓口がどうしようもないので、
販売店経由でメーカー営業ずてで確認してもらい、筐体交換してもらいました。
届いたPCはなんら問題なくWirelessアクセスポイントを検索し、接続できました。
有難うございます。
書込番号:16350847
1点



ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3537

列車の中、空港のターミナルの待合室で使う場合、膝上で使うことが多いので、クラムシェル型になるTAICHI21の方が使い勝手がいいように思います。
書込番号:16240710
1点



ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3537
ASUS Taichi Homeのアプリケーションなのですが、TAICHIキーを押すと起動しますが、直接アイコンをタッチしたり、クリックすると起動しないのですが。
皆さんはどうですか?
1点



ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3537
KINGSOFT Office2012 スタンダード30日体験版。。。
メーカーの製品仕様の詳細に書いてあるwwwwwwww
書込番号:16172495
1点


Office Home and Business 2013という意味ですからね。
書込番号:16172509
0点



ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3537
ノートパソコン型にするとタブレット画面(天井版)を自動的に消すことはできます。
また、消さずにそのまま2画面つけっぱなしにする事もできます。
設定はボタン一つで切り替えられるので簡単ですよ!
書込番号:16156475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


