TAICHI21 TAICHI21-3337S のクチコミ掲示板

2013年 3月中旬 発売

TAICHI21 TAICHI21-3337S

ASUS TAICHIの2013年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 3337U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.25kg TAICHI21 TAICHI21-3337Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sの価格比較
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのスペック・仕様
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのレビュー
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのクチコミ
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sの画像・動画
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのピックアップリスト
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのオークション

TAICHI21 TAICHI21-3337SASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月中旬

  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sの価格比較
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのスペック・仕様
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのレビュー
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのクチコミ
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sの画像・動画
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのピックアップリスト
  • TAICHI21 TAICHI21-3337Sのオークション

TAICHI21 TAICHI21-3337S のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TAICHI21 TAICHI21-3337S」のクチコミ掲示板に
TAICHI21 TAICHI21-3337Sを新規書き込みTAICHI21 TAICHI21-3337Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ASUS TAICHI21-3337S について教えてください

2013/12/13 11:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3337S

数日前に購入して充電し、電源を入れてみました。
すると、起動音なのか排気音なのか、ずっと低くですが
シューシューいって気になります。こんなものなのでしょうか?
仕事柄いくつもデスクトップ、ノート使ってきましたが、
いつまでもこんな音がしているのは初めてです。
反応もイマイチな気もしますが。
展示品で非常に良い状態ということで購入したのですが、
それがまずかったのか? 
せっかく買ったので何とか使いたいのですが、
使っておられる方、教えていただけませんか。

書込番号:16950922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/13 12:27(1年以上前)

内部を開腹してないので、想像だが、SSDモデルの TAICHIには、回転する部品って排気ファンしかないと思う。

TAICH31しか使ったことないが、排気ファンの音は 少し気になった。同じCPUの X202Eは ファンが回ってないのかと心配になるほど普段はほぼ無音だが、TAICHIの方がファン音は大きかった。

その代わり、排熱性能は静かな X202Eよりちょっと上で、Turboが利きやすいイメージだ。
後、Windowsの電源オプションで、排気をパッシブとアクティブの切り替えするとファンの回転制御が変わる。

他には、稀に部品が鳴くことがある。 ノートPCからサワサワ異音がすると思って調べたら、なんと ACアダプタの不良だったという経験もある。
内部にある コンデンサーやインバータが鳴くこともある。

オイラに言えるのはこの位。 多分、ずっと気になると思うので、展示品を買ったお店に直接調べてもらうのが良いと思う。

書込番号:16951033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/13 13:09(1年以上前)

早速ありがとうございました。
ちょっと試してみます。
あの音のおかげで熱が排出され、
他のみたいに熱くなりにくいのならありがたいですが、
文章を書く仕事なので、どうしても気になり…。

書込番号:16951167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/13 14:14(1年以上前)

TAICHI31のファン音が大きく感じたのは、あくまで X202Eとの比較です。絶対的には どうかなぁ..ノートPCなら普通のイメージだったよ。
オイラの上の経験だけでは、あなたのが不良かどうかは判断できないと思う。なのでお店で判断が良い。

現状だと、デスクトップのタスクバーの右下のバッテリマークを右クリックして PowerSavingモードにしてみたら? ファン制御をパッシブにするには、詳細な電源管理設定からやる。

書込番号:16951351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

windows8.1

2013/10/27 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3337S

スレ主 tyksswさん
クチコミ投稿数:5件

購入後、1か月でwindoes8.1にアップデートしました。数時間後に気づいたのですが、背面ディスプレイが映らなくなりました。変更ボタンを押しても全く映りません。タブレットとして利用できません。
原因がわかりません。アップデートが原因かもわかりませんが、特に変わった使い方などしていません。
asusのHPではアップデート可能機種となっております。
早急に回復したいので自分で直すことができれば幸いです。外出の際、持ち出すことが多いのでメーカーとのやり取りで時間を使いたくないのが本音です。パソコン知識がありませんので、どうぞご協力おねがいいたします。

書込番号:16761093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 14:01(1年以上前)

こちら参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471656/#16721583

私は8.1インストール後、出荷時の状態に戻しました。

書込番号:16761272

ナイスクチコミ!2


スレ主 tyksswさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/27 16:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
初期化の仕方を教えてください。まったくの素人です。よろしくお願いいたします。

結論から言うと、8.1には出来ないのですか?

書込番号:16761680

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyksswさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/27 16:44(1年以上前)

もう一つ質問があります。初期化するとノートンセキュリティソフトも無効になるのですか?
ご教授願います。

書込番号:16761800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 17:50(1年以上前)

一度電源を落とし、電源を入れたらすぐにF9をおしてください。
ユーザーマニュアルのp83を参照してください。
「トラブルシューティング」→「PCを初期状態に戻す」→「ファイルの削除のみ行う」です。

初期状態に戻すと、設定はそのままですが、購入後インストールしたアプリや作成したファイルは削除されます。
私もノートンインターネットセキュリティを入れていましたが、再インストールしました。

私もPCにそれ程詳しくないですが、8.1にして様々な支障があり、元に戻した次第です。
素人と自認される方であれば、ASUSから新たなソフトの配布等が無い限り、避けたほうがいいと思います。

書込番号:16762053

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyksswさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/27 19:25(1年以上前)

ご丁寧に有難うございます。


>「トラブルシューティング」→「PCを初期状態に戻す」→「ファイルの削除のみ行う」です。
上記の方法を実行すれば、購入時の状態に戻るということですか?

アプリなどは、購入しておりません。
設定したメールアドレスなどは、前回と同じように再登録すれば同じように使えますか?
たびたび、すいません。ご教授願います。



書込番号:16762418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 19:31(1年以上前)

そのとおりです。
がんばってください。

書込番号:16762437

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyksswさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/27 19:50(1年以上前)

ほんと有難うございます。
やってみます。

書込番号:16762524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビとの接続

2013/10/04 19:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3337S

クチコミ投稿数:26件

HDMIケーブルで接続してみましたが、液晶TVを認識しません。
接続でき方は、御教授ください

書込番号:16665861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/04 19:50(1年以上前)

テレビの入力を該当する HDMI に切り替えて、パソコンのディスプレイ出力をテレビに切り替える。

書込番号:16665913

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2013/10/04 20:28(1年以上前)

リモコンでTVの入力端子を切り替えて下さい。

書込番号:16666077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/10/04 21:05(1年以上前)

「パソコンのディスプレイ出力をテレビに切り替える。」 とは、どうするのですか

書込番号:16666249

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2013/10/04 21:30(1年以上前)

>「パソコンのディスプレイ出力をテレビに切り替える。」 とは、どうするのですか
Wkindowsキーと「P」を同時に押し、右側にセカンドスクリーンが表示されます。
4つ項目がありますが、そのうち「複製」又は「セカンドスクリーンのみ」を選択して下さい。


書込番号:16666360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/10/04 22:16(1年以上前)

何とかできました ありがとうございました

書込番号:16666563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TAICHI21 TAICHI21-3337S」のクチコミ掲示板に
TAICHI21 TAICHI21-3337Sを新規書き込みTAICHI21 TAICHI21-3337Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TAICHI21 TAICHI21-3337S
ASUS

TAICHI21 TAICHI21-3337S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月中旬

TAICHI21 TAICHI21-3337Sをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング