ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3337
10点マルチタッチ対応の15.6型ノートPC
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3337
店頭でのWindouwsエクスペリエンスインデックスの値などを見て購入しました。
大体の数値は把握していたのですが、購入品のそれがずいぶん低いように思います。
具体的には
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-3337U CPU @ 1.80GHz
6.4
メモリ (RAM) 8.00 GB
7.4
グラフィックス Intel(R) HD Graphics 4000
4.7
ゲーム用グラフィックス 1664 MB の 利用可能な総グラフィックス メモリ
6.4
プライマリ ハード ディスク 空き 216GB (合計 279GB)
5.9
ディスプレイ アダプターの種類 Intel(R) HD Graphics 4000
利用可能な全グラフィックス メモリ 1664 MB
専用グラフィック メモリ 32 MB
専用システム メモリ 0 MB
共有システム メモリ 1632 MB
ディスプレイ アダプターのドライバー バージョン 9.18.13.1422
プライマリ モニターの解像度 1366x768
DirectX バージョン DirectX 11 以上
全体的に店頭で確認した数値より0.5ほど少ないように感じます。
特にグラフィックスが4.0台と低いように思います。
現在特に所為設定のままで使用していますが、
製品自体は店頭の物と同一の物ですので何か設定で変わるものなのでしょうか。
変わるとするならば向上させる設定を教えて頂きたいたいです。
それがベンチマーク上の数値向上のみならず実動作でも体感で変わるものならば嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:16093339
0点
WEIはどういったものかよく分からない上に数値も不可思議に変動するものなのであてにはしないで下さい。
無視するのが一番です。
PCのパフォーマンスを測りたいなら3D MARK11等の普通のベンチソフトを用いて下さい。
少なくともWEIよりはずっと信用がおけます。
書込番号:16093380
![]()
2点
>>甜さん
なるほど、よく分かりました。
数値が低いのは残念ですが、WEIは無視することにします。
ありがとうございました。
書込番号:16093398
0点
WEIはノートはわかりませんが、
・メモリの設定(XMP等)
・電源オプションの設定(パフォーマンスだと本気モード?)
・SSDかHDDによりけり?(SSDだと7なら7.9)
等で変動するようです。
書込番号:16093459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3337」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2021/11/28 12:15:41 | |
| 7 | 2013/08/04 14:31:32 | |
| 4 | 2013/07/08 19:42:15 | |
| 1 | 2013/07/06 17:24:58 | |
| 5 | 2016/01/03 5:41:40 | |
| 6 | 2013/06/15 10:10:07 | |
| 2 | 2013/06/08 16:06:11 | |
| 0 | 2013/05/12 13:24:38 | |
| 2 | 2013/05/12 21:01:46 | |
| 5 | 2013/05/15 10:43:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








