D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

D7100 18-200 VR II レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(25319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

今さらながら中古のD7100を買いました

2020/05/21 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:2件

これまでNikon D90を使ってきたのですが、突然、Errで動作停止。
修理代がいい値段(定額+ピックアップサービス代金)のため、ネット中古でD7100を入手しました。
ショット数4000程とそれなりに程度がいいものですが、ちょっとおもしろかったので書込みします。

まず、外観をチェックしたところ、ネットの商品画像どおりにかなりきれいな状態ですが、グリップにわずかにベタつき。
ああ、だから安かったんだな、と(笑)
ベタつきを取る場合、無水アルコールや重曹は傷みが進行する怖れもあるので、軽度なベタつきには使いたくありません。
ネットで調べると、軽いベタつきなら「ミューズ ウェットクロス」で解消できるということですが、現在は生産中止・・・
成分を見ると、ミューズ石鹸とアルコールが主成分のようなので、50%エタノールとハンドソープを不識布に浸み込ませて清掃/拭き取り。
幸いベタつきが取れたので、手持ちの機器潤滑用シリコングリスを塗布して、しばらく放置した後で拭き取り。
これで感触よくグリップが握れるようになりました。

その後、数ショット試し撮りをした時点でErr表示で異常停止!
シャッターボタンを押すと、シャッターは切れている感触はあっても、Err表示は消えず撮影もできない状態でした。
そこで、D90のErr表示の時に調べた「シャッターボタン長押し」を試したところ、このD7100は幸いなことに復旧してくれました。
すぐにファームウェアを確認すると「1.00」のまま未更新。
すぐさま最新(1.04)に更新して、歪み補正データも更新。
これで、今のところ順調に動いてくれています。

D7100は中古のタマも豊富ですし、これから中古を購入して使おうという方もみえると思います。
ご参考になりましたら・・・

さて、購入したD7100は、まだ詳細なピントチェックを行っていませんが、それほどピンはズレていないように思います。
これまでのD90とくらべて倍の画素数ですし、どんな写真が撮れるか楽しみです。

書込番号:23418302

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/05/21 22:01(1年以上前)

二年半前かな、D90は三脚ごと屋内転倒したことがあり、装着レンズ16-85mm損傷修理。
D90フェチとしては、こりゃアブナイと言うことで補機+16-85mmセットを手当てしました。

D7000系は7000に飛びついて、D7100/7200お休み、D7500に飛びつきました。
D7000はAF-Pレンズ非対応なのが面白くないところで、
その点でD7100は良いですね。

書込番号:23418568

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:1279件

2020/05/21 22:21(1年以上前)

>中古ライフさん

購入おめでとうございます。
Errの原因が判明しているなら良いですが心配な部分ではありますね。
シャッター回数も4000程度ですから、今後は症状が出ないで使えると良いですね。

D7100はバッファが少ないので連写は得意ではないと言われていますが、バッファフルにならないように上手く使えば良いと思います。

自分もグリップのベトベトにはミューズのウェットクロスを使っていました。
最近は手に入らないのでギャツビーのフェイシャルペーパースーパーリフレッシュを使っています。

成分にはエタノールも入っているのでミューズと似たような効果があるのかなと。

また普段のグリップ清掃にはポリケアF70を付けて歯ブラシで擦って汚れを落としてます。

書込番号:23418619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2020/05/22 08:57(1年以上前)

中古でショット数が少ないD7100かD7200は、
今のタイミングなら、
最もコストパフォーマンスが高い選択肢ですね。

レンズは、D90から、そのまま引き継いだのでしょうか?

同じレンズで、2台のボディーに同じようなエラーが出たなら、
レンズの接点汚れを疑い、そっちも清掃しといた方が、安心できると思います。

書込番号:23419136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4 北海道猛禽族 

2020/05/22 19:55(1年以上前)

当機種

我が家では今でも現役です。

書込番号:23420136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/05/23 17:24(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

>>うさらネットさん
そうですね。
実はD7100の中古より更に安く買えるD7000の購入も検討したんですが、AF-P DX 10-20を使ってみたいと思いD7100にしました。
近く購入予定ですが、ちょっと楽しみです。

>>with Photoさん
ご心配、ありがとうございます
Errの原因はつかめていませんが、最初期のファーム以降、水準器他が原因のハングアップが最新ファームでは改善されているので、これで改善することを期待しています。
まあ、1年の保証がある中古ですので、最悪でも丸損はしないかなと・・・

連写については、これまでD90を使い続けてきたぐらいで必要としていません。
風景や静物中心にまったりゆっくり撮ってきましたので、今後もそんなペースで撮り続けたいと思っています。

グリップラバーのお手入れには、そういうものも有効なんですね。
私もいろいろと試してみようと思います。

>>きいビートさん
ここがD7100掲示板なのでD90のErrについて詳しくは書かなかったのですが、原因はミラーが中途で止まってしまい操作を全く受け付けない故障が発生したためです。
調べると、まれに発生する機械的な故障のようで、D80以前の機種は簡単に直せる可能性があり方法もみつかりましたが、D90は本格的にバラシての修理が必要ということで諦めました。
このため、レンズの接点異常とD90のErrは関係ないという状況です。
むろん、接点異常からErrが発生した事例は、D90の時代から報告され承知していますので、念のために無水アルコールで接点クリーニングを行っています。

メインのレンズは、D90のキットレンズの18-105を継続利用しています。
幸い、動作不良もプラマウントの破損もなく、それなりに満足して使っていますが、他に数本の単焦点もありますので、用途に応じて使い分けをしています。

>>ブローニングさん
いいですねえ・・・
ウチのも、もうちょっと働いてくれたら嬉しかったんですがねえ・・・
D90に関しては、WEB申し込みの割引(10%オフ)もありませんし、東京・大阪以外のサービスセンターが全滅な今、ピックアップサービスの送料もかかりますし、故障個所を直しても他の故障が出てきておかしくない年代ですし・・・
そんな事ごとを考え併せて修理を断念しました。
私の分まで、ぜひ、使い倒してやってください。

書込番号:23422130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

この度D7100ユーザーになりました。

2018/05/02 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:96件
当機種

高ボッチ高原の日の出

この度中古D7100ユーザーになりました。
ボディはシャッター回数7000回強の上物でした。
レンズはシグマ18-50mm f2.8 osにしました。
AFとシャッター音には大満足です。

中古でお手軽なタムキューの175Eを買おうと思いますがどうでしょうか?


写真は試写に行った高ボッチ高原の日の出の一枚です。

書込番号:21794504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/05/02 19:46(1年以上前)

>175E

272ENのほうが良いと思いますけどね。

Sigmaは18-50mm F2.8だとOS無しかと思いますが、いかが。
17-50mm F2.8 OSのことでしょうか。

私の所にはD7000が居ますが、最近は隠居気味。

書込番号:21794793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2018/05/02 20:07(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます。
272Eですか172Eと何がちがいますか?

そうです。18でなく17でした。

書込番号:21794841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/05/02 21:28(1年以上前)

Model 272Eでは、デジタルカメラで問題になる「面間反射」が最小限に抑えられるよう、コーティングを改善致しました。

だそうです。
自分が272Eを使ってるってのもありますけど。

書込番号:21795030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:76件

2018/05/03 07:18(1年以上前)

程度の良い機体をGETできて良かったですね。僕も中古で買って鳥撮りに使ってます。このカメラ、巷では高感度がダメとかバッファがダメとか書かれますが、僕は気にしたことが無いですね。数字のスペックでは現行機種より見劣りしますが、新機種と比較すれば当たり前。ローパスレスでカチッとした写真が撮れます。タムキューの事は解りませんが、楽しんでください。少し前のスレにありましたが、安くで購入できる互換品のグリップを付けると、少し大きくなりますが、使いよくなると思います。(長いレンズを付けて三脚座で三脚に装着した時に前後バランスが良いように思います)

書込番号:21795821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/04 07:13(1年以上前)

COMEON URAWA REDSさん
エンジョイ!


書込番号:21798451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2018/05/28 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんありがとうございます。
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II)を購入しました。
試写に行きましたが三脚を忘れてブレブレな写真しか撮れませんでしたが(泣)
ボケのすばらしさは体験出来ました。

書込番号:21856459

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

汎用バッテリーグリップがGOOD!

2018/04/20 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件
別機種

汎用バッテリーグリップを購入してみました。作りはAllプラでオモチャ感が漂う…。が、しかし、レリーズボタン、AE- L.AF- Lボタン、マルチセレクターは問題なくスムーズに作動◎。装着した見た目の一体感は無いけど…、それなりにカッコ良いです。他人様にはハッタリの効く出で立ちです。
なにより、リモコン・バッテリーが付いて7千円!。リモコンはD750でも作動したしお得な感じです。AllプラのBG本体がオシャカになったら純正にします。

書込番号:21766512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:76件

2018/04/21 05:24(1年以上前)

僕も使ってます。GOODもなにも十分です。僕は、単三電池を使いたいので、ニコンのレフ機はDF以外はすべて装着してます。D200のころは確か、予備バッテリー付きで¥20000程のように記憶していますが、最近購入したD500では¥40000。これはいくら何でも高すぎるように思います。他メーカーやニコン他機種でも、しばらく中古を探して使っていましたが、最近はすべて互換品です。アマゾンで高くても\5000程ですし、機能的にも全く問題ありません。.むしろ軽くて良いぐらいです。例えは違うかもしれませんが、プリンターのインクで稼ぐメーカーと同じような気がします。機能的にどうしても必要なら、D5やF5のように一体型にすればよいし、所詮アクセサリーならば、コンデジ1台分ほどの価格は???かな。

書込番号:21767112

ナイスクチコミ!2


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

2018/04/21 06:02(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
返信ありがとうございます。
ちなみに単三を使用したい理由はなんですか?、何か利点があるのですか?。
あと色々と書込みを読むと、バッテリーの消費が早い、とありましたがどうですか?。

書込番号:21767135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4 北海道猛禽族 

2018/04/21 07:36(1年以上前)

別機種

sib1v2さん

自分は純正なんですが小さい7100にはBGが必需品です。
その値段ならアリですね、私的には持ち易くなるだけで目的達成なんで。
昔のは何らかの不具合もあったようですが最近は問題無いんですね。

みきちゃんくんさん
D200用は純正バッテリーが2個並列でしたよね。
アレは1個だけバッテリー入れて空いたスペースに予備のCFを入れておくのに
とっても便利でした。


書込番号:21767227

ナイスクチコミ!2


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

2018/04/21 10:10(1年以上前)

>ブローニングさん
返信ありがとうございます。
まだ昨日装着したばかりなので不具合はまだわかりません。
しかし思ったより重い感じはせず、握りやすく操作はしやすいです。

書込番号:21767497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:76件

2018/04/21 10:32(1年以上前)


>sib1v2さん

テント担いで山登り行くと充電できないんですー。どこでも売ってる乾電池は何かと便利。バッテリーのヘ減りは気にしたことが無いので、速いか遅いかは分かりません。僕の場合、バッテリーも互換品が多いので比べられないという事もあります。互換便バッテリーも何かと言われますが、安いので(これも又純正品は高価すぎます)よく使います。今のところどの機種もトラブルはありません。

>ブローニングさん

D200法式の方が使いやすいですね。現行方式は、2個使用するときは、いちいちグリップ外すんですよね。僕はいつもグリップ内に1個しか入れないのですが。違ってたらすいません。

書込番号:21767544

ナイスクチコミ!1


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

2018/04/21 16:28(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
よもやの時の為に、自分もカメラバックに単三を忍ばせておきます。

書込番号:21768146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2018/04/21 19:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 私が本体購入したときは社外品のグリップがまだなく純正品を付けてます。

 このカメラの前にD5100をはじめてデジ一として購入したんですが本体が小さく握りにくいので
社外品を付けていました。

 縦撮りするときにグリップのスイッチはかなり恩恵がありますね。

 社外品でも問題なくつかえると思いますので良い選択だと思います。(純正品は高いですから)

 私も社外品があったら購入してましたね。

書込番号:21768533

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

城北浄化槽センターの水芭蕉

2017/06/14 11:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

城北浄化槽センター最終日に水芭蕉と静岡市の花タチアオイの花を撮りました。

書込番号:20966688

ナイスクチコミ!7


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/06/14 14:02(1年以上前)

> まーちゃんOKAさん
相変わらず写真を愉しまれてますね♪ 今回も奥様とご一緒でしょうか ( ^ ^ ) 


ところで、お花の名前が違うようですが・・・・・・
 水芭蕉 → http://www.hana300.com/mizuba.html
 花菖蒲 → http://www.hana300.com/hanash.html   (参照 季節の花300)

ついうっかり! のことと思います、 気にされませんよう、、 
これからも写真を愉しまれてください、 画像のアップを楽しみにしてますね〜 ( ^ー゜)b 
                        

書込番号:20967042

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:837件

2017/06/14 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

svuziico様

今日は!相変わらずそそっかしいの花と水を間違えました。

このところFBに毎日投稿していますので、ご無沙汰しております。

家内とは殆ど一緒ですのでFBではタイムラインに出しております。

良ければmasahide okamuraで検索してください。

D7500が出ましたのでD500とどちらにしようか迷います。」

書込番号:20967574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2017/06/14 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日FBに出した花散歩に出かけました。の写真一部です。

書込番号:20967619

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2017/06/15 07:22(1年以上前)

 作例有難う御座います。

 1枚目の写真ずいぶんと広角棚と思ったら8mmだったんですね。

 シグマの8ー16mm持ってますがそれと同じレンズかな?

 最近ミラーレスのα6300を購入したので最近はそればかりという感じです。

 まあ撮影自他大してしてませんが休みの日の朝ウォーキングがてら紫陽花撮影(実際逆ですが)するくらい
ですが。

 来月アートアクアリウムに行く予定なのでそのときD7100とα6300で撮影予定ですが。

書込番号:20968749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/15 09:48(1年以上前)

まーちゃんOKA さん

長い長いご無沙汰して。。。
何時拝見しても素晴らしい撮り方
すてきです、

この板はニコンの為、貼るのを止めておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=20966688/ImageID=2786884/
蜜蜂?さんしべめがけて一直線
グッドタイミングで。。。見事な撮り方。

>>良ければmasahide okamuraで検索してください。

拝見させて頂きました。
以前と変わらず夫婦共お元気でいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=20966688/ImageID=2787049/
このシベの撮り方凄いですね。。。

ご挨拶がてら簡単に では又・・・(^^♪

書込番号:20968969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2017/06/15 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鬼気合様

お久しぶりです。シグマ8mm-16mm貴方の遠近間のある風景がシグマの8mmでしたので

それをお手本に買いました。今日は玉川のあじさい寺長光寺に行ってきました。

書込番号:20970318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2017/06/15 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ様

本当にお久しぶりですね。家内とは旅や写真撮りよく出かけます。投稿有難う御座います。

ずっこけダイヤさんの40mmf1.8と同じマクロレンズで花散歩シリ−ズを撮っています。

お寺の猫でしょうか人なっこいマクロでもぜんぜn逃げませんでした。

書込番号:20970385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/16 04:42(1年以上前)

まーちゃんOKA さん

おはようございま〜す m(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=20966688/ImageID=2787680/
人懐こい猫さん。。カメラ目線も凄すぎますね。
人の優しさを見抜いているのでしょうか40mmの良さを存分に引き出された素敵ないい画ですね。

又、寄せて頂きます (@^^)/~~~

書込番号:20970965

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2017/06/20 18:15(1年以上前)

>まーちゃんOKAさん

>シグマ8mm-16mm貴方の遠近間のある風景がシグマの8mmでしたので

それをお手本に買いました。

 そうでしたか。(笑)

 明日天気と気持ち次第ですが鎌倉に紫陽花撮影に行こうかなと考えてます。

 雨の予報なので紫陽花撮影にはもってこいなんですが昼頃強くなるという話もあるので
 
 明日次第ですが。

書込番号:20982462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

岡部十輪寺もくれん祭り

2017/03/16 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

土曜日11日もくれんのお寺 十輪寺のお祭りに行って来ました。

書込番号:20743579

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件 D7100 ボディの満足度5

2017/03/16 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>まーちゃんOKAさん

こんばんわ

もくれんが綺麗ですね。

いよいよ、春本番ですね。

桜満開の風景は目に浮かびますよね。

一足さきに寒桜とメジロをUPします。

D7100+ニコン200-500mm ですので、
換算 750mmの望遠ですよ〜

あ〜重かった 。^^

書込番号:20743632

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:837件

2017/03/17 11:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ララ2000様

新しく200-500mmご購入おめでとうございます。私も80−400o重いのであまり使いませんが

メジロの撮影大変でしたね。

書込番号:20745082

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

日本平の梅まつり

2017/02/17 17:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

日燿日に日本平ホテルにランチを食べに行きましたら梅祭りで賑やかでした。

書込番号:20666516

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件 D7100 ボディの満足度5

2017/02/18 03:00(1年以上前)

当機種

>まーちゃんOKAさん

こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=20666516/ImageID=2698430/
8mmレンズをお持ちですか、凄い広角ですね。
雄大の景色がよくわかりますね。

梅は苦手で、あ〜早く桜が咲かないかな〜^^

書込番号:20667768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2017/02/18 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

ララ2000様

駿府城公園小室桜が満開です。

書込番号:20668302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2017/02/18 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロ花散歩シリ−ズより

書込番号:20669188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件 D7100 ボディの満足度5

2017/02/19 00:54(1年以上前)

>まーちゃんOKAさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=20666516/ImageID=2698959/
メジロと桜は似合いますね。

>駿府城公園小室桜
情報ありがとうございます。
遠くていけませんんで、桜に迎えに来てもらいます。^^

書込番号:20670659

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-200 VR II レンズキット
ニコン

D7100 18-200 VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月14日

D7100 18-200 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング