D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

D7100 18-200 VR II レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(25319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

お月さん綺麗だったので撮ってみましたw

2014/09/08 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 kenken0615さん
クチコミ投稿数:50件 D7100 ボディの満足度5 私のツイッターです♪ 
当機種
機種不明
機種不明
機種不明

お月様

新潟の海です

浜辺

インターネットの知り合いからNIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRを譲ってもらい、撮影テストで撮りました♪
やっぱり高画素機D7100、かなりのトリミングをしてもシャープさがあります!! もっと好きになっちゃいましたw

カメラの設定は シャッター1/320、絞りF11、ISO100でRAWで撮影しLightroom 5にて編集しました☆彡

あと今までD7100で撮ってきたちょっとした写真です(お目汚しすいません。。。 

※月意外の撮影で使用したレンズはシグマ の17-50mm F2.8 EX DC OS HSMになります

書込番号:17915998

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/09 09:43(1年以上前)

Exif情報がありませんが、キレイな夕景ですね。2枚目の手前は流木でしょうか?

書込番号:17916868

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenken0615さん
クチコミ投稿数:50件 D7100 ボディの満足度5 私のツイッターです♪ 

2014/09/10 00:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

新潟駅前

逆さ虹

HDRを使って撮ってみました♪

何故か月意外のExifデータ消えちゃったみたいですwww でも同じD7100で撮っていますよ♪ 2枚目の写っている木は恐らく流木だと思います、でもあんまり詳しくはわかりません>< いやぁ〜誰からも反応がなかったのでコメントしてもらえて凄く嬉しいです!!ありがとうございましたm(__)m

他にも前に撮ったボツ写真上げておきますw Exifデータは画像圧縮ソフト(Caesium)で変換してしまうと消てしまうみたいです>< 

書込番号:17919403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/10 09:08(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。撮影をお楽しみください。

書込番号:17920105

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenken0615さん
クチコミ投稿数:50件 D7100 ボディの満足度5 私のツイッターです♪ 

2014/09/10 14:55(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:17920905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/13 09:08(1年以上前)

別機種

こんにちは。雲のグラデーションがいいですね。
Caesiumでexifを残す方法で検索すると先頭に出ました。
ツールから圧縮で一番上にありますね。
私は最近撮った写真が外付けドライブの不調でダメになりました。

書込番号:17930356

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D7100 ボディの満足度5

2014/09/21 18:22(1年以上前)

当機種

6月の満月

いよいよ10月8日は、「皆既月食」

6月以降、毎月の満月に練習を重ねる心算だったのに
9月まで ついに満月もその前後も姿を現してくれませんでした。

書込番号:17964381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信17

お気に入りに追加

標準

十五夜(中秋の名月)

2014/09/09 01:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:78件
当機種
当機種

換算1500mmノートリミング

換算750mm テレコン無しトリミング

お酒飲んで9時ぐらいに寝て、なんとなく目が覚めたので撮ってみました(^^;
D7100で換算1500mm(500F4x2倍テレコン)

綺麗なお月さんですね。

書込番号:17916261

ナイスクチコミ!17


返信する
鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2014/09/09 06:17(1年以上前)

当機種

 綺麗ですね。

 こちら東京新宿区は雲が。(汗)

 最近あまり月撮影してませんが、やや黄色みががった感じの月が好きなので
WBは晴天モードで撮ることが多いですね。

 1日遅れですが満月なので夜天気もよさそうなので撮影してみようかな?

 高い建物が多いので時間によって月が見えるか分からないのがネックですが。

 写真は少し前のものですが。

 

書込番号:17916468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/09 08:17(1年以上前)

別機種

昨年のですが

1500mm迫力ありますね。
空港へ行けば満月と飛行機のコラボが撮れる可能性あり。

書込番号:17916659

ナイスクチコミ!23


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/09/09 08:23(1年以上前)

↑ すげー、バットマンみたい〜(^^)

書込番号:17916674

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/09 16:58(1年以上前)

機種不明

見上げたら〜ぁ モーニンムーン 夜〜ぅに〜 紛れ〜ぇて〜♪

 D7000、トリミングです。
 今日も撮影します♪

書込番号:17917790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件

2014/09/09 21:38(1年以上前)

別機種
別機種

右上にかすかに飛行機(T_T

夜の飛行機1

満月と飛行機のコラボを!と、うろうろしてみたのですが・・・
雲も多く、さっぱりでした(T_T)
仕方なく、伊丹スカイパークで夜飛行機・・

D7100でもなくてスレに関係あるのは、小さい月と、さらに小さい飛行機
がすみっこにある写真だけ・・スミマセン m(__)m

書込番号:17918733

ナイスクチコミ!6


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2014/09/09 21:49(1年以上前)

当機種
当機種

WB晴天モード

WBオートモード

 今日は何とか撮影できました。

 気持いつもより大きく見えたのは気のせい?(スーパームーンとはいえ)

 月が低い位置で3階建ての高さくらいの建物でも隠れるくらいの高さだったので
建物がかぶさってたので大きく見えたんでしょうね。

 しかし今日の月は今まで見た中で一番きれいだったかもというくらい
いい感じの満月でした。

 色もかなりオレンジ掛かってました。

 晴天モードは先の書き込みで載せた写真と同じモードですがこれだけオレンジ掛かってました。

 一切修正は入れてません。

 ミスったのが、普段Mモードで、SSは自分で決めてISOはオート、WBも基本オートなので
すが、ISOの設定を100に固定し忘れオートで撮影してしまったのでISOが3200になってて
トリミングするとノイズがだいぶ目立つのでしませんでした。

 再度撮りに行ったんですが、もう見えない位置に。

 何とか間に合うかなと思ったんですがやはり月は動きが速いですね。(汗)

 撮影場所東京都新宿区です。

書込番号:17918786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2014/09/09 22:16(1年以上前)

当機種
当機種

WB 晴天

WB AUTO

東京はお月さん撮るのは、なかなか厳しい条件なんでしょうね。
ビルも高くて。

こちら、伊丹なんで、高いビルも少なく、雲もなくなってたので
かるく撮ってみました。かなり強めにアンシャープマスク掛けて
ます。

昨日と、あまり大きさはかわならないかな。

書込番号:17918929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/09 22:31(1年以上前)

別機種

しろは可愛いさん、皆さん、こんばんは。

たまたま、スレ主さんと同時刻に撮ってましたのでアップさせていただきました。

D7000+タムロン70-300VCです。
もちろん、トリミングです。





書込番号:17919003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/09 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

換算800mmノートリミング

中央でトリミング

こんばんは。

昨日が中秋の名月でしたが、東京はあいにくの曇り空。。。
今日ようやく見られました。

さすがは、500mmの2倍テレコン、換算1,500mmは迫力が違いますね。
我が家で一番の望遠は200mmの2倍テレコンに、D7100の対DX 1.3倍クロップ(約2倍)で換算800mmです。

月は刻々と動いていくので、三脚使って、真ん中に収めるのも一苦労ですね。
ノートリミングJPEG撮って出しと、トリミングの2つをアップさせて頂きます。

書込番号:17919086

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2014/09/09 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

 しろは可愛いさん

 そうなんですよ建物が邪魔して晴れてても時間によっては見えない時もあるので
タイミングが難しいです。

 色が同じ晴天でもずいぶん変わりますね。

 気象条件にもよるんでしょうけど本当にオレンジでしたね今日は。

 ちなみにトリミングはこれだけノイズが。(汗)

 シュマイル.comさん

 同じレンズで私も撮影しました。

 Digic信者になりそう_χさん

 三脚使われてるんですね。

 面倒なので手持ちでいつもサクッと撮影しています。

 三脚固定して少し置いておくと本当にあっという間に動きますよね月は。(笑)

 マンフロットギヤ付き410をカルマーニュE5400に載せて使用してますが余り
三脚使わないので持ち腐れです。(笑)

 ISOだけが悔やまれます。(笑)

書込番号:17919150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/09/09 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

アンシャープマスク有

アンシャープ無し

キャプチャーNXのアンシャープマスクですが、結構ききます。
功罪は微妙化もしれませんが・・・

同じ画像を、アンシャープマスク掛ける・掛けないで大きく
鮮明度が違います。

RAWで撮って調整が月は明確に差がでるんでしょうかね。

書込番号:17919275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/10 00:23(1年以上前)

しろは可愛いさん、本スレでは、どうもお世話になっています。

仰るように、CaptureNX2のアンシャープマスクはこういう時は効きますよね。
それにしてもピントがバッチリ合っているから効いてくるんでしょうが、
ファインダー越しでMFですか? ライヴビューで拡大してMFで追い込んでいますか?

私は恥ずかしながら、D7100でのライヴビューがよく分かっていなくて、拡大してMFで追い込むことが
出来なかったので、ファインダーでMFでしたが、月が刻々と動いていくのでピント位置も微妙に変わるようで、
ピントが合った写真は10枚ほど撮って、2枚だけでした。

D7100・D7000ユーザーのみなさんが工夫されている様子を見て、来年の励みになります。
D7100ユーザーのみなさんは、価格.comの規約に則った当機種での撮影写真なので、
どしどしアップして盛り上げていってくださいね。(^o^/

書込番号:17919458

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D7100 ボディの満足度5

2014/09/10 08:08(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

おはようございます。
10月の皆既月食をどのように撮ろうかと、楽しみにしています。

>・・・月が刻々と動いていくのでピント位置も微妙に変わるようで・・・を拝見し、
ピントは無限遠でパーマセルテープを巻いておくつもりだったのですが、これは困った、新しい悩みが増えました。
横着はダメでしょうか?




書込番号:17920009

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/09/10 09:09(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

>D7100でのライヴビューがよく分かっていなくて、拡大してMFで追い込むことが出来なかったので、

LVボタンを押し、ライブビューモードにし、液晶画面に画像が表示されたら、左側に並んでいるボタンで+ボタンを押せば、画像が拡大表示されますよ。
+ボタンを押しっぱなしにすれば、最大倍率まで一気に進みます。そこから−ボタンで1段か2段縮小したあたりが使いやすい拡大サイズかと思います。

そうやって拡大表示し、あとはMFでピントを追い込みます。
そうすれば、しっかりとフォーカスの当たった写真が撮れますよ〜(^^)

書込番号:17920110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2014/09/10 10:39(1年以上前)

[17916659]
は合成ですな。

書込番号:17920323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/11 00:36(1年以上前)

当機種

十五夜

こんにちは、私も十五夜の日D7100にて月を撮りました。
綺麗でしたね!
画像は300mm、トリミングありです。
因みに、、WBを電球に設定してみました。

書込番号:17922800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/09/11 05:41(1年以上前)

当機種
当機種

シグマ150-500mm アンシャープ・トリミング

アンシャープなし

をを、青い月だ(^^;こういうのも面白ですね。


Digic信者になりそう_χさん>

フォーカスはAFです。満月は明るいから、あまりAFでは困らない
かなぁって感じで・・・

シグマ150-500でも、今さっき撮ってみましたが、AF問題ないよう
に感じます。ただ、アンシャープかけないと、若干ピンがきてない
ような眠い絵ですね。

書込番号:17923051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

名古屋旅行

2014/08/04 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 やま16さん
クチコミ投稿数:30件
当機種
当機種
当機種

先日、サッカー撮影でお世話になりました、やま16です。
旅行で名古屋に出かけた時に撮影したものですが、
レンズはD5200の時に購入した、シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSMです。
値段が魅力で購入したのですが、いかがでしょうか?

書込番号:17799847

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/08/04 00:48(1年以上前)

いいですね〜

1枚目の新幹線なんて、カリッとしてて好きです(^^)

書込番号:17799878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/08/04 08:33(1年以上前)

やま16さん
室内撮影で、どうぇ?!

書込番号:17800369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/04 09:17(1年以上前)

エンジョイ・D7100!

書込番号:17800453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/04 10:38(1年以上前)

やま16 さん
こんにちは

リニア・鉄道館
名古屋城
名古屋市科学館

1日で廻ったのでしょうか
かなりハードだったんでは?
3箇所とも室内が多いんで
このレンズが活躍したと思います

旅行となると持っていくレンズ迷いますよね
お手頃万能レンズはちと暗いんで室内向きじゃないし・・・

このレンズはそんなにかさばりそうもないので
1本カバンにしのばせておくのによさそうですね

書込番号:17800629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/08/04 14:15(1年以上前)

広角ズームに、打って付けの被写体ですね。
良い具合です。

書込番号:17801110

ナイスクチコミ!0


スレ主 やま16さん
クチコミ投稿数:30件

2014/08/04 17:23(1年以上前)

有難うございます。
一泊二日で、まわりました。 時間があれば科学館の隣の美術館にも寄りたかったです。
シグマ1本で充分足りました。タムA005は今回出番はなかったです。しかし名古屋は暑かった。。。

書込番号:17801433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/04 18:36(1年以上前)

名古屋の昼間は暑いですね
夜は風が吹けば比較的過ごせるかと

2日あればゆっくり観て撮ってできますね

あと市内の見学&撮影スポットでは

トヨタ産業技術記念館
ノリタケの森
名古屋市市政資料館

などがオススメです
次の機会にでも是非

書込番号:17801618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/08/04 19:30(1年以上前)

やま16さん
おう。

書込番号:17801778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

静岡浅間神社 夏越大祓式

2014/07/01 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

6月30日は半年間の罪・汚れを祓い、無病息災を祈る神事が善男善女が集まり夏越大祓式行われました。

国内最大級!直経5mの大茅の輪くぐり神事です。

書込番号:17686881

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2014/07/01 20:18(1年以上前)

超広角いいですね

そういえばこの輪、阿波神社である上杉神社(茨城県江戸崎)にもありますね。
同じ系統の神社なのかな
入る時くぐって出るときはくぐっちゃダメとかいう決まりでしたっけ?


書込番号:17686945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2014/07/01 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

むぎ茶100%様

私の町内にも神社が有りまして氏子責任役員と会計を長年勤めております。3日前に鳥居に赤白の輪くぐりさん

さんを設置町内の方々に大祓のひな形さんを配布して、身を清めて家族がひな形さん氏名を書き6時〜8時までに

神社に納めます。輪くぐりさんは八の字に回りますが浅間神社の大祓は短冊を触りながら一回くぐりです。

100人以上集まりますので輪くぐり大変で巣。わざとピンぼけにした(0.8m)3枚を見て下さい。

書込番号:17687296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/07/01 22:00(1年以上前)

近所に伊勢神宮系列の神社が有りますが、

この輪あります。

書込番号:17687356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/02 00:54(1年以上前)

わー、
これとおなじ輪っか、湯島天神にもあります。  \(o‥o)

書込番号:17688073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/02 07:37(1年以上前)

この市には輪っかが無いそうです。
http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/

書込番号:17688521

ナイスクチコミ!5


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/02 08:55(1年以上前)

稚内?

書込番号:17688671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/02 10:29(1年以上前)

よくワッカンナーイ!

書込番号:17688894

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

いまさら、連写性能について

2014/06/11 02:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

先日東京上空に飛来したブルーインパルスを連射、、、じゃない、連写してて、あれ?バッファ詰まりが早いなーと疑問に思いつつも、そのまま放置してましたが、先ほど確認したところ以下結果が分かりました。

設定はJPEG NORM でファイル保存は画質優先。サイズL、クロップなし。
使用しているSDカードはSANDISK Extreme Pro 32GB 2枚

・SDカードの順次記録ではCHでストレスなく100枚まで連写可能
・SDカードのバックアップ記録ではCHで20〜21枚までストレスなく連写可能ですが、それ以降はバッファ詰まりにより連写速度が極端に低下

購入直後、100枚までストレスなく連写できることは確認していたのですが、最近常用しているバックアップ記録だと、遅くなるんだ〜ってことが判明しました。
マニュアルを確認したけど、特にそういう記載は見当たらず。

次回からは、この特性を理解して撮影に臨むことにしま〜す(^^)

書込番号:17614102

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/06/11 02:50(1年以上前)

今度は、Extreme Pro 280MB/秒のにしたら、どうですか。

書込番号:17614119

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2014/06/11 07:32(1年以上前)

単純に考えても、本体に対して倍の転送量ですからね…
オーバーヘッドも考えると、かなりスループットが低下してるんですね。
参考になりました。

書込番号:17614399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/11 07:34(1年以上前)

D7100はUHS-Uには対応してませんので、残念ですね。
アクティブDライティング等の影響では?

書込番号:17614405

ナイスクチコミ!1


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/06/11 10:21(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。

MiEVさん

D7100は最新規格のUHS-IIには対応していないので、買ったとしてもUHS-Iとしてしか動作しないので、280MBの性能は出ないです。
そもそも、UHS-IIはピンの数が増えていて、高速で動作するためには、これに対応したスロットでないとダメなんですよ〜


かづ猫さん

2枚のSDカードに同時に書いていると思ったのですが、実際には、1枚目に書いてその後2枚目に書いているのかな〜?
それとも2枚同時に書いているのだけど、書き出しの処理能力が追い付かず結果として速度低下をおこしていうのかな??


じじかめさん

ADLは1枚書きでは、影響しないんですよね。初代Expeedの処理プロセッサーではADLをON下だけで連写性能低下してましたが、Expeed3では高速化されたのでADLの処理がSDカードへの書き出し速度低下までには影響しなくなったと思ってました。
モノは試しで、2枚同時書き(バックアップ記録)でADL off/onで差が出るのか試してみま〜す(^^)

書込番号:17614783

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/06/13 01:13(1年以上前)

自己レスです

アクティブDライティングのOn/Offとも、連写枚数は同じでした。
Expeed3では、ADLの処理速度があがり、連写性能に影響なくなったと思われます〜(^^)

書込番号:17620887

ナイスクチコミ!0


泉野明さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/13 02:02(1年以上前)

Paris7000さん

Nikonに「バックアップ記録」の仕様を問い合わせたほうが
すっきりしそうですね。

全然関係ないものですが、データベースのREDOログ(作業履歴情報)は
とても重要で多重化するのですが、性能を考慮して2重化までというのが
常とうです。
これは重要なログなのでエラー検知などを考慮して、順番に書いてる
からなんですが、このバックアップ記録はどうなんですかね?

気になりました(笑)

書込番号:17620956

ナイスクチコミ!0


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 D7100 ボディの満足度5

2014/06/16 19:08(1年以上前)

既出でしたら、すみません。
D7100の連写ですが、画像がJPEGになりますが、「撮影メニュー」の「自動ゆがみ補正」をOFFにすれば連写可能です。

書込番号:17633223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

河口湖よりの富士山

2014/05/31 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに昨日の河口湖の富士山の撮影に行ってきました。ラベンダーはこれからで(3枚)満開の頃

もう一度行きたいと思います。

書込番号:17578835

ナイスクチコミ!15


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 18-105 VR レンズキットの満足度5

2014/05/31 22:34(1年以上前)

こんにちは

ラベンダーと河口湖と富士山、素晴らしいですね、少し霞がちだったようですが、最後の富士はばっちりですね。
ローパスフィルターレスのD7100ならではの画像かと思います。

書込番号:17578873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:837件

2014/05/31 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

里いも様

早速のご訪問有り難う御座います。芝桜を先に見るつもりでしたが開門まで1時間有りましたので先に河口湖に行き

芝桜会場へ着いたら富士山は雲の中隣の人に聴きましたら30分前までは出ていたそうで残念でした。

芝桜まつりは6月1日迄、入り口には今は見頃の後に(過ぎ、)が書き加えられ一寸遅すぎました。



書込番号:17579118

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/01 10:01(1年以上前)

別機種

D7000ですが

2枚目は大石公園のようですね。2年前に撮影に行きました。

書込番号:17580350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:837件

2014/06/01 12:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じじかめ様

おっしやるとおりハーブフェステバル大石公園です。雲が有りますが良い写真です。

芝桜公園の3枚載せます。


浜松屋飲兵衛様

明日2日午後45分より朝日テレビとびっきり静岡で駿府城公園付近のベストテンで私の写真も

生放送で紹介してくれますので是非見て下さい。このサイトで見て下さってる静岡県の皆様も是非見

て下さい。

書込番号:17580870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/01 19:33(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。富士山撮影は2月と決めてますが、桜の季節もいいようですね。

書込番号:17582261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/01 21:53(1年以上前)

まーちゃんOKA 様
    D7100愛好家の皆さん今晩は。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471669/SortID=17578835/ImageID=1918778/
水鏡に写る富士山 久しぶりに見せて頂きおおきに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471669/SortID=17578835/ImageID=1918848/
あぁ、、欲しい、、富士山が見えたら最高の絵になったでしょうね。
私は、家事都合で出かけることできませんでしたが来年に夢を、、、

また楽しい写真を見せてね (^.^)/~~~

書込番号:17582852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2014/06/02 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ様

今晩わ!今日とびっきり静岡で駿府城公園付近のベスト10の放送が有りましたがベスト5に入りました・

テレビ場面から三枚、駿府城公園の取材家内のポートレートを撮っているのはぼけた動画の1こまです。

一枚は大沼さんのポートレートを撮っているところです。

書込番号:17586479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/03 04:12(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

        ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

すご〜ぃ・・・カメラ冥利に尽きますね

達成感をご夫妻共々味わったことでしょうね、、、乾杯\(~o~)/

またこれからも楽しい絵を見せてください。

書込番号:17586943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2014/06/03 19:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

今から丁度50年前、高校三年写真部の時の作品が出てきましたので見て下さい。

ラッキーVの引伸機にロッコール75mmハイドロキノンやチァ硫酸ソーダで現像液や定着液を配合

ベロナや八重などの印画紙に焼き付け1時間の水洗いもたいへんでした。当時愛用していたエルモの

二眼レフ(若○文○さんを巣鴨の自宅でハンザの発こう機でマグネシューム撮影したカメラ)下が

キャノン4SB当時の作品を撮ったカメラです。若○文○さんとはデビューから50年お会いしておりま

船がD7100で再びポートレートを撮るのがゆめですね。

書込番号:17588875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/03 21:02(1年以上前)

まーちゃんOKA 様
    D7100愛好家の皆さん今晩は。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471669/SortID=17578835/ImageID=1921789/
時代劇に出てくる昔懐かしい貴重な写真ですね、、

そうですか、、写真クラブに入っていたのですか、、私はあるスポーツで額に入れ飾っています。
私は、カメラクラブに入ったのは会社に入ってから約5年程でしたが、、

懐かしきカメラ、、、
ラッキーVの引伸機にロッコール75mm、、、等など昔が蘇るいい言葉を久しぶりに聞くようです。
酢酸のに酔いが未だに忘れません、、、現像中、絵が出てくる瞬間いいですね、、、
覆い焼きなどの思い出が走馬灯の如く、、、ありがとう。

また楽しい絵を見せてくださいね。

書込番号:17589190

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 18-105 VR レンズキットの満足度5

2014/06/03 21:35(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは
レンズは違いますが、画像アップさせていただきます。
夕日の色ですがD7000より肉眼に近い感じがします。

書込番号:17589369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/05 06:29(1年以上前)

☆ 里いも さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471669/SortID=17578835/ImageID=1921934/
茜色に染まりつつある峰々を上手く撮られて慕情をそそるいい絵ですね。

書込番号:17593860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2014/06/11 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉庭園の花菖蒲

三保の松原をイメージした庭園

城北浄化センター

里いも様

大変遅くなりましたが幾重にも重なった山々と暮色が良いですね。風景の写真はなかなか

良いものが撮れません。  もみじ山庭園と城北浄化センターの花菖蒲を撮りました。

書込番号:17616476

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-200 VR II レンズキット
ニコン

D7100 18-200 VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月14日

D7100 18-200 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング