D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

D7100 18-200 VR II レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(25319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

D7100と動物園にいきました

2014/01/21 09:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-200 VR II レンズキット

クチコミ投稿数:49件
当機種
当機種
当機種
当機種

白っぽいのは露出オーバーということでしょうか?

なぜか白ねぎ食べてました

単焦点180を使ってみました。でかく写りすぎて怖いです

一番撮りたかったライオンは寝てました。金○盗撮成功

こんにちは。
日曜日に嫁と動物園に行きました。
嫁はD3200+18-55、私はD7100+18-200・180f2.8という構成でした。
晴天でしたが寒かったです。

二人とも素人ですがあーでもないこーでもないと問答しながらなんだかんだで楽しい撮影会でした。
途中まで私のカメラの露出補正が+のままであったことに気づかずギンギンの写真になってしまい
少し残念ではありますが今後の反省にしたいと思いました。

なかなか上達を感じませんが一眼レフって楽しいしD7100をもっと使いこなせるようになりたいです。

書込番号:17095931

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/21 10:28(1年以上前)

良い写真ですね。
白っぽいのは逆光で撮ってるからというのもありますね。

やばいニコンの写りに興味が…

書込番号:17096013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/21 10:35(1年以上前)

>白っぽいのは露出オーバーということでしょうか?

逆光によるフレアでしょう。

http://panasonic.jp/support/dsc/knowhow/knowhow15.html

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040304/107463/?rt=nocnt

レンズフードはつけていないのでしょうか?
影響を受けないように角度を変える、
太陽光が来る方向に写り込まないぎりぎりのところに手をかざす、
という手もありますが。


書込番号:17096037

ナイスクチコミ!2


WindyRoadさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:22件 D7100 18-200 VR II レンズキットの満足度5

2014/01/21 11:19(1年以上前)

自分もたまに撮影に行きます。
動物撮り楽しいですよね。

逆光の件ですが、自分も撮りながら思う時があります。
展示(という言い方も変ですが)の場所によってはどうしても逆光でしか撮れない場所があり、たまに悔しい思いをすることもありますが、逆にそういったフレアっぽい写真も悪くはないなと納得しています。
私が行く動物園のプレーリードッグなどは順光条件でなかなか撮影できないので四苦八苦します(笑)

書込番号:17096156

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9803件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 18-200 VR II レンズキットのオーナーD7100 18-200 VR II レンズキットの満足度5

2014/01/21 11:30(1年以上前)

屋外で撮る時は、基本はレンズフード装着ですね(多少面倒でも)
人間だって、まぶしい時に、目の上に手のひらをヒサシのようにあてがいまぶしさを軽減しますよね。あれと同じです(^^)

あとは、肩からカメラを提げ移動しているときなど、何かとぶつかった時、フードが緩衝材の役割を果たしレンズを保護してくれるという2次的効果もあります

書込番号:17096179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/01/21 18:38(1年以上前)

こんばんは

信じても救われない事が分かったさん
αyamanekoさん
WindyRoadさん
Paris7000さん

ご指摘の「逆光」「レンズフード」について今後は頭に入れて撮影に挑みたいと思います。
助言ありがとうございました。

書込番号:17097218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/01/21 20:56(1年以上前)

当機種

仕事中!

動物園には足を運ぶほうですが、わりとこういうシーンを目にします(^^)

書込番号:17097727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/21 22:02(1年以上前)

私も写真ではないですが毎日ギンギンですな。ははは。

書込番号:17098084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/22 11:57(1年以上前)

18禁かも?

書込番号:17099816

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

ai af nikkor 180mm f/2.8d if-ed を買いました

2014/01/09 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:49件
当機種

先日はお世話になりました。
皆さんからのコメントが後押しとなりヤフオクでai af nikkor 180mm f/2.8d if-ed を入手することが出来ました。
帰宅して開封となったので室内でしか試していませんが想像以上の驚きでした。

まず・・・・
・めちゃくちゃ重い(筋力はあるほうですがこんなに重いとは、、、)
・外観が重厚(かっこいいデザイン)
・すぐブレる(今まで如何にハイテクの恩恵を自分の技術と勘違いしてたか知りました)
・ボケの凄さ(壊れてるんじゃないかと思った)
・フードがない!(内蔵されてて感動した)
・AFの音がすごく機械的。(ラジコンみたいな、、、)
・D7100は凄く頑張り屋さん。(全力で私をフォローしてました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
感想

なんとなくこれまで撮れていたのはD7100が頑張ったから。
そもそも素人がD7100をチョイスし更に個性的?玄人向け?な印象のレンズを買い機械に
遊ばれ「お前はにはまだ早い」といわれてるような感覚に陥った体験は一眼レフを始めなければ
得られなかったわけで大変有意義な買い物だったと思います。



追記:暖かくなるころに動物園のライオンをD7100+ai af nikkor 180mm f/2.8d if-ed でアタックしてみます。

書込番号:17054251

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/10 00:21(1年以上前)

ご入手おめでとうございます。
いっぱい撮影を楽しんでください。

私はAFのないai-s180mmf2.8EDを持っています。
一度、使いましたが自分がフラフラしているのがよくわかりました。
このレンズのために一脚を購入しようかと思っています。

桜の季節になったら出番かなと思っています。

書込番号:17054546

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9803件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/01/10 00:29(1年以上前)

ぜひ、そのレンズを装着したD7100の勇姿をアップしてください〜

書込番号:17054579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2014/01/10 06:37(1年以上前)

別機種

作品名:戦車

おはようございます

ひっちょりんさん

>私はAFのないai-s180mmf2.8EDを持っています。
>桜の季節になったら出番かなと思っています。

桜の季節は自分も楽しみにしています。夜桜とか素敵ですよね!
AFないとか自分にはちょっと無理かも・・・・

、Paris7000さん
>ぜひ、そのレンズを装着したD7100の勇姿をアップしてください〜

一度だけよw

書込番号:17054963

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/10 07:39(1年以上前)

購入おめでとうございます、
単焦点にはまるとズームが不満になりますので注意です^_^;

是非レンズを堪能してください、次はサンヨン(300mm f4.0)が待ってます。

書込番号:17055032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/10 08:20(1年以上前)

>すぐブレる

手ぶれ補正の無い70-200/2.8を手持ちでガンガン使っています。
しっかりとした構え方をすれば重いレンズのほうがぶれ難いです。

これを機会にぶれ無いSSや構え方を考慮してみてください。

書込番号:17055097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/10 09:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

レンズ装着の姿素敵です!(^-^)b

AFついてるやつは金銭的に無理でした…(^^ゞ

書込番号:17055204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/10 09:27(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510251/#tab

ご購入おめでとうございます。当レンズ専用の掲示板もあります。

書込番号:17055235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/01/10 10:34(1年以上前)

男前ですね〜。
この年代のレンズは格好良いです。
AFはボディ内モーター駆動なので騒がしいです。
Nikonはこういう古いレンズでも
最新機種で即戦力になるのがありがたいですね。

書込番号:17055427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/01/10 12:42(1年以上前)

こんにちは
橘 屋さん
単焦点レンズを使い始めて前へ後ろへ挙動不審者に間違えられそうで心配です。

kyonkiさん
基本的な構え方から勉強し直す必要性を感じました。腕力あればブレない!と勝手に思いこんでました。

じじかめさん
先程ご案内して頂いた掲示板を覗いてきました。ありがとうございます。

gohst_in_the_catさん
問題なく使えるようで感動しました。
レンズの勉強も始めようと思います。


書込番号:17055771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9803件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/01/10 12:51(1年以上前)

> 前へ後ろへ挙動不審者に間違えられそうで心配です。

昔は、それが当たり前だったんですけどね〜
小学生のころ、はじめて手にしたカメラは、もちろん単焦点。前へ後ろへは当たり前でした。
いつしかズームのコンデジになり、自分は動かず、パシャパシャやってましたが、最近単焦点2本持つようになり、意地でもこの画角に収めてやる〜と言わんばかりに動き回っています(笑)

書込番号:17055807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2014/01/10 18:23(1年以上前)

当機種

潜水艦と護衛艦

buddylee1976さん、ai af nikkor 180mm f/2.8d Get、おめでとうございます。

背中を押した自分としても、嬉しいものですね。


ところで、そんなに重いですか?
私的には、軽いほうなんですが・・・
岩国に戦闘機撮りに行くと、サンニッパを手持ちで振り回してる若い女性もおられます。
手持ちでがんがん振り回しましょう!
すぐブレるのも含めて、構え方をしっかり固めましょう!

とりあえず、使い倒してくださいね!


書込番号:17056662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/01/10 21:24(1年以上前)

こんばんは

Paris7000さん

自分のイメージに近づける為に色々前後左右動いて考えるって皆さんには当たり前の
事かもしれませんが自分にとっては凄く新鮮で楽しく感じています。

コードネーム仙人さん

いつも色々な写真ありがとうございます。
護衛艦&潜水艦は呉でしょうか?

>ところで、そんなに重いですか?
私的には、軽いほうなんですが・・・

最近はAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gがメインだったものでさすがに180はズドーンという
感じでした。重いです(笑)



書込番号:17057295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2014/01/10 22:04(1年以上前)

当機種
当機種

護衛艦

潜水艦

buddylee1976さん、どもです。
仰るとおり、広島県呉市です。



レンズは、違いますが・・・

書込番号:17057485

ナイスクチコミ!0


kompeitoさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/11 14:12(1年以上前)

スレ主さん、ご購入おめでとうございます!
私も使用していますが、スリムで軽いっていう印象を持っています。
コードネーム仙人さんが言うようにそんなに重かったですか!?

このレンズはボケが綺麗なのでたくさん使ってあげてください(^^)

書込番号:17059660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 16-85 VR レンズキット

今年の2日からの カメラのキタムラなんば店の 現地で中身が確認出来る 7万円福袋=宝箱の中の1つでした
カメラのキタムラのウェブ価格よりも安いし
カメラのキタムラなんば店舗の価格よりも安いから お買い得でしたので 2セットを買いました

書込番号:17037215

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/05 10:57(1年以上前)

なんばなんでも・・・・安すぎでは^^

書込番号:17037235

ナイスクチコミ!7


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/05 11:09(1年以上前)

具体的な中身は?

書込番号:17037268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2014/01/05 11:23(1年以上前)

わたしの知らないメーカーの メモリーカードと カメラバック等

わたしの主観で はずれセットも 沢山在りましたよ!

書込番号:17037320

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/05 11:26(1年以上前)

7DとD700あ併せて四台購入したそうです。

書込番号:17037327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/01/05 11:28(1年以上前)

転売でもするのかねぇ・・・

書込番号:17037337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2014/01/05 11:45(1年以上前)

理由は 70Dキットに書きました!
妬み!=僻み!ですか?

書込番号:17037395

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/05 11:50(1年以上前)

訂正、7DとD7100の四台でしたね、
文章力が無いから誤解を招きます。

書込番号:17037418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2014/01/05 12:00(1年以上前)

昨秋、御家族4人でのヨーロッパ旅行用に、各自にD5200クラスを異なる4メーカーから、似たような構成で、4セット、購入されていたかと思います。最終的には全部御自身用だったかと思います。

多分、その日の気分などで使い分けるのでしょうか?

たくさん売れれば、利益の一部はメーカーのR&Dの投資に活用されます。

あまりいないかと思いますが、スレ主様みたいな方がいてもいいかと思います。

スレ主様、

折角、購入された機器ですから、有効活用下さい。デジタル機器のため、年月が経過すると陳腐化します。使わないのなら、資源の無駄遣いになります。御活用ください。

書込番号:17037459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2014/01/05 13:07(1年以上前)

クリスマス前の連休前の金曜日の 冬のボーナスで いろいろ込み込み購入が出来ました
昨年は 諸先輩方々から 親切・丁寧なアドバイスを沢山頂き 有り難うございました
海外旅行(フランスのパリ+コートダジュール地方+イタリアのミラノの旅行)は 今年の1月後半〜2月前半です

話しは変わりますが ヨドバシカメラや ビックカメラや ヤマダ電機や ケーズ電機等の デジタル一眼レフカメラの福袋=宝箱で 大吉=大当たりの景品は 何だったのでしょうか? そこそこ良いのが当たった方々=自分の好きなのが当たった方々 教えて頂けないでしょうか?
他の量販店の福袋=宝箱の中身が 気になります!

書込番号:17037661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/05 16:54(1年以上前)

>他の量販店の福袋=宝箱の中身が 気になります!

D7100の掲示板だよ。

関係ない話はスレが乱立するからやめた方がいい。

書込番号:17038325

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/05 20:03(1年以上前)

>理由は 70Dキットに書きました!
、、、
新種のマルチ?

書込番号:17039057

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:77件

2014/01/06 06:46(1年以上前)

スレ主さんのスレはいつもデジャブかと思ってしまう。

そしてレスが増える毎に壊れていくのも同じ。

書込番号:17040626

ナイスクチコミ!9


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/10 23:16(1年以上前)

なんかぐちゃぐちゃなんで、
お買い求めになった福袋の中身を
一つ一つ書いてもらえると助かります。
先ずボディーとレンズの機種名すら
分かりにくい書き込みなので
しっかり明記して頂けると幸いです。

書込番号:17057824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/10 23:36(1年以上前)

Ramone2さん、こんにちは、
ご希望の内容ですが無理な注文です。

書込番号:17057895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/10 23:49(1年以上前)

橘 屋 さん
アドバイスありがとうございます。

よくわかりませんが
何と無くそんな気もしましたが
最初の僕のお願いも言葉足らずな点もあったので、
反省し改めて伺いました。

僕は橘 屋 さん程親切ではないので
察して調べてあげるまでは至らないのです。
僕もまだまだです^^;

書込番号:17057945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

作ってみました

2014/01/09 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:21件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5
別機種
別機種

余っていたストラップでエクステンションを作ってみました。タスキ掛け派なんでもう少し長さが稼げればと思って(笑)耐久性は…あると思います!が、しばらく使用してみてからまた補強の検討をしたいと思います(笑)

書込番号:17052640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/10 03:00(1年以上前)

プロトブルーさん
おう!

書込番号:17054845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

撮り初め 初日の出を写しました

2014/01/01 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:47件
当機種
当機種
当機種
当機種

初日の出

SIGMA17-50mmF2.8 を F5.6 ISO100で

日の出から約15分後です

きれいな日の出が見れました

新年おめでとうございます。
撮り初めということで、初日の出を撮影してきました。

日の出の撮影は、今回が初めてでしたが、日の出からあっという間に
太陽が昇ってしまい驚きました。

みなさまが写されるようなきれいな日の出は、その一瞬のチャンスを
逃さず写されているのだと。

またレンズも、SIGMA17-50mmF2.8を持って行ったのですが、
もっと望遠レンズを使って撮ればよかったです。

今回、ブラケティングを使って、連写して撮影していたので、
なんとか露出のあっているきれいな朝日をいくつか写すことができました。

みなさまの写された初日の出、お正月の撮り初めなども、ぜひ見てみたいです。

今年もたくさん撮りたいと思います!

書込番号:17023437

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/01 19:59(1年以上前)

おめでたい写真がとれましたね。寒さに注意して、撮影を大いにお楽しみください。

書込番号:17023601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/01 21:37(1年以上前)

当機種

初日の出 2014/1/4

明けましておめでとうございます。
綺麗な初日の出ですね。新年の雰囲気が伝わってきます。

私も今日、初めて一眼レフで初日の出の撮影に挑戦してみました。
ぶっつけ本番の見よう見まねでした。・・・・勿論上手くいくはずもなく散々な出来栄えでした。

どう改善すればいいのかすらわかりません・・・w
修行に励む一年になります。



書込番号:17023886

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/01/02 00:54(1年以上前)

機種不明

buddylee1976さん、

 >どう改善すればいいのかすらわかりません・・・w

ひとつだけ d(-_^)
ホワイトバランス オートで撮影してないですか? あるいは 晴天モードか・・・・

朝日、夕日は、色温度を高めにすると 良い感じになります、 色温度 6000台か 7000台、
「曇りマーク」 か 「日陰マーク」 に合わせてみてください、

+RAW撮りしておくと、あとで PCでも調整できますよ〜 ( ^ ^ )

アップされた画像を使わせてもらって、色温度を変えさせてもらいました、 それと 若干の傾き修正、、
                       

書込番号:17024530

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D7100 ボディの満足度5 火曜日写真 

2014/01/02 07:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あけましておめでとうございます。

ここ数年は同じ場所で撮りはじめです
今年は暖かく穏やかな初日の出でした

書込番号:17024898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/02 18:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2014年1/1 千葉県千倉瀬戸浜にて撮影

多摩川日野橋からの日の出+川霧

多摩川日野橋からの日の出

多摩川立日橋からの日の出

あけましておめでとうございます。
自分は昨日の初日の出も含み晴れた朝は近くの多摩川に行き、日の出を見ては撮影するをかなりの頻度でしています。

日の出撮影の自分のやりかたを説明します。

ホワイトバランス→太陽光
露出モード→Aモードで絞りはF8に設定(動きものとの組み合わせでは、Mモード+ISOオートにして任意のシャッター速度と絞りにして撮影します)
アクティブDライティング→より強めに設定
測光モード→マルチパターン測光に設定
露出補正→日の出直後からまぶしくない間は補正なし。まぶしくなりだしたら+0、3〜1段に変更して対応する。
ただしその日により異なるので臨機応変に対応。
ピントは基本的に無限遠にする。又はメインで合わせたいモノに合わせる。(AFが効く場合でも合わせるとほぼそこにきます。あとは置きピンして撮影です。)

以上の方法で日々異なる日の出を晴れた朝の日に楽しんで撮影しています。
朝日を浴びることで体がリセットされていい気分にもなれます。
参考になれば幸いです。

余談ですが、D7000及びD600、D610の3機種はAEが強い光を受けると、マルチパターン測光であろうが、AFポイントが光源から離れていようが関係なしに、突然イカレたかの様に大アンダーになり最悪です。+4段補正かけないと全然見られない状態になってしまいます。この3機種はオートでの使用は厳禁です。

書込番号:17026666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

標準

ゲット

2013/12/20 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-105 VR レンズキット

本日念願叶って購入してきました!
やっぱり一眼はいいですね〜(笑)
とにかくいろいろ撮って勉強したいと思いますので
宜しくお願いします。

書込番号:16979569

ナイスクチコミ!9


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/20 22:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

書込番号:16979587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/20 22:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

これから、バンバン撮影を楽しみましょう!!

書込番号:16979649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/12/20 22:49(1年以上前)

>一眼はいいですね〜

一眼レフと言いましょう。(^_^)
ミラーレスも使いますけど、やはり光学ファインダです。実像ですからね〜。

たくさんお撮りください。身の回りの小物も被写体として面白いですよ。

書込番号:16979701

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/20 22:54(1年以上前)

D7100購入おめでとうございます!
私も欲しいで〜す!!

書込番号:16979728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/20 23:32(1年以上前)

機種不明

(^_^) 良かったですね?! 寒いですが、どんどん出かけて、
いろんな写真撮って下さい? そのうち
レンズも欲しくなっちゃいますが…
写真もupしときます、D7100&60ナノマクロレンズです。

書込番号:16979875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/20 23:48(1年以上前)

おめでとうございます。
是非是非使い倒してくださいね

書込番号:16979952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/21 00:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
使い倒してください。

書込番号:16980017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/21 09:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ファーストショットもチョットだけアップしても良かったと思います。

書込番号:16981034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2013/12/21 23:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。これからは一眼レフと言いますね(^^)
とりあえず取説と格闘中です(^_^;)

書込番号:16983791

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D7100 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/12/22 20:55(1年以上前)

今時、一眼なんて言い方は?

カメラは全部一眼だろうと思って『二眼』を訪ねてみると、
未だ市場に存在するのですね。
昔々、その昔「YASHICA]の二眼レフを少し触ったことはありました。

『一眼レフ』も 何かすっきりした言い方はないのでしょうかねえ。

書込番号:16987158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D7100 18-105 VR レンズキットのオーナーD7100 18-105 VR レンズキットの満足度4 北海道猛禽族 

2013/12/23 16:57(1年以上前)

当機種

おめでと〜ございますっ!!

うちのギャオスもご覧の通り喜んでおります。

書込番号:16990489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/12/23 17:52(1年以上前)

ブローニングさん、
同じ写真何回目?
いい加減、見飽きました。

書込番号:16990708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D7100 18-105 VR レンズキットのオーナーD7100 18-105 VR レンズキットの満足度4 北海道猛禽族 

2013/12/23 18:05(1年以上前)

当機種

じゃあーオオワシのう○ち〜プリッ!!

書込番号:16990767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2013/12/23 18:16(1年以上前)

オー!
これは、ナイスで〜す。^_^

書込番号:16990814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/23 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

相模川散策中に。A005+クロップ+トリミング さすがに遠すぎました

知人と行った服部牧場にて。同じくA005

犬との散歩中に。B005にて

おめでとうございます

私も最近手にいれてから
ちょくちょく散策にでかけるようになりました(笑
ちょっとまえに60Dを買ったけど
そんなに使ってないという知人を連れてですが・・

最近はなんとなく使い方にもなれてきたかなというところですかね
たまに設定をし忘れて、ガクってときもありますが(汗

書込番号:16992255

ナイスクチコミ!1


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 D7100 18-105 VR レンズキットのオーナーD7100 18-105 VR レンズキットの満足度4 らお茶=元艦長 

2013/12/24 17:25(1年以上前)

当機種
当機種

雪の猛禽、知らない種類を調べるのも楽しい

ルールでトリミング、雨の乗馬

こんばんは。
私もD7100使っています、D60/D200も使っていましたがD7100を常用してからは
カメラの持ち出し頻度が急上昇で色々なものを撮るようになりました。

現在は買いたて修理したての「サンヨン」をセットして助手席に置いて撮っています。

主に猫を撮っていたのですが雪が積もり始めると遭遇しなくなるので猛禽も見かけたら
狙ったりもしております。
最近の常用レンズは望遠レンズになっていてこれで切り取る風景や人、動物も楽しいですよ。
家に帰ってから鳥の種類を調べたりとか。


書込番号:16994357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/12/24 22:06(1年以上前)

ブローニングさんちのギャオス君にも喜んでもらえてよかったです!(^^)!
プリッ!はご愛嬌ですね
優希王さん、トモ@ソルジャークラス1stさん、らお茶さん素敵なショットありがとうございます。
年末の2週間は休みがないので、ストレスたまり気味です。
正月に袋田の滝(茨城県)のライトアップを撮りたいのですが、注意点などアドバイスお願いします!

書込番号:16995343

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-200 VR II レンズキット
ニコン

D7100 18-200 VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月14日

D7100 18-200 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング