D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

D7100 18-200 VR II レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(25319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ175

返信53

お気に入りに追加

標準

【 D7100で撮る2013夏(^^) 】

2013/07/03 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 
当機種
当機種
当機種
当機種

覗き見る世界もまた軽い機材だから楽に頭から突っ込めます(笑)

艶が綺麗に撮れ嬉しいです(^^)

MFレンズもファインダーが見やすく撮影が楽です(^^)

このカメラだとレンズが活きてくるのを実感します

D7100を購入し一ヶ月が経ちました(^^)

DX資産は整理した後でしたので購入にはかなり躊躇した機種ではありますが、
その心配は一枚目を撮った瞬間に消え去り、特徴を活かしたいい相棒になりそうです♪

現在レンズの相性など、まだまだ試行錯誤の最中ですが、
魅力ある機種をこれから購入検討している方への作例参考に、
またオーナーのD7100で写す楽しみになればとこのスレを立ち上げたいと思います(^^)

ご興味ある方はどんどん参加して頂けましたら幸いです。

※お約束は、コメントだけの書き込みはご遠慮致します。
※写真作例のスレになりますのでEXIF残されるか、または使用レンズ、条件を簡単でいいので書いて下さい。
※誹謗中傷にあたるコメントはやめて下さいね。
※また、D7100の流れに沿った作例であれば他機種の掲載も一切構いません(^^)

スレをスムーズに流す事が出来ないかも知れませんが、ご参加宜しくお願い致します。

でわ、一枚目を貼っておきますね(^^)

書込番号:16324883

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/07/03 20:27(1年以上前)

当機種

購入後3か月・・・カメラもレンズも防湿庫で休憩しがちです。

D7100+新型シグマ30mm(シャッタースピードを遅くして、被写体ぶれを試してみました)

書込番号:16325303

ナイスクチコミ!9


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2013/07/04 02:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

18-70mmf/3.5-4.5 昔のキットレンズです

18-70mmf/3.5-4.5

18-70mmf/3.5-4.5

【明後日も晴れるかな?さん

いらっしゃいませ(^^)
スレ始めましたが、もしかしたら誰も参加されないかなぁ〜なんて思っていましたので嬉しいです。

さてさて、防湿庫でお留守番が多いのですか? ソレワソレワ・・・・
私はカビる暇もないぐらい、毎日触れていますが操作はまだ全部把握出来ていません(^^;
今のところレンズとの相性を確かめたく試行錯誤で撮っていますが、新しいもの買った時の癖みたいなものです(笑)

作例ありがとうございます。
この旧型モデルシグマ30mmf/1.4はデジイチ開始とともに初めて買ったレンズでボケの楽しさを知りました!
D7000を手放すときに、DX機材をすべて処分してしまいましたので今思えば勿体無い事したなと・・・・
新しい規格に変わった30mmですが、やっぱりいい写りをしてますね♪
被写体ブレのお試しということですが、手持ち撮影でスローシャッターは結構難しいものですよね。
今後とも宜しくお願い致します♪

私もスローシャッター作例載せておきますね(^^)


D7100お買い求めされる方では、レンズは何にしようと迷われている方も多いかと思います(^^)
私もDX専用ズームレンズを持っていなかったので、16-85mmを買おうかどうしようか悩みましたが高い・・・
18-105mmにしようかな・・・・・とも思いましたが、もしかしたらD7100になり旧レンズも生き返るのでわ!?と思い

中古で¥8000の古い18-70mmf/3.5-4.5買いました(笑)

金属マウントの安心感はいいのですが、レンズ先端のプラ製は各種レンズ装着時に不安になる安っぽさです(笑)
ですが、見事に写りました・・・・

想像以上の写りに、びっくりしています(^^)
ある意味、メーカーが言う高画素カメラはそれなりの高性能レンズが必要ですって言葉を覆してると思いません?(笑)

書込番号:16326824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/07/04 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

大沼公園

やはり函館は夜景が素晴らしい!

運河と倉庫

先月函館に行って来ましたので、数枚アップします。天気が良く少し絵葉書調になってしまいました。他の用事でいったので、なるべく荷物を軽くするため三脚は持たず16−85一本勝負です。すべて手持ちなので若干ブレているかな?

書込番号:16327994

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/07/04 13:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ファルドJrさん へ

風景はやっぱり16-85ですね! シャープな写りと構図が参考になりました!

・・・で、私もD7100+16-85の風景写真アップしました。

書込番号:16328058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/07/04 13:45(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん、16−85は何と言っても軽く、16oスタート、解像度が高い等、風景には本当に重宝するレンズですね。 お写真拝見して蒸し暑さが吹き飛びました。素晴らしい旅をされたんですね。

書込番号:16328106

ナイスクチコミ!3


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/04 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

資福寺山門(あじさい寺)

ありがたや

竹やぶ&赤番傘

三紫陽花

スレ主さま

3月初めに・・・オリンパスからニコンへシフト「D600」でニコン仲間に入りました。

そして、ニコンのボデー・レンズ沼へまっしぐら・・・
我慢していたのに、ついに「D7100」まで何時の間にか手元に!!罪なメーカーですなぁ〜!!

まだまだ、2台ともに不慣れですが楽しいスレ板なので「へたっぴー写真」ペッタンさせて頂きます。

知識・技術・機材・・・豊かな多くのニコンユーザーさんから今後もいろいろ吸収して、学んで行きたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:16329627

ナイスクチコミ!5


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2013/07/05 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X1.3クロップは池の中にある離れたとこにも利用価値あり(^^)

【ファルドJrさん

いらっしゃいませ(^^)
すばらしい風景写真ありがとうございます。
16-85mmはやはりシャープにやはり写りますねぇ〜
16mmからの2mm幅も風景撮りには重要なワイド感。やっぱいいなぁ〜♪

手持ちとの事ですが函館の夜景は、欄干か手摺置きの撮影ですか?
風が多少あったりしたんでしょうかね(^^)
高画素のカメラを持つと、三脚とか必要になってくるシーン増えてくるのかも知れませんね。

今後とも宜しくお願い致します(^^)






【明後日も晴れるかな?さん

ユングフラウ鉄道ですね(^^)
もしかして海抜一番高いところにある駅のユングフラウヨッホでしょうか?
セントバーナードの首のスイスと救命マークがいいですねぇ〜!
汚れ方もハンパなく本場の迫力最高のワンちゃんです♪

ほんと、作例を拝見してますと16-85mmのすばらしさがよく分ってきてしまい
レンズの物欲との戦いが始まってしまうようで怖いです(笑)





【mabo-871さん

いらっしゃいませ(^^)
オリンパスからニコン組さんへのお引越しですか〜。

オリンパスには無いフルサイズ機、D600を手にされるお気持ちよく分ります♪
そして、外見がそっくりなD7100まで!
やばいですね・・・・レンズ沼がもう始まっている予感がヒシヒシ漂っているのですが(^^)
D600でFXを利用し超広角感を!D7100ではクロップを利用して超望遠を!
たっかいレンズ待ち構えてますよ(笑)

オリンパスは、私もD7000をやめて、お出かけ用により軽いOM-Dへと買い換えましたが
やはりEVFでの撮影にはワンショットの思い入れが馴染めず、再度OVFのD7100買い直しました。

お写真で使われているレンズはなんでしょうか?(^^)
165mmまでEXIFに載っていましたので、18-200mmVR2でしょうかね?

このカメラを持ち歩くにあたって、いまどのレンズが気軽につけて出れるかな〜って私も
試行錯誤の状態ですが、どのレンズにも驚かされる写りをしてくれるので嬉しいです。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:16331145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/07/05 14:30(1年以上前)

当機種

真っ暗な空と光の宝石

函館の夜景は手すりに押し付けるようにして撮りました。その後は混み合ってきたので一階下のレストランでハイボール飲んでいました。(笑)これはレストランの窓ガラスに押し付けて撮った夜景です。

書込番号:16332159

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/05 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

esuqu1さん、皆さん、はじめまして。

画像貼る人があまりいないようなので…
ちょっとだけ参加させてくださいね〜(*^^)v  よろしく〜♪

大賀蓮(2千年蓮)です。  雨の早朝、本日撮影。

三脚使用  300/4D   CNX2、CS6使用。

書込番号:16333159

ナイスクチコミ!5


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/05 21:11(1年以上前)

当機種
当機種

バラと蜂

?大きな白い花

スレ主さま>

レンズはお察し通りに「70−200mmf2.8」です。最近は。D7100にほとんど付けております。(笑い)

D600には「28−70mmf2.8ライトグレー」か「16−35mmf4.0」の組み合わせで
2台体制で出かけております。性格が不精なためです。

小生も、他に「E-M5」「X-Pro1」の使用です。esuqu1 さんのすばらしい写真などを拝見させていただき
気長に・・・使いこなせるように頑張ります。

書込番号:16333398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/05 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

改めてみると、縦構図が多いなぁ・・・

esuqu1さん、皆さん、こんばんは。

イイ感じで進行してますね^^

皆さんの後ではチョット恥ずかしいですが、私も参加させてください。
レンズは全てサンヨンです。(と言うか、訳あって今はこのレンズしかありません・・・)

書込番号:16334002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/05 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

esuqu1さん、皆さん、こんばんわ^^

esuqu1さんは以前、D800系の作例スレで登場されましたよね^^
D700の作例スレでも拝見させていただきましたが、
相変わらず明暗差の活かし方がお上手で関心いたします♪

D7100ですが、鳥撮り用にとウチのママさん用に購入しまして
少しだけ自分で撮った在庫がありましたので参加させてください。
しかも5月頃の写真でタイトルに反するんですが…すいません^^;

ゴーヨン+1.7テレコン+1.3クロップが見てみたくて撮影に行きましたが
天候とカワセミの出が悪い時期でしょぼいのしか撮れませんでしたが…(汗)。


1〜3枚目、D7100+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-17EU
4枚目、D7100+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

書込番号:16334118

ナイスクチコミ!7


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4 らお茶=元艦長 

2013/07/06 01:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴天ならサクサク(TOKINA11-16DX2)

雨降りの梅雨空に鼻水の秋田犬

雨降りの龍子像(AF-S 17-55)

大雨の中の神社(田沢湖)AF-S 17-55

esuqu1さん、皆様、おばんで御座います。

ほぼ発売と同時に当カメラを買ってきたのですが撮影枚数はようやく2000枚を越えたところです。
(結構撮っているつもりでしたがまだまだ少ない部類に属していると感じるこの頃です)
やはり上達には多く撮って考える事が大切なのかな?と作例を拝見させていただいて考えています。

最近撮った写真です。昨日は大雨でして、山を撮ろうとしても霞んでいてAFの迷いが多く上手くいきませんでした。
雨なら雨降りらしく表現してみたいと思いましたが、今までは雨天にカメラを持ち出したことが無くて良くわからず
・・・で、今回の作例です。

別スレッドで行く場面かとも思いましたが、すばらしい作例を拝見させていただきまして伺ってみたく思った次第です。

書込番号:16334583

ナイスクチコミ!4


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2013/07/06 04:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 皆様こんばんわ♪
梅雨の晴れ間が覗くと、カメラを持って飛び出したくなりますが
外に出ると、想像以上の蒸し暑さに、ついつい撮影じゃなく涼みにいっちゃいますね(笑)
本格的なカラッとした夏が待ち遠しいです(^^)


【ファルドJrさん

なんとハイボールを飲みながら、ガラス窓にレンズを押し付けて幸せな撮影を(笑)
函館の夜景を見ながら一杯なんて最高ですねぇ!

それだと解ります、もっともっと手ぶれしてタイトルに「今宵至福の時」とか付いていましたら
きっときっと味のある夜景写真になった事でしょう(^^)
写真って、たまに思うのですが綺麗にブレずに撮れた写真よりも、
時を感じるブレがあってもカッコイイと思うときあります。不思議ですよね・・・・・



【あなたと夜と音楽とさん

いらっしゃいませ(^^)
あちゃーーーっ、サンヨンの登場ですね!
このレンズで写された作品は、ほんとエッジが綺麗に浮き上がり独特の美しい世界作られるので
欲しくなってしまいます(笑)
私は先に70-200/2.8買っちゃいましたので、まだ買えないので指をくわえていますが
使うときは意地になってf/4にし対抗しようと可愛い抵抗をしています(笑)
D7100になりクロップが手軽に使えるようになりましたので、ほんと欲しいレンズの一本。

こういうスレは、技術力だけの問題じゃなく、レンズが欲しい欲しい病に感染しますので
自分を制御するのが大変です(笑)

今後とも宜しくお願い致します♪



【mabo-871さん

いいレンズといいカメラ揃えてられますねぇ〜
不思議と思うのは、D7100持たれてる方は、いいレンズをお持ちですよね・・・・
それだけベテランさんに評価されてるカメラって事に繋がるのでしょうかね(^^)

もしくは衝動買いが直ってない人たちだったりして(笑)

D7100に70-200/2.8もすっごくいい写りしますよね!まるで単焦点レンズを組み合わせたような
そんな切り取りがこのボディととても面白いですね^^

D600に16-35/4と28-70/2.8ですかっ!  28-70/2.8グレーとは渋すぎますね♪
私もブラックを持っていますが、D700との相性は最高なんですが、D7100で使うとまだ自分が思うほど
キレが作れてないので、一度ピント調整してみようかなと思っています。
「E-M5」「X-Pro1」・・・・いい機材お持ちで・・・・今を代表するような風景撮り機が揃ってますね!
羨まし過ぎる環境ですっ(^^)

次に私も狙っているのは14-24/2.8か16-35/4なんですよ♪



【ニコニコしていたい男さん

いらっしゃいませ(^^)
作例ありがとうございます♪・・・・って、これもサンヨンですやん♪(* ̄0 ̄*)
あちゃー、欲しいレンズの作例には心穏やかでいられなくなります・・・・
超広角系レンズ買うよりも、やっぱり先にサンヨン・・・・いやいやいや・・・・いやいやいや・・・・
80-400っ!って買いません、買えません(^^;

300/4の切れる描写はやっぱ好きです!わけあってそのレンズ一本みたいですが、その一本でも充分です(^^)
もっと欲しくなるような作例魅せてくださいませ♪



【モずパパさん

ご無沙汰しております、いらっしゃいませ(^^)
あすみさんにお誘いうけてD800板に一度だけお邪魔いたしましたが、皆さんの技術力とテクニックには
恥ずかしくて付いていけずに、その後ご無沙汰して失礼しています。
今現在もおっしゃるようにD700板でのんびりと進行していますので、また遊びに来てくださいませ(^^)

しかし・・・FXとかDXとか差がなくなったというか、新しいセンサーになり写りが違いますね!
D700の古いセンサーと違い、今のカメラは綺麗です・・・・ヌケもいいし参りますね。
一部、古いレンズを生き返らせるボディには驚いています(^^)

ちなみにノクトン58/1.4使い絞って使うとドキドキします。
これ・・・D800Eで使ったらどうなるんだろ・・・・ってD7100でもローパスフィルターレスの力量を見せ付けてくれてます。

また、作例のような鳥や乗り物にも特化した望遠性・・・・・それが本来のこのカメラの役目なのかも知れませんね。
・・・・と、奥さん用といいながら上手い!
ゴーヨンにテレコン・・・そしてクロップ。いったい何ミリになるんですかっ!(笑)
天体望遠鏡にカメラつけて歩くようなものですね(^^;

しかしカワセミ綺麗ですね・・・・ため息



【らお茶さん

秋田犬の鼻水にはウケマシタ!(笑)
はじめまして、いらっしゃいませ(^^)

発売と同時に購入で、まだ2000枚ですか!?わたしは一ヶ月ほどですが・・・・
今私も調べてびっくりしましたが、3500枚撮ってます(^^;
試しで連射遊びとかいろいろやってますからぇ増えちゃいます。

でもD7000の頃にくらべたらエラーが少ないですね・・・
センサーの汚れも皆無だし、AFの迷いはあまり感じなくサクサク行ってる気がします(^^)
雨の日は暗いですから、レンズの種類によっては迷うのかも知れませんね。
私はあまりそういうことには詳しくないので、ベテランさまのご意見が聞けてきたらいいですね♪

それでも、三枚目、四枚目の雨中撮影は、充分雨の質感が出ているのでいいと思うのです(^^)
私は雨の撮影の時は、背景が暗い場所を探すようにしています。
そうすると雨が降っていたら白い筋が写ったりしますので雨らしさが増します(^^)
また、草木は積極的にハーフマクロ程度は寄って水滴を写します。

自分のなかでこう撮りたいなってものを雨の中でも見つけておくと、雨中の撮影も楽しくなりますね。

今後とも宜しくお願いいたします♪

書込番号:16334755

ナイスクチコミ!4


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4 らお茶=元艦長 

2013/07/06 11:05(1年以上前)

当機種

苦手なレンズですが・・・  (TOKINA M35 DX)

おはようございます。
本日も雨降りです、早速ですが植物の水滴を狙って幾つか撮ってみました。
葉っぱに触れると水滴が一気に落ちるので短いレンズで寄るとけっこう注意が必要でした。
繁茂していてファインダーもLVも覗けないので音を頼りに撮りました。

やはりこの季節は「紫陽花」は綺麗ですね、コントラストが美しいです。

花撮りしたかったんですが今日は仕事があるので庭先のトマトを見てみました。
(最初に出来た実なんですが未だ青く色味がないのが残念ですけど)

久しぶりにマクロレンズを付けてみました、開放で使おうとするとピントの範囲が浅くて困りましたが
絞って使うと案外使えるかも?なんて思いました。

もっと経験を重ねて行きたいと思います、よろしくお願いします。

書込番号:16335644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディの満足度5

2013/07/06 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私達が来る日は毎年空いています。

作品っぽいものを撮ろうと思いましたが、なかなか上手くいきません。

目一杯絞って撮ったら、センサーにゴミを発見。クリーニングに出さねば。

常滑市の坂井海岸、大潮の日は500m沖まで干潟になるそうです。

こんにちは。

我が家の夏は潮干狩りで始まります。
例年は5〜6月に行くのですが、今年は私の休日と干潮の日が折り合わず7月になってしまいました。

軽いのと海岸でのレンズ交換が嫌で今日はAF-S DX 18-135mmを使いましたが、これだけ広い場所に来るとさすがに望遠が足りません。来月にはフィリピンへの里帰りも決まっているのでシグマの18-250mmも便利そうでいいなぁと思い始めていますが、D7100の高解像度を活かすために単焦点も何本か欲しくて、何から買おうか迷っています。

書込番号:16337001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/07/06 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鱗が綺麗に

肌荒れではない

広角だと立ったままで

ゆがみ具合が判りやすい

少しばかり時間できたので、シグマ8-16mmと30mm F1.4の2本カバンに突っ込んで東京タワーまで。
タワー自体ってのもありましたが、水族館での撮影を試してみたかったってのがありました

結果としてはピンズレに手ぶれ被写体ブレに…練習あるのみです^^;

しかし腕さえ磨けば、写り自体は十分以上に満足できる物でした
試し撮りのときはシグマ8-16mmと30mm F1.4の2本だけしか持たないようにしてるんですが、ズームや手ぶれ補正の便利さを感じると同時に、正しい構え方の大切さや足ズーム、構図の考え方など日々勉強になってます

書込番号:16338520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/07 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴れてるかと思えば雨が・・・チョットだけチャレンジ

獲物を待ってるのかな?ハナグモさん

強い日差しに蓮もチョット元気がないような・・・

+補正で柔らかい感じにしました^^

esuqu1さん、皆さんこんばんは^^

本日は降ったりやんだり、晴れたり曇ったりの本当に変な天気でした。
それでも久しぶりの晴れ間、少しだけ撮ってきました。

サンヨンは私にとってはすぎたレンズです。
まだまだ使いこなすには至っていません・・・
それでも、非常によいレンズであることはわかりますので、「このレンズいいですか?」と聞かれれば、

「えっ!?まだ買ってないの?このレンズ・・・もったいな〜〜い」

と答えるようにしています(笑)
まぁ、冗談は抜きにして、私が購入後にこのレンズで撮った写真を見せた知人のうち二人が購入済です^^

書込番号:16342411

ナイスクチコミ!4


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件 PHOTOHITO 

2013/07/09 15:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18-70/3.5-4.5

18-70/3.5-4.5

58/1.4

70-200/2.8

【らお茶さん

瑞々しいトマト(笑)赤くなるのももうちょっとですね(^^)
我が家のミニトマトもやっと食べれるようになりまして、甘い実を作ってくれています。
この暑さで早くも夏枯れが起きているので、ちょっとだけ日陰をつくってあげてます。
人間だけでなく、植物にも堪える暑さですね。
マクロレンズは開放で使うボケが楽しみですが、物によっては絞って撮った方がよく
ボケすぎてしまい、あららって事が良くありますよね。
慣れも必要そうですので、「レンズを使い倒す」という昔からの言われた通りなんでしょうね。

花撮り、楽しみにしています(^^)




【はぐれ親父さん

はじめまして、いらっしゃいませ(^^)

f/32の絞りは絞りすぎです(笑)
センサーゴミごころか塵でさえも再現してしまうほどのピンホール撮影ですね♪
もうD7100で何枚ぐらい撮影されているのですか?

わたしも購入一ヶ月ちょいで4000枚くらいになりましたが、D7000の時みたいにオイル汚れがなく
まだ一度もセンサー掃除していない状態です(^^)
レンズは表で何度も頻繁に交換する使い方してますが、まだつかないですねぇ・・・(^^)
センサー掃除は自分でやるのですが、ローパスフィルターレスは掃除した事がないので
ちょっと起きたときどうするか調べて考えます(^^;

あさり汁が飲みたいです・・・
フィリピンが故郷なのですか?綺麗な海岸線を撮るには単レンズの広角と望遠が欲しくなりますね。
やっぱり一本は純正28/1.8を・・・と思いますが(^^)

今後とも宜しくお願い致します。




【津軽疾風さん

はじめまして、いらっしゃいませ(^^)
試し撮りをしてるときって、ほんと嬉しいというか楽しいというか、レンズを決めて撮ってますよね。
私も、今は試し撮りの最中で、各種レンズをやっとローテーションして付けはじめました。
それまでは、ノクトン58mmとマクロプラナーのMFレンズで撮り歩いてました。

想像以上にD7100の色のりがよく、また最近では三脚をたてた液晶モニター使っての撮影も楽。
なによりもピンポイントWBを使ったりと、いろいろ技が使えるカメラなんだなと
最新のありがたさを感じています。
古いレンズも、安いレンズも思わぬ出来に満足ってところです(^^)

二枚目の出来は、うんやっぱりf/1.4からの絞り、余裕を感じるいい出来ですねぇ〜
シグマ30/1.4は手放してしまっているんですが、勿体無かったなぁ〜といまも思っています。
最初にデジイチで手にしたレンズがシグマ30/1.4でじゃじゃ馬でした・・・
今度はD7100を活かすにはシグマ35/1.4かなって密かに狙っているんですけどね。

今後とも宜しくお願い致します(^^)



【ニコニコしていたい男さん

>「えっ!?まだ買ってないの?このレンズ・・・もったいな〜〜い」

・・・・そのまんま、胸に突き刺さっています(^^;
なんちゅう言い方を(笑)

確かに300/4のキレは最新レンズでもないのにカッターのようにキレキレですよね。
そしてまたボケが綺麗だからいかん・・・
フルサイズにもですが、D7100でも綺麗に写りますよねぇ・・・
花撮り用に薦められていますが、ほんと欲しい一品です。

先に広角レンズを・・・・シグマ35/1.4を・・・・なんとまぁ、いったいあとお金幾らいるのでしょうね(^^;
わらしべ長者のように、少しづついいレンズに買い換えていますが、
振り返ると、デジイチ関連ですでに十万単位から桁を超えた資産に、振り返るのが恐ろしくなってきました(笑)

レンズじゃない、腕なのだ!って意地張ってる自分と
いや、レンズとカメラだって物に頼る自分が居ます。

まず、それをなんとか整理しないとですね(笑)


書込番号:16347845

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 note 

2013/07/10 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA 50-500 DXモード

70-200 f2.8 ×1.3Crop 

70-200 f2.8 ×1.3Crop

50-500 1.3Crop 1000mm相当?

esuqu1さん

はじめまして、こんばんは。

楽しそうなので、最近の写真じゃなくてすみませんが
貼ってみます。

野鳥撮影、飛びモノ用に・・・と買ったのですが、AFの速さと
信頼性が嬉しいですね。
70-200 f2.8との相性もいいです。

SIGMAの50-500を手持ちでトンボ撮りましたが、バランサー
のおかげか、ミラーショックとかの影響を受けにくい
みたいで、いい感じです。^^

書込番号:16349761

ナイスクチコミ!4


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

思わず、買ってしまいました。

2013/08/29 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 jin-oneさん
クチコミ投稿数:14件

約5年前、D90で、デジイチ、デビューして家のわんこをメインに撮っておりました。

明るい単焦点が欲しくなり、散々迷ったのですが、じじかめさんの、ナノクリとヘソクリは、

あったほうが良い、という、名言に感動して、ニコンの28/1.8Gを、キタムラで、下取り5000円引きで

購入。


そしたら、欲しい欲しい病が再発、D7100ボディ、ゲット。

えーい、これも欲しかったんだと、ニコン18-300/3.5-5.6G ED VR ゲット。

やっと、今日、妻のいない間にいじくって、D7100のセッティング完了。

残された、最大の問題は、どうやって妻の目をごまかすかである。

D90の時はカメラに、大、中、小、と3本セットでレンズが付いてきたと、言い張ったけど、


今や、防湿庫の中には、ボディー2台、レンズ7個。

それぞれに愛着があるから、手放す気はないし。



また、カメラ買ったら、3本セットでおまけで1本付いてきたで押し通そうかな、

でも、通用しそうにないな・・・・・








書込番号:16521299

ナイスクチコミ!9


返信する
DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/29 18:39(1年以上前)

おめでとうございます。
防湿庫は中までチェック入りますか?自分はとりあえず奥に一台手前に一台でまだ一台持ちとなってます(笑)

書込番号:16521328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 ボディの満足度5

2013/08/29 18:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

28mmf1.8もゲットですね!

ご堪能ください。

書込番号:16521366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/29 19:20(1年以上前)

小生も昨晩、新宿のLABIにて家内には内緒で…。昨晩、家内に飲み会があったため西口界隈のラーメン屋で夕食。生ビールと餃子を食し、久しぶりに実機を触りに行こうかとLABIへ。実機を触りにつつ作例を見ていたところに笑顔の店員さんから声をかけられ、思わず「(D7100を指しながら)値段に相談の余地はありますか?」と聞いてしまいました。決算と重なり満足できる水準の価格を提示され、気づいたらカードの暗証番号を押していました(笑)一晩明けた今では背中を押してくれた店員さんに感謝しています。とは言え、上手い言い訳を捻り出せないまま自宅に到着です(^^;;

書込番号:16521449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/08/29 19:51(1年以上前)

妻の目をごまかす...

わかる!
みんな似たような苦労してるな~涙でそう。
でも、まとめ買い羨ましい...

書込番号:16521541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/29 20:24(1年以上前)

Jin-oneさん、ご購入おめでとうございます。

我が家も昨日ニコン大阪サービスセンターで18-300を触って
これいい〜欲しい〜で帰りにアライカメラに現金持って
飛び込んで18-300を買って帰った妻がいます。

ボディは、D7100なのでJin-oneさんと同じですね。

奥さま対策は同じ趣味に引き込んでしまえば安心ですよ。

書込番号:16521673

ナイスクチコミ!1


スレ主 jin-oneさん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/29 22:26(1年以上前)

DENIKOPPAさん、こんばんは、防湿庫、鍵かけるかな、

でも、もっとあやしまれるだろうな〜。



DX→FXさん、こんばんは〜、取り捲ります。



オリンピックを大画面でさん、こんばんは、やはり、おなじです。

最後は、ばれたら開き直りしかないかと、小さい決意を胸に抱いております。



TAKtak3さん、こんばんは〜、D7000も、18-200のレンズも、

がまんしてたので、いっきに、爆発してしまいました。



harimakunさん、こんばんは、いや〜、私の妻は、

ものすごい、機械オンチでして、カメラ、持たせたら、

カメラに失礼にあたります。


書込番号:16522284

ナイスクチコミ!1


pm1000yさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/29 23:16(1年以上前)

jin-oneさん

こんばんは、色々購入おめでとうございます!

>残された、最大の問題は、どうやって妻の目をごまかすかである。

すごく良くわかる!同じ苦労をされている方がいっぱいいるようですね、私含め(笑)。
私もD7100所有ですが、購入の時はD7000を下取りに入れること、今後しばらくカメラの機材は増やさないことを条件に妻に拝み倒して買わせてもらいました。

ですがその後一ヶ月も経たないうちにSIGMA 17-70mm OS HSMが欲しくなり、さすがに妻には言えないので、モノを持ち帰った時の偽装も考えて、「写真を撮りに出かける」と言って中型のカメラバッグを持ち出しヨドバシカメラへ行き、ポイント利用+エリオカードで分割2回で購入。(月当たりの支出の大きさでばれない様に・・・)
カメラを出して空になったカメラバッグに買ったレンズをしまって帰宅しました。

後に「そんなレンズ持ってたっけ?」と妻に聞かれてドキッとしましたが、
「前から持ってました!」と突っ張り通しました(笑)

私の場合カメラ関係の保存場所はブラックボックス状態で妻にも見られないので安心ですが、見られる条件で一気に3つも機材が増えたら流石にバレますよね(笑)
きっと時間が解決してくれます!がんばってください!

書込番号:16522524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/08/30 00:10(1年以上前)

jin-oneさん こんばんは

奥さんをごまかす、良い方法が有ります
これを買ったと、奥さんに見せると、一瞬、しかられますが、蓋を開けると、すぐに治まります。
これで、本物のレンズを、出していても、興味をひきません。

鳥撮り仲間に見せたら、こんな短いレンズ(24-70mm)で何を撮るの
ナノコーティングで、明るいレンズだねと、言ってました。
別れ際に、このレンズで水を飲んだ時、初めて気が付き、おどろきました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110407_437973.html

書込番号:16522778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/30 02:58(1年以上前)

jin-oneさん
扉以外に鏡を、
貼ってみたらどうかな?!

書込番号:16523140

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin-oneさん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/30 10:58(1年以上前)

別機種

pm1000yさん、おはようございます。

ほんとうに、涙がでてきそうな、ご苦労なさってるんですね。

自分だけでは、ないんだと励みになります。うっうっうっ・・・・



チャリカメカメさん、おはようございます。

始め、何の事だかわからず、開いたらわかりました、

タンブラーなんですね、まさに、我々用に開発された、秘密兵器ですね。

検討いたします。





nightbearさん、おはようございます。

鏡ですか、う〜ん?

書込番号:16523820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/30 14:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。へそくりが減った分以上に、撮影を楽しんでください。

書込番号:16524474

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin-oneさん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/30 21:29(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

はーい、いろいろ、がんばります。

書込番号:16525687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

生涯2台目の一眼

2013/08/20 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-200 VR II レンズキット

スレ主 twoseasonsさん
クチコミ投稿数:199件
別機種

買いました。 D7100 18-200 VR II レンズキット
デジタルはイタヅラができるので面白いですが、画質に難があるとの勝手な思いでコンデジオンリーでしたが、そろそろデジタル一眼もよさそうと言うことで生涯2台目の一眼を購入しました。
比較すると相当大きく重いですね。
機能が多くて覚えきれるか不安ですが、頑張って撮りたいと思います。

書込番号:16490524

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/08/20 22:32(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

自分も生涯3台目の一眼レフとして、一昨年の4月にD7000を購入し、デジ一に移行しました。

最初は機能が多く、大変ですが、いずれも便利、且つ、個人で対応できる自由度が挙がり、楽しめます。

これを気にデジ一の世界、堪能下さい。

書込番号:16490675

ナイスクチコミ!4


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/20 22:42(1年以上前)

twoseasons さん

エンジョイ デシイチライフ♪

書込番号:16490717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/21 00:48(1年以上前)

D7100のご購入おめでとうございます。

OM-2Nですか…
ダイレクト測光の走りの頃ですよね。

デジタル一眼は大きくて重いですけど、一眼レフカメラとしての楽しみ方はフィルム一眼と同じです。
豊富な機能を少しずつ使いこなしてお楽しみ下さい(^_^)v

書込番号:16491163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/21 01:23(1年以上前)

ものすごい進化の2台目ですね。まずは購入おめでとうございます。

>重い

いえいえ、よく考えてみましょう。OM-2に秒7コマのモータードライブ(実際はないですが)をつけて、1枚64GBのSDXC
カードはフィルムを数十本携行するよりも遙かに軽量です。さらには頭に最小限ながら内蔵ストロボ。そうそう、OM
で撮ったその場で確認するなら、ポラパックも必要ですね。その世代のフィルム一眼に18-200なんていう便利ズーム
はないですから、まあ、28-70mmと70-300mm 2本のズームレンズが1本になったとお考えください。

OM-2N + モータードライブ + フィルム数十本 +ズームレンズ2本、+外付けストロボ +ポラパック・・・

ほら、OMより軽くなっているんですよ? 考え方一つです。

書込番号:16491226

ナイスクチコミ!7


スレ主 twoseasonsさん
クチコミ投稿数:199件

2013/08/21 05:32(1年以上前)

みなさん、励ましのお言葉ありがとうございます。
当時、モータードライブは憧れだったことを思い出しました。
(フィルムを多く使える余裕もなかったので断念しましたが)

今は説明書を見ながらカメラを弄繰り回していますが、
使っていくといろいろお聞きしたいこともあると思いますのでその時はよろしくお願いします。

書込番号:16491423

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/21 05:43(1年以上前)

2台目の一眼でも、胃カメラは毎年だよ。

書込番号:16491427

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/08/21 08:43(1年以上前)

自分は、デジイチは、一台目です。
金が無いので、次の1D系は、買えません。

書込番号:16491693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 18-200 VR II レンズキットのオーナーD7100 18-200 VR II レンズキットの満足度5

2013/08/21 11:48(1年以上前)

購入おめでとうございます。

毎日の散歩に目標(設定をいろいろ変えて)を持って、毎回、同じ被写体を写したら進歩が早いです。

あと、県内の日帰り旅行に出かける!・・・も上達の近道です。

写真には特許(著作権や個人情報はあっても)が無いので、うまいと思った構図を真似しましょう!毎日の新聞の写真も参考になります。

書込番号:16492133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/21 13:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。いいですね〜!僕も欲しいです。

書込番号:16492327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/21 19:06(1年以上前)

スレ主さま

ご購入おめでとうございます。
いっぱい楽しんで下さい。

書込番号:16493157

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24928件Goodアンサー獲得:1700件 D7100 18-200 VR II レンズキットのオーナーD7100 18-200 VR II レンズキットの満足度4

2013/08/21 21:28(1年以上前)

別機種

私もOM-2Nに、最近買ったD7100を!

OMでも、時々撮っています。

OMは当時コンパクトで、カッコよさにあこがれて、
数年かけてストロボやパワーバランスグリップ、ワインダーなどバイトで購入。
ストロボ以外すべて中古…。
手に入れてもう30年になりますかね。。。

ストロボやパワーバランスグリップもありますが、まだ使えるかな…

書込番号:16493604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/08/25 22:07(1年以上前)

それにしても、デジタル一眼レフは、大きくて重い!
小生オリンパス penFTが、最初のカメラで、2台目はM-1でした。
40年以上前の話です。
オリンパスM-1以後に、小さいモデルが、各社から発売されました。
デジタル一眼レフは、各社デカくなって、ミラーレスで、コンパクト。
機能が優先するか、コンパクトを求めるか?
D7100は、ミドルクラス。購入おめでとうございます。
私は、オリンパスのレンズが使えるキャノンに行きましたが、
初デジタルカメラは、オリンパス C2100UZ
デジタル一眼レフは、オリンパスE300
コンパクト、軽量?でも、重い!
防水デジカメのオリンパス μ20
本格的なデジタル一眼レフを考えておりますが?
レンズ交換式のビデオカメラに傾いています。

書込番号:16507501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 夏休み…もう終わり

2013/08/18 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

お盆休みの間、絶えず価格チェック、今日で休みも終わり…価格ドットコム最安値店が近所に…
あ〜どうしようか…なんて思いながら既に10万円握って足はショップへ向かってる…
キャンペーンバッグが欲しい!
というわけで、買っちゃいました。
ボディ97千円でした。
現在バッテリー充電中です。
いいの撮って早く投稿したいです。

書込番号:16483411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/18 18:48(1年以上前)

私も10万円握りたい!


あ、カメラの話しでしたね^^;

書込番号:16483438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4 北海道猛禽族 

2013/08/18 19:45(1年以上前)

>今日で休みも終わり…
あ〜ソレ言わないで〜

D7100購入おめでとうございます
こんな時新しいモノ買うとその憂鬱さが紛れますよね。

書込番号:16483610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/08/18 21:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございまーす
自分も暮れには9万でいけるかな?握りしめてキタムラに行ける様頑張りまーす

書込番号:16483951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/08/18 21:47(1年以上前)

明日からからセカンド・ボン・ホリデーです。すんません。
D7100は見送りましたので、お友達はまだ財布にいます。が、いずれ28mmF1.8Gで半分絶交かな。

バッグ欲しいな〜。

書込番号:16484048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/18 23:21(1年以上前)

>お盆休みの間、絶えず価格チェック…
うーん、素晴らしいお休みを過ごされましたね .。.:*☆

書込番号:16484487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/19 00:53(1年以上前)

カメラ買うって瞬間は良いですよね。ワクワクする。

書込番号:16484774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/19 11:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
毎日がホリデーですが、暑くなんにもする気がしません。

書込番号:16485545

ナイスクチコミ!6


V777さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/19 12:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
これからは撮るのが楽しみですね。
残暑厳しいですがジャンジャンお使いください。
自分は資金積立中で、年末か年明け早々にはと思っています。

書込番号:16485707

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/19 14:51(1年以上前)

私すは、年中夏休みです。

書込番号:16486049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 16:04(1年以上前)

百姓に夏休みはありません(´;ω;`)

書込番号:16486175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2013/08/19 18:58(1年以上前)

レスいただいた皆様、ありがとうございます。

夏休みのない方もいらっしゃって、気分害されたなら、どうもすみません。
いい買い物ができてうれしかったつぶやきでした。

さて、キャンペーンバッグもらうには、レンズも買わないと...
マイクロ40ミリ買って、これまで愛用している5100の常用にしようと思っています。
5100はバリアングル使えるのが便利で、下取りに出すのやめました。
35ミリ1.8にクローズアップ着けて小さな虫花撮るのが楽しいかったので。

いやいやこのレンズがいいよ...とか、レンズ選びアドバイスあれば、ぜひぜひお願いします。

書込番号:16486571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 21:27(1年以上前)

オススメのレンズですね^ ^

60mm/f2.8はいかがですか??
このレンズの描写は半端ではありません。
開放からキレまくりです。
ビックリされますよ .。.:*☆

書込番号:16487101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2013/08/20 07:20(1年以上前)

おはようございます。

ダークドレアム .。.:*☆さん
アドバイスありがとうございます。
マイクロ60ミリいいですねー!!
お財布には厳しいですが…いっちゃえー…と悪い方の私が囁いてます。
キャンペーン締切までじっくり検討します。

書込番号:16488329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました、嬉しぃ!

2013/08/16 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-200 VR II レンズキット

スレ主 統志朗さん
クチコミ投稿数:50件

みなさん、残暑お見舞い申し上げます。
いつも大変お世話になっております。

表題の通り、昨日勤め先近くのLabi大井町で
18-200VRレンズキット+AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを
170,000円ジャストで購入しました。

今までD60を使っており、次はD600、800のフルサイズだ!なんて思っておりましたが
なかなか予算的に追っつかない現実と
今月末遅い夏休みを取り初めて白神山地近辺に行くので
みなさんの作品やこちらのレビュー、クチコミを拝見しつつ
ほぼ毎日のように店に通い触り、D7100に決めました。

昨日は他に立ち寄る処があったので
今日の帰りに持ち帰ります。
もう今やめくるめく想像に浸りながら早く帰りたい!(笑)
殆ど素人ですが、嬉しくてクチコミしてしまいました…。
みなさんにはまた御指南いただくこともあると思いますので
どうぞ、宜しくお願い致します。
くだらないクチコミにお付き合いいただき有難うございました(礼)

書込番号:16475605

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/08/16 15:36(1年以上前)

>ほぼ毎日のように店に通い触り、D7100に決めました。

それって、統志朗さんご指名個体ですね。(^_^)
結局、後払いの指名料ですね〜。本日お持ち帰り、おめでとうございます。

書込番号:16475790

ナイスクチコミ!4


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/16 15:42(1年以上前)

こんにちは、今年は酷暑お見舞い申し上げますですね。

D7100 Get!おめでとうございます、喜びが伝わってきますよ
D60からの購入でしたらその進化をビンビン感じる事でしょう、進化をお楽しみください

夏休みが楽しみですね、いい写真が撮れたら画像アップお待ちしてます

>次はD600、800のフルサイズだ!・・・
焦らずボチボチ行きましょう (^^v

書込番号:16475811

ナイスクチコミ!2


スレ主 統志朗さん
クチコミ投稿数:50件

2013/08/16 18:20(1年以上前)

うさらネットさん

有り難うございます。
もう、通う度熱が上がってしまった感じです(笑)
いいお値段の指名料ですが、
アチコチ触りまくり…はちょっと微妙な表現ですね。。。
使いまくります。

RED BOX

有り難うございます。
ホントに久しぶりに盛り上がってしまって、、、(汗)
そうなんですよね、その進化がもう楽しみで、楽しみで
生憎みなさんにお見せ出来るような写真を撮れる腕はないのですが
頑張って磨くぞ!と気合入ってます(笑)
ぜひ、お付き合い、ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:16476212

ナイスクチコミ!1


スレ主 統志朗さん
クチコミ投稿数:50件

2013/08/16 18:23(1年以上前)

RED BOXさん

あ〜っ、スミマセン
↑のPOSTで失礼なことしてしまいました(泣)
申し訳ありませんでした。

書込番号:16476216

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 18-200 VR II レンズキットの満足度5

2013/08/16 20:37(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

AF優秀で写りの良い機材です。

いっぱい楽しい思い出を撮ってください。

書込番号:16476624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/16 20:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。熱中症に注意して、撮影を楽しんでください。

書込番号:16476727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 18-200 VR II レンズキットのオーナーD7100 18-200 VR II レンズキットの満足度5

2013/08/17 00:00(1年以上前)

おめでとうございます。

文面からも嬉しさが伝わって来ます・・・ボディもついに97000円台に!

書込番号:16477437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/17 00:58(1年以上前)

統志朗さん
ハンドリングテスト!

書込番号:16477612

ナイスクチコミ!2


スレ主 統志朗さん
クチコミ投稿数:50件

2013/08/17 03:06(1年以上前)

みなさん、有難うございます。
結局持ち帰って野暮用済ませてなんだかんだ
開封の義には日付がかわってしまいました(汗)
マニュアルを読みつつ粗々の設定をして
数枚試し撮りをした処です。

DX→FXさん
有難うございます。
比較が手元のD60なのでAFの動きや掴みは
感動ものですね、夜中の2時過ぎにカメラ持って
ウロついちゃいました、、、ヤバイっすよね(汗)

じじかめさん
有難うございます。
本当ですね、気を付けないと、、、昼間だったら救急車呼ばれて
迷惑オヤジと家族に怒られますね…
あ〜でも夢中になっちゃいそうです(笑)

明後日も晴れるかな?さん
有難うございます。
いや本当に嬉しくって、夏のサンタがやって来た!
そんな気持ちです。
もちろん、自腹ですけど、、、いや、自腹だから嬉しいんですね♪

nightbearさん
有難うございます。
済みません、ハンドリングテストって
具体的にはどんなコトをするんでしょうか…?
素人でお恥かしいのですが
後学の為、教えて頂けますでしょうか?
もちろん参考リンクでも構いません。

本当にみなさん、こんなスレッドにお付き合いいただいて
嬉しく、感謝です(礼)

書込番号:16477792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/17 03:29(1年以上前)

統志朗さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:16477816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/08/17 11:30(1年以上前)

統志朗さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

D 60からだとかなりの進化を感じられる事と思います。

沢山撮られて早く元をお取りください。

書込番号:16478681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 統志朗さん
クチコミ投稿数:50件

2013/08/17 14:26(1年以上前)

nightbearさん

> エンジョイカメラライフ!

はい、有難うございます!
また、御指南いただくこともあるとおもいますので
その節はよろしくお願いします!

写歴40年さん

有難うございます。

仰る通り、オォ〜っスゲぇ〜っ!の連呼です。
それだけでも元とったくらいの舞い上がり方してます(笑)
本当にこんなワクワク感久し振りです。


書込番号:16479217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/17 21:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。僕もD7100欲しいですけど、お金がないです。お金が貯まったら買いたいですね。

書込番号:16480369

ナイスクチコミ!1


スレ主 統志朗さん
クチコミ投稿数:50件

2013/08/17 22:48(1年以上前)

Nikonのカメラ大好きさん

有難うございます!
私もそれまでフルサイズを狙っていたので
なかなか手が出せなかったです。
でもD7100には自分的に妥協した感は一切無く
むちゃくちゃ嬉しいです!
きっとNikonのカメラ大好きさんにも
そんな時が絶対に来ると思いますよ!

書込番号:16480655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/18 04:59(1年以上前)

統志朗さん
おう!

書込番号:16481286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ236

返信37

お気に入りに追加

標準

大根の面取りみたいだ…

2013/02/22 06:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

機種不明
機種不明

D7100

Daikon

これからのニコンのスタンダードになるのだろうか?

書込番号:15799408

ナイスクチコミ!24


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/22 07:23(1年以上前)

にこんでると
角が崩れてきたなくなるから?

書込番号:15799459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/02/22 07:25(1年以上前)

ほんとですね。

四角いのがいい?
えっ、丸いのがいいの?
じゃあその中間ぽく、ってな感じで(^^)
あと、バッグの中で荷崩れじゃなく、煮崩れしないように!!?

書込番号:15799461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30161件

2013/02/22 07:29(1年以上前)

まあNikonだけに煮込んでもいいようにでしょうね
(*´ω`)ノ

書込番号:15799467

ナイスクチコミ!29


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/02/22 07:32(1年以上前)

煮込み料理は、大根・ジャガイモは面取りは大切です(笑)

書込番号:15799472

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/22 07:36(1年以上前)

値段が安くなれば、売れると思います。

書込番号:15799475

ナイスクチコミ!1


Lunakonさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 07:59(1年以上前)

煮くずれじゃなく
値くずれして欲しい…

書込番号:15799525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/22 08:03(1年以上前)

ニコンで値崩れ防止、奥深いですね。このデザイン

書込番号:15799536

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/22 08:37(1年以上前)

[ザブトン!]10点


とても良いお題です(^^)v

書込番号:15799623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/22 08:42(1年以上前)

赤い部分も面取りして
既に三角ではないのですね。
ここも値崩れないようにかな?

見た目を変えるなら
LV時に、写真に必要なアスペクト比がキッチリ分かるようなフレーム枠を
撮影時に表示出来るようにして欲しかった(>_<)
もちろん任意でアスペクト比を入力可能なものを希望。

書込番号:15799635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2013/02/22 08:44(1年以上前)

出汁には。。。ニコンブかなぁ。。。(^^;

書込番号:15799642

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:189件

2013/02/22 08:59(1年以上前)

これからのnikonは角が取れた丸い画になるのですか。

書込番号:15799690

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/22 09:22(1年以上前)

 指を怪我しない程度の面取りなら、C0.3程度の糸面取りで良かったのに・・・これはまた豪快にやっちゃいましたね。

書込番号:15799749

ナイスクチコミ!3


Lunakonさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 09:29(1年以上前)

丸い角には、福来たる♪

書込番号:15799768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/22 10:02(1年以上前)

味が染み込みやすい様に隠し包丁入っているかも?

書込番号:15799865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/22 10:06(1年以上前)

じじかめさん、出遅れましたね。

書込番号:15799873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2013/02/22 10:10(1年以上前)

エントリー機ではなくて、メントリー機!(^^;

書込番号:15799880

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/22 10:18(1年以上前)

車と同じで丸みを帯びてくるのはカメラも安全ボディ的な基準でしょう!
どっかに衝突させても内部は安心!
なんつって♪

乗かってみました(笑)

書込番号:15799906

ナイスクチコミ!1


Lunakonさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 10:31(1年以上前)

これで頭ぶつけなくてすむ♪



すいません。調子に乗り過ぎましたm(_ _)m

書込番号:15799937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/02/22 10:39(1年以上前)

デザートに羊羹もお忘れなく・・・

書込番号:15799966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2013/02/22 10:43(1年以上前)

曲線美!

新三脚は、脚線美仕上げに!♪

書込番号:15799976

ナイスクチコミ!1


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-200 VR II レンズキット
ニコン

D7100 18-200 VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月14日

D7100 18-200 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング