D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

D7100 18-200 VR II レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(25319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

D7000からD7100へ買い替え

2013/03/25 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

だいぶ悩みましたが、D7000を持っている状態で、D7100を買ってきました〜

ヨドバシカメラで、実質、価格.comの最安値よりも安くなったので、即決してしまいました(笑)
値引き交渉後の価格:130,000円
point:13%
130,000円*(13%*90%)=130,000円*11.7%=15,210point
※ポイントで買った商品はポイントが付かないため、標準的なポイント(10%)分を引いている

130,000円-15,210point=114,790円(実質)


まだ、初期設定をしたばかりですが、D7000を踏襲している部分が多いので、違和感はあまりなさそうです。
ただ、微妙に握りの部分の厚さ(?)が変わっていて、違和感があるので、慣れなきゃいけませんが。。。
D7000をまだ手放す予定がありませんので、比較撮りとかもしてみたいと思ってます。

カメラの素人なので、買った当初にやったほうがいいことがありましたら、先輩カメラマンの皆様、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:15934975

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/25 08:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

発売から10日間で約1万円のダウン! 予定通りの値下げですね!

私もD7000をどうしようか迷っています。ヤフオクで5万円なら売れそうですが・・・
D7000とD7100の比較写真の投稿お待ちしています。

書込番号:15935510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/25 09:19(1年以上前)

シロウトカメラマンさん

D7100の購入おめでとうございます。
是非D7000との比較レビューをお願いします。

書込番号:15935676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/25 11:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!私もD600と迷った末、やはりレンズ資産とFXレンズ沼が恐ろしいのでD7100を購入しようと決断しました。今、D7000を処分か保有か思案中です。是非、比較の作例や感想をお願いします。グリップの厚みはニコンプラザで確認してきました。D300までとはいきませんが、私的には良い改善だと思っています。
D7000もバランスがとれた良いカメラですからね。レンズは何をお持ちなんでしょうか。D7100はD7000に比べるとレンズの解像度を要求する(特にローバスレスを活かすには)とか言われていますので、その辺のところがお聞きできれば幸いです。

本来は桜満開を新機種で撮ろうかと思っていましたが、あまりにも満開が早くなり間に合わなくなってしまいました。(笑)

書込番号:15936047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/25 12:10(1年以上前)


おめでとうございます。

 >D7000をまだ手放す予定がありませんので、比較撮りとかもしてみたいと思ってます。<
     ↓
 当方、DXレンズが結構あるもんで、おおいなる関心を持っています。
貴殿の様な一般ユーザーからの両機の比較画像を、是非にもとお待ち致しております。
もし出来れば、低感度と高感度両方アップいただければ、もう幸甚ですね! (^^,


 

書込番号:15936115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/25 12:30(1年以上前)

    
   肝心(?)な、カキコミが抜けていました・・・。
>カメラの素人なので、買った当初にやったほうがいいことがありましたら
>先輩カメラマンの皆様、教えていただけると嬉しいです。 <

 先輩では無いかも知れませんが、自分は、当初なるべく色んな条件で撮って
みるようにしています。
そして、その画像をモニターで隅々まで確認する。
(以前、画素の連続線状欠損が出たことがありますが、PCモニターで発見できました)

 拙い経験ながら、初期不良申告は早ければ早いほど、交換がスムースにいきますね。
以上、何も無いことを祈りながら・・・。

書込番号:15936190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/25 14:20(1年以上前)

自分の希望ばかりスレして失礼しました。楽をしたい写真人さんと同じ意見です。必ず撮った写真はPCモニターで確認しましょう。カメラの液晶は綺麗に見えますが、少し当てにならないです。
見ているうちにカメラの癖みたいなものも分かってきますからホワイトバランス、ピクチャーコントロール等の設定で好みな感じにしていきます。特にD7100はAFが進化していますのでAF−A,AF−S,AF−C,3Dトラッキングをテストされたり、感度を変えて同じ被写体を撮ったりされると良いのでは。ニコンプラザで実機を確認したとき、一番感動したのはAFの速さと正確さでした。

書込番号:15936555

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 ボディの満足度5

2013/03/25 23:08(1年以上前)

写りの良い機材をお選びです。

持ち出すとき、二つの機種を選ぶのに悩んでしまいそう。

書込番号:15938628

ナイスクチコミ!0


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/03/26 23:46(1年以上前)

シロウトカメラマンさん、こんばんは。

D7000にD7100を買い増しですか(^^)

操作性も共通の部分が多いので使い勝手の良い2台体制になりますね。
レンズも共用できますし…。
あ、でも、レンズはもしかすると(今どんなレンズをお使いなのか分かりませんが)、D7100の高精細なセンサー性能をもっと引き出したくなって、高性能レンズを買い増しすることになるかも知れませんね。
楽しみが増えますね。(財布の中身は確実に減ります。お気を付けを)

さて、

>カメラの素人なので、買った当初にやったほうがいいことがありましたら

とのことですが、D7000をお使いであったなら既にご経験がおありだと思いますので、今さら初歩的な事柄を列挙するのも釈迦に説法みたいで少々アレですが、新しくデジタルカメラを買った時にすることと云えば…

・商品チェック:同梱品が全て揃っているか確認する
・外観チェック:傷や部品の欠損などが無いかどうか確認する

ここまでは、販売店で購入時に店員さんと一緒に開封して確認する場合もありますね。

・取説書を読む:読んで下さい。(バッテリーの充電時間などを使って)
・作動チェック:取説書に沿って、各種設定や操作に問題がないかどうか確認する
(PCへのデータ転送も確認しましょう。新製品の場合、ソフトウェアのバージョンアップが必要な時があります)

・画像チェック:実際に撮影したデータをPC画面で確認する
『楽をしたい写真人さん』の書き込みのように、
>(以前、画素の連続線状欠損が出たことがありますが、PCモニターで発見できました)

みたいな例もあるようですので。        

・慣らし:なるべく長い時間使って手に馴染ませる。(構えるだけでも良いです)
使いなれたD7000との同時使用のシーンがあるようでしたら、操作や表示方法を出来るだけ同じにしておくと使い勝手が良くなりますね。
そしてお好みの設定で撮影を楽しむだけです。

あ、でも、書き込まれた皆さんからの「宿題」(D7000との比較レポート)(画像のアップ)
もあるようですね。
大変でしょうけど、それも含めてお楽しみ下さい。

補足です
本格的に撮影に使用する前に「エージング」を行って、ミラーやシャッターまわりの可動部位からのメカニカルダスト類が発生しなくなるように(0にはならないですが)してから使い出す人もいるようですね。
D600などの例もあるので、もし気にされるならどうぞ。

書込番号:15942779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信26

お気に入りに追加

標準

Nikonさんはドジっ子

2013/03/20 07:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 AEFHYさん
クチコミ投稿数:5件
別機種

近所の家電量販店に行ってみたら、Nikon公式のD7100の販促POPが面白いことになっていた……
いや、これはきっと常識にとらわれない新型液晶が開発され(ry

書込番号:15913982

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/20 07:47(1年以上前)

裏側に小さく「万」と書いてない?

書込番号:15914006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/20 07:47(1年以上前)

お〜、販促POPの注目度、注目項目を然り気無くリサーチするステルスリサーチ(ステリ)をニコンも始めたんですね

書込番号:15914007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/20 07:50(1年以上前)

2400万画素でマクロで撮影したら、小さく[万]と見えるとか(笑)♪

書込番号:15914013

ナイスクチコミ!3


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/20 07:52(1年以上前)

1ドット未満は、どう実装するのか興味深いですね(^^;

これから訂正シール?とか配布するのかなー。

書込番号:15914018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/03/20 09:13(1年以上前)

2410画素はやり過ぎだから
気を引くならそれくらいが
『 チョードイイ 』

書込番号:15914211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/20 09:21(1年以上前)

万が抜けてマヌケかも?

書込番号:15914232

ナイスクチコミ!8


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/03/20 09:47(1年以上前)

ドット欠けは動作保証外です

書込番号:15914329

ナイスクチコミ!1


Lunakonさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/20 09:48(1年以上前)

ボディの価格も 万 がぬけてない???
(≧∇≦)

書込番号:15914332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/20 10:56(1年以上前)

ニコンさんもやらかしてくれますな。

書込番号:15914542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/03/20 11:12(1年以上前)

これ、ニコンじゃなくてヨドバシなど量販店が作ったパネルでは?

書込番号:15914590

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/20 11:28(1年以上前)

 これはニコン信者にしか「万」が見えないだけです。

 あなたたちは皆、ニコン信者ではありません。









 あ、私も見えませんが(爆)。

書込番号:15914641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/03/20 12:27(1年以上前)

あ、万が見える。
俺には万がみえる。

書込番号:15914846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/20 12:36(1年以上前)

今日、書店に行ったらD7100特集の雑誌で満開でした!

・・・関係ないスレですみません。

書込番号:15914872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/20 13:04(1年以上前)

スレ×
レス◯

書込番号:15914972

ナイスクチコミ!0


kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/20 14:48(1年以上前)

何が言いたいのかわかりません。

書込番号:15915311

ナイスクチコミ!2


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/03/20 16:18(1年以上前)

お店の人に「万が抜けてますよ」って教えてあげたら感謝されたことでしょうね。
もしかしたら「お礼の印に」ってD7100を進呈されたかも知れません。

ま、そんなことは無いでしょうが、「気は心」そして「情けは人の為ならず」です。

書込番号:15915631

ナイスクチコミ!4


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/20 16:36(1年以上前)

こんにちは。


こんなポップ、全く見向きもしてなかったのに
これから見ないといけなくなりました(^^)

書込番号:15915709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/20 17:22(1年以上前)

キタムラでマクロ擬きの目でジックリとパネルの表裏見たけど「万」は無かった。
ちなみにキタムラはレンズが付いて無くて触っただけ・・・
ケーズはレンズにビニールをグルグル巻きで使えない・・・

いじりたかった(^-^;

書込番号:15915857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2013/03/20 18:07(1年以上前)

お邪魔させていただきます。

私も、19日に近所のケーズさんでこのPOP見てきました。

あれれとは思いながらも、ちょっと気になったので
展示品を触って来ました。

当たり前の話ですが、液晶は綺麗に見えましたから
「万」が抜けてるみたいですね。

あと、AFに関してはワーキングディスタンスで50〜60cmの
フォーカスはけっこう速いですね (*^_^*)

1m以上離れると、ヒュ〜ピッ!! っていう感じですね。

7000と並んで飾ってあったので、何回も持ち比べて見ましたけど
やはり、7100の方が持ちやすいですね (*^_^*)

書込番号:15916050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/21 13:27(1年以上前)

 瑣末なことを揶揄して、よほど皆様は完璧な方でしょうね。

書込番号:15919377

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 買って来ました(*^^*)

2013/03/19 08:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-105 VR レンズキット

スレ主 沈下橋さん
クチコミ投稿数:29件

7000の場で多くの先輩方からいろいろとアドバイスをいただき、タイミングもあって結局7100を購入しました。
いい値段になった7000と相当悩みましたが・・・。
18-105LKで154000(5年保証込み)と相当頑張ってしまいました。
懐がかなり寂しくなったので、望遠は55-300か70-300の中古を探すことにします。
本格的に弄ることの出来るのは週末ですが、なんとか桜の時期に間に合いましたので、
頑張った分使いまくりたいと思っています。

書込番号:15910203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 18-105 VR レンズキットのオーナーD7100 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/03/19 09:38(1年以上前)

購入おめでとうございます。

写真には特許が無い?(著作権はありますが)ので、先輩諸氏の投稿や雑誌、新聞、映画、テレビのCMなどで、いいなと思う写真があったら、その構図を真似る・・・フォトアドバイス通信の佐藤孝太郎さんの講座に入会して、一番最初になるほどと思いました。

・・・ずいぶん暖かくなりました。桜の投稿写真期待しています。

書込番号:15910294

ナイスクチコミ!1


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/19 10:04(1年以上前)

沈下橋さん、おめでとうございます

D7100にされたんですね、良い選択しましたね
レビュー等で評判も良いようですし楽しみですね

これから単焦点レンズ等の追加もすると楽しみ(悩み)が更に広がりますよ
気がつけば沼に沈下してます (^^;

書込番号:15910346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/19 11:48(1年以上前)

購入おめでとうっす〜\(^o^)/
頑張りましたね〜
カメラにこだわった時点で沼のふちまで来ちゃってますからね〜否、すでに片足…

105だと×1.5×1.3で約200っすか!持ち歩きに便利っすね〜

書込番号:15910629

ナイスクチコミ!2


スレ主 沈下橋さん
クチコミ投稿数:29件

2013/03/19 12:07(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん
ありがとうございます。
土日は天気がイマイチの様ですが、頑張ってデビューしてきます(*^^*)

RED BOXさん。
ありがとうございます。
既に私のニックネームが沼にはまってますね(笑)

ニコイッチーさん。
いろいろとアドバイスをありがとうございました。
相当悩んで買いましたが、皆様からのアドバイスが参考になりました。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:15910669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/03/19 12:18(1年以上前)

東京はかなりの気温上昇で、明日はもう見頃状況かな〜。
故人には申し訳ないですが、墓参もそこそこに撮影かと。

D7100に(D5000/D7000売却で)移行しようか算段中です。報告お待ちします。

書込番号:15910693

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/03/19 20:11(1年以上前)

おめでとうございます^^
いいですね、いま旬のD7100を早速手にされて♪
これもD7000を我慢されたからこそ手にした、まだまだ皆が触れられていない最新機種の嬉しさ
人一倍優越感に浸って下さい(笑)

さて、望遠レンズの購入、中古をお考えとのことですがちょっとお考えの余裕がございましたら
各所にレビューやら出てきてますのでゆっくり吟味されてみたら如何でしょう^^

私もやはり購入候補にしているD7100が、やはりレンズによって性能を活かし切れないようなレビューが出始めています。
折角手にされたローパスフィルターレス機、レンズ選択がカギになりそうですよ^^

まずは撮りなれて好きな画角、なにが撮りたいかなど見つけていくといいかも知れませんね♪
とにかく、おめでとうございます。羨ましいです^^

書込番号:15912022

ナイスクチコミ!0


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/03/20 17:40(1年以上前)

沈下橋さん、こんにちは。

D7100のご購入おめでとうございます。
桜も咲き始めて、楽しみが増えましたね。

私もこのD7100の購入を検討中ですが、懐が冷たい冬のままなので桜の時季には間に合いそうにありません(~_~;)
せめて紫陽花、遅くとも紅葉の時季までにはなんとかできればいいなと考えておりますが…。

作例の投稿もお待ちしております。

書込番号:15915925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D7100 18-105 VR レンズキットのオーナーD7100 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/03/20 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

今日発売の各カメラ雑誌でも、D7100を絶賛していますね。
撮影楽しんでください。

書込番号:15916479

ナイスクチコミ!0


スレ主 沈下橋さん
クチコミ投稿数:29件

2013/03/20 21:46(1年以上前)

うさらネットさん
ありがとうございます。
デビューは日曜日の予定ですが、こちらは天気が悪そうです。
それはそれでい写真も撮れるのでしょうけど、なんせ自分の腕が・・・。
頑張ってみます。

esuqu1さん
その節はありがとうございました。
自分は「新しいもの好き」だということを再認識しました(笑)

島にぃさん
ありがとうございます。
私も相当懐がさみしくなったので、早寝・早起きでがんばります!!

tokiuranaiさん
ありがとうございます。
今日たまたま本屋に入ったら「本日発売」コーナーででたくさんの雑誌が7100の特集がありましたね。
車の雑誌と一緒で発売時は誰もが褒めちぎり・・・パターンと思って自分なりに評価していきたいと思っています。




書込番号:15917129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

RAW現像マシンについて

2013/03/17 19:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:52件

2400万画素、なめてました(・_・;
FX使ってる方は当然かと思うのですが、私はDX使ってて買い足したのですが、私のPCが悲鳴を上げています、corei5、mem8G程度ではVNX2で開いて画像を確認するだけでも一杯一杯です(汗
我が家の官房機密費を流用したのが暴露て昨夜家庭内臨時国会が開かれたばかりなので当分そっちの補強はできなさそうです(汗
ちなみに皆様はどういった環境でしょうか?
購入を検討されている方はそちらの考慮もされることをオススメします。

書込番号:15904160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/03/17 19:51(1年以上前)

臨時国会で済んで良かったですね?(*⌒▽⌒*)

解散総選挙になったら大変
落選するやも知れません(^_^;)

書込番号:15904224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/17 20:02(1年以上前)

SSDの導入を検討なされては?

書込番号:15904275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/17 20:19(1年以上前)

とりあえずCPU載せ替え、外見が変わらなければオッケーオッケー

問題は、資金か...

書込番号:15904355

ナイスクチコミ!1


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/17 20:22(1年以上前)

人型ロボットさん、こんばんは☆

カメラ内の設定にあるノイズリダクションをオフにしてみてはいかがでしょう?
これをオフにするだけで大分ちがうと思いますよ。

もちろん画像にノイズは乗りますが

>画像を確認するだけでも一杯一杯

よりはマシかと(^^;

書込番号:15904363

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 ボディの満足度5

2013/03/17 20:25(1年以上前)

PC購入に向けて、国債発行乱発という手もありますがどうでしょう。

書込番号:15904375

ナイスクチコミ!4


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/17 20:52(1年以上前)

こんばんは。


次回からは予算委員会を通しましょう( ̄▽ ̄;)

書込番号:15904500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/17 22:46(1年以上前)

そんなに低スペックPCとは思えませんが?もっともi5にもいろいろありますが。もしかしたらノートPC?RAW現像をおやりになるなら1台はディスクトップをお勧めします。
あとあと拡張し易いので楽ですよ。CPU等を替えても見た目は変わらないので奥さんにもバレマセン。それにしてもプレビューするのも大変とはスペック以外の何か原因があるのではないのでしょうか。

書込番号:15905075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/17 23:23(1年以上前)

こんばんわぁ!

カメラ→PCの読込に時間がかかってるのかな・・・?

カメラ内の全データーを一度パソコン本体に移動してから作業を行うとか?
って!もうすでにやってますよね;;
失礼しましたぁー(ペコ)

書込番号:15905255

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D7100 ボディの満足度5 火曜日写真 

2013/03/17 23:33(1年以上前)

人型ロボットさん こんにちは

私もファルドJrさんのいうとおり Corei5、メモリ8Gは
「VNX2で開いて画像を確認するだけでも一杯一杯」
なほど低スペックとはおもいません
何か別に原因がありそうです PCに詳しい人に聞いてみたらいいと思います

書込番号:15905310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/03/18 04:37(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

一応自作のデスクトップでの構成ですが拡大縮小もカクカクであまり繰り返すと若干フリーズします、もしかしたらHDDのせいかもしれませんね^^;

書込番号:15905954

ナイスクチコミ!0


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/03/18 05:04(1年以上前)

人型ロボットさん

まさかとは思いますが、3/12公開のVNX2のアップデートはされてますよね?
最新はVer.2.7.4 JPです。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm

アップデート済みと云う事であれば、他に原因があるのでしょうね。
ただ、ファルドJrさんやPrisoner6さんのご指摘のように、私も人型ロボットさんがお使いのPCのスペックがそれほど低いとは思えません。

と云うのは、先日NikonプラザのD7100デモ機で試写して来た14bitロスレス圧縮の画像データ150コマほど(←デモ機でどんだけ試写してるのじゃ!と云うツッコミは無しで…)をうちのロースペックノートPC(CORE2Duo 4G)でVNX2を使用して展開しても、それほど負荷が掛かっているようには感じなかったからです。

私はPCに詳しくないので何とも言えませんが、基本的なPCメンテ(ディスククリーンアップやデフラグ)とVNX2の再イントールなどを試してみられて、それでもダメならやはり詳しい人にお尋ねになるのが得策ではないでしょうか。

波乱含みの(家庭内)政局を無事乗り切って下さい。

書込番号:15905972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/18 06:58(1年以上前)

一度他の現像ソフト試用版を使ってみてはいかがでしょう?

書込番号:15906075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/18 07:34(1年以上前)

同じようなスペックのパソコンでD800、3600万画素のRAWデータサクサク動きますよ。
自作するパソコンの知識がないので、3年前に買ったNECのノートパソコンです。

カメラに使われないで、カメラを使ってあげてくださいね(笑)



書込番号:15906136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/18 12:01(1年以上前)

普通快適とまでは行かなくても、ストレスを感じるほどのスペックとも思えないのですが、まさかOSが32bitと言うことは無いですよね?

書込番号:15906744

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/03/18 18:39(1年以上前)

自作経験者であれば、ある程度知識有ると思いますが
メモリ何枚刺しかな?

8G全て認識してても、何枚か逝かれてるかも?


Memtest86
http://hdd-check.com/pc_38.html

OS付属の診断ツール
http://www.tsukumo.co.jp/bto/faq/120004.html

うちのポンコツマシンでメモリ4枚刺しで、ブル-スクリ-ン、再起動、電源落ちなど症状が出て、Memtest86やったら購入して半年も経たないメモリが逝っちゃってました(;_;)

官房機密費を流用がバレたのなら、埋蔵金で行きましょう\(☆o☆)/

書込番号:15907970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/03/19 04:24(1年以上前)

皆様沢山のアドバイス(家庭内の政局についても)有難うございます
一応詳しくかくと...
windows7 64bit
corei5 2500k
mem 4GB*2(8GB)
HDD 1TB
のデスクトップです。
VNX2も最新のバージョンになります。

メモリの件はもしやと思って診断ツールで確認したのですが特に異常はないですね^^;
今まではD3000で1000万画素クラスでしたので、その感覚でストレスを感じてたのかもしれませんが、FX機のデータをノートパソコンでサクサク動かせるという意見もあるのでPCに問題があるのかもしれませんね・・・あるとすればやはりHDDの経年劣化のような気もします

書込番号:15909765

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/03/19 19:23(1年以上前)

う〜ん、メモリじゃないとすると・・・
VGAは積んで無いのかな?

HDDと思われる原因はなんでしょうか?
異音がするとか?

経年劣化と言っても、1TBのHDDならそんなに古くは無いですよね?
おまけに、そんな低スペックのPCでも無いですし
実際に見てみないと判らないですが、面倒ですけどOSを再インスト-ルしてみては?

後、PCの板に新たにスレッドを立てられた方が的確なアドバイスが得られると思います。
メモリは多いほど良いと思います。16G位は欲しいですね!

書込番号:15911858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/19 19:26(1年以上前)

HDDの経年劣化なら、他の動きも悪くなります。

書込番号:15911866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良

2013/03/18 11:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 LiRiphotoさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして。

特に不満に感じている訳ではないし、話題にも挙がってませんようなので当方がハズレをつかんだだけだと思いますが、今までニコンで不良に当たった事が無かったのでご報告までに。

発売日に購入。初期設定やカスタム設定、マニュアルレンズの個別設定。100枚程度室内にて試し撮り。
ここまで不具合無し。

翌日撮影に出るので充電して、翌朝セッティング中に突然の電源OFF。

充電できていないかと焦り、抜いて差してみると復活→即電源OFFの繰り返し。

肩液晶では電池マークが空で点滅していました。

接点の掃除など試しましたが改善が無いため購入店(カメラのK)に持ち込み、在庫新品と交換してもらいました。
交換した個体では何事も無く使えております。

冒頭でも書きましたが、D7100自体には不満はありませんし、大変素晴らしい描写をしてくれております。

だらだらと失礼いたしました。

書込番号:15906642

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/18 12:39(1年以上前)

レンズ側の接点不良の可能性あり。絞りの表示のところに、三角マークが出ませんでしたか?

書込番号:15906868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/18 12:43(1年以上前)

キタムラで買って正解でしたね!
初期不良は新品交換が一番です。
話は変わりますが、これから購入予定の関西地区の方なら難波シティのキタムラが3/22-24に
124200円⇒1割引きの111780円さらに古いカメラ(フイルム時代の古いカメラでも可)下取り3000円引きしています。
今なら店に直接電話して取り置きしてもらって、3/22-24の間に受け取りに!

http://blog.kitamura.jp/27/4702/2013/03/10_4154272.html

書込番号:15906885

ナイスクチコミ!2


スレ主 LiRiphotoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/18 13:10(1年以上前)

ビル俺だ!さん→

ご返信ありがとうございます。
レンズも疑いましたが、まず完全に電源が落ちてしまうので、カメラ側絞りマークを確認する事も困難でした。電源が付いている間はマニュアルでも絞りは正常に連動していたように思います。

もう一点、私が所持しているレンズすべてを電源ON前に装着して試してみましたが、どのレンズでも同じ症状でしたのでボディ側であると判断した次第です。

レンズ自体は全て他の使用中のボディ(D700、D5100、マウントアダプター使用のX-E1)では正常に使えております。

ありがとうございます。

書込番号:15906987

ナイスクチコミ!3


スレ主 LiRiphotoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/18 13:18(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん→

ご返信ありがとうございます。

普段半分くらいは通販も使うのですが、今回は店舗購入していて助かりました。

知り合いの店員だった事もあるかと思いますが、症状を話しただけで「交換しますよ」とすぐに言っていただけたので、土曜日の撮影にも困りませんでした。

ただ、原因は分からず仕舞いなところが少し残念に思いますが贅沢ですよね。

私は地方住まいですが、難波の安売り、少しショックです(笑)
これから買われる方はラッキーですね。

D7100、オススメです。

ありがとうございました。

書込番号:15907004

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/03/18 14:05(1年以上前)

ニコンサービスがある都会ならともかく、

田舎で通販購入してたらと考えると怖いですね〜^^;

対面購入の良さですね。

これから存分にD7100のフォトライフを!

書込番号:15907127

ナイスクチコミ!1


スレ主 LiRiphotoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/18 16:18(1年以上前)

arenbeさん→

ご返信ありがとうございます。

本当にそうでした。ある意味ラッキー(?)だったかなと、プラスに捉えております。

2年ぶりのDXなので、おおいに楽しんでおります!!それと同時にDXレンズを手放した後悔も出てきましたが。

今のところはシグマの180マクロ2.8と組み合わせでやってます。かなり良い感じでD700がサブ機と化しそう…(笑)

ありがとうございました。

書込番号:15907481

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 16-85 VR レンズキット

スレ主 島にぃさん
クチコミ投稿数:476件

メーカーサンプルやネット上のレビュー記事や画像、そしてこちら(価格.com)でも皆さまのレビューやクチコミも参考にしながら、この機種の購入を検討している者です。

いつも洒脱な文章と一緒に楽しませて頂いているPHOTOYODOBASHIにも、早々とD7100のシューティングレポートがアップされました。

http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/cameras/d7100/index.html

いつもながらコチラの撮影者の方は上手ですねぇ。

書込番号:15895668

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2013/03/15 20:00(1年以上前)

島にぃさん、紹介ありがとうございます。

購入意欲ちょっと、出てきました。。。└( ̄^ ̄)┘

書込番号:15895690

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/03/15 20:54(1年以上前)

これ、レンズは何ですかね?

書込番号:15895912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/03/15 20:57(1年以上前)

>これ、レンズは何ですかね?

16-85mm

書込番号:15895929

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/03/15 20:59(1年以上前)

>16-85

えっ!
そうなんですか。ちょっとビックリ。

書込番号:15895943

ナイスクチコミ!2


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/15 22:24(1年以上前)

もう知れ渡ってるかもだけどついでにデジカメwatchもね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20130315_591898.html

まさに作例って感じ。

書込番号:15896408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2013/03/15 22:35(1年以上前)

DENIKOPPAさん、紹介ありがとうございます。

冷静さ、ちょっと取り戻してきました。。。 (〃´・ω・`)ゞ

書込番号:15896481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/03/15 22:59(1年以上前)

当機種
機種不明

全体

モアレがラーメンドンブリマークみたいに(T_T)

ついでに私から、ローパスレス機に付きもののモアレのレポート(^_^;)

綺麗なレポートの後に、お目汚しスミマセン<(_ _)>

書込番号:15896605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/16 00:38(1年以上前)

>島にぃさん

ご紹介のサンプル画像いいですね。これだけ腕の立つレポーターは
そうざらにいませんね。写真作品としても見習うところがある。

書込番号:15897022

ナイスクチコミ!1


スレ主 島にぃさん
クチコミ投稿数:476件

2013/03/16 01:19(1年以上前)

クチコミ初心者の拙い投稿にレスを付けて下さって、皆さまどうも有難うございます。

>Panちゃん。さん

 私も購入意欲が一気に湧きましたが、発売直後なのでもう少し冷静に検討したいと思います。
 (いつまで冷静でいられるか少々自信がないですが)

>kyonkiさん並びにprayforjapanさん

 キットレンズにもなっている16-85ですね。
 キッチリとした写りに定評があるようですので、このレンズのキットを第一候補にしています。
 このレポートを見て、ますますその思いを強くしました。
 (85mm側がf5.6と暗めなのが悩ましいところです)

>DENIKOPPAさん

 デジカメwatchでも取り上げられましたか。
 ご紹介、ありがとうございます。
 情報量の豊富なサイトなので、ちょくちょく覗いています。
 購入検討中の身としては「長期レポート」より「短期集中」でお願いしたいところです。 

>かえるまたさん

 おお、これがあの有名なモアレですか!
 通常のサイズ(PC画面程度)でもパッと見で分かるモノなのでしょうか?
 (提示された左側の写真を見ても、私には分かりませんでした)


※クチコミ投稿に不慣れな故、失礼などありましたらどうかご容赦願います。

書込番号:15897123

ナイスクチコミ!1


スレ主 島にぃさん
クチコミ投稿数:476件

2013/03/16 02:17(1年以上前)

>woodpecker.meさん

 一枚一枚の写真が、カメラの特性を端的に表しつつも見事に「作品」になっていますね。
 私も見習いたいです。
 (その前に、カメラを入手せねば…)

書込番号:15897229

ナイスクチコミ!0


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/16 07:01(1年以上前)

D7100 D7000 D5200高感度比較も、もう出てるみたい。

http://www.focus-numerique.com/test-1643/reflex-nikon-d7100-bruit-electronique-12.html

書込番号:15897473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/16 13:30(1年以上前)

フランス語のようですね? フムフム、なんちゃって・・・

書込番号:15898575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2013/03/17 12:13(1年以上前)

カメラも重要ですがそれ以上に撮り手の感性や技術が。。。。
どこかの鼻毛レビューをみて ふーんって感じでしたが これは欲しくなるようなレビューですね。

書込番号:15902560

ナイスクチコミ!0


スレ主 島にぃさん
クチコミ投稿数:476件

2013/03/17 21:49(1年以上前)

>DENIKOPPAさん
>じじかめさん

フランスのサイトなのですね。
いずれの機種も“トレビアン”な高感度画質です、ハイ。

でも、まぁ、D7100を第一候補にしている身から見れば、どうしてもD7100をひいき目に見てしまいますね。

ご紹介、メルシーです。

書込番号:15904778

ナイスクチコミ!0


スレ主 島にぃさん
クチコミ投稿数:476件

2013/03/17 22:41(1年以上前)

>my name is.....さん

昨今のデジタルカメラの高画素数化とそれに伴う画像の高精細化の恩恵は、私たち写真を楽しむ者にとっては多大なものがあると思うのですが、その半面、写される人、特に女性にとっては大きな脅威になっている部分もあるようですね。

テレビがハイビジョン化そして地上デジタル化した時に、女優、女性タレントそして女性アナウンサーの方々の多くが「恐怖を感じる」とコメントしていたのと同じような現象と言えましょうか。
(粗を見せないようにメイク技術や照明技術も進化したそうですが…)

それはさておき、カメラのレビュー記事では鼻毛が写った写真はハネルぐらいの気遣いはして欲しいですよね。

書込番号:15905050

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-200 VR II レンズキット
ニコン

D7100 18-200 VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月14日

D7100 18-200 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング