D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

D7100 18-200 VR II レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 18-200 VR II レンズキットの価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの買取価格
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの純正オプション
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのレビュー
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのクチコミ
  • D7100 18-200 VR II レンズキットの画像・動画
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D7100 18-200 VR II レンズキットのオークション

D7100 18-200 VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(25319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんご無沙汰しております。吉田公園と紅葉山公園で撮りました写真です。

書込番号:20299188

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:837件

2016/10/15 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駿府城公園の紅葉山公園

書込番号:20299273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件 D7100 ボディの満足度5

2016/10/18 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コスモスと蜂

>まーちゃんOKAさん
こんばんわ
撮影がちょーどいい季節になりました。
紅葉山公園の紅葉は楽しみですね。

作例は昭和記念公園のコスモスです。
今年は不調の開花らしいですが、マクロで撮る分には関係ありません。^^

さあ 紅葉だ。
大道芸ワールドカップin静岡 だ。
入間 航空ショーだ。

いろいろ妄想します。(笑)
今年は静岡に行ってみようと思っています。

D7100+シグマ18-300mm

書込番号:20308795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2016/10/18 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ララ2000様

お久しぶりです。コスモスが綺麗ですね。家内の育てたホトトギスが開花しました。

散歩しながらマクロで遊んでいます。

書込番号:20308903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2016/10/19 09:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭のほうき草も緑からピンク色になりました。

書込番号:20310685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

東京タワーライトアップ

2016/10/14 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

夏の写真

夏のライトアップが終了してオレンジ系の色に戻ったので行ってきました。

 今回はフットタウン屋上に上がれず(土日祝日の昼から夕方みたいです)下からの撮影だけなので
枚数も少ないですが。

 レンズも8-16oの超広角レンズと、40o単焦点しか持って行かなかったので。

 今のオレンジのライトアップのほうが個人的には好きですね。

書込番号:20296474

ナイスクチコミ!11


返信する
kidsmaniaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/15 14:18(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは
私も去年撮りにいきました。
機種違いですが貼らせてください。

書込番号:20297926

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/10/15 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミニチュア横モード

ミニチュア縦モード(右下にトッポンがいます)

>kidsmaniaさん

 作例有難う御座います。

 年末に行かれたんですね。

 今回は書いてますがフットタウン屋上での撮影が出来なかったのが残念です。

 写真はすべてフットタウン屋上で撮影したものですが。

書込番号:20298543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

工場夜景

2016/10/14 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

玉ボケ

下調べがいまいちでアングル的にも納得のいくものではなかったですが初めての工場夜景撮影です。

 思うような写真が撮れず残った写真が数枚だけでした。(撮影枚数もさほど撮影しませんでしたが)

 きちんと下調べしていかないと駄目ですね。(汗)

 テクニックももう少し勉強しないと。

 いい教訓になりました。

書込番号:20296433

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/10/15 01:26(1年以上前)

最近、工場夜景に魅力を感じています!

書込番号:20296668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:2件 ミリオタウサギ 

2016/10/15 05:10(1年以上前)

★>松永弾正さん
えっつ???弾正さんは工場夜景がラブホ街に見えて何の摩擦を妄想してるんですかっつ!!!・・。・
・・・・・・・・・・ミリオタに負けず劣らず変態ですね・・・・・・・・・・

書込番号:20296801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/15 05:52(1年以上前)

鬼気合さん
エンジョイ!

書込番号:20296820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/15 10:01(1年以上前)

日本触媒千鳥工場なんか定番だよね。
三脚をもっとしっかりしたのを使ったほうがいーよ

書込番号:20297302

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/10/15 11:00(1年以上前)

>松永弾正さん
 
 前から撮影に行きたいなと思っていたんですがふと思いついての撮影で
下調べをあまりしていなかったもので。

 思っていやより暗くて戸惑いました。

>nightbearさん

 おうっ。

>WIND2さん

 夜景撮影は初めてでしたのでいろいろ知ることが出来ました。

 三脚に関してはその通りですね。

 ベルボンのCarmagne E5400を使っていますが、何も知らずに購入したので現在のデジイチでは
辛いかなという感じです。

 純正のグリップ入れてるのでレンズにもよりますが2キロ超えることもあります。

 三脚はめったに使わないので取りあえず使ってる感じですが。

書込番号:20297451

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/15 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

んじゃ、以前撮ったやつ

書込番号:20299354

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/10/17 19:23(1年以上前)

>WIND2さん

 作例有難う御座います。

 凄くきれいに撮れていますね。

 このくらい撮れたら最高なんですが。

書込番号:20305141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/17 19:38(1年以上前)

よし、頑張って夜景撮るぞー!!!

張り切って外に出ると・・・・・・・・・・・・・・・真っ暗。。。。。。。。。。。

工場ってどこにあるの?

書込番号:20305176

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/10/18 18:08(1年以上前)

>山ニーサンさん

 私が行ったのは、浮島町 貨物ヤード前というところでかなり有名なところです。

 http://www.nightview.info/yakei/detail/ukishimatown/

書込番号:20308353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信24

お気に入りに追加

標準

金木犀

2016/09/29 10:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

自宅すぐのマンションに金木犀が咲いています。

 昨年気づいたのですがもうピークすぎてて今年はいい状態で撮影できました。

 甘い香りが漂っていました。

 レンズはタム9で撮影しました。

書込番号:20248420

ナイスクチコミ!8


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/29 10:45(1年以上前)

>鬼気合さん

こんにちは。

良い香りが漂って来そうですよ。
良い画像をありがとうございます。

書込番号:20248479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/29 10:57(1年以上前)

>虎819さん

 コメント有難う御座います。

 甘い良い香りが漂っていました。(笑)

 最近花ばかり撮影しています。(気軽な被写体なもので)

書込番号:20248506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/29 11:19(1年以上前)

>鬼気合さん

良い作例有難うございます。

私も最近タム9を購入しましたが、このお写真は

どのタム9で撮られたものでしょうか?

書込番号:20248552

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/29 12:40(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

 こちらでもコメント有難う御座います。

>どのタム9で撮られたものでしょうか?

 とあり最初分かりませんでしたが、私のモデルは現行モデルの手ぶれ補正がない安いほうのモデルのこちらのレンズです。

 http://kakaku.com/item/10505512020/?lid=myp_favprd_itemview

 昨日の彼岸花の時はしゃがんで膝に肘を乗せて固定して撮影出来たので撮影しやすかったですが
この写真は立った状態での手持ち撮影でしたのでフォーカス合わせに難儀しました。

 予算があれば手ぶれ補正のこのモデルが欲しかったんですけどね。(笑)

 http://kakaku.com/item/K0000417333/

 と久しぶりに見たら随分と価格差がっていますね。(驚)

 私がこのレンズ購入した当時は6万ちょいの値段していましたので。

 基本三脚などあまり使用しないので(Carmagne E5400を持っています)手ぶれ補正付きのほうが私的には
便利なんですけど。(笑)

 価格が安いレンズですがボケに定評があるだけあって良い絵撮れますよね。

 どのレンズお持ちなんですか?

書込番号:20248732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/29 13:15(1年以上前)

>鬼気合さん


 >とあり最初分かりませんでしたが、私のモデルは現行モデルの手ぶれ補正がない安いほうのモデルのこちらのレンズです。

最近こちらを中古で購入しました。

作例を拝見して、「これだけ写ってくれれば」と思ったものですから。

週末から実戦投入予定です。

書込番号:20248834

ナイスクチコミ!3


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/29 18:19(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

NEX-5Tにレンズアダプター付けタム9で撮影

D7100でのタム9で撮影

D7100でのタム9で撮影

D7100でのタム9で撮影 開花前の向日葵です

>太郎。 MARKUさん

 私と同じモデルの方みたいですね。

 このレンズは本当に良いレンズですよ。

 駄作4枚ですがこのレンズで撮影した4枚です。

 少し前の物ですが参考までに。

 マクロでしたら三脚は必需品ですね。

 ただ低い位置でしたら膝立ててそこに肘置いて固定すれば撮影はしやすいですけど。

 立った状態でなら根気強くタイミング計ってシャッター押すかですね。(笑)

 お使いのカメラはキヤノンみたいですが。

書込番号:20249398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/29 19:04(1年以上前)

>鬼気合さん

いえ。D800E買いました。中古だったのですが、
不具合があってすぐニコン送りとなり今受け取って
来ました。

書込番号:20249482

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/29 19:54(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

 良いカメラ購入されたんですね。

 私も800欲しいです。(笑)

 フルサイズ1台は欲しいですねいつかは。

 800無印とEの違いはローパスがあるかないかの違いですよね?

 実践楽しみですね。

 

書込番号:20249609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/09/30 07:15(1年以上前)

タム9はいいですよねo(^o^)o

書込番号:20250819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/30 10:30(1年以上前)

マクロやさかい背景が「ま黒」になるんどすなぁ。

書込番号:20251139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/30 10:30(1年以上前)

鬼気合さん
便所の香水

書込番号:20251140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/09/30 11:11(1年以上前)


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/30 18:36(1年以上前)

>松永弾正さん

 評判見て買いましたが本当にこの値段で良い絵が撮れるので素晴らしいレンズですね。


>ヒカル8さん

 NEX-5Tのほうは上から地面に向かっての撮影なので背景が暗くなっています。

>nightbearさん

 今日撮影した話したら会社の人間も同じこと言ってました。(笑)

>魚鉢さん

 情報有難う御座います。

 新モデル発売されていたんですね。

 だから安くなっていたんですねVC付きのレンズが。

 新しいのリンク拝見しましたが、ぱっと見シグマのレンズみたいな感じがしました。(笑)

 私ならば迷わず型落ちのModel F004買いますね価格的に。

 三脚をあまり使用しない私にはVCは魅力です。

 SP70-300mm持っていますが、月撮影でよく利用しますけど手持ちで本当に手ぶれが良く効きます。

 テレ端でシャッター半押しでピタッと止まりますから補正は凄いですのでF004も凄そうですね。

書込番号:20252144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/30 18:39(1年以上前)

鬼気合さん
おう!

書込番号:20252151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/30 18:41(1年以上前)

>nightbearさん

 久しぶりのおう!有難う御座います。(笑)

 

書込番号:20252161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/30 18:52(1年以上前)

鬼気合さん
うっ!

書込番号:20252192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/09/30 20:25(1年以上前)

>鬼気合さん
こんばんは。

>ぱっと見シグマのレンズみたいな感じがしました。(笑)
>私ならば迷わず型落ちのModel F004買いますね価格的に。

ゴージャス?な金冠止めてシックなイメージへ転換したみたいですねw
F004とF017は、マクロで撮る分にはほとんど差異はなさそうなので私もF004かなと思います。価格的にも^^;
まだD7100オンリーなので6028愛用してますが、フルサイズへ移行したら即買いかな^^

書込番号:20252448

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/30 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

>魚鉢さん

 タム9もいいですけど、ニコン40oマイクロもコスパが良く良いレンズです。

 彼岸花ですがニコンマイクロ40oでの写真です。

 明日雨で濡れてたら40oマイクロで金木犀また撮影してみようかなと思っています。

 葉が多く撮影しやすい部分が少ないので同じようなアングルになると思いますが。
 

書込番号:20252799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2016/09/30 22:38(1年以上前)

当機種

鬼気合さん、こんばんは。

こちらでも、そこいらじゅうでキンモクセイの香り、匂ってます。
ただ、毎日雨か、どん曇り・・・

雨の中、傘さして撮りました。

書込番号:20252937

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/30 22:56(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

 作例有難う御座います。

 雨粒が玉ボケのようになっていい感じに仕上がっていますね。

 180mmでF2.8とは良いレンズお使いですね。

 明日はこちら新宿区も雨の予報なので濡れたところが撮影できればなと思います。

 気が向いたら彼岸花の撮影にもいくかもです。(近所の公園ですけど)

書込番号:20252985

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

彼岸花 曼珠沙華撮影

2016/09/28 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

ミラーレスの書き込みでも書きましたがカメラが違うのでマルチにはならないかなということでこちらでも
書き込みさせて頂きます。

 レンズはタム9とニコンマイクロ40mmレンズで撮影しました。

書込番号:20247448

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/28 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

セレクトカラーにてエフェクト

 連投です。

書込番号:20247452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/29 05:06(1年以上前)

>鬼気合さん

良い作例有難うございます。

書込番号:20247932

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/29 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>太郎。 MARKUさん

 駄作で恥ずかしいですが。

 有難いお言葉です。

書込番号:20248237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2016/09/30 22:54(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

濃桃

深紅 雨降ってます!

鬼気合さん、こんばんは。

こちらでは白花の頃は、そうでもありませんでしたが・・・
深紅の本命、咲き始めから雨の日が多いです。

ってか、ほとんど、終わりかけてます。

書込番号:20252981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2016/09/30 23:00(1年以上前)

当機種

濃桃

すいません!
二枚目、間違えて他機種のものを貼ってしまいました。

こちらです!

書込番号:20252998

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/09/30 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

機種違いですが

 こちらでも作例有難う御座います。

 どれも素敵ですが、3枚目の雨に濡れてるものが一番好きです。

 明日また行ってみようかな?(笑)

 セレクトカラーで遊んでみました。
 
 4枚目は機種違いですが、霧吹き持って行って水滴作って撮影してみました。

書込番号:20253031

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/10/01 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 再度雨上がりの撮影に行ってきました。

 残念ながらほぼ枯れてしまっていて、何とか2輪だけ何とかまともに咲いていたので
2輪に絞って撮影しました。

書込番号:20254461

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 ブログ 

2016/10/01 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 連投です。

 D7100のセレクトカラーでエフェクト。

書込番号:20254798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 kokeloveさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは、D7100で撮影を楽しんでる者です。
最近MFレンズに興味をもち、マイクロニッコールの55mmf2.8を買ってしまったのですがピントリングを自分で回して合わせる感覚が素晴らしく描写も気に入ってます。

しかしこのレンズ少し暗いレンズで明るいレンズがほしいと思い、できればMFレンズで50mmの良いレンズはないかと探しています。
50mmはDXフォーマットで中望遠となりとても気に入ってるので、、、

どなたか50mmでボケの美しいレンズを教えてださい、予算は中古でもよいので5万円以下でお願いします
50mm以外にも良いレンズがあればそちらもお願いいたします

書込番号:20165401

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/02 22:22(1年以上前)

フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N ・・・・・・おすすめの一本です。

書込番号:20165443

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2016/09/02 22:46(1年以上前)

こんばんは。

Ai50mm f/1.2Sをおすすめします。

ボケはきれいだと思います。

中古で5万円以下で購入できます。

書込番号:20165511

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/09/02 23:04(1年以上前)

コスパも考えるなら、
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G もいかがですか?
ボケもいいですよ〜〜

書込番号:20165562

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/02 23:06(1年以上前)

kokeloveさん こんばんは

自分も NOKTON 58mm F1.4 SL II Nが良いとは思いますが このレンズ 今日生産終了が発表され 後は在庫のみになりますので 購入するのでしたら 専用フードとともに 早めに手を打った方が良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000344279/

書込番号:20165567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/09/02 23:12(1年以上前)

kokeloveさんこんばんは。

杜甫甫さんの挙げてくれたフォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLU Nにもう1票入れます。
僕はAFで楽したいので購入をためらっていますが、AF対応していたら絶対に買っているレンズです。

書込番号:20165589

ナイスクチコミ!6


スレ主 kokeloveさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/02 23:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ニコンの50mmf1.2は二線ボケのせいかボケがうるさく見えるのでためらっていました、ボケが素直なら迷わず中古で買っちゃうんですけどね、、、

50mmf1.8は持っているんですけどピントリングの操作感が微妙なので買い替えたいと思ってました

Noktonの58mm、生産終了ですか!
みなさんNoktonを推す声が多いのでお店で探してあれば購入しようと思います、ありがとうございます

書込番号:20165722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/03 03:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F2ですが寄れるのでボケます。

X-T10の中望遠として 多分一段絞ってます。

同じくX-T10で

>kokeloveさん、こんばんは
僕も予算内であればNOKTON 58mm F1.4が良いと思います。
柔らかくて淡い描写が僕も好みです。
コスパ抜群のレンズですよね。

僕の一押しは予算オーバーですが、Makro Planar T* 2/50 !
中古だと8万ぐらいですがこれは「寄って良し、標準レンズとしても良し、ボケも綺麗」と三拍子そろった銘玉ですよ。
F2ですがハーフマクロですから、もの凄く寄れますのでボケも大きくなります。
こちらは最近生産中止(リニューアル?)になったので新品は今出回ってるもので最後ですね。

今、僕はDf゙で標準レンズ、X-T10で中望遠レンズとして使用してます。
APS-Cなら中望遠標準レンズとしても使えキレは抜群です。
多少予算は超えますが持っていて損は無いレンズだと確信してます。

D7100は持って無いのでD7000を使用してた時に撮影した写真とX-T10で撮った写真の作例貼っときます。
削除されてしまったらごめんなさい。

書込番号:20166252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/03 09:58(1年以上前)


Ai50mm f/1.2Sについて

誰でも美しい写真が撮れるレンズを指して銘玉というのなら、Ai50mm f/1.2Sは銘玉からは程遠いレンズです。

しかし、Ai50mm f/1.2Sの使い手が存在するのも確かです。

使い手を選ぶ難しいレンズですが、このレンズでしか撮れない絵というものはあります。

オールラウンドに使えるレンズではありません。
特定のシチュエーションにしか使えないかもしれません。

カメラが弾き出す露出では、色抜けの悪い、硬調の写真になりますが、使いこなすほど新しい発見があります。

絶対に他人には薦めたくないレンズです。

書込番号:20166765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/03 11:08(1年以上前)

kokeloveさん
カールツァイス

書込番号:20166969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kokeloveさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/03 18:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます
ツアイスはちょっと高かったです...w

最後まで悩んだのですが、実際試してみて50mmf1.2は使いづらかったのと58mmが生産終了で今買わなくて後悔したくないということで58mmを購入致しました、みなさんありがとうございました。

これからバンバン練習して違った味が欲しくなったら50mmf1.2も考えてみることにいたします

書込番号:20168151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/04 06:51(1年以上前)

>kokeloveさん

いやいや、50mmf1.2はお勧めしませんってばよ。

(^.^)

書込番号:20169429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2016/09/04 07:47(1年以上前)

はるくんパバさんに、1票!

50mmF1.2は、非常に癖の強いレンズです。
その辺を踏まえて上手く使えば、独特の雰囲気があります。

水彩画が滲んだようなボケを味があると思うか、否か・・・

そろそろ彼岸花の季節なので、防湿庫から出さないと・・・


今、50mmで欲しいのは、ないです。(爆)
55mmなら、カールツァイスのOtus 1.4/55です。
ただ、高くて手が出ません。(笑)
宝くじが当たれば・・・

書込番号:20169496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/04 08:11(1年以上前)

絞り羽根の形状は不問なのでしょうか?

書込番号:20169531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/04 13:30(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

仙人様、ご無沙汰しております。
仙人様は、紛れもなく50mm F1.2 の数少ない使い手のおひとりでしたね。

そうそう、いまから7年前、仙人様の50mm F1.2の素晴らしい作例を拝見して、その影響を受けて50mm F1.2で撮るようになりました。

そろそろ、また、ひっぱりだそうかな。


書込番号:20170266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/10 03:22(1年以上前)

当機種

アトボケでしたらコシナノクトン58mmF1.4(f2..8から解像)とAi-sニッコール50mmF1.2S(f2.0から解像)だけです。 D610で使用されればD7000シリーズでは得られない美しいアトボケが発生します。

書込番号:20186584

ナイスクチコミ!2


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/10 17:58(1年以上前)

絞り羽根の形状なんて点光源のボケに影響するだけだろ。 それより線上の物体が2線ボケにならない方が重要だろ。

書込番号:20188366

ナイスクチコミ!2


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/12 00:57(1年以上前)

ご自分で50mmF1.2は2線ボケと判断しているに、他人が50mmF1.2のボケがきれいとおっしゃれば購入するのですか。 あなたの目は節穴ですか。

書込番号:20192943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/12 08:23(1年以上前)

絞り開放すると、口径食が邪魔をして、
絞ると絞羽根形状が邪魔をして、、、
なかなか楽しいものかもしれないですね。

書込番号:20193320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kokeloveさん

>ニコンの50mmf1.2は二線ボケのせいかボケがうるさく見えるのでためらっていました、
 ボケが素直なら迷わず中古で買っちゃうんですけどね、、、

ワタシの個体では二線ボケの傾向は見られないのですけど・・・
よく解らないので作例で二線ボケが出ているならば指摘していただけますか?

書込番号:20194706

ナイスクチコミ!3


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/13 00:25(1年以上前)

ニッコール 50mmF1.2Sはキヤノン NewFDに似た美しいボケです。

書込番号:20195775

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-200 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-200 VR II レンズキットを新規書き込みD7100 18-200 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-200 VR II レンズキット
ニコン

D7100 18-200 VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月14日

D7100 18-200 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング