D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D600 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D600 28-300 VR レンズキット の後に発売された製品D600 28-300 VR レンズキットとD610 28-300 VR レンズキットを比較する

D610 28-300 VR レンズキット

D610 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月28日

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(18377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信26

お気に入りに追加

標準

北のサクラ

2013/05/14 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

札幌では昨日、ようやく桜の開花が観測されました。
観測史上2番目に遅い開花だそうです(;´д`)

全国的には「は?いまさら桜?」かもしれませんが、北海道のサクラはこれからが本番です。
北国のみなさん、待ちに待った春到来の喜びを写真で表現しましょう(^o^)丿

貼り付けたのは札幌の中島公園で本日撮ったものです。

書込番号:16133035

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/05/14 20:56(1年以上前)

素敵なお写真ありがとうございます。
北海道はこれから桜のシーズンなのですね。
私の住む所は本日夏日でした(;´Д`)
是非短い桜の季節を堪能してください!

書込番号:16133263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/05/14 21:15(1年以上前)

別機種
別機種

小岩井の一本桜

盛岡の石割り桜

プジョ雄さん

こんばんは
小岩井の一本桜も2〜3週間遅れようやく花が咲き始めた・・・との便りを聞きましたが、渡り鳥の「ウソ」が桜の芽を全部食べてしまい、美しい桜を見ること無く季節は終わろうとしています。
今週撮影に行こうかと思ったところ、とても残念です。
北海道まで足を伸ばすこともできず、消化不良のまま・・・・
是非、北海道の桜を堪能してください。

書込番号:16133352

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/14 22:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

足下にこういうのは

咲いてましたけど

日曜日は惨敗…

書込番号:16133825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/14 23:36(1年以上前)

仕事では桜を横目に大通り公園をしょっちゅう行き来します(但し車)。
何とか日曜まで持ってもらいたいものです・・・・
八重桜や遅咲きなら6月の初旬まで楽しめるんですがね。

書込番号:16134092

ナイスクチコミ!3


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/15 08:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

正面に桜を置いてみました

すみません、キヤノン・オリンパスユーザーですが、
石割桜と一本桜に反応しました(^^;)。

有名な方の一本桜は今年はあまり咲けなかったんですね・・・。
有名な一本桜は見に行けませんでしたが、偶然見つけた
有名じゃない方の一本桜を撮ってみました。

石割桜はワタクシも撮りに行きましたが、天気がイマイチで
難しかったです(^^;)。
それに画像が家にあるので、貼れません(^^;)。

PL3での画像で申し訳ありませんが、貼らせていただきます(^^;)。
それではお邪魔いたしました。



書込番号:16135070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/15 14:27(1年以上前)

別機種
別機種

 石割桜

北上展勝地

桜の開花は楽しみですね。ゴールデンウィ−クのはじめに東北の桜ツアーに参加しましたが、
バスガイドがウソ(野鳥)のハナシをしていましたが、嘘ではなかったようです。
あいにく秋田と青森は咲き始め状態でしたが、岩手は満開近くでした。

書込番号:16135870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/15 15:38(1年以上前)

プジョ雄さん

何気ないスナップだけど、センスの良さを感じます。 
2、3枚目のレンズは、ツァイスですか? いいですね(^。^)y-.。o○

書込番号:16136024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/15 21:44(1年以上前)

>放浪好きさん
ありがとうございます。
待ちに待ったサクラを堪能したいのですが、週間天気を見ると絶望的になります。
こちらは未だに肌寒い日々が続いていますし・・・(;´д`)

>fnoさん
鳥が桜の芽をたべしてまうことなんてあるんですね?!
初耳です(^.^;
小岩井の一本桜は一度見に行ったことがありますが、素晴らしい風景ですよね。
さぞかし残念無念な思いのことと存じます。

>ナイトハルト・ミュラーさん
まだ固そうな芽ですね。
今週末くらいでしょうか?
でもこの寒さではねぇ・・・(Θ_Θ)

>ブローニングさん
札幌のサクラはちょうど今週末ぐらいが満開かもしれませんね。
でもこの寒さですし、天気予報を見ると絶望的な感じですΣ( ̄□ ̄;)
ところで、「HiGra」ってどこで手に入るんですか?
是非見てみたいです(*^^*)キョウミシンシン

>OBK48MMさん
素敵な写真ですね!
「有名じゃない方の一本桜」とのことですが、こんな素敵な場所なのに知られていないんですか?
小岩井のように、隣には大勢のカメラマンがいるんでしょうか?
是非行ってみたいです。

>じじかめさん
ウソの話は嘘じゃなかったんですね?!(笑)
石割桜も北上展勝地も満開ですね!
良い天気だったようですし、やはり普段の行いでしょうか?(笑)
こちらはずっと雨と曇マークです(ー_ー;)

>あなたと夜と音楽とさん
ありがとうございます。
50mmも100mmもマクロプラナーです。
てか、何故ツァイスと思ったのでしょうか?
気になります(#^^#)

書込番号:16137169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/15 23:05(1年以上前)

プジョ雄さん

返信ありがとうございます。

特に3枚目、撮影時間や天候から推測して、これほどの色、解像感、立体感(空気感)などを表現できるのは、画角から想像して50/2MPじゃないかな? と思ったんです。

とすると、2枚目は、このボケから想像して100/2かなと。

一枚目は、分かりませんでした(笑)

ちなみに、50/2MPは、私も愛用しています。

書込番号:16137593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/16 00:49(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん

いやはや、ものすごい観察眼と洞察力ですね(#^^#)
ご自身でも使っていらっしゃるから解るんでしょうか?
確かにマクロプラナーは独特の描写をしますけど、画像を見ただけで「これはマクロプラナーかな?」なんて・・・
小生にそんな眼はありませんですσ( ̄ω ̄)
恐れ入りました。。。

書込番号:16138000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/16 01:19(1年以上前)

プジョ雄さん

マニアックな話で、書き込みしようかどうか迷いましたが…(桜の画像を貼るスレでしたので、場違いをご容赦ください。)

35ミリと50ミリは、好きな画角で複数本所有しています。
50ミリは、現在3本所有していますが、一時期は5本持ってました(シグマ、ニコン2本、ツァイス2本)

3枚目の画像を見るに(ソフトで過剰に補正していないという前提での話)、この夕刻時、曇りの状況で(露出値を考慮ししても)、この色はMP以外では出ないのでは? と率直に感じました。

場違い失礼しました。

書込番号:16138075

ナイスクチコミ!1


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/16 08:50(1年以上前)


プジョ雄さん>
返信ありがとうございます(^^)。
この場所は、道路沿いにあるものの、防風フェンスの向こう側にある景色ですので、気付かれにくいような気がします(^^;)。
もちろん名所と言う訳でもありませんので、駐車場もなく、たまに路上に車が2〜3台停まっている程度ですね。
私がたまたま通りかかったときは三脚かかえたカメラマンは一人しかおらず、コンデジやスマホで撮ってる方が数名程度でした。
場所は、地元の方でもあまりピンと来ないかもしれませんが、
「滝沢駅の通りを国道282号線へ向かう途中の右側」
です(笑)。
車ですと、一瞬見える程度ですので、ゆっくり走らなければ見落としてしまうと思います。

もしもこの時期にこちらに来る機会がありましたら、是非(^^)。




話しは変わりますが、まさか、有名なじじかめさんが岩手にも来ているとは思いませんでした(^^)。
知っていれば拝見したかったですね〜。

書込番号:16138601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/16 12:07(1年以上前)

>あなたと夜と音楽とさん
小生も35mmと50mmは好きな画角で、以前はそれぞれ複数本所有していました。
いまもFマウントの50mmは58mmのNOKTONを含めると3本所有しています(;^_^A
でも、他人が撮った写真を見て「これはMPかな?」と識別できるほどの眼は残念ながら持ち合わせておりません( ̄□ ̄;)
いやはや、ホントに恐れ入りました。
小生も精進します・・・(>▽<;;

>OBK48MMさん
そういう場所って結構ありますよね。
それを見つけられるかどうか、気付くかどうかも写真家としてのセンスと眼ですよね。
北海道でいえば美瑛なんかは有名な写真スポットには人が大勢いますが、
有名スポット以外にも写欲を刺激される場所はごまんとあります。
ま、美瑛でなくても北海道はそんな場所ばかりですが・・・(笑)

書込番号:16139060

ナイスクチコミ!2


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/16 12:26(1年以上前)

自分も18〜23才くらいまで札幌にいましたよ(^^)。
けっこうあちこち走り回って、たくさん素敵な景色を見てきましたが、
その当時はカメラに興味がなかったって言うのが悔やまれます(^^;)。

積丹岬の駐車場に車を停めて歩道のトンネルを抜けた瞬間に広がる景色が好きでした。
あとは朝焼けの支笏湖ですかね〜(学生の頃は夜通し走ってたこともあったので(^^;))。
ここには書ききれないほど見てきましたし、自分が知らない素敵な場所もまだまだありますよね(^^)。

岩手に帰ってきてバイクの免許を取ってカメラにもハマりましたが、できるなら、この状態でもう一度札幌に住みたいです(笑)。

すみません、話しが脱線してしまいましたね(^^;)。

書込番号:16139108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/16 21:40(1年以上前)

おぉ、学生時代に札幌に住んでいらっしゃったんですね?!
小生もこっちに転勤してきてから道内を色々回りましたが、全然時間が足りません(≧∇≦)
まだまだ知らない場所や素敵な景色がたくさんある、というより、
知ってる場所、行ったことがある所の方が圧倒的に少ないです。
出来ることなら1年間仕事を休んで道内をくまなく撮影して回りたいものです(*^^*)

バイク、いいですね♪
小生も学生時代からずっと大型に乗っていましたが、思うところがあって8年ほど前に降りてしまいました。
北海道にいるとまたバイクに乗りたくて乗りたくてうずうずしますσ( ̄ω ̄)

書込番号:16140713

ナイスクチコミ!1


sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 D600 ボディの満足度5

2013/05/16 22:06(1年以上前)

当機種
当機種

函館市五稜郭公園の今日の桜です。


例年ならゴールデンウィークに咲くのですが、今年は低温で遅れに遅れました。
なので、満開なんだか葉桜なんだか分からない感じでしたが、今が見頃です。
今日は夕方に行ったので逆光で。

書込番号:16140827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/16 22:59(1年以上前)

>sin1974さん

おぉ、五稜郭公園ですか?!
五稜郭はいまがちょうど満開じゃないですか?
真逆光のフレアが良い感じですね♪
札幌も今日のポカポカ陽気で一気に咲き始めているようです。
どうやら今週末がピークかと思われます。
昨日までの天気予報ががらっと変わり天気も期待できそうなので、
円山公園は花見ジンギスカン客でごった返しそうです。
ま、小生は仕事なので関係ありませんが・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||

書込番号:16141075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/17 11:39(1年以上前)

当機種
当機種

札幌は朝から快晴です(^○^)

通勤途中で撮った今朝のサクラです。
まだ4〜5分咲きといったところでしょうか。
週末は天気にも恵まれそうで、各地大賑わいだと思われます。

書込番号:16142486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件 D600 ボディの満足度5

2013/05/18 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日も出勤前に寄り道してきました。

札幌はまだ5分咲きです。
でも朝からたくさん場所取りしていました(^▽^;)
今日は絶好のジンギスカン日和です。。。

書込番号:16146747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/18 20:03(1年以上前)

別機種
別機種

西区西野方面(自宅付近)

西区西町(会社裏)

プジョ雄さん

西区方面では既に散り始めているサクラもありました。
明日は休み、晴れるかな〜

書込番号:16147704

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

【NIKON ソフトウエア UPDATE】

2013/05/08 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 7643Xさん
クチコミ投稿数:53件 マイチャネル 

★Capture NX 2 Ver.2.4.2 ソフトウェア(Windows)
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11353
★Capture NX 2 Ver.2.4.2 ソフトウェア(Macintosh)
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11354
 純正RAW現像ソフト「Capture NX 2」の最新バージョンを公開。
 今回のVer.2.4.2では、「D600 ファームウェア C:1.01 にて、[撮像範囲] を [DX (24X16) 1.5x] にし、
 [アクティブD-ライティング] を [しない] 以外に設定して撮影した RAW画像を表示すると、斜め方向に
 白っぽい線が入る」点を修正。

★ViewNX 2 Ver.2.7.5 ソフトウェア(Windows)
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11351
★ViewNX 2 Ver.2.7.5 ソフトウェア(Macintosh)
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11352
 同社モデル付属ソフト「ViewNX 2」の最新バージョンを公開。
 今回のVer.2.7.5では、「D600 ファームウェア C:1.01 にて、[撮像範囲] を [DX (24X16) 1.5x] にし、
 [アクティブD-ライティング] を [しない] 以外に設定して撮影した RAW画像を表示すると、斜め方向に
 白っぽい線が入る」点を修正。

書込番号:16108497

ナイスクチコミ!20


返信する
DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/05/08 23:14(1年以上前)

7643Xさん
こんばんは。
情報提供ありがとうございます。
アップデートしました。

書込番号:16111419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 動画 

2013/05/09 08:54(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ViewNX2のNIKON IMAGE SPACE へのリンクが相変わらず前のmy Picturetownのままですね。
表示されるNotificationのページから行けはしますが・・。
確か、前のアップデートでmy Picturetownの表示をNIKON IMAGE SPACEに変更までは出来てたとのですが中途半端なままです。

それはそれとして、以前からですがViewNX2でRAW画像をNIKON IMAGE SPACEにアップするとアップロードの準備に時間を取られますが、自動でJPEGに変換してくれてJPEGをPCに残さないので便利ですね。

書込番号:16112405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/05/09 09:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速UP DATEしました。

書込番号:16112486

ナイスクチコミ!1


スレ主 7643Xさん
クチコミ投稿数:53件 マイチャネル 

2013/05/09 11:42(1年以上前)

皆様、早速のUPDATEご苦労さまです。
私自身は、D600を持っていないのですがUPDATEを済ませました。
200枚程編集、現像をしましたが既機能に問題は無いようです。

書込番号:16112788

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ116

返信30

お気に入りに追加

標準

世界遺産の富士山をD600で

2013/05/01 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:17件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

マクロプラナー2/50 ZF.2

AF-S NIKKOR 18-35G ED

マクロプラナー2/50 ZF.2

D600購入以後、撮影を楽しんでおります。
本日、『富士山が世界遺産へ』とのニュースを見て、大変喜んでおります。
と申しますのも、私としては富士山の勇姿を撮りたくてミラーレスからD600へステップアップしたようなものでしたから。
これからも綺麗な姿を見せて欲しいですし、綺麗な富士山を守っていかなければと思います。
拙作で恐縮ですが、記念に貼らせてください。

1枚目の右下黒い斑点はダストではなくカヌーです(笑)絞り過ぎと言われそうですが、うちの子はまだゴミ問題は無いようです。

書込番号:16082975

ナイスクチコミ!27


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/01 22:52(1年以上前)

ステキな写真ですね!

どこからでも見えるのが富士山の偉大なところだ。

書込番号:16082994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/01 22:56(1年以上前)

おお〜 一枚目は銭湯の壁のような見事な富士ですね。

書込番号:16083018

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/05/01 23:05(1年以上前)

最近の銭湯は、富士山を描かない様です。


スレ主さん、富士見事ですネo(^▽^)o

書込番号:16083063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 23:07(1年以上前)

映画始まりますねヽ(´▽`)/

書込番号:16083081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/05/01 23:27(1年以上前)

いい!実に素晴らしい!!

書込番号:16083182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/05/01 23:42(1年以上前)

>arenbeさん
私は関西在住なので、富士山がとても珍しいのです(笑)。
先日、東京へ行った際に都内から富士山が見える事を知り、大変感動しました。
関東の方には馴染み深いのですよね。なんとも羨ましい限りです。
新幹線や高速道路を走っていて富士山が見えてくると、ずーっと見っぱなしになります。

>ブローニングさん
 R259☆GS-Aさん
銭湯減りましたねえ。ウチの近所も4軒あったのですが、今は1軒だけになってしまいました。
その銭湯にはまだ入った事がないので、富士山が描かれているのかは知りませんが(笑)

>嘘twitterさん
テルマエロマエのことでしょうか?
先日、地上波放送分は見ました。銭湯に富士山描かれてましたね。

>大家のおっさんさん
大変恐縮です。まだまだ思い描いている絵にはなっていないかも?です。

書込番号:16083246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/05/01 23:51(1年以上前)

二枚目、いいですね〜。

やっぱり富士山はいい。スレ主さんの腕もいい♪

書込番号:16083285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2013/05/01 23:59(1年以上前)

一枚目、富士山中腹あたりにある影のようなのもは撮像素子上のゴミでしょうか。
気になったもので。。。

書込番号:16083320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2013/05/02 00:46(1年以上前)

いいですねぇ、富士山。
レンズもまたイイからなあ。

ゴミ、気にされなくてもいいんじゃないでしょうか(右下の水の中にもある?)。本当に美しい。

湖、どこなんでしょ。自分も撮影したいです。同じ場所から。

書込番号:16083492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/05/02 00:58(1年以上前)

>いつかはフルサイズさん
こんばんわ。ありがとうございます。
機材によるところが大きいと思います。
雲の白飛び、山の黒潰れをしていないところはD600の懐の深さかと。

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
おー確かに!見つけていただいてありがとうございます。これはダストですね(笑)
改めて等倍で見ると左上部の空の中にも2カ所ほどシミ見えますね、出ましたかー(笑)
しゅぽしゅぽしてみます。目立つようにようになったら清掃に出さなきゃですね。
NEX−5もF10以上絞ると派手にシミ出てましたので。

書込番号:16083521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/05/02 02:19(1年以上前)

ウワォーッ!ぶりぶりすごい
私も富士山見てみたいなぁ
もっとたくさん見してください
おねげぇしますだ、さとちゃんSPさん様〜っ

書込番号:16083693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/02 08:18(1年以上前)

当機種

今年の正月 AF-S24-120F4


スレ主殿

これは本栖湖あたりからの富士ですか?いいですね。
私は湘南地方の海辺育ちです。小学校、中学、高校の校歌には富士山が必ず出てきました。
添付は江の島付近からの富士山ですが、今年の正月、初日の出の時に撮ったものです。
富士山は、場所によってずいぶん姿が違いますが、私にとってはここからの眺めが富士山の原点、たおやかでいいと思います。

書込番号:16084175

ナイスクチコミ!9


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/02 08:37(1年以上前)

スレ主さん、
  
 1枚目いいですね〜。
2枚目は右の黒の面積をもう少し
小さくすれば、なおいいと思うのですが、
・・・余計な事を言って済みません。

書込番号:16084237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/02 09:13(1年以上前)

正式には世界文化遺産登録候補です。多分大丈夫でしょうけど、観光過多で汚され無い事を祈る。

書込番号:16084347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/02 11:26(1年以上前)

きれいな富士山ですね。世界遺産になると、益々人気が出るのでしょうね。

書込番号:16084729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/02 11:36(1年以上前)

別機種

私も先日富士山を撮影しました
残念ながらバスツアーでしたのでまったく止まってくれず、走っているバスから窓ガラス越しに撮りました。

書込番号:16084754

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/05/02 18:15(1年以上前)

こんにちは

素晴らしいもの見せて頂きありがとうございます。
私も関西なんで中々見ることができません。

数年前に新幹線で東京へ行ったとき私も富士山に見入ってました(笑)
また富士山の素晴らしい写真を楽しみにしています♪

書込番号:16085869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富士山の影が少し見えます

転勤で6年間,関西九州にいたため,簡単に富士山を拝むことができませんでしたが,その代りに空から拝むことができるという楽しみができました。関西や九州からの便だとたいてい太平洋側を飛ぶので,A席を確保して,写真撮っていました(^^

羽田からの帰りの便だとほぼ富士山の真上を通るので,ちょっと見づらいところもありますが,火口がしっかり見えてそれはそれで楽しかったです。

第一ターミナルからも富士山が見られるのですね。

この春,関東に帰ってきましたが,この楽しみができにくくなったのだけは残念です・・・。

今年の1月に関東に帰ってきたときに撮った富士山をUPさせていただきます。もちろん窓越しですので,きれいではないですが,お許しください。

書込番号:16086076

ナイスクチコミ!12


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件 D600 ボディの満足度5

2013/05/02 22:54(1年以上前)

さとちゃんSPさん

今晩は!素晴らしいお写真ですね。

世界文化遺産登録候補になりニュースでも話題になっていますね。
さとちゃんSPさんの画像を見て、改めて富士山の魅力を感じます。

一度は日本の名峰、富士山を撮ってみたくなりました。

書込番号:16087043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/02 23:01(1年以上前)

>かわうそかめらさん

いらぬ世話かも知れませんが、あなたのD600も随分とゴミが見えますね、一度SCに出される事をお勧めします。

書込番号:16087080

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ214

返信26

お気に入りに追加

標準

投稿数

2013/05/01 02:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

D600スレの投稿数が後発のEOS 6Dスレについに抜かれてしまいましたね。
まあユーザー数で言ったらCanonの方が圧倒的に多いので仕方ないのでしょうが、いつ抜かれるだろうと思ってから結構経ちましたが、とうとう抜かれました。
また抜き返して欲しいものです。
価格も抜かれてますね。
D600にはバリアングルが欲しいと思う今日この頃です。

書込番号:16079647

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:97件

2013/05/01 02:51(1年以上前)

投稿写真数は D600 の圧勝ですね.
D800 vs 5D3 も同じ傾向です.

ニコンユーザの方が,写真を撮るのに忙しくて
口コミを書き込む時間がないと信じましょう.

書込番号:16079694

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19722件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/01 03:12(1年以上前)

投稿数は 初期不良 故障 不満 などで伸びるものです

良かったことでわざわざ書き込む人のほうが稀です 

書込番号:16079713

ナイスクチコミ!37


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/01 03:33(1年以上前)

ライバル機との投稿数とか価格を比べるのも趣味としてのカメラの楽しみ方の一つですね。

でも、写りに関係ない とか、説教レスがつきそうな予感。

書込番号:16079733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/05/01 04:13(1年以上前)

解像感ではNikon圧勝ですね。

書込番号:16079765

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2013/05/01 06:12(1年以上前)

6D板を見ていると、初めてのフルサイズ一眼です・・・等、初心者の方々の書き込みが多いように思います。
Kissからの買い換えですみたいな。
そういう点、機能にこだわりを持たせたD600とあくまで軽量小型で廉価にポイントを絞った6Dの違いかと。

書込番号:16079869

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4 下手っぴの撮り好き 

2013/05/01 06:40(1年以上前)

発売当初はD600は期待より価格が高かったこととゴミ問題がマイナス要因でしたけど、当初の評判はキャノン6Dよりずっと良かったというか評価が高かった。最初は6Dはけっこうボロカスでしたから。

でも、最近ネットのみならず雑誌等評価でも6Dは高感度がいいとか、wifi便利とか軽量だしとか、高評価が目立ち、別にD600と比較していいとはなってなくても、世間の雰囲気ではなんとなく廉価版FXなら6Dが良さそうみたいになってるのが残念です。

あと残念なのが最近はやっと減ってきましたが、「なんでD600なんか買うの?もうちょっと出せばD800が買えるのに」みたいな書き込みが価格コムであったことです。2chは未だありますが。掲示板ってそのカメラのオーナーやこれから購入しようとする人たちが情報交換とかする場所であって、全然関係ない人が憂さ晴らしみたいに全く役立たずこういったコメントを書き込んでいくのは止めて欲しいなとか思います。オーナーが大きな期待はずれから厳しいコメント書き込むのはまさに口コミ情報なんで大いにOKですけど。

書込番号:16079924

ナイスクチコミ!16


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/05/01 07:40(1年以上前)

気にしないのが吉。

書込番号:16080037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/01 07:45(1年以上前)

そんなの関係ない!♪  投稿数とデジ一の価値は関係ないと思います。

書込番号:16080048

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D600 ボディの満足度5 NIS 

2013/05/01 09:04(1年以上前)

ファインダー性能、その他、写真機としてはD600のほうがクラスが上なので直接のライバルと言えない部分もありますが……

>価格も抜かれてますね。

性能を考えると、価格差はもう少しあってもいいような気がします。2〜3万円分ぐらいはD600のほうが上でしょう(^^)

書込番号:16080262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/05/01 09:19(1年以上前)

上位機種になるほど投稿が少なく感じますね。投稿が多い方が良いのならエントリー機種を買うべきかも。

書込番号:16080300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24955件Goodアンサー獲得:1702件

2013/05/01 09:24(1年以上前)

投稿数を気にして何になるのでしようか。
内容も良し悪しいろいろ
もし、悪の数が多かったらどう思いますか?

書込番号:16080312

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/05/01 09:27(1年以上前)

>D600スレの投稿数が後発のEOS 6Dスレについに抜かれてしまいましたね。

って、この程度のことで涙目のアイコンとは..... (^^)

投稿数に何らかのカメラの価値が現れるのなら、D一桁のフラッグシップ機なんぞは全く価値がないってことに? (^^;;

書込番号:16080322

ナイスクチコミ!8


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/01 10:58(1年以上前)

レビュー投稿数:人 ですと、あまり大差ないですね。

D600 : 104 人

6D  : 117 人

書込番号:16080592

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/01 12:04(1年以上前)

持っているカメラの、評判や投稿内容は気になります。
投稿の数が多くて内容が良ければ、気分は最高!は普通の事です。
涙を拭いて、DXO のセンサーテストでも見て笑って下さい。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Ratings/List-view

書込番号:16080751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/05/01 12:15(1年以上前)

おしなべてニコンユーザは静かですね。
購入当初には書き込んでも、その後はタヌキ専門かな。

書込番号:16080769

ナイスクチコミ!3


wodsさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/05/01 12:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペンタから乗り換える時に6Dと比較検討している時は色々と気になっていましたがD600を手にしてからは全く気になりませんよ。
D600、いいカメラじゃないですか、そんなことを気にするより写真撮りに行きましょうよ♪

書込番号:16080775

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 13:12(1年以上前)

投稿数やらyoutubeの再生回数が多いと偉いと錯覚してる一部の連中がいるのも事実。
それが捏造でも。

書込番号:16080931

ナイスクチコミ!4


tenten2さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/01 13:56(1年以上前)

ニコンユーザーなら「オンラインギャラリー」を知ってると思うけど
「新着アルバム」と「人気のアルバム」がある
その「人気のアルバム」に載るのは決まった奴ばかり
決して良いとは思えない作品が殆ど

仲間内で評価を上げ「人気のアルバム」に載ったと喜んでいる奴らだ
これと同じで投稿数で良し悪しは決められないって事!

書込番号:16081024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/01 14:03(1年以上前)

こんなことを気にする人がいると知り驚いています。

書込番号:16081045

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件 D600 ボディの満足度5

2013/05/01 15:20(1年以上前)

僅かですが(一時的かも知れませんが)抜き返しましたね!
流石はNikonユーザー(笑)

書込番号:16081251

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信24

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2013/04/27 09:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

先日、キタムラさんで気になり考えていましたが、意を決してポチりました。

今日まで仕事なので、明日引取りに行きます。

D7000とDXレンズの18−105の機材をどうするか悩むところですが、しばらくは二台持ちで行こうかな?と思います。

50−1・8、60マイクロ、VR70−300を所有しておりD600で活用出来るのでD7000との写りの違いなども見てみたいですね。

機材は一人前、腕は半人前ですが楽しみです。

DX機材は、『使わないから売却しましょう』、『とりあえずは二台体制も良し』、色々意見は有ると思いますが、アドバイス等これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:16064372

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/04/27 09:35(1年以上前)

D600の購入おめでとうございます。
私もDX、FX共に使用していますが、それぞれ特性の違うフォーマットですので、撮影場所のシチュエーションで使い分けています。
是非、両刀遣いをお勧めします。
これからも有意義なフォトライフをお過ごしくださいね。

書込番号:16064388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2013/04/27 09:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
両機の違いを感じるために二台持ちがオススメです!

書込番号:16064391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/27 09:40(1年以上前)

両刀に一票(^皿^)

書込番号:16064400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 平チャンの落とし込み 

2013/04/27 10:08(1年以上前)

ご購入 おめでとう、ございます。
私も、今年の初めにD600を購入、現在は、D7000と2台体制

600では、風景や花、7000では、野鳥撮りに使用、重さは気にならないので
カメラ2台に三脚を担いでうろうろしています。

是からは2台持って、写真を楽しみましょう。

書込番号:16064473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件 D600 ボディの満足度5

2013/04/27 10:30(1年以上前)

のーーくんさん D600購入おめでとうございます。

自分の経験を書きますが、私は草花を中心に撮影しています。
D600購入当初はD7000との2台体制を考えていました。

所有のカメラバックは、本体とレンズ2〜3本(60マイクロ、VR70-300、18-105DX/24-120)で
一杯となるため、どちらか一方と三脚を伴った公園巡りをしています。
D600でのボケ具合や発色の良さで、D7000はいつもお留守番となったので、D7000+18-105を下取
りに出してレンズ購入に充てました。

何を被写体としているか不明ですが、レンズ構成も似ていましたので参考になればと思います。
VR70-300の解像度が格段に良くなったと感じましたので、両機で比べて結論を出してください。

書込番号:16064537

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/04/27 11:52(1年以上前)

>D7000とDXレンズの18−105の機材をどうするか悩むところですが、しばらくは二台持ちで行こうかな?と思います。

D5100とD600を使用しています。
使用目的に応じて持ち出しています。

18-105VRはなかなか写りの良い機材で、寄れて便利です。
D7000と合わせると活躍しますので、手元に残した方が良いです。

書込番号:16064793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/04/27 16:28(1年以上前)

DX/FX 少し用向き違いますね。

D600だと気軽散歩はどうにかいけますけど、やはりD40+高倍率ズームなんかのほうが、なんちゃってコンデジで。

書込番号:16065452

ナイスクチコミ!0


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/04/27 16:43(1年以上前)

DX・FX、双方を目的に合わせて使いましょう
良刀(両刀)使いに3000点(倍率ドン!1.5倍)

書込番号:16065493

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/04/27 21:10(1年以上前)

当機種
別機種

D600+VR24-85

D5100+VR55-200

FXとDXの2台体制でよく出かけます。

今日は、D600+VR24-85とD5100+VR55-200です。
このコンビ、結構気に入っています。

書込番号:16066370

ナイスクチコミ!3


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/28 00:50(1年以上前)

のーーくんさん

D600がお手元に届いたらしばらくの間併用してみて、ご自身でD7000とD600の写りの違いを実感されてから判断されればいかがですか?

そして、FX機ならではの広角域の伸びやかな表現力を試してみたくなれば広角域の単焦点かズームレンズを、FX機としては軽量小型のD600を普段使いでもズームレンズで気軽に使いたいと云う欲求が湧いて来たら標準域のズームレンズなどを検討されれば良いでしょう。

その際にD7000と18-105oを新レンズ購入資金の為に処分されるのかどうか改めてお考えになれば良いと思います。

書込番号:16067312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/04/28 01:30(1年以上前)

DXはすべて売り払ってFXだけでいいと思います。

ワタシはD700も売り払ってD6001台ですが不便は感じません。

サブはJ1、DXレンズ3本はFT1を使ってこちらで使っています。

カメラが2台要ったのはフイルム時代の話!

36カットしか撮れないのですから。

それにD100からニコンを使っていますが、

トラブルで撮影できなかったことは皆無!

軽くてすばらしい画像のD600を堪能しています。

書込番号:16067423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/28 09:11(1年以上前)

D600購入おめでとうございます。

どんな撮影スタイルで何を撮るか、で自ずと決まってしまいますよね。

私は主に山歩きで使うため2台持ちは無理なので、つい先日D600購入時にD7000、D70S、F80Sと古い24−85/2.8−4を下取りに出しました。撮るのは風景、花、スナップです。

D600を使い始めてフルサイズの解像度の良さにびっくり!Dxを手放したことが間違いでなかったことを実感しました。さらに防湿庫も随分とすっきりしました。過去にカメラの故障に遭遇したことが皆無のため、コンデジ以外、予備機の必要性も感じません。

レンズはD7000を買ってから手振れが酷かったので24−85/3.5−4.5VRを購入し、今もこれをメインに使っています。軽量でバランスが良いですね。

画素密度はD7000よりD600の方が低いので、広角から標準域であればD600は手振れ補正なしでも何とか撮れます。D70Sの様にストレスフリーで気軽に使えるのも助かってます。

唯一、高山植物を撮る際、Dxでは使い易かったAIマイクロ55/2.8では細かい花に寄り切れないことがあるので90ないし110mmのマクロレンズの購入を検討しています。

さて、スレ主様はどんなスタイルで何を撮られるのでしょうか?悩むのも楽しいですよね。

書込番号:16068104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 13:43(1年以上前)

tokiuranai さん

こんにちは〜

FXとDXとでは、撮影スタイルも違いますよね。

これからが楽しみです。

書込番号:16068942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 13:48(1年以上前)

PussyCumshot さん

こんにちは〜

先ほど引取りしてきました。

ファインダーの見え方も違いますね。

AFのエリアも小さく感じました。

操作系統は似ていますので、すぐにでも撮影に出れますね。

じっくり違いを感じてみます。

書込番号:16068959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 13:51(1年以上前)

ほら男爵 さん

こんにちは〜

実機を手にした瞬間、両刀決定〜て感じでした。

頑張って使いこなします。

書込番号:16068967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 13:57(1年以上前)

只の味方 さん

こんにちは〜


同じく二台体制なんですね。

D600は、風景や花等の撮影に、D7000は動体撮影に向いていますね。

D7000は動体撮影に使っていました。

最近、マイクロレンズを購入しましたので、D600に充てるつもりです。

書込番号:16068983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 14:02(1年以上前)

小太クン パパ さん

こんにちは〜

同じようなレンズ構成だったんですね〜

今のカメラバッグは、二台は入るほどの大きさでは無いので、バッグのことも考えてしまいますね。

参考にさせていただきますね。

ありがとうございます。

書込番号:16068996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 14:07(1年以上前)

DX→FX さん

こんにちは〜

FXの標準ズーム域が有りませんので、DXは残す方向で考えています。

D7000も、まだまだ使えますので二台持ちですね。

書込番号:16069005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 14:09(1年以上前)

うさらネット さん

こんにちは〜

FXとDXでは、確かに用途が違うと感じました。

サブにコンデジも有りますので、メイン二台体制で行こうかなと思います。

書込番号:16069013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 D600 ボディの満足度4

2013/04/28 14:12(1年以上前)

RED BOX さん

こんにちは〜

高い得点、ありがとうございます。

両刀で行きますよ〜

書込番号:16069019

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

やっぱり買ってしまいました

2013/04/25 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

先日ここの先輩の皆さんの幸せ度をお聞きし、背中を押されてしまいました。
お蔭様で、うちの大蔵大臣の了解も得て、今日近くの量販店にて発注。
ここの現在の最安値より1万円以上安くできました。
現在在庫がなく、手元に来るのは2〜3週間後。待ち遠しい気持ちで一杯です。

同時に28f1.8Gも発注。

手持ちのうちフルサイズに使えるレンズは、
60f2.8Gマクロ
85f1.8G
70-300f4.5-5.6G

本体を入手した後は、手持ちレンズを試しながら、
足りないレンズについてあれこれ悩むのがまた楽しい!
と思っています。

加えて、昨年9月に買ったD7000との使い分けも楽しい悩み。

また、よろしくお願いします。

以上御礼方々ご報告まで。

書込番号:16058702

ナイスクチコミ!7


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/04/25 21:10(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます。
GWに間に合わないのは残念ですが待つのも楽しみの一つでもありますし。

今夜から量販店からの電話連絡(メール)が待ち遠しいですね♪

書込番号:16058779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/04/25 21:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
到着迄本当に待ち遠しいですね。

書込番号:16058783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/25 21:13(1年以上前)

おめでとうございます♪

吾輩も欲しいっ!
…マウントが増えてしまうのが歯止めになっています(笑)

書込番号:16058792

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/04/25 21:26(1年以上前)

>同時に28f1.8Gも発注。

>手持ちのうちフルサイズに使えるレンズは、
>60f2.8Gマクロ
>85f1.8G
>70-300f4.5-5.6G

ご購入おめでとうございます。

良い機材をお持ちで、これから楽しめますね。

書込番号:16058853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/04/25 21:29(1年以上前)

大蔵大臣にナイス!

素敵な奥様に完敗です。

書込番号:16058872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4 下手っぴの撮り好き 

2013/04/25 21:44(1年以上前)

値段も安く買えて、一応一通りの画角をカバーするだけのレンズもお持ちでいいですねー。

一杯写真撮って楽しんでください。僕も同じD600オーナー増えて嬉しいな。

書込番号:16058949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/26 08:43(1年以上前)

おはようございます。まずはおめでとうございます(^^)
購入には3日先輩になります(^^;

  >本体を入手した後は、手持ちレンズを試しながら、
足りないレンズについてあれこれ悩むのがまた楽しい!
と思っています。

↑はい(^^)ただ今、その真っ最中です。ため込んだ資金では足りそうにありません。
これはどうしょう?あれはどうしょう?と悩んで迷って・・・「楽しんでいます」

最後に、決めた残ったレンズはなにになるんでしょうね。

書込番号:16060664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/04/26 10:15(1年以上前)

 おめでとうございます。 楽しみなことですね。(^^,

貴殿が建てられた前の板でも、至らぬカキコミを致した者ですが
   >ここの現在の最安値より1万円以上安くできました。<
とは、どこのお店ですか?
自分も当初、特定の販売店情報のカキコミは、いかがなものかと思っていましたが
前例から見ますと、なんら差支えが無いようですので、ぜひ教えて下さい。
それは、これからご購入予定の皆さんの参考になるばかりでなく、ここに出店企業への
刺激(?)にもなることでしょう!

書込番号:16060913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2013/04/26 18:29(1年以上前)

皆さんから早速エールを頂き有難うございます。
待ち遠しさが倍増です。

楽をしたい写真人さん、

お店は、ヤマダデンキです。

書込番号:16062247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/04/26 18:56(1年以上前)

  スレ主さん
>お店は、ヤマダデンキです。<

おーっ、そうでしたか!
うちの近くのヤマダも、頑張ってくれるといいな。(^^,

早速、有難うございました。

書込番号:16062333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D600 28-300 VR レンズキット
ニコン

D600 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月28日

D600 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング