D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D600 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D600 28-300 VR レンズキット の後に発売された製品D600 28-300 VR レンズキットとD610 28-300 VR レンズキットを比較する

D610 28-300 VR レンズキット

D610 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月28日

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(18377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

D600にミラーレンズ

2014/02/02 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:75件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D600に800mmミラーレンズを取り付け

約3.1km先の東京電力の塔

相模原上空を飛ぶANA JA-713

銀杏の木に撮ったシジュウカラ

以前キャノン機で使用したケンコー ミラーレンズ 800mmをD600で使う為に
ニコン用のTマウントを入手し早速D600に取り付け。

純正の800mmが欲しかったが軽のターボ車が買えるほどの値段で到底買えず
廉いミラーレンズにした経緯があります。

早速パチリと、
しかし老眼が進みピントが合わず撮った写真はピンボケばかり。
そこでファインダーを1.2倍にしたがまだピントが合わず接眼補助レンズを。

DK-17MにDK-19を組み込みその上からDK-17Cをねじ込み組み上がったものを
TENPA MEA-Nにねじ込みD600へ取り付け。

ファインダーが1.2倍になり四隅がケラレますがピント合わせは楽になりました。

全てマニュアル設定でシャッターチャンスどころではないですが、
益々D600での撮影が楽しくなりました。

添付写真はすべて手持ちで投稿用に切り抜いてます。

書込番号:17143184

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/02/02 12:48(1年以上前)

PanasonicのGH2にnikon用マウントを購入し、古いnikon用反射式レンズを
付けましたが、ピントが合いませんでした。

マウントが対応していなかったようです。

書込番号:17143259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/02/02 13:29(1年以上前)

今から仕事さん、こんにちは

LUMIX DMC-GH2+Reflex NIKKOR 500mm F8の記事は結構あります。

焦点が合わないとは何が違うのでしょうかね。

書込番号:17143430

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21825件Goodアンサー獲得:2963件

2014/02/02 15:52(1年以上前)

KENKOの500/8よりはシャープな感じですね(*^▽^*)

書込番号:17143885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/02/02 17:39(1年以上前)

MA★RSさん、こんばんは

Reflex NIKKOR 500mm F8とケンコーと500mm 6.3を撮り比べた記事、
https://ganref.jp/m/kiseisaikin/reviews_and_diaries/review/2757
を見させて頂きました。

価格の差が大きいようでケンコーは性能で手を抜いた感があると記されてますね。

Reflex NIKKOR 500mm F8が売られていれば購入してみたいですが反射式は中古で買うな
と先輩に言われ手を出しません。

書込番号:17144276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5316件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/02 20:45(1年以上前)

別機種

近々メガネさん今晩は

ミラーレンズは、ピントがシビアでファインダーでのピント合わせは可也の熟練を要し、ライブビューで拡大表示してピントを合わせませんと難しいと思います。

私は中古でニッコールのレフレックス500mmを手に入れましたが、状態は良かったです、もっぱらニコン1のEVFで使っていましたので、FX換算1350mmと言う結構な超望遠になりました。

拙い作例ですが、有りましたので挙げさせて頂きます。

書込番号:17145034

ナイスクチコミ!3


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2014/02/03 11:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

他機種(純正500F8)

他機種(純正500F8&1.4倍テレコン)

他機種(カンコ―500F6.3)

こんにちわ〜
純正の500F8はホント良いですよ〜
画質に関しては1.4倍のテレコン付けてもケンコーの800F8より良いです。
画質だけでなく微調整が効くフォーカスリングや出来の良い三脚座が付いているので
ミラーのなかでは扱い易いレンズです。

ケンコーのミラーだと500F6.3はかなり良い感じですが口径が大きくシビアな上に
フォーカスリングがタイトなのでかなり難しいのですが安価で新品が入手できるのは魅力です。
ちなみにケンコーの800は使った事がありますが手におえないので即手放しました^^

とりあえず作例貼っておきますね♪
ニコン純正はD700でケンコー500F6.3はk-x(APS機)です。
1.4倍のテレコンはシグマの物で電子基板は外しています。



書込番号:17147039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/02/03 17:30(1年以上前)

皆様

素敵な写真有難う御座います。

ニコンのReflex NIKKOR 500mm F8とケンコー製500mm f6.3とは比較にならない、
というよりケンコーのミラーレンズとは比較対象外のようですね。

知人からミラーレンズは中古で買うなと言われる前は買おうか迷っていましたが、
皆さんの作例を拝見しReflex NIKKOR 500mm F8が欲しくなってきました。

それにしてもニコン中古レンズは高いですね。

書込番号:17147968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5316件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/03 19:58(1年以上前)

近々メガネさん

mutaさんはレフレックスレンズの天才なので、レフレックスに夢々過大な期待はしない方が良いかも知れません(笑)。

書込番号:17148446

ナイスクチコミ!0


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2014/02/03 22:11(1年以上前)

近々メガネさん
>それにしてもニコン中古レンズは高いですね。
中古で5万くらいなのでケンコーの新品が2本以上買えます^^
ニコン用はまだですがタムロンの600ズームが10万くらいなので価格は微妙ですね・・・
良いのがあれば是非行ってください♪

阪神あんとらーすさん
>mutaさんはレフレックスレンズの天才なので・・・
それは無いです(笑)
三脚を使っているだけですよ^^

書込番号:17149137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/02/03 22:48(1年以上前)

mutaさん、こんばんは。

ネットで調べると中古で2〜6万円台までありどれが良いのか難しいですが、
十分確認し良い出物が有ったらゲットしてみます。

取敢えずはキャノン機で使っていた800mmと2Xリアコンバーターが有るので
D600で使い倒してみます。

書込番号:17149362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2014/01/22 13:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:51件

ニコンアウトレット(神戸三田店)にて購入しました。

アウトレット品D600ボディーが134000円(3年あんしんサポートスペシャル付)
さらにレンズかスピードライトかバッテリーパックを同時購入で10000円引きでした。

今回はスピードライトSB-700(31800円)を同時購入し、合計より18%引きで127756円でした。

あ〜バレたらまた嫁に怒られる^^;





書込番号:17100091

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/22 14:00(1年以上前)

おめでとうございます!!
安い買い物でしたね。ところで在庫まだありました?

書込番号:17100153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/22 14:01(1年以上前)

おめでとうございます♪

楽しんでください\(^▽^@)ノ

書込番号:17100157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/01/22 15:27(1年以上前)

今日は2台ケースに展示されていました。
1台は有ると思います。
あとは店の奥とかに在庫があるのかは分かりません。

嫁にばれないように楽しみます(^_^;)



書込番号:17100364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/22 15:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。撮影が楽しみですね。

>あ〜バレたらまた嫁に怒られる^^;

無事をお祈りいたします。

書込番号:17100384

ナイスクチコミ!1


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/01/22 17:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^O^)

良い買い物をされたと思います。
D600での撮影を楽しんでください。\(^o^)/

奥様にばれないといいですね。
私は、去年の12月に隠れてD800を購入して防湿庫に
隠していましたが、ファインダーが丸型だったので妻が
自分のカメラを出す時に一発でばれました。(⌒-⌒; )

書込番号:17100576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2014/01/22 18:41(1年以上前)

D7000とよく似てるのでたぶんばれないと思いますが・・・
防湿庫には近づけさせないようにしなくては(^_^;) さすがにカメラが2台あればバレる。

書込番号:17100798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2014/01/22 21:18(1年以上前)

既にバレていると思います。

書込番号:17101388

ナイスクチコミ!4


tk1530さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/23 00:37(1年以上前)

そこの店舗はB旧品をアウトレット品として出していたので、今後D600を買われる方は注意を
気にされなければ別に良いのですが、価格設定が違うので。

書込番号:17102337

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/23 06:12(1年以上前)

いいな〜♪私も欲しいな〜♪ アウトレットは遠過ぎだしσ(^_^;

出しっ放しのほうがバレないよ、でも一桁は数え易いからね…特に1台と2台では…
早く二桁にすると自分でも解らなくなるよ

カミサンから買うなと言われ続けてますがカメラは50台を超えてます。

書込番号:17102673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MYOKOYAMAさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 08:59(1年以上前)

私も、この正月に東京中野のカメラ店の通販で新品13300円で購入しました。シャターによるゴミの問題もニコンがホームページで修理すると発表しているので、この部分は、永久保証だと思って特した気分で購入しました。購入後購入店のホームページを見たら6000円も価格が上昇しており、とくした気持ちでした。お年玉価格だったんでしょうね。

書込番号:17102961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 11:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もD7000と入れ替えで購入しました。
D7100もありますので見た目ではバレそうにありません。
ただ純正のストラップにD600と書いてあり、目立つのでD7100共に社外品(オプテック)へ交換しました。
これで大丈夫だと思ってます。(^^;

書込番号:17103257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/23 11:45(1年以上前)

「お年玉価格」にしても、13300円は安杉かも?

書込番号:17103353

ナイスクチコミ!1


MYOKOYAMAさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 12:48(1年以上前)

すいません。133000円でした。

書込番号:17103568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/01/23 15:18(1年以上前)

ストラップはD7000も社外品を使っていて、予備に同じストラップを買っていたのでそれを付けました。
これでみためでは嫁には気づかれないかな(^_^;)

書込番号:17103983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/01/24 00:47(1年以上前)

女の感は怖いですよ〜♪
私は嬉しいと顔に出ちゃうので、すぐばれちゃいます。
なので、先に買っちゃったって言っちゃいます(笑)。

その代り奥さんにはお洒落な服を買ってあげるって伝えます。
その時はたいてい呆れた顔で別に服は良いよって言われますが、良いのを
見つけた時は買ってあげています。
写真撮った時に同じ服装よりもお洒落着が増えた方が楽しいですし、
レンズ増やすより良いかも♪

素敵な写真をたくさん撮ってくださいね。

書込番号:17106095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/01/25 21:04(1年以上前)

自分はD7000からD600にしましたが、ストラップも社外品のでいつもと同じレンズつけてちょっとテーブルに置いていたら、「あれ、赤い線が細くなってる。何か大きくない?。あれ?7000から600になってる。」
ってな感じでバレましたよ(^^)

書込番号:17112827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

アウトレット価格…。

2014/01/18 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:8件

今、価格コムのアウトレットにD600レンズキットが 1点限り\18,800で出ていたので、慌てて購入に走ってしまった。売り場に行き、ポチっとするときによく見ると \188,000でした。いくらアウトレットでも1/10の価格はないですよね。トホホ。

書込番号:17087553

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ダブルレンズキットの満足度5

2014/01/18 23:32(1年以上前)

価格コムのOutletってなんですか?

書込番号:17087579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2014/01/18 23:44(1年以上前)

価格コムのアウトレットのページでは\18,800になっているのに、PCボンバーのページに飛んだら\188,000になってますね。
価格の表記ミスだと思うけど詐欺に近いな・・・(^^;)


>ファンタスティック・ナイトさん、このページです。
http://kakaku.com/outlet/

書込番号:17087623

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/18 23:59(1年以上前)

売り場に飛ぶと、

\188,000
延長保証をつけると 197,870円(税込)になります。

わざとならなんて姑息なww

書込番号:17087678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/19 00:08(1年以上前)

こ、これはヒドイ( ;´Д`)

書込番号:17087705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/19 00:29(1年以上前)

知らなかった…アウトレット^^;

いい加減な仕事ですね
お気持ちお察しします(´・_・`)

書込番号:17087773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2014/01/19 00:43(1年以上前)

在庫 1点限りをポチっても表示在庫に変化がないのもいいかげんな販売ソフトですね?

書込番号:17087813

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 D600 ダブルレンズキットの満足度3

2014/01/19 01:31(1年以上前)

アウトっ!

書込番号:17087932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/19 02:00(1年以上前)

表示のミスとは思いますが、喜びいさんで、ついポチっとしてしまいそうでした。
レスいただいたみなさまありがとうございます。

書込番号:17087985

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/19 02:08(1年以上前)

こんなサイトもあるんだ、普段スマホばかりで解らなかった、
でも、ほとんど反則技だね(≧◇≦)

書込番号:17088003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2014/01/19 06:45(1年以上前)

機種不明

D600LK PCボンバー

一応、魚拓。
PCボンバーは、たまに変な事をやってくれますね。

書込番号:17088224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/19 07:44(1年以上前)

お店もヒドイけど、こんな価格で買えるとは考えないのが普通かも?

書込番号:17088303

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ダブルレンズキットの満足度5

2014/01/19 07:49(1年以上前)

異常に安い機材は避けた方が良いかも。

書込番号:17088307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/21 01:49(1年以上前)

 PCボンバーは良心的な店だと思います。昔、なかなか振込に行けない私のために、代引き手数料引き受けてくれて宅配してくれました。雑誌の掲載価格から変動して値上がってしまった価格も、PCボンバーさん雑誌の掲載価格に合わせてくれました。随分昔のことですが。
 0を一つ間違えるのは、えてしてある人的ミステークですね。随分前、丸紅が9万8千円のパソコンを9千8百円に打ち間違え、注文が殺到し、2億円の赤字で売りさばいたことがあります。小規模な小売店では倒産ですね。(同じような例で他の小さい店では注文取消しで終わっています。)
 PCボンバーさん、価格コムの入力をミスりましたね・・・。
 

書込番号:17095428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

今頃ですが、購入しました

2014/01/10 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:53件
当機種

南国の奄美で、寒さに耐えるアサギマダラたち

これまでキヤノンとペンタックスを使っているのに、どうしてもD600を使ってみたくなり、思わず中古を購入しました。

本日、撮影してきたものを掲載します。
レンズも中古ズームを購入しましたので、お目汚しになりますが…

中々、軽快に撮影できました。
この大きさと軽さ、やはり、いいカメラですね。

書込番号:17057822

ナイスクチコミ!10


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/10 23:32(1年以上前)

僕は蝶の知識はありませんが
アサギマダラ綺麗ですよね^^
しかもこんなに沢山。

寒さに耐えると言うより
日向ぼっこするならここが気持ちいいよ
と言った蝶達の会話が聴こえてきそうで
なんだか和みました。

D600良さそうですね^ ^

僕は今日友人からD610と5014Gと2818Gを借りたので
連休中に楽しみながら試写したいと思います♪

書込番号:17057883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/01/11 05:14(1年以上前)

当機種

夕日と富士山とアクアライン

おめでとうございます(^^)

D600良いカメラですよ!バシバシ使い倒しちゃいましょー!

私は、Df買うつもりでしたが、在庫もなくなったのでDfよりレンズが大事だと念じて
24-70 f2.8と70-200mm f2.8を購入したのでお金無いです(^^)
Nikon1 V3が魅力的だったら欲しいけど・・・・

書込番号:17058395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2014/01/11 05:23(1年以上前)

当機種

D600+Tamron17-35mmF2.8-4

お早うございます。

気軽・軽快にフルサイズを楽しめる点で、一つの転換になった機種だと思います。
もう一年以上使っていますけど、快調です。
フィルム時代のコンパクトなレンズが良く似合ってくれるのも楽しいです。

書込番号:17058401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/11 10:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

>この大きさと軽さ、やはり、いいカメラですね。

そうですよね♪

蝶のように舞い、蜂のように刺せるカメラです♪
是非そんなイメージで被写体にフワフワと近寄り、突如鋭く激写してください!
周りからはキモがられます(^-^)V

書込番号:17058866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2014/01/11 21:20(1年以上前)

当機種
当機種

フナンギョさん こんばんは(p_-)

昨年の10月に大阪と奈良の県境にある金剛山に登った時に撮った蝶ですがアサギマダラとは少し違うように思われますが・・いかがでしょうか?
その時にお会いした方に名前を聞いたんですが忘れました。
珍しい蝶らしいのですが。

これはサンヨンで撮りました。
12月の中旬に58mmを注文してますが、その時点で3か月待ちでした(・・・新車とちゃうねん!?)
今だに何の音沙汰もございません(・・?

書込番号:17061008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2014/01/11 23:39(1年以上前)

>三国志大好きさん

私の写したチョウは、正しくは「リュウキュウアサギマダラ」ですね。
日本国内では南西諸島にしかいないようです。

貴方が写されたのは、写真を見る限りでは「アサギマダラ」ではないかと思います。
リュウキュウアサギマダラのほうが、羽の筋模様が細かいとのことです。
また、リュウキュウ〜は羽を開くと青く見えるんです。

南西諸島では、気温が15度を下回ると、集団で越冬のようなことをするんですよ。
そのため、運よく見つけることができると、10頭以上が固まってます。


書込番号:17061736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2014/01/12 17:19(1年以上前)

当機種

フナンギョさん

詳しい説明ありがとうございます(^O^)

僕の画像は2012年になってますがカメラの設定ミスのようで、
申し訳ございません(>_<)

因みに昨年一番興奮した被写体を一枚☆

失礼しました(*^_^*)

書込番号:17064167

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ131

返信17

お気に入りに追加

標準

祝 新年

2014/01/01 07:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 dragon15さん
クチコミ投稿数:895件
当機種

2014年 初日の出

先ほど撮ってきました。一点の雲もない快晴の初日の出でした。
霞ヶ浦湖畔にて。

書込番号:17021883

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2014/01/01 07:48(1年以上前)

おめでとうございます。

最初はあまり感じない写真ですが、少し眺めていると「絵」ですね〜。これは目の保養になります。
脱帽 <(_ _)>

書込番号:17021901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/01 08:32(1年以上前)

当機種

初日の出@江の島

明けましておめでとうございます。

江の島海岸からの初日の出です。

書込番号:17021958

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2014/01/01 09:00(1年以上前)

当機種

new year sunrise

あけましておめでとうございます。

書込番号:17022004

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/01 09:19(1年以上前)

皆さん、すばらしい初日の出ですね。 私も脱帽!

書込番号:17022040

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2014/01/01 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

我家のお雑煮は澄まし仕立て、切餅です

「煮合え」と呼ばれるナマスもお正月特有です

朝からしっかりいただきました

みなさま、あけましておめでとうございます。
素晴らしい初日の出ですね。
ヘタレな私は、先ほど起きてきて、暖房を効かせた部屋でぬくぬくとおせちで撮り初めです。
今年もなにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17022242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2014/01/01 13:58(1年以上前)

初日の出のスレが立ったのはD600だけ見たいですね。
ま、分かりますよ。やっぱりダイナミックレンジは多機種を引き離し圧勝ですから!
kkkkk・・・。

書込番号:17022687

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/01 14:24(1年以上前)

あけまして おめでとうございます

当地、北国日本海側
除夜の鐘が鳴る頃 雨になり、明け方からミゾレ
その後猛吹雪となり、雪は止んだが強風
晴れた太平洋側が、羨ましいです

皆さまの、ご来光やお節の画像に暖かみを感じ、ようやく正月気分に
では、今年も宜しくお願いいたします

書込番号:17022757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/01 20:02(1年以上前)

当機種

初日の出@江の島U

もう一枚、アップします。

同じく、江の島海岸で。

書込番号:17023606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2014/01/01 21:15(1年以上前)

タイトルは稲村ジェーンでは?
すごいサーファーの数ですね。

書込番号:17023823

ナイスクチコミ!4


santa454さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/02 08:34(1年以上前)

当機種

2014/01/01

書込番号:17025041

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/02 10:16(1年以上前)

当機種
当機種

片瀬東浜海岸から初日の出を望みます

同じく片瀬東浜海岸からもう1枚。

皆さん、あけましておめでとうございます。

dragon15さん、お邪魔させていただきます。
江ノ島の近くから撮影しました。2枚ともほぼ撮って出しです。

今年もこの板でお世話になります。
宜しくお願いいたします^^

書込番号:17025250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/04 18:38(1年以上前)

当機種

D600+70-200F4

明けましておめでとうございます(^^♪

駄作ですがアップしました。

書込番号:17034533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/04 22:49(1年以上前)

当機種

ようやく初撮りです
大きな雪がボタボタ落ち、シャッターチャンスとばかり出掛けたが、粉雪に変わった
残念

高感度許容範囲テストを実施
この条件では、2500までかな〜
正月らしさが無くて、ごめんね

書込番号:17035619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/05 01:32(1年以上前)

低ISO 低血圧さん

静けさの雰囲気が出ていいですね〜(^^♪
寒がりの僕には、とてもこんないい写真撮れないです♪

書込番号:17036342

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2014/01/05 14:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは

東本願寺の初詣風景です。

書込番号:17037835

ナイスクチコミ!3


スレ主 dragon15さん
クチコミ投稿数:895件

2014/01/06 21:18(1年以上前)

機種不明
別機種

撮影したすべての画像

使用機材(後日撮影)

素晴らしい画像の追加アップ、およびレスありがとうございました。

 初日の出と云えば太平洋岸に幾つかの人気スポットがあります。そこには海岸に鳥居、灯台、奇岩、島などサブになる何かを有していることがあります。私の撮影した場所は、ネットに掲載されるようなそのようなスポットではありませんが、初日の出を見ようとする沢山の人が湖岸に集まりました。

 今回、初日の出を撮影することのほかにも次の目的もありました。
年に何回か泊りがけの撮影ツアーなどに参加します。そこで見知らぬ土地での日の出や夕景の撮影機会に遭遇します。特に日の出の場合その位置を事前に知っておくことは大切です。動画撮影ならなおさら重要です。日の出寸前になれば明るさでわかりますがそれからの移動では焦ってきます。多くの場合、灯台や奇岩など上に挙げたようなサブを配置することが多いので位置関係を知った上で三脚をたてられれば心にゆとりができ、気分的に楽になると思います。スマホを使用して、つぎのように準備し、テストも兼ねました。

 場所と日付から、その地点での日の出日の入りの時刻と方角を知るにはたくさんの無料ソフトがあり、既に利用されているかと思います。例としてあげればアプリ(Android OSの場合)「日の出日の入りのマピオン」があります。
電子コンパスの無料ソフトもたくさん提供されています。そのなかで方角を数値でも表記してくれるソフトを選択するとよいと思います。
上のソフトで得た方角を電子コンパスでみるだけでも方角はわかりますが、アクセサリーシューにスマホをとりつけます。取り付けたスマホの画面とカメラの向きを正しく調整し、このスマホに表示される方角が所望の数値になるよう角度を調節するとカメラを日の出の方向に設定すことができます。
このときスマホをカメラにとりつける小物として以下紹介しておきます。
モビヘッド(実際に取り付けられるかどうか、ご自分のスマホサイズに注意ください。昨年8/19購入(¥2180ヨドバシ秋葉原)時点では、これより幅広のものがありませんでしたが、かろうじて私の使用スマホは5インチ型で取り付けられました。現在更に幅広のがあるかどうかは不明です。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=253&pid=2049&page=1
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120511_532157.html

 日の出10分前に撮影した1枚と日の出(2枚目)から約6分まで(15枚目)の写真を添付しました。途中70mm-->120mm-->200mmと焦点距離を変えたこととカメラの上下の向きを修正しましたが左右には調整なしで撮影しました。途中日の出の映り込みに白鳥が入ってきた11番目の画像を冒頭に掲載しました。
この時期は湖岸に沢山の水鳥とそれに交じって白鳥が生息しています。この日ばかりは岸辺に立つ人が多いためか湖岸を離れました。日の出の画像にゴミのように浮いているのが水鳥の群れです。そしてこれに遅れた白鳥が日の出の映り込みに偶然入り込んだ画像となりました。

設定のテストは成功でした。この小物、ツアーには携帯していますが、使用するのは無線(WU-1b経由)か有線(USB OTGで直接)でカメラの外部モニターとしてアングルファインダーが必要な時に代わりとして横位置にセットしたスマホをでモニターとして使っていました。コンパスとしての活用ははじめてでした。

個別にコメントで応えるわけでもなく失礼致しましたが、レス戴いた方々へのお礼として、ささやかな情報提供を致しました。

ありがとうございました。

書込番号:17042728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/01/11 17:13(1年以上前)

機種不明

あけましておめでとうございます。
そして、はじめまして。突然お邪魔してすみません。

今更ですが、我が家からの初日の出もUpいたします。

対岸に見える宮島(原生林側)と牡蠣筏がお気に入りです。
センサーダストもさりげなく写っておりますが、楽しい初撮りができました。

書込番号:17060169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ236

返信42

お気に入りに追加

標準

シャッターのオイル粘度

2013/12/30 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 beta+さん
クチコミ投稿数:108件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

飛び散るオイルが原因のゴミ問題は、オイル粘度を硬くして対応したのが、D610だそうです。
構造的に変わった訳では無いようです。

書込番号:17014875

ナイスクチコミ!8


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 D600 ボディの満足度3

2013/12/30 11:55(1年以上前)

D600ってそんなに特殊な粘度設定??
だとしたら、リコールが必要なのでは。

書込番号:17014901

ナイスクチコミ!6


hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/30 11:56(1年以上前)

情報源は?

書込番号:17014907

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2013/12/30 11:59(1年以上前)

エンジンオイルみたいですね。
イエローハットオリジナルオイルとか使っていたのでしょうか?

書込番号:17014914

ナイスクチコミ!7


スレ主 beta+さん
クチコミ投稿数:108件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/30 12:10(1年以上前)

他機種でも同じようにオイルが飛び散っても、大きく騒がれたのがD600との認識みたいです。
またユーザー層が、そのような事象に対する免疫が無い人が多く買った機種である、との認識みたいです。

書込番号:17014970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/30 12:25(1年以上前)

ふむふむ。

…で、情報源は?

書込番号:17015014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 beta+さん
クチコミ投稿数:108件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/30 12:36(1年以上前)

販売員なら承知のことではないのでしょうか?
公式発表ではないですが、の後にそのような説明を受けましたよ。

書込番号:17015048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/12/30 12:37(1年以上前)

  「スレ主様」
>飛び散るオイルが原因のゴミ問題は、オイル粘度を硬くして対応したのが、D610だそうです。
>構造的に変わった訳では無いようです。 <
       ↓
 自分が、他の用件と共に、D610発売当初ニコンカスタマ担当者に確認したところ、「D610」は
D600とは違う機構の新シャッターユニットです」と、明言されました。
他の方も仰せの様に、貴殿の今回の情報はどこからですか?

 >他機種でも同じようにオイルが飛び散っても、大きく騒がれたのがD600との認識みたいです。
 >またユーザー層が、そのような事象に対する免疫が無い人が多く買った機種である、との認識みたいです。<
     ↓
 自分は、D700を2台、D800を一台購入し、いずれも油飛びはほとんど気になりませんでしたが
「D600の油飛びは、もう超異常」でしたね。
貴殿の「みたいです」が、ニコンの認識だとすれば、全く的外れですし、もし そうだとしても、ニコンは
なぜ、わざわざ膨大な経費をかけて、無条件でシャッターユニットの交換をしたのでしょうか?

 

書込番号:17015050

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/12/30 12:47(1年以上前)

    「スレ主様」
 自分の投稿の直前にレスを上げられ増したので、確認させて下さい。

今回の貴殿の情報は、
       「公式発表ではない、販売員の説明による」ものなんですか?

書込番号:17015083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/12/30 14:22(1年以上前)

お! 粘り入れてきたね。

書込番号:17015367

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27312件Goodアンサー獲得:3126件

2013/12/30 14:26(1年以上前)

その情報の信憑性に、疑問があります。
販売店にそこまで、詳しい人いますか、ほんとに。
販売員で、マニュアックな人にも、あった事無いです。

書込番号:17015382

ナイスクチコミ!10


スレ主 beta+さん
クチコミ投稿数:108件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/30 14:38(1年以上前)

>「公式発表ではない、販売員の説明による」ものなんですか?

はい。そうです。
具体的に何処の店などの情報は控えさせていただきますが、そう説明を受けたことは事実です。

この「オイル粘度を変えた」を信じる信じないは、ご自分で判断してください。

まあ店員がD600を売り切りたいがために、適当に言ったことかもしれません。
そのへんの信憑性は、疑われますが、私は、本当のことではないのかなとも思います。

書込番号:17015422

ナイスクチコミ!6


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/12/30 14:48(1年以上前)

仮にオイルの粘度を変えたとすると
シャッターの寿命や動作にも影響が出そうな気もしますが・・(^^;

書込番号:17015456

ナイスクチコミ!6


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/12/30 15:37(1年以上前)

>この「オイル粘度を変えた」を信じる信じないは、ご自分で判断してください

D600が発売されて、1年でマイナーチェンジされ
D610が発売されました。

スレ主さんが、販売員から聞いた事が本当であれば
D610が発売された意味がないように思います。
シャッターユニットの不具合が有り、マイナーチェンジしなければ根本的な問題が解決しなかったのでは?と思います。

>信じる信じないは、ご自分で判断してください!

その通りですね!

書込番号:17015643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/30 15:42(1年以上前)

信じないに一票。

書込番号:17015668

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/12/30 15:51(1年以上前)

別機種

飛び散るほどのオイルってどこに・・・?

これってシャッターユニットがだめだったんですか?
シャッターユニット内に、飛び散るほどオイル使うところって
あるんですかねえ・・・

私はミラーボックス駆動系の摩耗物だと思ってました
シャッターに比べれば使用量は多いでしょうし、リンク関係の
摩耗粉や、塗膜剥がれとかありそうですものね

対策としてはやっぱり粘度や油種、塗布量変えたり
摩耗ならクリアランス調整とかですかね

粘度上げると寒冷地でどうかな?って疑問はありますが・・・

書込番号:17015696

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/30 15:57(1年以上前)

>信じる信じないは、ご自分で判断してください。
どうでもいい、
に1票。

書込番号:17015721

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/12/30 16:16(1年以上前)

5W-20から10W-30に変更したそうですヽ(*^ω^)ノ

書込番号:17015792

ナイスクチコミ!19


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/12/30 18:57(1年以上前)

「この「オイル粘度を変えた」を信じる信じないは、ご自分で判断してください。」は当然のこと。

逆に、ここに書かれていることを、自分の判断もまじえず鵜呑みにすることこそ「鵜」並みの脳みそしょう。

情報源はどこだぁ〜、こらぁぁ!などくだらんことに大騒ぎするより、反論できる対案でも出してもらったほうが、

閲覧者にとってはありがたい。

そしてそれも自分で判断します。

「鵜」の脳みそが何グラムか、興味のある人はご自分で調べて下さいね♪

書込番号:17016388

ナイスクチコミ!9


hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/30 20:18(1年以上前)

kawase302さん

>情報源は?

と書いたのは、本気で情報源を知りたいと思ったのではありません。
このような書き込みは、すぐに鵜呑みにするする人間たちによって広まってしまう性質があるので、
釘を刺す意図で書いたものです。

書込番号:17016667

ナイスクチコミ!13


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/12/30 20:31(1年以上前)

意図、わかりました。

「すぐに鵜呑みにするする人間たちによって広まってしまう」のなんて、放っておけばいいんじゃないの?

鵜呑み集団はどんな釘さして鵜呑みだろうし、烏合の衆。

「鵜+烏」のところまでケアすること、ないんじゃないの???

自己判断、自己責任は言うまでもない常識なんだろうし。。。。。

書込番号:17016711

ナイスクチコミ!5


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D600 28-300 VR レンズキット
ニコン

D600 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月28日

D600 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング