D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D600 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D600 28-300 VR レンズキット の後に発売された製品D600 28-300 VR レンズキットとD610 28-300 VR レンズキットを比較する

D610 28-300 VR レンズキット

D610 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月28日

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
299

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダースクリーンのゴミ

2013/12/17 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:109件

D600のローパスフィルターでなくファインダースクリーンのごみ(糸くずのようなもの)はブロアーで吹いても採れない時はメーカーに依頼するしかないでしょうか?
フイルム一眼のF90では自分で交換清掃は出来たのですが...。
皆さんどのようにされてますか?

書込番号:16967170

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2013/12/17 14:34(1年以上前)

すべてが素人さん こんにちは

スクリーンの表に付いたゴミでしたらブロアーで取る事が出来るかもしれませんが スクリーンの裏に入り込んだ場合や ブロアーで取れない場合は メーカーでのメンテナンスが良いと思いますし 安全だと思います。

書込番号:16967177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/12/17 14:50(1年以上前)

慣れればファインダスクリーンは外して清掃可能。練習用ボディがあると良いですが。
スクリーンは洗わないように。

やはり推奨はSCです。

書込番号:16967209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/17 14:52(1年以上前)

NIKON、この機種
使っていませんが、

スクリーン交換できる機種なら
スクリーンをはずして掃除してみますが
それで取れなければ
気にしません。

おなじく、交換できない機種は気にしません。

よほど目障りなゴミが入ったら、
メーカーに出すでしょうけど。

今までそのような経験はありません。
オーバーホールに出した機種は、
ファインダー内もきれいになって戻ってきましたけど。

ネット検索すると、
スクリーン交換できない機種のスクリーンのはずし方が出てくるみたいですが。
(とくに、オークションにスクリーンが出ている機種は。)
そこまでする気もありません。

書込番号:16967218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2013/12/17 18:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

保証期間内でしたので早速、販売店を通してメーカーに送りました。
ファインダースクリーンのゴミは気にせずにそのまま放って置くつもりでしたが気分の問題もありメンテナンスも兼ねてあえてメーカー送りとしました。

書込番号:16967837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/17 20:42(1年以上前)

sクリーンのゴミは、気にしないようにしています。
ニコンFEなんてスクリーン交換に失敗してキズがついてますが、そのまま使っています。

書込番号:16968277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2013/12/29 18:30(1年以上前)

昨日販売店経由で工場から戻ってきました、年内ぎりぎりで間に合って良かったです♪
アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました♪

書込番号:17012257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/12/29 20:33(1年以上前)

私はD600で写す画像には満足しています。
5月に風景を撮った時、に空の部分に、ゴミが一杯、写っていたので、例のゴミ問題を知っていたので、SCに持って
行き、無料で清掃してもらいました。
12月にまた風景写真でゴミが一杯写っていたので、清掃でSCに持ち込むと、係の人が、お預かりして、シャッター
ユニットの所を交換しますがと、言われたので、別に、D7100を持っているので、急がないので、交換を依頼する。(1月中頃無料で自宅に配達予定)
シャッターユニットからゴミ、油が飛ぶので有れば、火の気の無いところに煙はないのと同じで、いくら清掃しても同じで、生産ロット?によっては、ユニットの交換したほうがよいですよ。

書込番号:17012690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2013/12/29 21:23(1年以上前)

moriotanabeさん

コメントありがとうございます♪

LPFのゴミは今までブロアーで吹いて自分で清掃してましたが、Fスクリーンのゴミだけはどうしても取れず入院と相成りました。
ですからこの際ついでにLPFの清掃も含め各部点検も合わせて依頼しました。

戻ってきた時のメーカーのコメントとして
FスクリーンとLPFの清掃をおこなったとし、各部の点検をしたが不具合は認められなかったとの事です、
念のためシャッターユニットを交換いたしましたという返事でした。

LPFのゴミは今後もブロアーで吹き飛ばすところまでは自分でやるつもりですが、それでだめならSCへ持ち込むつもりでおります。

書込番号:17012909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ選び…

2013/12/16 14:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:9件

兄がD800Eを購入した為、D600を譲り受ける事が出来ましたが、さすがにレンズまではなにひとつ貰えませんでした。
今まではコンデジのP300を使ってました。

せっかく良いカメラを手にしたので、レンズを買おうと思うのですが、以外の候補で悩んでます。
@ 24-85とシグマの35mm f1.4の2本

A 無理をしてニコン 24-70 f2.8を1本

です。

使用用途はスナップ(昼、夜)、風景、ポートレートです。
また近々、身内の結婚式もあります。

予算内では@ですが、どうせいつか24-70が欲しくなるのかと考えると、いっそ年末年始は節約生活を覚悟で24-70にいってしまおうか…という気持ちもあります。
しかし24-85の軽快さと、シグマの35mmにも惹かれるものあります。

また、D600と24-70はバランスが悪いと聞きますが、所有の方、実際の使用感や、D600と24-70のフード付きの、装着写真をアップして頂ければ嬉しいです。

書込番号:16963178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/16 15:05(1年以上前)

こんにちは。

> どうせいつか24-70が欲しくな るのかと考えると…

先に24-70でいいと思いますよ。

書込番号:16963243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/12/16 15:12(1年以上前)

> どうせいつか24-70が欲しくな るのかと考えると…

今の時点でそう思っているのなら24-70しかありませんね。
遠回りはお金の無駄です。

書込番号:16963260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/16 15:17(1年以上前)

24-70。
に1票。
D600くれたお兄さん。
に1票。

書込番号:16963270

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/16 15:19(1年以上前)

>近々、身内の結婚式もあります。

の時もふくめ、
レンズなどは貸してももらえないのでしょうか?

>年末年始は節約生活を覚悟で

で、買えるのでしたら、
そちらにされておいたほうが、トータルの出費は抑えられる結果になるかと。

書込番号:16963277

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2013/12/16 15:23(1年以上前)

Greenさん、kyonkiさん、しんちゃんののすけさん、ありがとうございます。
やはり最初から24-70が一番の近道そうですね。確かに結婚式でも一番使いやすいかなと想像します。
家にベルボンの645という三脚が使われずに置いてあるので、風景撮影にも使えそうだなと、思います。

書込番号:16963284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/12/16 15:32(1年以上前)

αyamanekoさん、ありがとうございます。
確かに後にまわすと、24-70はますます買うことに苦労しそうです。
兄の所有レンズは私の知る限りで、大三元と言われるもの3本と、35mm f2.0というレンズがすべてなので、結婚式でもたぶん借りれないです…

書込番号:16963310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/12/16 15:40(1年以上前)

αyamanekoさん、兄は先に載せた以外にもっとレンズはたくさん持っているそうですが、貸してくれなさそうです。
たまに家に帰ってきますが、住まい違うので…

書込番号:16963335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/16 15:48(1年以上前)

別機種

D600+24-70の画像があったので貼っておきますね。
右がD600です。

書込番号:16963359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/12/16 16:00(1年以上前)

アナスチグマートさん、ありがとうございます。感謝です!
D600とのバランスもそれ程悪くなさそうで、やはり24-70のフード付きかっこいいです。
所有感も過ごそうだなー

書込番号:16963394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/16 16:03(1年以上前)

こんにちは。
余計なお世話かもですが、結婚式でしたらストロボも欲しいですね♪
内臓フラッシュとは出来が変わりますよ♪

お兄様にストロボ借りられないようでしたら、そちらもご予算に組み込まれては。

重ね着重ね着で今から光熱費も節約しましょう♪

書込番号:16963404

Goodアンサーナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/12/16 17:04(1年以上前)

24ー70は樽型収差がひどいのでポートレートには不向き
それ意外ならいいかな
一度写り試したほうがよいですよ。
まずは50mmで慣れるというですよ

書込番号:16963560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/12/16 17:11(1年以上前)

先にED24-70mmで良いです。私は、普段はもっと軽いレンズ付けていますけど。
従って、散歩用にいずれVR24-85は必要ですよ。

書込番号:16963573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2013/12/16 17:31(1年以上前)

そう最初から思われているのでしたらやはり最初からF2.8を揃えられた方がいいと思います。
私ならうさらネットさまと同意見で、手振れがあり一回り小さくて使い勝手の良いF4を中心に
考えますがポートレートやボケを重視されるならはやり2.8でしょうね。

書込番号:16963652

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/16 17:32(1年以上前)

別機種

こんにちは
ニコン 24-70mm f/2.8 !
良いレンズですし、気になるものはいつまでも気になりますよ。
ナノクリスタル採用で、フレア、ゴースが出にくく、反射、光に強いので電球もこのように…

書込番号:16963657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/16 17:54(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

24-70F2.8に一票(^-^ゞ

遠回りは、無駄無駄無駄無駄無駄@ジョジョ(笑)

書込番号:16963718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/12/16 18:13(1年以上前)

私なら24-70/2.8一本買うより24-120と50/1.4かなあ
あと中古で85/1.8Dとか・・・35/1.4は広角苦手だからきっと使いきれない(汗)

F2.8通し標準ズームは欲しくて妄想して買っちゃうんだけど、それ使いたい時って
50/1.4の方がもっといい時だし、それ以外はF5.6でもいいからテレ側欲しい時の方が
ずっと多いので、大口径標準ズームって出番ないんですよねえ
ましてそれ一本だけって窮屈でしょうがないかも、、、

確かに所有満足度や見た目のハッタリはすごいと思いますけど・・・


まああくまで「私にとって」なので、スレ主さんはスレ主さんの判断でいいと思います
24-70/2.8ならやっぱりいらないや、ってなっても高く売れますし(笑)
中古で買ってオークション売却なら、ほとんど差額ないんじゃないですか?コレ

書込番号:16963786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/12/16 18:16(1年以上前)

結婚式、結婚披露宴などには、純正ストロボ、あった方が、いいです。

ベストは、純正24-70mm F2.8G + SB-910かと思います。そこから妥協して、純正24-70mm F2.8G + SB-700。

更に妥協が必要なら、純正24-85mm F2.8G + SB-700 + 純正60mm MICRO F2.8Gか純正85mm F1.8Gにします。自分の考えですが…

大三元では、70-200 F2.8G VRUに、まずはいきたいので、他は妥協予定。自分の場合です。

書込番号:16963793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/12/16 20:54(1年以上前)

たくさんの方に返事して頂きありがとうございます。
また写真を載せて下さったrobot2さん、ありがとうございます。
やはり高いレンズにはしっかり理由があり、使えば使うほど、その良さが実感できそうですね。
ストロボは貸してくれないか、相談してみます。笑
ここで相談させていただく前は、@に心があり、購入しそうになったりしてたのですが、皆さんの意見を受け、後あとを考えると24-70が無駄の無い近道と想定できるので、Aにいく気持ちが強くなってきました。

書込番号:16964396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/16 20:55(1年以上前)

当機種

24-70 逆光キャベツ畑

絶対24-70 f2.8をおすすめします!
高いからと言ってあれこれ遠回りした自分が言うんだから間違いないです(^^)
とりあえず付けてるだけで重くて大きのでD600が強そうな感じがしますが、良く写りますよ!

書込番号:16964402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/12/16 20:57(1年以上前)

24-70EDに1票。
素晴らしい写りです。

追加購入で70-200VRUに行きましょう!

書込番号:16964410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのカメラバッグ

2013/12/15 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

今回初めてフルサイズ一眼レフカメラ購入し、デビューした者です。
購入経過やアドバイスをいただいたものは、書き込みにも入れています。
購入したものは
NikonD600
NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
NIKKOR 28mmf/1.8G
けっこう頑張って買いました。
そこで、おしゃれなカメラバッグも購入したいと思い、アドバイスをいただきたいと思います。
今回購入した一式とiPad、財布、携帯などが入るバッグでかっこいいものありませんか?
30代後半の一児の父です。
よろしくお願いします。

書込番号:16960905

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/15 21:53(1年以上前)

えっと・・・予算。希望の系統(カメラバックに見えないモノorカメラバックでしっかりしたもの)
色の希望は? あと肩掛けの通常のモノ以外にも、ヒップバック(ウェストポーチの大型のモノ)、スリングバック
(片方の肩にたすき掛けにするバック)・トートバック風、ナップザック(デイバック)などありますので多少なり希望
を書かれないと難しいかと・・・

書込番号:16960926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/15 21:56(1年以上前)

ドンケF2
私も使用していますが
容量もたっぷりで
カメラバッグっぽくなく良いですよ

お洒落な女子受けも良好

書込番号:16960935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2013/12/15 22:00(1年以上前)

予算
気に入れば柔軟に対応

系統
カメラバックに見えないモノがいいですね


モノトーン。柄物でも可


メッセンジャー、スリングって言うんですね
トート
ショルダー を希望

ヒップバック(ウェストポーチの大型のモノ)
ナップザック(デイバック)は不可


アドバイスありがとうございました。

書込番号:16960948

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/15 22:00(1年以上前)

こんばんは。

ロープロ イベントメッセンジャー150
http://kakaku.com/item/K0000350668/

書込番号:16960956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/15 22:01(1年以上前)

こんにちは

パスポートスリングII [ブラック/レッド]
http://review.kakaku.com/review/K0000451369/#tab

などどうでしょうか?^^?





書込番号:16960962

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/15 22:03(1年以上前)

それから

GOLLA G1369
http://kakaku.com/item/K0000467473/

書込番号:16960967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/15 22:17(1年以上前)

ポップな色合いで、この数年人気が出てきた、クランプラーミリオンダラーシリーズ(ここでは6)
http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/4180.html

お手頃なf64のトートバッグタイプ
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/025004000009/

馬鹿に出来ないニコン純正xポーター
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00090.do

ニコンオリジナルブランド カジュアルトート
http://shop.nikon-image.com/front/Product120306998.do

書込番号:16961032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/15 22:18(1年以上前)

あーーあとD600+28f1.8に、NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRも追加購入したのですね!
改めて購入おめでとうございます。

書込番号:16961035

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2013/12/15 22:23(1年以上前)

ttburtonさん こんばんは

ロープロ パスポートスリングII だとカメラ以外の荷物も入りますし 出し入れも楽で良いと思いますよ。

ロープロ パスポートスリングII

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120037-4O-00-00

書込番号:16961058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/15 22:25(1年以上前)

ちょっとワイルドにNATIONAL GEOGRAPHIC

アフリカモデル
http://www.geographicbags.jp/large-tote-bag-for-personal-gear-dslr-laptop-NGA8240

書込番号:16961069

ナイスクチコミ!0


sasahihiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/15 22:54(1年以上前)

現在、ビリンガム使っていますが、此方の方が、良かったかなと思っています。

http://www.camedoko.jp/rucksack/index_ipad.html

書込番号:16961190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/12/15 22:58(1年以上前)

メイクバッグ系。

http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/c/g5ad

書込番号:16961211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/12/15 23:09(1年以上前)

今年からこのバッグを愛用しています。
ミリタリースペックなので非常に丈夫で咄嗟の出し入れが容易です。
仕事の取材撮影や趣味の猛禽撮影等々に活躍していますよ〜

http://www.magforce-jp.com/product/mf0411/mf0411.html

書込番号:16961263

ナイスクチコミ!1


ymnyさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/15 23:32(1年以上前)

Nikon x PORTER オリジナルショルダーバッグを持ってます。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00090.do
ニコンのショップにあると思います。
カメラもっていって大阪で見て、その場で買いました。

お持ちの
o NikonD600
o NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
o NIKKOR 28mmf/1.8G
は十分はいりました。iPad, 携帯, 財布も含めてです。
さすがに PORTER なんで、ものはいいですよ。
70-200mm f/2.8 + D600 も入ります。1.4テレコンを挟むと苦しいです。
iPad は、背面のポケットに入るでしょう。
Android タブレットを入れてます。
サイドポケットに WiMAX とか携帯ですね。

パソコンは、厚みがあると入りません。TP200s ですが、だめでした。
ちなみに、背負いたい場合は、FastPack250 にしてます。
http://d.hatena.ne.jp/ymny/20130503/1367568915
70-200mm f/2.8 +1.4テレコン + D600 がぎりぎりいけます。




書込番号:16961358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/16 01:06(1年以上前)

ニコンオリジナルブランド カジュアルトート
http://shop.nikon-image.com/front/Product120306998.do
 
私はこちらを使ってますよ(^^)
D600+24-70 f2.8+70-200 f4とVelbonの三脚UT-63Q入れてます!
財布+携帯+ipadは側面のポケットなどに入れれば入るかと思いますよ!
 
中の仕切りもまるごと取れるので普通のかばんにもなるのでオススメです!

書込番号:16961644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/12/16 01:32(1年以上前)

私はARTISAN&ARTISTのトートバック(GDR‐213C)使ってます。
インナーが赤でカメラバックに見えないと思います。
結構、洒落てると思って使ってますw

私の使ってるのよりひと回り小さいGDR‐212Cが丁度良い大きさかもです。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/g5ad/GDR-212C
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/g5ad/GDR-213C

最近はクロスバイクの移動が増えたのでメッセンジャーバックの出動が増えました。

書込番号:16961689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/12/16 05:21(1年以上前)

ttburtonさん おはようございます。

カメラバックに見えないカメラバックうたい文句にしているARTISAN&ARTISTか、Think Tank Photoのレトロスペクティブシリーズなどからお好みの大きさを探されたら良いと思います。

http://kakaku.com/camera/camera-bag/itemlist.aspx?pdf_ma=2744

http://kakaku.com/camera/camera-bag/itemlist.aspx?pdf_ma=3205

カメラバッグは余裕の有る大きさを購入するのなら良いですが、そうで無いのならヨドバシなど各種在庫のある店舗で実機を入れられて選択された方が良いと思います。 

書込番号:16961891

ナイスクチコミ!0


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/16 12:42(1年以上前)

おしゃれな...と言うことでしたら
クランプラーのエンスージアストがオススメです。
サイズはS、M、L
色も何種類かあります。
僕はD7100ですが、このバッグとても気に入っておりMとLを使い分けています。

ちなみにSサイズはD7100でも無理です。

Mなら標準ズーム付きボディと財布とスマホが何とか入ると思います。

Lサイズなら余裕ありです。
上記の他、交換用レンズも一本入ります。

ボディバック系のデザインでカメラバックには見えません。
楽天で検索してみました。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88/-/

書込番号:16962747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/16 14:24(1年以上前)

スレ主様
横から失礼いたします。お許しください。


TAKtak3さん

私は子供&子供の荷物等もあり、ウエストバッグ・ヒップバッグしか選択肢がなく、しかもカメラバッグっぽくないのをずっと探していたのですが、TAKtak3さんお勧めの商品が気に入り調べましたところ、ウエストバッグとしても使用可と書いてあるサイトがいくつかありました。が、それら画像は全てSサイズっぽいです。メーカーHPも同じでした。

TAKtak3さん所有の「Lサイズ」はウエストバッグ(ヒップバッグ)として使用しても苦にならない感じでしょうか?
ちなみにビーチ×ブラックのLサイズがいいのですが、なかなか品薄みたいですね(>_<)
ご多忙じゃない時に教えていただければ幸いです。



スレ主様
すでに皆さまから出ているのとかぶりますが、以下はそれなりにまとまっていて、私は参考にしてました。
失礼いたしました。

http://www.hakubaphoto.jp/category/maker

書込番号:16963102

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 動画 

2013/12/16 15:34(1年以上前)

すでにお二方ほどがご推薦のニコンのカージュアルトートバッグを私も愛用しています。

このバッグは生地の質感も良いし、通常のビジネスバッグとしても体が良いので何かと使い勝手が良いです。
ちょっとした出張にも持って出れます。もちろんカメラを入れても。

最近は、メインにこのトートバッグを母艦に、撮り歩きに交換レンズ用としてアマゾンの
ベーシック ビデオカメラバッグ (ショルダーストラップ付) ブラックを愛用しています。
長目のレンズで1本しか入りませんが、カメラバッグ、トートバッグを持ち歩くよりは機動性が良いです。
その場合、カメラはもちろん首から下げています。

書込番号:16963318

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件
機種不明

D600を購入しました!!

今回は、ボディとレンズを別々に購入しました。
レンズは中古にしました。カメラ専門店で極上品だったし、保証も半年、付いていたので安心かと思い購入。
D600にAF-S NIKKOR 28mm f/1.8G のレンズになります。
これから、お金をためてズームレンズを購入しようと思います。
それまでは、近い距離でフルサイズを活かした広角とボケを楽しみながら、娘の写真をたくさん撮ろうと思います。

書込番号:16953832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/14 07:17(1年以上前)

渋い組み合わせですね〜!

ということで
私は
70-200mm f/2.8G ED VR II
を薦めます。
最高ですよ!!

書込番号:16953860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/14 07:30(1年以上前)

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
レンズはAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRなんてどうでしょうか。
使いやすいと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000139413/

書込番号:16953886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/12/14 07:33(1年以上前)

別機種
別機種

Sigma UC.Zoom 28-70mm F3.5-4.5

D600+Sigma 28-70mm F3.5-4.5

もし、中古でこれを見つけたら、必ず買うべしです。Sigma UC.Zoom 28-70mm F3.5-4.5 ---UC:ウルトラコンパクト

私のはキタムラおジャンク500円(べたべたを自前整備)に、中野ペコちゃんで漁った105円純正フード。
これ、純正ED24-70mmみたいに、ワイド側でレンズトップがフード内で前へ出てくる、当時としては優れもの。

書込番号:16953895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/12/14 07:37(1年以上前)

↑ 間違えて、欲を出して、中古Sigma 24-70mm F3.5-5.6にいかないように。おおぼけこきます。

書込番号:16953903

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2013/12/14 08:34(1年以上前)

おはようございます。
購入おめでとうございます。

ズームレンズなら、AF−SNIKKOR 24−85が本来のものですが、単焦点にいいものを買われているので、AF−S 24ー120F4Gをおすすめしておきます。
広角側などに歪みなどの画質がイマイチですが、便利さこの上ないレンズです。勿論持っています。

望遠ならAF−S NIKKOR 70−200 F2.8Gといったとこでしょうね。
あるいはAF−S Zoom Nikkor70−300Gも悪くはないでしょう。古い設計になりつつあるもまだまだ通用しますし、純正のわりに安く良心的な価格設定も良いですね。

それと単焦点ですが、50mmF1.8Gはどうでしょう。
安い価格設定のわりに、描写は悪くありませんよ。
Dx・FX問わず定番?ですね。

書込番号:16954024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/12/14 08:57(1年以上前)

>お勧めのズームレンズ

こればかりは色々な考え方がありますが、
私は単焦点中心の運用なので、単焦点は20mmから90mmまで各種揃えています。
それに対し、ズームはあくまでも脇役扱いなので安価で軽量なキットのVR24-85の1本で済ませています。価格の割には描写は良いですよ。

書込番号:16954089

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/12/14 09:26(1年以上前)

D600の軽さを活かし、
18-35ED
24-85VR
が良いかも。

70-200VRUは重いですが素晴らしい機材なので、早い時期の導入をお薦めします。

書込番号:16954194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/14 09:33(1年以上前)

>中古Sigma 24-70mm F3.5-5.6にいかないように。おおぼけこきます。

むかし、フィルムカメラで使ってましたが、AF時にフィルター枠が回転してC-PLが使えませんでした。

書込番号:16954217

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2013/12/14 11:22(1年以上前)

ttburtonさん こんにちは

新しいレンズとなると 70−200mmF2.8やF4進めたくなりますが 単焦点一本ということですので 便利性で24−120mmがいいように思います。

でも 28mm購入と広角好きでしたら 超広角ズームも良いかも知れません。

書込番号:16954617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/15 00:37(1年以上前)

いきなり28mm f1.8Gを揃えたのは凄いですね。
このレンズはそれなりにキレのあるレンズですので、
次のレンズの選択に迷います。

子どもの撮影がメインであれば、
標準域か中望遠辺りのAFの速いズームがベストです。
最高な選択は70-200mm f2.8G vr2です。
これは最強のポートレートズームです。
速い動きの被写体に対しても歩留まり率はトップクラスの性能です。
ただしD600系でこのレンズを扱う場合、グリップに無理があるかもしれません。
次点で70-200mm f4です。
上記2本のレンズは高いですが、どちらかを持っていると、
この焦点域の単焦点は必要無い、というくらい使えるズームです。
中望遠は高級ズーム1本、
広角〜標準域は単焦点で揃える、というスタイルもアリです。

24-70mm f2.8Gも悪くないレンズですが、
28mm単焦点と画角が重なり、単焦点の方がキレも明るさもあるので、
使用頻度は低くなるかもしれません。
自分ならこの焦点域は50mm f1.4Gや60mm micro f2.8Gを選択します。
子ども専用に85mm f1.8Gという選択も悪くないですね。
(85mm f1.8Gは純正で最もキレるレンズですし、ポトレ向き)

24-120mm f4ですが、便利ズームとしては優秀ですが、
値段の割に描写性能はイマイチな気がします。
まずは試写してみてからの検討をおすすめします。

D600なので、軽い24-85mm vrでも良いかもしれませんね。
しかし、最初から良いレンズを使ってしまっているので、
これから沼になりそうな予感がします・・・。

書込番号:16957406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/15 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

24-120 F4が良いかと思いますよ!価格もそこまで高くないような気もしますし。
写りもAF速度もそこそこよろしいです!

オススメとしては。
  
金銭的な余裕と重い機材で画質も妥協しないということであれば
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
  
少しでも安く軽い機材で画質もこだわるんであれば
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
  
こんな感じでしょうか?
私としてはタムロンから発売されるSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USDが欲しいです。
お金も欲しい。Dfも欲しい。Nikon沼。

書込番号:16957426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/12/15 01:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

モーターショー会場ではないですが、人が映っていないのでイセッタを載せます。

ジーンズのドラえもんです。タムロンF/2.8 XR Di LD

新型NSX 顔塗りつぶし加工だけしてUPしてます。

ttburtonさんご購入おめでとうございます。
D600バランスが良くとても良いカメラですよね。
主にどのような被写体を撮影するかで変わってくると思います。

女性のポートレート(肖像画)の撮影が多い場合
 大口径のズームレンズがベストです。
 よく使用する画角だと、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDが良いと思います。
 他には、タムロンのF/2.8 Di USDもあります。静止画だけでしたらF/2.8 XR Di LD
 も軽くてフットワークの良いレンズです。このレンズはF2.8のズームで一番安価ですが、
 D600の性能が良いので、ピント部分はシャープで、まつ毛1本1本まで分かりますし、
 肌を程よく柔らかく写してくれるところが魅力です。
 女性の撮影が多い場合にはおすすめのレンズです。
 
 ポートレート撮影でも、バイクとモデルを一緒に撮影してどちらもボケさせない場合は
 絞りF8とかになるので、逆に大口径はいらなくなります。


動画やスナップ写真が多くて、標準的なズームレンズが良い場合
 皆さんおすすめのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRが一番バランスが良いと思います。
 もし重さが嫌でしたら、AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRが軽くて良いですが、
 テレ端(85o)の描写が甘いのと暗いレンズです。
 軽さだけで見ると、静止画だけでしたら明るいタムロンF/2.8 XR Di LDの方が夜間の
 撮影にも強いので良いです。

人物よりも鉄道や航空機などで、迫力のある写真を撮る場合
 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIが良いと思います。
 ただし、インナーフォーカスレンズなので70-300の200mmまでは画角は狭まりません。
 もっと望遠が欲しい場合は、テレコンと併用するかAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
 が良いと思います。
 タムロン70-300は手振れに強いですがテレ端(300o)は若干露出オーバーになります。
 ニコン70-300は、露出は安定しますがそれほど手振れに強くないのでテレ端(300o)では
 手持ちだと結構ブレます。

画質や重さよりも便利さを求めるのであれば
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRもあると思います。

軽くてお手軽価格な標準ズームが欲しいのでしたら、
 ・AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
 ・タムロンF/2.8 XR Di LD
  (ズーム音が大きいので動画はマニュアルフォーカスが良いです)
の2本になるかと思います。

ズーム領域の幅よりもF値の小さい明るいレンズの方がISO感度を上げずに
高速シャッターが切れるので結果的に写りは良いです。
 
余談ですが、私も、娘を良く撮影しています。
軽さと描写とコスパで、タムロンF/2.8 XR Di LDを愛用しています。
先日、東京モーターショーにも行きましたが、これ一本でいけちゃいました。
D600の描写力だと手振れする前にシャッターが切れるので70oくらいの画角では、
手振れ補正機能は不要だと思いました。

書込番号:16957519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2013/12/15 18:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。
衝動買いかなってくらい、思い切って買いました。

中古での購入になりますが、保証もあり美品。元箱やケースなども全て揃っていました。
今からバンバン写真を撮ります。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:16959955

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2013/12/16 10:17(1年以上前)

ttburtonさん こんにちは

24-120mm購入されたようですね おめでとうございます。

でも お金を貯めてと有りましたのに 行動早いですね

書込番号:16962333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中。いつ買うの?

2013/12/10 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ダブルレンズキット

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

フルサイズ一眼レフカメラを購入しようと先週から家電店やカメラ屋を探ってます。そんな中、候補はNikonD600、D610で迷っています。初めて始めるフルサイズですので、レンズも必要です。在庫限りのD600のダブルレンズキットをネット販売で見つけました。初心者にはもってこいの商品だと思うし、価格も満足できるように感じます。しかし、D600はオイルやゴミ問題があるみたいで、D610を購入するべきか迷っています。D610にはダブルレンズキットがないのでコストもかかるので思いきれないところもあります。今から買うとしたら、やっぱりD610ですかね?D600の価格とダブルレンズキットには魅力を感じているのですが、どなたか、アドバイスをください。よろしくお願いします。

書込番号:16941714

ナイスクチコミ!0


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/12/10 23:37(1年以上前)

 悩むくらいなら高くてもD610にされた方が精神衛生上宜しいのでは?と思います。
 差額なんて、現在の実生活が崩壊してしまう金額とは到底思えませんし。

書込番号:16941751

ナイスクチコミ!5


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2013/12/10 23:39(1年以上前)

ttburtonさん こんにちは

私は知人にはD600を薦めました
同じ値段ならD600でしょうけどD600とD610あまり違わないような気がします
ごみってどうせつくものですし、
クリーニングしなければならないときはクリーニングしなければなりません

書込番号:16941757

ナイスクチコミ!3


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2013/12/10 23:41(1年以上前)

訂正 すいません

誤り>同じ値段ならD600でしょうけど

正  同じ値段ならD610でしょうけど

当たり前ですけど

書込番号:16941769

ナイスクチコミ!2


Rageonさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/10 23:48(1年以上前)

610+レンズのみ中古と言う選択肢は如何でしょうか?
無しとなれば ダブルレンズをお奨めしておきます

ある意味 これはニコンの罠です(笑

すぐに別の単焦点を試したくなるでしょう…

ゴミ問題は新品購入なら あまり神経質にならなくても大丈夫では無いでしょうか?
保証もありますし センサー清掃はどの機種でも必要になると思います。

610との差額+で85/1.8を如何ですか?
さぁ…こちら側へ(笑

書込番号:16941805

ナイスクチコミ!5


SUSWEさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/10 23:53(1年以上前)

ttburtonさん、こんばんは!
 今から購入するのならD610でしょう。
 D600を購入してもD610が気になってしまうと思います。
 レンズは必要になってから新品でも中古でも購入すれば済みます。
 D610+VR24-85キットでスタートし、これを使っているうちに、
 50mmが必要なのか、28mmが必要なのか、がご自分でわかってくると思います。

 私はD600のボディ単体からスタートし、(Tam28-75をAPS-Cで使っていました。)
 必要に応じて財布と相談しつつ順序そろえて6本になりました。
 なお、私のD600はオイルダスト問題は発生しませんでした。しかし、他の1眼
 レフと同様に通常のゴミは発生しますので掃除しています。

書込番号:16941832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/12/11 00:24(1年以上前)

ミステリアスなD610登場でもっと価格が下がると思いましたが、

未だ高値安定ですね(笑)むしろα7のほうが下がっている。

今なら買うのはD610でしょう。将来売るときもこちらがいい。

さてレンズは24−85のみ買ってテレ側はシグマ70−300mm。

1万円台ですが良く映りますよ。純正70−300でもいいのですが少し古いし・・・。

書込番号:16941957

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2013/12/11 08:46(1年以上前)

おはようございます。
今から買うのであれば、よほどのことがない限りはD610が良いと思いますよ。
不安材料があるのであれば尚更です。

D600のトラブルも全てのものに起きるとは限りませんし、物事、悪いほうが広まるのが早いですからね。
オイルダストはどの機種でも大なり小なりつきまとってくる問題といえるでしょう。
ダストがつけば、清掃すれば良いことです。
ですがそれだけでなく、小変更されたとこもD610にはあるようですから、後発の強みでD610の購入が良いでしょう。

ダブルレンズもおトクのようですが、個々の撮影スタイルと合わなければ無駄となってしまいます。
キットに組まれているズームレンズで経験を積まれ、新たに別のレンズを購入されるのが得策といえるでしょう。
たとえダブルレンズキットの設定があったにしても、すぐに他のレンズに目移りしてしまうかもです。
まっ、それはそれで楽しいものですけどね。

書込番号:16942645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2013/12/11 11:44(1年以上前)

差額で中古レンズ一本買えそうなら、D600推奨です。私のは1年経過ですが、オイルごみなし----大体F8までしか絞らないし。

書込番号:16943173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ダブルレンズキットの満足度5

2013/12/11 11:53(1年以上前)

あなたね、決断力がないんじゃなくて、決断する方法をしらないだけよ。あのね、いい方を選ぶんじゃなくてあなたが思う方を選ぶのよ。最初はいろいろ失敗するわよ、あなたバカなんだから。でもそのうち自然といい方を選ぶようになっていくわよ。最初からうまくやろうなんて自惚れてるんじゃないわよ。

出典:(楽しいムーミン一家より)リトルミーの名言集

書込番号:16943202

ナイスクチコミ!2


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5

2013/12/11 12:09(1年以上前)

確かに初期のD600にはダスト問題あったようですが、今は解決しているようですし、シャッターはD600とD610は同じ物と思われますので、現在のD600に不安はないと思います。
ちなみに、1月に求めた私のD600では幸運?にも、一度もダストに見舞われておりません。

予算との兼ね合いがあるのならば600でも差し支えないと思われますが、どうしても不安が払拭しきれないならば、他の方も言うとおり610の方が気分はスッキリしますね(新型故、若干の性能向上と新機能が付加されてますので。)。
何にしても買うのはご本人なので、どちらにするかは決心次第と・・・。

先日までは、D7000とD7100が併売されてましたが、現在ニコンの型録からD7000は消えてます(メーカー在庫が捌けた)からか・・・。この伝でゆけば、D600もストックがなくなれば消える可能性も少なくないかも・・・と・・・。

書込番号:16943258

ナイスクチコミ!2


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件 D600 ダブルレンズキットのオーナーD600 ダブルレンズキットの満足度5

2013/12/11 13:36(1年以上前)

↑ 先日見たときは載っていたので、てっきりまだあると思っていたけれど、今確認するとD600載っていない。
と云うことは、やはりメーカー在庫が出払ったと・・・。

   http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/

書込番号:16943533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/11 14:58(1年以上前)

こんにちは。
わたしはD610が発売されるという噂に信憑性が出てきた頃から、それならD600のダブルレンズキットを買おうという気満々でした。

ここの掲示板での諸先輩方のクチコミを参考にしてたので、理由は以下の通りです。

1.もう後期(?)D600はダスト問題は気にしなくていい。もしダスト出ても地方なので1年はニコンのピックアップサービスを利用させていただき、それ以降は自分で頑張るかカメラ屋さんに掃除してもらえばいい。(私の行ったカメラ屋さんは他機種ですが1500円位でやってくれました。)

2.ダブルレンズキットはやっぱりお得感がある。

3.D610との差がほとんどないし、D600でも使いこなせるか分からない自分にはD610である意味がなさそう。

4.D610発売でD600の値段がかなり下がるはずだ。


これが主な理由でした。

特に 3.は私にとっては冷静な判断でした。
全ての機能を使いこなせもしないのに何かにつけて「そのシリーズでいちばんいいやつください」みたいな素人丸出しの買い物の仕方をいつもしているので・・・。
でもD4とかは全く頭にはありませんでした。
D800は少し迷いました(笑)


で、結局のところD610を買っちゃってますw

理由はもともとD600のダブルレンズキットで支払おうと思っていた金額とD610のレンズキットが変わらなくなったからです。
変わらないのは金額だけで、実際にはレンズが1本少ないのですが、私はおそらく、単焦点1本つけてお散歩に行くより、便利なズーム1本つけてお散歩行く方が圧倒的に多いだろうし、単焦点を別で持ち歩くこともないと思いましたし。
それに AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G は欲しいと思った時買うのに、D610を買う時ほど勇気のいる金額ではないですし。


改良点について満足にその機能を堪能できもしない私ですが、結局「そのシリーズでいちばんいいやつ」みたいな癖が出たわけですが、今はD610の選択にとても満足しています。レンズ1本少ないことに後悔は全くありません。
今のところ、その単焦点がないことの不幸に気付いてすらいませんので(笑)
こんな写真が撮りたいなって思った時にそれに最良のレンズを買い足せばいいと思っています。


D600ユーザー様とスレ主様に決して誤解していただきたくないのは、D600がD610より「悪いやつ」という意味で言っているのではありません。極々微々たる改良点と新機種という所にお金を出すか、本当に必要か分からないレンズ1本にお金を出すかの差だと思います。


多分、初めてのフルサイズということで、失礼ながらちょっと前の私と同じような悩み方なんだろうなぁと思い、レスさせていただきました。
まとまりのない文章だったかもしれませんが、ご自分にとって良い判断をされて、早く買っちゃいましょう♪
初めてのフルサイズの画は本当にビックリしますよ♪

書込番号:16943760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/13 15:46(1年以上前)

私は先日D600の在庫品を購入しました。

理由は、
1)最近の本機種は、例の画像素子のヨゴレが減ったとの情報がある
2)若干でも安かったこと
3)「D600」のバッヂに憧れたこと

特に、今後名機と呼ばれそうな本機種では、3)が重要でした。
ちょっとマニアックですが、クルマでも名車と呼ばれるものはマニアは初期型に憧れるものです。私自身はカメラも趣味で楽しんでますから。
参考まで。


書込番号:16951607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2013/12/14 06:55(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。
たくさんアドバイスのおかげで、思いきることができました。
D600を購入しました!!

今回は、ボディとレンズを別々に購入しました。
レンズは中古にしました。カメラ専門店で極上品だったし、保証も半年、付いていたので安心かと思い購入。
D600にAF-S NIKKOR 28mm f/1.8G のレンズになります。
これから、お金をためてズームレンズを購入しようと思います。
それまでは、近い距離でフルサイズを活かした広角とボケを楽しみながら、娘の写真をたくさん撮ろうと思います。

皆様、よかったらお勧めのズームレンズを教えてください。

書込番号:16953821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラケティングについて

2013/12/10 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 24-85 VRレンズキット

スレ主 unit_yさん
クチコミ投稿数:10件

先日、D600を購入しました。
元々NEX-6を使っていため、EVFしか使ったことがなかったのですが、OVFとの違いが結構あって戸惑っています。

ブラケティングを使って露出を変化させながら撮ろうと思ったのすが、1回のシャッターで3枚撮れるということではないのですね。
てっきり一回押せば設定した枚数を撮れるものだと思っていました。

何か設定方法があるのでしょうか。

書込番号:16937957

ナイスクチコミ!0


返信する
harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 D600 24-85 VRレンズキットのオーナーD600 24-85 VRレンズキットの満足度5

2013/12/10 03:19(1年以上前)

出来ますよ。
取扱説明書158ページから読んで下さい。

撮影モードは、P、S、A、Mモードのみで使用できます。
オート及び各シーンモードでは使用出来ません。

書込番号:16938108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/12/10 04:58(1年以上前)

D600のブラケティングの場合設定枚数の分シャッターを切らなければなりません。

WBのブラケティングは一度のシャッターで枚数分記録されますが、AEのブラケティングの場合オートなのは、
その設定がその都度変わるだけです。


書込番号:16938164

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2013/12/10 06:13(1年以上前)

連写モードと併用すればできると思いまましたが・・・

書込番号:16938221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/10 07:38(1年以上前)

取説P161に記載されてますが、連写に設定するとブラケット設定枚数で自動ストップします。

書込番号:16938354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/10 09:21(1年以上前)

WB BKT は、1回のレリーズで完了しますが、AE BKT は露出を変えて撮影しますので、
設定した回数シャッターを切る必要が有ります。
通常は、連写に設定して撮影で良いです(設定枚数で止まります)。

書込番号:16938611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/10 11:52(1年以上前)

本件に関しては
EVFとOVFの違いではなく、
メーカーによる違いです。

例えば、レンズの取り付け時の回転方向も反対でしょ?

一度取り説に目を通されるのがよろしいかと。

α(SONY)の場合は、
露出ブラケットの設定の中で
単写(自分で枚数分押す)、連写(設定枚数自動連写)も設定するようになっているので。
NEXもたぶん同じでしょう。

書込番号:16939041

ナイスクチコミ!0


スレ主 unit_yさん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/10 23:03(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
マニュアル、完全に見落としてました。ご指摘ありがとうございます。
もう一回マニュアルをしっかり読みなおしてみます。

書込番号:16941584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/10 23:08(1年以上前)

連射モード P161
説明書しっかり読まなくちゃだめですね。
勉強になりました。

書込番号:16941600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D600 28-300 VR レンズキット
ニコン

D600 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月28日

D600 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング