D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D600 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D600 28-300 VR レンズキット の後に発売された製品D600 28-300 VR レンズキットとD610 28-300 VR レンズキットを比較する

D610 28-300 VR レンズキット

D610 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月28日

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(18377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全743スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ412

返信34

お気に入りに追加

標準

ノジマ電気にて

2013/10/12 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

ノジマという家電量販店で働いてる同級生が6Dは売れまくってるのにD600は全く売れなくて頭がいたいと本音を言って、ました。
基本的にはノルマがあるので

販売側も悩んだD600

書込番号:16696160

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/12 10:55(1年以上前)

ニコンも営業利益が大幅に減る。
本当のことらしいです。

書込番号:16696167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/10/12 10:58(1年以上前)

何がそんなに憎いのか理解に苦しみますが、ニックネームは心の有様を表しているのでしょうか。

書込番号:16696179

ナイスクチコミ!38


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/10/12 10:59(1年以上前)

今朝の日経新聞にニコン中間決算の記事が出てました。

営業利益は前年同期比54%減
コンパクトカメラの販売台数約3割減
一眼レフの販売台数13%減

だそうです。
ここにD6100発表の謎がありそう(?)

書込番号:16696183

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/10/12 11:00(1年以上前)

ヲイヲイ、穏やかな私でも肝に障る書き込みですね。
貴殿は使用した上で悪評価をしているのでしょうか。

トップメーカのユーザとも思えぬ貧相な内容で、凄く残念です。

書込番号:16696186

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/12 11:03(1年以上前)

本当に聞いたことを言うだけの人間です。

別に憎いわけでも・・・
私も深い意味はないです。

D800は好評ですし☆

書込番号:16696200

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/12 11:07(1年以上前)

聞いたことが真実かは100パーセントでなと思うけど嘘とも思えないです。
昔からの知り合いですから。

だから話半分でも、嘘ではないと思います。

書込番号:16696216

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/12 11:13(1年以上前)

聞いたことが真実かは100パーセントでないと思うけど嘘とも思えないです。

確かにニコンの一眼レフ、レンズは物凄く良く作られてると思うのですが、何かユーザーの求めてるものや対応が違うと思います。

初代5Dのミラー問題や1D3の時もユーザー登録者全員に案内が送られてきましたし、今でもミラー脱落の対応をキヤノンはしてますし
確かにミラー落ちは良いことではないですが・・・

このさいD600も公平に全部の対応にしたらどうでしょうか?
無期限で?

書込番号:16696235

ナイスクチコミ!9


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/10/12 11:18(1年以上前)

>私も深い意味はないです。

 確かに浅はかな書き込みですね。

 ノジマという家電量販店を知りませんが、ノルマのために限界まで安くしてくれれば買う者からすれば嬉しいです。

書込番号:16696251

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/12 11:19(1年以上前)

聞いただけなら"その他"じゃね?

嘘とも思えないレベルの確度で…"悪"をつけるのはどうなのよ?

ノジマの友達…可愛そう。

書込番号:16696257

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/12 11:25(1年以上前)

本当のことだし、何が悪いのかわかんないね。

そこから見える問題とか
あるでしょ?

なぜ売れてないのか

書込番号:16696282

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/10/12 11:35(1年以上前)

売れていないのはニコンだけじゃありませんからね。デジカメ全体が下降曲線です。

デジカメ(デジイチ含む)の黄金期はとっくに過ぎています。

書込番号:16696314

ナイスクチコミ!14


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/12 11:44(1年以上前)

>ニックネームは心の有様を表しているのでしょうか。

笑ってしまった…

書込番号:16696338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


mugen@さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 11:50(1年以上前)

スレ主さんは他のスレの発言を読んでいても
ニコンに異常なまでの悪意を感じます!!
何かニコンにされましたか?

書込番号:16696357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/12 11:58(1年以上前)

小生も時々ノジマ電気のデジイチコーナーを覗くのですが客はいない。

客が買いに来た製品だけを売るお店せで、(オーディオは昔から強いが)

デジイチがそんなにはける量販店とは思えません。

もっともデジイチの陳列棚にはキャノン製品が多いですね。

あとD600の不振ではなくデジカメ全般がスマホに取られた年で、

どのカメラメーカーも苦戦を強いられているようです。

唯一が、販売台数は減ったもののアベノミクスのお蔭で円安、

2ケタ台以上の利益につながっているようです。

書込番号:16696390

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/10/12 12:12(1年以上前)

いくら貧しくても
心まで貧しくなっちゃダメだよ(汗)

書込番号:16696433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/12 12:27(1年以上前)

ヤマトARTWORKSさんにナイス10票!!!

書込番号:16696475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/12 12:31(1年以上前)

私見
行き着けてる…同じ量販店のくくりでも、ヨドバシ・ビックと…エディオン・ヤマダは客層が違うよね。
さらに、地域密着の老舗カメラ店に行くと…まったく違うよね。

ノジマの客層じゃね?

書込番号:16696482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/12 12:35(1年以上前)

ノジマって、店員の程度がこんなに低いんだ。

客にウソつく店は早く無くなってほしいな。

書込番号:16696496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/12 12:53(1年以上前)

家電量販店で、こんな件は先日きいたけど。
一緒にきた中学の娘に初デジ一を買う母。
キスとD3200で娘が迷い…音はキヤノン、作例はニコン。
店員は気に入った方でよいでしょう。

母の強烈な意向でキスに決定してました。
母「家のプリンターがキヤノンだからキヤノンにしなさい!」

まぁ、D600や6Dユーザーになろうか…ってタイプには今は無関係だろうけど(笑)。

先々はあるかもね。

書込番号:16696576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/12 13:13(1年以上前)

となると、ニコン製プリンターを発売するのも一つの手ですね
ニコン羊羹を作っているヒマはないかもです

私ごとき、24-70タンブラー片手に羊羹を食べるのは、まだ先の夢ですが

書込番号:16696650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ65

返信11

お気に入りに追加

標準

もっと下がれ!!!

2013/10/11 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

D610が発表されたのだからD600の価格がもっと下がるのかと期待してるのに思ったほど下がらない(ToT)
早くもっと下がれば周回遅でオイルダストまみれのD600を買うのにっ!

書込番号:16694413

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:170件

2013/10/11 23:03(1年以上前)

発表で下がるのではなく、発売されれば少しは下がるかも知れませんね。

書込番号:16694444

ナイスクチコミ!7


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2013/10/11 23:07(1年以上前)

なるほど〜
来週まで寝て待とう〜。〜

書込番号:16694462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/10/11 23:20(1年以上前)

もうすでに対策品なんでしょ?

安くなれば買いだと思うけど・・・・。

レンズ交換面倒くさいので、2台体制にしたい(1台はD800)。安くならないかな・・・・。



書込番号:16694535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/10/11 23:21(1年以上前)

十分安いですね。
少し下がって、ば〜っと捌けて、反転値上がりか。流通在庫がどの程度あるかでしょうけど。

書込番号:16694544

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/12 02:29(1年以上前)

30万円超の超高級機しかなかったフルサイズ機と言うあこがれの高級ブランド品でした。
そんな市場に、はじめて手が届く値段のフルサイズ機がD600が登場してとてもワクワクしました。
まさに夢のフルサイズ機です。相当売れたんではないでしょうか?

開発費用、製造コスト、想定した利益、これらが回収できれば、後は利益になるだけなので、
メーカーの好きな値段で売れますから、D600はもう在庫をお金に換える時期に来てるのでは
ないでしょうか?中古の方が高いですね。
ここまで安くなってしまうともうアウトレット品です。
ダストを承知で欲しい方は、お掃除方法を覚えてから在庫がなくなる前にゲットですね。
P7700はP7800の発表から1週間でどこのお店を探しても在庫がなくなってましたよ。

参考までに、私のD600は7000枚当たりまではセンサーダストが出ましたが、徐々に減ってきて
最近、撮影枚数1万枚超えたら急にセンサーダストが出なくなりましたよー。

慣らし運転が必要なんてエンジンみたいなカメラですね。
でも、ものすごい高性能なカメラです。

コスモスが満開のうちに撮りに行こーっと。紅葉も楽しみです。

書込番号:16695171

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2013/10/12 13:31(1年以上前)

今日、ふらっとキタムラに寄ってみたら、D610のカタログがあってびっくりしました。
3ヶ月ほど前、なかなか値段が下がらないねと店員に言ったら、「D600は値下げせず息長く販売して、利益を確保するモデルです。」との説明だったのに。
キタムラでも15万を切っています。
さて、「デジタル系」さんがおっしゃるように、今販売されているD600のシャッターユニットがダスト対策品であれば、そのD600は買いではないでしょうか。
D600のローパスフィルターのクリーニングに出したら、シャッターユニットが交換されて返ってくるという情報を信じれば、その可能性は高いと思われるんですが。
あるいは、その対策済み製品がD610であって、D600は従前のシャッターユニットのままで売り切るのでしょうか?

書込番号:16696706

ナイスクチコミ!4


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2013/10/12 14:47(1年以上前)

後者ですね〜
D600をクリーニングにダスト、念のためシャッターユニット交換してもらえるのは事実のようですけど・・・現行D600のユニットがD610と同じだなんてデタラメな話は信用できませんよ〜。〜
オイルダスト対策の為の新機種がD610ですから旧型になったD600の価格はもっともっと下がって欲しいです。

書込番号:16696926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/12 16:20(1年以上前)

>もっと下がれ!!!

あまり下がると、ついポチっとしたくなるので困ります。

書込番号:16697201

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/12 17:00(1年以上前)

いくらくらいまで下がればぽちっといきますか?

書込番号:16697325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/12 20:29(1年以上前)

無理ぽいっけど10まんなら即2台買う。

書込番号:16698078

ナイスクチコミ!4


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2013/10/13 09:55(1年以上前)

ヲタ吉さんに一票!

書込番号:16700072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品には新しいモデルがあります

2013/10/12 06:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

D600には、「この製品には新しいモデルがあります」というリンクが貼られています

D7000にはD7100へのリンクはありません

この違いはなに

7100は後継機ではないということ?

書込番号:16695406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2013/10/12 07:03(1年以上前)

HPの情報は、全部が正しいわけではありません。
たまに、間違いがあります。
取説だって、印刷ミスの、訂正がありますから。

書込番号:16695411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/12 07:07(1年以上前)

メーカーが、D610を売りたいのだと思います。

書込番号:16695419

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/10/12 07:12(1年以上前)

D7000/D7100 は主要部品であるローパスフィルタ・イメージセンサに大きな違いがあって別仕分け。
D610はD600と同一光電変換系の派生機種ですから、前述とは大きく異なります。

書込番号:16695431

ナイスクチコミ!9


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6589件Goodアンサー獲得:837件

2013/10/12 07:12(1年以上前)

まぁ、D7000とD7100は似て非なるもの的なとこがあることを、D600の場合は例の問題でイメージが悪くなっているのを払拭したいと考えれば、自然の成り行きではないかな?と考えることができます。

書込番号:16695433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4 下手っぴの撮り好き 

2013/10/12 07:12(1年以上前)

完全にディスコンになった商品とまだなってない商品の違いでは?

D600はまだ販売しているから、念のために後継のD610も出てますよとの案内では?

書込番号:16695436

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Trunk2さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 07:48(1年以上前)

D7000からD7100は、改良があり別物扱いされてしまった!?

D600からD610は、連写のみなのでモデルチェンジ扱い!?

全然回答が違いました!失礼致しました。

書込番号:16695539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2013/10/12 07:56(1年以上前)

駆け足で公式ホームページ見てきましたが、D7000は旧製品と記載されていました

やはり、扱いとしては、D7000はD7100の後継機で間違いないように思います
今店頭に置かれているD7000はメーカー在庫限りといった状況なのでしょうが、低価格帯普及カメラであるがゆえ、在庫が膨大にあり、残らず捌きたいというのが本音でしょう

一方D600は、例の問題が発覚、指摘されてから生産数をそれなりに落としていたのかも知れません
D600の在庫が余り、D610の生産が追いつかない状況に陥ったとしても、タイのアルバイトがD600のロゴを引っぺがし、D610のロゴに貼るだけで済むでしょうし(冗談)

つまらない質問にお付き合いいただきありがとうございました

書込番号:16695560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/10/12 09:23(1年以上前)

>駆け足で公式ホームページ見てきましたが、D7000は旧製品と記載されていました

それを根拠にするなら、今販売中の製品は生産完了した全ての製品の後継機ってことに…

書込番号:16695873

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2013/10/12 15:31(1年以上前)

暗にD600のことは忘れてくれ、あるいはD600後期型としてのD610でしょうか。

昔のFM2からNewFM2みたいに(同調1/200から1/250に変更)。

NewFM2のチタンのハニカムパターンシャッターはいつの間にやらパターンのないジュラルミンに替り、OHの時に無断でとっかえられました・・・気に入っていたのに(耐久性に問題があったようです)

書込番号:16697047

ナイスクチコミ!3


WANTEDexさん
クチコミ投稿数:55件

2013/10/12 15:42(1年以上前)

まさかd7100がd300sの後継機という意味だったら。。。(涙)

書込番号:16697078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/12 15:55(1年以上前)

ニコンのホームページには、D7000はまだ機種一覧に載っているようですね。



http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/

書込番号:16697129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/12 19:24(1年以上前)

ニコンはD7100はD7000の後継機ではないと公言して、実際にD7000は併売されたし、D7000は現在も現役商品です。

デマはいかんよ。

書込番号:16697811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2013/10/12 23:53(1年以上前)

機種一覧からさらに進むと、グレーの「旧製品」タグがついています
現行機種とするなら、旧製品タグは不要でしょう

書込番号:16699031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

D610

2013/10/11 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 rustynailさん
クチコミ投稿数:10件

D610が発表されましたが、皆さんはD600からD610へ買い替え、もしくは買い増しされますか?

書込番号:16692521

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/10/11 15:27(1年以上前)

こちらに全く同じようなスレがありますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416843/SortID=16680353/#tab

書込番号:16692560

ナイスクチコミ!7


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/11 15:30(1年以上前)

新規購入ならありだけど

こんな、へなちょこマイナーチェンジなら買い替え、もしくは買い増しは ねーな

書込番号:16692566

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/10/11 15:42(1年以上前)

両方共にないです。今はD400?の幻影を追うのみ。まだ、闇夜に近い。

書込番号:16692598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/11 15:51(1年以上前)

安くなったら購入を検討します。(予定では)

書込番号:16692621

ナイスクチコミ!3


tomvさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/11 16:04(1年以上前)

8月に買いました。
大きく、重いD800から買い換えました。換える気持ちはありません。
D600は十分私の欲求に答えています。
ローパスフィルターのゴミはよく溜まります。
ブロアーでは取れない、ペンタ棒でも取れない状態でも、
無水アルコールと綿棒で数回掃除すればきれいに取れます。
連写速度は5.5/秒で十分です。

書込番号:16692658

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2013/10/11 17:11(1年以上前)

D610のベンチマークの結果があまりに良かったら、乗換えを考えるかも知れません。

書込番号:16692845

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2013/10/11 18:13(1年以上前)

カタログ(というよりパンフレット?)はカッコ良さげですけどねぇ・・・

ゴミが目立つ画をほとんど撮らないので1年に1回清掃に出す程度です。
あってもスタンプツールで修正しますし。
(昔のフィルムの大伸ばしから見たら楽なもんです)

D600はそんなにひどいのか?

書込番号:16693038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/11 20:53(1年以上前)

 新規ユーザーや、DXからのステップアップのための、カメラですね。
私もD600の二台目を8月に購入したばかりですので、買い換えません。
来年の今頃、暴落してれば、少しはなびくかもしれませんね。
ともかく変更と言っても、センサーの微スペックアップと6コマ/secのシャッター
それでいてサイレントモードがもう少し静かになるのかな?
D600ユーザーにとってはあまり魅力的とは言えません。

センサーでも、ローパスレスになっていれば即予約します。

書込番号:16693730

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/10/11 23:28(1年以上前)

ひとつ飛ばしてD620に行くかも。

シャッタースピード1/8000秒期待しています。

書込番号:16694581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/10/11 23:44(1年以上前)

2台体制の人っていないの?

レンズ交換って、シャッターチャンス逃す元だと思うことが増えた。
散々練習したけど10秒切れない。

1台だと、せっかくの交換レンズが生かしにくい。
広角レンズ使ってて、望遠レンズに交換するところまではいいけど、
また広角レンズに戻すってすごい面倒。

自分ひとりだけで撮影している時はいいけど、家族が横にいたりする
と自分もいらいら・・・。

書込番号:16694668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/12 07:42(1年以上前)

 D600をそのまま使います。

 買い替えるメリットってほとんどないし私の個体はゴミも出ていません。
 ついでにフルサイズをあと2機種持っているので必要もないというところでしょうか。

書込番号:16695519

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信25

お気に入りに追加

標準

連写性能に不満があった。

2013/10/09 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

D600は連写性能に不満がありそれに答えD610では6コマにせざるをえなかったと
とある記事でニコン開発陣の声が届いてます。

たくさんのユーザーの声をすぐに反映する。
そしてうまれたD610
さすがニコンは一枚上手ですね。

みなさんの連写性能の不満は解消されそうですか???

書込番号:16684373

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/10/09 14:46(1年以上前)

たった0.5
されど0.5?(汗)

書込番号:16684386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/09 14:48(1年以上前)

ニコン開発陣がデジカメウォッチちゃんで答えたらしいです。

連写性能に不満をもらすユーザーが多いのでモデルチェンジをしたらしいです。

書込番号:16684392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2013/10/09 14:50(1年以上前)

>>D600は連写性能に不満がありそれに答えD610では6コマにせざるをえなかったと
とある記事でニコン開発陣の声が届いてます

もしこれが事実なら、ニコンD600に関わるマーケティングの連中、とり分け市場分析チームは給料泥棒でしょう。生産管理部にでも行ったほうが良いと思います。

書込番号:16684398

ナイスクチコミ!12


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/10/09 14:52(1年以上前)

残念ながら、連写を必要としない私にはわかりません。

先ほどD610を体感しましたが、あまり大きな変更ではないような。

書込番号:16684403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/09 14:53(1年以上前)

アルノルフィニさん
真実なので記事を読むしかないです。

とにかくユーザーは連写性能が不満だった。
購入も躊躇する人が続出。

それに答えたかったらしいのです。

書込番号:16684406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/09 14:57(1年以上前)

DX→FXさん
ニコンはユーザーの声を反映したいがための苦肉のモデルチェンジです。
連写性能をニコンユーザーが求めすぎてるのでしょう?
0.5コマであっても

その代わり連続撮影枚数はかなり減りました。
トレードオフ???
実質変わらない?

書込番号:16684415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/10/09 15:00(1年以上前)

言い訳なんじゃないの?(汗)

書込番号:16684419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2013/10/09 15:04(1年以上前)

私は記事を信じてます。

書込番号:16684430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/10/09 15:27(1年以上前)

0.5枚(お札だと無効でしょ)なんかいらないから、AF枠何とか(広げたら)したら評価上がりましたね。

書込番号:16684504

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/10/09 15:31(1年以上前)

ニコンにしては珍しく微妙な製品を発表しましたね。

新しいもん好きか、初フルサイズ機を購入予定者がターゲットなのかな?

書込番号:16684513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2013/10/09 16:18(1年以上前)

貧乏してます。さん

記事、ホントですね!ビックリしました。
情報ありがとうございました(*゚▽゚*)

書込番号:16684616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/09 16:19(1年以上前)

D600にケチをつけられたので、やむなく・・・(?)

書込番号:16684618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/09 16:29(1年以上前)

大人の事情だよ、察してあげて。

書込番号:16684650

ナイスクチコミ!10


GSC Div.さん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/09 16:32(1年以上前)

5.5コマに強く不満を持って買わなかった人たちが、わずか0.5コマ増えて6コマになったら満足して買うのか?少なくともニコンのマーケティング、企画はそう信じているのか?

書込番号:16684656

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/09 16:56(1年以上前)

これはに安に5D3を意識したものではないでしょうか?

書込番号:16684705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/09 16:57(1年以上前)

連写性能をあげてくれって、そんなにユーザーが待ち望んでるっていうのなら、それこそ秒7コマくらいでD700後継みたいなのを出して頂戴よ。

今回はどうみても、大人の事情が絡んでそうだけど…。いくらエントリーフルサイズとはいっても、製品周期がはやすぎると思いますよ。これからも一年ごとに新モデル出し続けるなら、D610の立場は真っ当なのでしょうね。

書込番号:16684706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2013/10/09 20:21(1年以上前)

個人的には51点AFだったら買ってましたが、そうでは無かったので買わないという選択肢になっただけですね。
D600のセンサーで機能面をD7100並に強化したら、買い控えしている人を取り込めたのかな〜とは感じますが。
当分、二世代前のボディで仕事します;^_^A

書込番号:16685430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/09 20:46(1年以上前)

0.5コマ、これは大きい

D4&D800
レリーズタイムラグ0.042秒

D600
レリーズタイムラグ0.052秒

5D3と同等のコマ速、レリーズタイムラグは5D3以上ですよ
http://www.h5.dion.ne.jp/~p-taro/kizai/kamera/reri-zutimragu.html

先生が5D3のライバルと煽る気持ちが理解できました

書込番号:16685554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:337件

2013/10/09 21:04(1年以上前)

まぁ、来年3月までは、好調な売れ行きが見込めるでしょうから、
新製品を前倒し投入したのではないかと...

書込番号:16685642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/09 21:13(1年以上前)

ニコンさんはすごい。

次から次と製品を出してきますね。

でも・・・・・・

書込番号:16685687

ナイスクチコミ!6


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 D600は、610の発売で安くなりますか?

2013/10/08 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:166件

現在、D90を使ってますがフルサイズが欲しくて、カメラリュックキャンペーンを言い訳に「買っちゃおうかな〜」って真剣に悩んだ40代男子です。
(あ〜、このタイミングで買わなくてよかった…。メーカーさんが大々的なテコ入れするのは発売時期と、モデルチェンジ前なんでしょうか(^^;)?なんてしみじみ思ったり…。)
…で。
この手の質問って新製品が発表される度にしつくされてるのかも、ですが
いつ(いくら)が、旧モデルのD600の買い時なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16681202

ナイスクチコミ!3


返信する
tokattyさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/08 19:35(1年以上前)

今でしょ!

書込番号:16681218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/10/08 19:45(1年以上前)

ぜんぜん根拠はないけど、D600がすぐディスコンするとして、年末が買い時ですぐ物がなくなっちゃってかえって値段が上がる気がします。(最近のニコンはディスコン時には在庫調整が出来ていてあまりさがらない。)

D7100より下がる事はないだろうからがんばって12万円ぐらいじゃないすかね〜。10万円を切る事はないと思う。(10万円切るなら僕も買っちゃうかも。。。)

書込番号:16681267

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/08 20:16(1年以上前)

私も在庫処分に走る年末がお買い得じゃないかと思います。

もしくは・・・ニコンの福袋とかでしょうかね。

書込番号:16681388

ナイスクチコミ!6


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/10/08 20:41(1年以上前)

価格の変動が最近レンズ、ボデー共に不安定なので、この金額なら買うと決め、頻繁にお店に行くと良いと思います。
考えている事は皆同じだと思うので・・・。

書込番号:16681477

ナイスクチコミ!7


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件 D600 ボディの満足度5

2013/10/08 21:09(1年以上前)

ユウ(´Д`)さん

今晩は!
買い時ですが、当機種ではありませんが以前、D300sを購入検討時価格が安くなるのを待ち
毎日のようにこちらでチェックしていました。
そろそろ最安値かな?と思い始めた頃あのタイの洪水騒ぎ。当然Nikonの工場も被害にがあい生産の調整が入りました。
その後D300sは生産中止から生産終了となり価格は上がり始めました。
最安値は10万を切っていましたが、14万台にまで跳ね上がりました。当然予算オーバーとなり焦っていましたが
運良くニコンダイレクトで整備済み品が10万で売られていた為、即購入しました。
今年の2月に念願のD600を購入し2台体制です。

買い時は?と問われれば『欲しい時』『買える時』ではないでしょうか?
購入後、価格が下がっても私は気にしません。
それより欲しいカメラで撮影が出来る事が幸せだと思います。

では、楽しいカメラライフを!!

書込番号:16681606

ナイスクチコミ!3


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/08 21:42(1年以上前)

ユウ(´Д`)さん
こんばんは

欲しいときが買い時です!
ですが・・・
それじゃあ答えになっていないので

モーターの追加、連写機能やホワイトバランスの話はさておいて
一番の価格の変動要素は、センサーがソニーから東芝に変更されたかもしれないということ。
これによって、絵作り評価がどうなるかでしょう。

格段に向上されていれば、D600が値崩れするでしょう。
D600の絵作りの良さと評価が二分された場合やD600のセンサーの方が良いという評価の場合、さらには生産完了(ディスコン)になるかもしれないと言うことで、駆け込み需要から逆に値段が上がるかもしれません。

タイミングは、
発売前のサンプル評価が出たとき。
外国の誰かが必ず分解するでしょうから、その報告でセンサーが別メーカー製だとわかったとき。
発売直後の機能評価が出たとき。
D600がディスコンになったとき。
で、D610の評価が高いとなった時が底値になると思います。


ちなみに、私は買い換えるつもりは全くありません。D600は使い続けるつもりです。いいカメラですから。


http://digicame-info.com/
http://nikonrumors.com/
をチェックしていると良いでしょう。

書込番号:16681773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D600 ボディの満足度5

2013/10/08 21:48(1年以上前)

ベンチマークの結果次第では値上がりもあり得るとおもいます。

書込番号:16681820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/08 22:33(1年以上前)

ユウ(´Д`)さん こんばんは

D610が発売されましたが機能的にはD600との差が殆ど無い。

と言う事はダスト対策で型番をD600からD610に替えて出した。

こんな事書いたらメーカに叱られることを覚悟で

Nikonダイレクトの価格が希望売価として

D600の場合 208000*0.65=135200円が最安値

D610の場合 198000*0.65=128700円が最安値

これより価格を下げる場合は赤字覚悟の在庫整理以外には考えられない。

D610はD600より価格が下がり早ければ年末にはD600より安くなる可能性も。

D600は発売1年で廃版はないでしょうし生産調整で品不足になり

価格上昇の可能性は十分考えられます。

書込番号:16682146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/08 23:38(1年以上前)

D600はかなりの確率でダストが発生する・・・・・と思う。

なので、

やめておく事が賢明。

書込番号:16682455

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/09 00:23(1年以上前)

裏ワザですが、実は「欲しくないときが買い時」だったりします

欲しいと思える魅力ある製品は、他人も同じように欲しいわけで、品薄、価格高騰の原因のひとつです
最低でも5年間、毎日「欲しくない」と呟きましょう
その頃には本当に欲しくなくなっているか、かなり安くなっていると思われます


書込番号:16682645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/09 00:57(1年以上前)

購入はお金があればいつでも出来るので、D610の発売後の購入者の方のレビューも見てからの方が良いと思います。
D610はD600の後継機の位置なので、時と共に値段が下がると思います。

今現在は、D610が発表になる前に販売店が購入したものなので、少なくとも10月19日のD610発売までは
値崩れしないと思いますよ。

D90でフルサイズレンズをお持ちで無かった場合は、キャノンさんの6Dも視野に入れて
ご検討されることをおすすめします。

D600は、悲しい事にイメージセンサークリーニング機能で、センサーのホコリが取れません。
手作業でしか取れませんので、それを楽しいと思うかめんどくさいと思うかは人それぞれですが、
プロの方だったら絶対嫌うと思います。
D600は、趣味用のカメラだと思います。または、F4より開放でしか撮らないようにするかですね。

このカメラ安くなったとして買いますか?

私の場合は、手入れが好きなことと、殆どF4より開放でしか撮らないのでD600で満足していますが、
たった1年で旧モデルにされるとD600をないがしろにしてるようで、なんかニコン腹立つよね。

キャノンさんは7Dで連写枚数を増やしたときは、ファームウェアで対応してました。
良心的です。
ニコンは、ユーザーを大事にして欲しいですね。

書込番号:16682735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/09 01:33(1年以上前)

D600の新品は14万円台がギリギリの価格では?
D610とD600は殆ど性能に差は無いと思われますので、
数万円の差をレンズに向けた方が良いかな、とは思います。
下がっても今の値段から1万円前後な事を考えると、今が買い時な気がします。

ダスト問題は自分のD600では無いですし、
そもそもローパス清掃はどのカメラでも必須です。
レンズ交換式のカメラでは自分で清掃できるようにならないと色々と面倒です。
D90からなら劇的に進化を感じられると思います。
熱いうちに買った方が長く楽しめますよ。

書込番号:16682799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/09 13:36(1年以上前)

価格は安くなって行くと思います。
それがどこまで下がったら満足できるか?ですね。あまり待ちすぎて買い損なうことないように気をつけましょう。昔自分はこの失敗を体験しました。
自分がここだと最終的に判断して購入するのがいいと思います。
D600はゴミが付く不具合あるように書かれていますが気にしない方がいいですよ。
昔から新製品は発売されたばかりだと何かしら不具合あるので「新製品カメラは半年様子を見てから購入しろと」いわれてます。
このカメラは発売されて1年ちょっとです。おそらくいま市場に出ているのは対策がされているはずです。過去のカメラも発売後何かしら不具合が出ていますが改善されています。(ニコンに限らずその他メーカーも同じこと繰り返しています)すごく人気が有りすごく売れたので使用している人多く初期トラブルの書き込みが今出ているのです。だってまだ発売されてから1年しか立っていない製品です。
価格が希望の価格まで下がるといいですね。価格情報だけはこまめに集めておきましょう。

書込番号:16684199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/09 14:16(1年以上前)

買い逃したらD610を買うつもりで、待ってみてもいいと思います。

書込番号:16684302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2013/10/09 14:45(1年以上前)

D7000の二の舞!ですかね? 一年足らずでマイナーチェンジ! 中古が沢山でるでしょうね! 私はD600を手放した者ですが、D600は微妙な値下げをしそうですね。 

書込番号:16684382

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/09 17:33(1年以上前)

あれだよ、あれ。
年始の福袋ってやつに期待したいな。

土岐のアウトレット行くのもよいかも。

それまでセコセコ働きますわ。

書込番号:16684786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/09 22:46(1年以上前)

これから半年後
中古市場に購入後一年以内のD600が増えるでしょう。

個人的にはD600とD610で撮れる写真は殆ど変わらないと予想しますけど、
変わると思うD600ユーザーが多ければ中古も増え
価格的にもお求め易くなるでしょうね♪

10万円きったら貧乏人の僕でも手がでそうなので
中古でもD600を買ってしまいそうです(≧∇≦)

はっΣ(・□・;)
もしや
それがNikonの新FXユーザー獲得の奥の手か!?

書込番号:16686228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/10 21:55(1年以上前)

>ダスト問題は自分のD600では無いですし、
>そもそもローパス清掃はどのカメラでも必須です。

ここでも力説されていますね。
私が今使っているデジタル一眼レフは、購入して一年。ショット数は10万を超えています。
一度も清掃していません。清掃の必要がありません。

私は絞ってもF11までですが、異物の写り込みは無しですよ。
レタッチの必要もないですし、気を使いながら拭き拭きしなくて良いので、とても楽です。

少なくとも、この機種はやめておいた方が良いと私は思います。

書込番号:16689885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/10/10 23:49(1年以上前)

>少なくとも、この機種はやめておいた方が良いと私は思います。
それはあなたの個人的見解でしょう?
自分のD600では問題ないので、自分は問題ないと判断します、
これは私の個人的見解です。

>一度も清掃していません。清掃の必要がありません。
そうですか。
でも、それはあなたの場合であって、
他の人の他のカメラでは同様の事は言えませんよ?
自分は今まで経験していない、だからそれが普通だ、では世の中通用しません。
あなたの人生には必要なかったかもしれない事が、
実は必要の有る事だったということは、たくさん存在します。

レンズ交換式はレンズを交換する頻度や使用頻度にもよりますが、
センサーのクリーニングは必須です。
フィルムの時代からカメラの清掃なんて、当たり前の事です。
カメラは道具です。道具を扱うには正しい扱い方があります。

何故、ゴミゴミ騒いでいる人は、
ゴミが出ないユーザーをねじ伏せようとするのでしょう?
自分に不具合があったから、
他にも同じ不具合の人がいたから、だから何ですか?
全員に同じ症状が出ていると決めつけたいのですか?
自分が所有しているD600は何ら問題ないです。
SCでも2回は点検してもらっています(修理は一切なし)。

あなた達がゴミゴミ騒ぐ毎に、自分は問題ない旨を書き込みます。
だって、実際に問題がないのですから。
問題が出ている人だけが書き込むのは、バランス的に変でしょ?
変に気を使って問題の無い人が書き込まないから、
全体的な問題と勘違いして「リコール」なんて事になってるのでは?

書込番号:16690543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/11 05:18(1年以上前)

gohst_in_the_catさん、おはようございます。

>>少なくとも、この機種はやめておいた方が良いと私は思います。
>それはあなたの個人的見解でしょう?
はい、そうです。

>>一度も清掃していません。清掃の必要がありません。
>そうですか。
>でも、それはあなたの場合であって、
>他の人の他のカメラでは同様の事は言えませんよ?
はい、分かっているつもりで書きました。

・・・ん?!
何だかおかしくありませんか?

私は自身の個人的意見として以下を書きました。
「このカメラはやめておいた方が良い」
「私の(今の)カメラはゴミが出ない(出にくい)」
gohst_in_the_catさんは、上の文に対しては「私の個人的な見解」、
下は「社会一般的な見解」と捉えられて、各々を否定されていますよね?
これって、あまりにも身勝手な解釈なのではないでしょうか
(理解できない私が馬鹿なだけ?)。

それに「ゴミは出るものだから、清掃は当たり前。ゴミが出るからって
ウダウダ言うな!」的な発言はちょっと強引過ぎるのではないでしょうか
(私の誤解釈かもしれませんが)。

私は学生時代に5D2を使っていました。嫌というほどローパスの清掃を経験しました。
良い写真が撮れた!と思った時に限ってポツっと写っていて、何度ため息したものか・・・。
その経験からゴミは出にくい方が良いな〜って、心底思うようになりました。

私のカメラ友達に2人、D600ユーザーがいます。ゴミの件が話題になっている時、
「自分達の個体はゴミなしだ、当たりで良かった〜!」と喜んでいました。しかし、1ヶ月くらい前に
そのうちの1人にゴミ現象が現れ始めて、もう1人のもここ数日で何度も清掃する羽目に陥っています。
2人の意見は「ロット間のバラツキだけでなく、時間の経過も影響しているのかも?」とのことです。

以上の経緯があった(聞いた)ので、親切心(おせっかい?)のつもりで、やめておいた方が良いと
思いますよ〜って、私的な意見を述べた次第です。

余談になりますが。
「センサーを直接クリーニング」できるデジタル一眼は、現在(過去も?)販売されていないと思います。

gohst_in_the_catさん、ゴメンなさい。思いつくままを書いちゃいました。
お許し下さい、と言っても許して頂けないでしょうから、今後は本件には触れません。

スレ主さん、横スレ失礼しました。

書込番号:16691080

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D600 28-300 VR レンズキット
ニコン

D600 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月28日

D600 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング