D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D600 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D600 28-300 VR レンズキット の後に発売された製品D600 28-300 VR レンズキットとD610 28-300 VR レンズキットを比較する

D610 28-300 VR レンズキット

D610 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月28日

  • D600 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D600 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D600 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D600 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D600 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D600 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D600 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D600 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D600 28-300 VR レンズキットのオークション

D600 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(18377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全743スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信10

お気に入りに追加

標準

Fジヤカメラ8まんでこれ買って。

2015/02/23 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 24-85 VRレンズキット

黒点でたら、D610新品に交換?

「すいません。もうD610無いんでD750で我慢して下さい。」

「しゃーないのー。」

となりませんか?

書込番号:18511086

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/23 21:47(1年以上前)

キヤノら〜でしたよネ。

バージョンUPした?(*´ω`*)

書込番号:18511097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19700件Goodアンサー獲得:933件

2015/02/23 22:00(1年以上前)

大丈夫です

600分解で作った610は潤沢にありますから。

書込番号:18511157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/23 22:03(1年以上前)

EOS20Dを当分使うしかないね。

5D売って100mm F2を中古で買ったんだっけ?

書込番号:18511170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/23 23:41(1年以上前)

昔は良い味出してたのに、なぜここまでグダグダに〜(´・ω・`)

書込番号:18511680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/02/24 03:28(1年以上前)

ならん

書込番号:18512075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/24 03:32(1年以上前)

レンズは?

自慢の100mm F2は使えないよ。

書込番号:18512079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 24-85 VRレンズキットの満足度5

2015/02/24 09:19(1年以上前)

>Fジヤカメラ8まんで

日本人?
春節で来られた方ですか?

書込番号:18512556

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/24 10:02(1年以上前)

捕らぬ狸の・・・

書込番号:18512654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件

2015/02/24 13:41(1年以上前)

皆さん。どんなレスにも大人の対応しますが

この有り様じゃ「けち太は価格のハエ取り紙」とか

言われそう。

書込番号:18513150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/24 15:34(1年以上前)

そこまで勘違いされると、逆に憐れだな。

欲しい物を買えないとここまで卑屈になるんだな…。

書込番号:18513396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ120

返信27

お気に入りに追加

標準

6DかD600かで迷っています。

2013/04/18 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

初めての書き込みです。よろしくお願いします。

今、キャノンのX5を使用しています。
次に小型のフルサイズ一眼を買おうと最近思っているのですが、6DかD600かでここ最近考えています。


スペックを見るとD600の方が魅力的ですが、6Dの-3EVのAFと高感度での画像と軽さに魅かれています。
また、いろんな画像を見ていたのですが、両者ともとてもきれいだなと思いました。しかし、高感度でのノイズの乗り方?描写の仕方?はキャノンの方が好みのような気がします。

そこで質問なんですが、D600での観光地等での手持ち撮影はどの程度可能でしょうか?
できれば、薄暗いところでの手持ち撮影の画像があれば見てみたいです。
ネット上の画像をいろいろ見る限り自分ではD600の感度は上げても3200ぐらいかなとも思ったのですが、実際のところはどうですか?ちなみに6Dは6400ぐらいかなと思います。


自分は風景とポートレートと観光地でのスナップ撮りが主に撮っています。たまに星空も撮っています。スポーツや動体は今のところあまり撮りませんが、いずれスポーツは撮るかもしれないです。
あまりレンズも持っていないので、この際マウントの違いはあまり気にしていません。
カメラを持った感じも自分はどちらも持ちやすかったです。
あとGPSもwifiも自分はいりません。

自分のレベルではどちらを買っても変わらないとも思っているのですが、どうせなら、少しでも満足のいくカメラを買いたいです。
くだらない質問かと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:16030709

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 17:11(1年以上前)

当機種

自分は迷ってD600を買いました。暗いところでもISOオートにしとけばかなり、とれますよ。

書込番号:16030755

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/18 17:43(1年以上前)

基本的にはどちらでも満足出来るカメラです。

ここはニコン板なのでニコンを推す人が多数でしょう。

でも高感度での性能はキヤノンが一枚上手です。

書込番号:16030824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2013/04/18 17:51(1年以上前)

X5を残して2台体制なら「6D」が良いのではないでしょうか。
6D用のレンズがX5でも使えます。
 

書込番号:16030851

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 17:57(1年以上前)

コンデジからの初一眼なのでD600でもよく撮れる感じがするのですが。キャノンも試してみたい!!

書込番号:16030876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/18 17:57(1年以上前)

とりあえず基本性能はD600が上だし
そこが価格差に現れてますね

個人的には軽さも大事なスペックと思うし
スタジオ撮影で無線で画像飛ばせるwifiには期待してるし

高感度はRAWから仕上げるからその意味では両機は大差ないと思うけども
D600は超高感度が設定できないのがもったいないと思うから

個人的には絶対6D

D600買うなら絶対D800(E)って感じ♪

書込番号:16030877

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/04/18 18:05(1年以上前)

当機種

マイクロ60mm、手持ち

何度この写真を出したことやら(笑)

ISO6400なんてこの1枚しかない。
だいたいISO6400なんて普段使いますか?

書込番号:16030899

ナイスクチコミ!14


nabakiさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/18 18:55(1年以上前)

こんにちは。

スペックが気になるだけで6Dの方が気に入ってるんじゃないですか?
画像も6Dのほうが気に入ってそうですし、ご自身の好みを優先することをおすすめします!

書込番号:16031052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4 下手っぴの撮り好き 

2013/04/18 19:11(1年以上前)

当機種

龍安寺内にて

観光地で薄暗いところで手持ちの写真です。

が、iso280と全然高感度じゃないです。

参考にあんまりなりませんが、観光地手持ち薄暗いのキーワードを一応満してはいます。

書込番号:16031106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/04/18 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO6400

ISO6400

ISO6400

高感度で手持ちかぁ。

超高感度で手持ちにこだわるなら6Dでいいんじゃない。(キャノンの色味の方が好みみたいだし)

フラッシュ(TTL自動調光)撮影をするならばニコンの方が数段優秀です。

基本的にISO6400は使いませんが、撮ったものが数枚あったので貼っておきます(JPEG撮って出しです)

書込番号:16031271

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/04/18 20:37(1年以上前)

>しかし、高感度でのノイズの乗り方?描写の仕方?はキャノンの方が好みのような気がします。

機能面では明らかにD600の方が上ですので、D600を薦めたいところですが
でてくる画像がキヤノンの方が好みなのであればキヤノンを買った方がいいと思います。

書込番号:16031421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:47件

2013/04/18 21:00(1年以上前)

当機種

室内、手持ち、ISO 5000、撮って出しJPEG

観光地ではなく、観光地へ行く準備をしているところを邪魔されている写真をアップします(笑)

室内で手持ちのISO 5000です。

RAWは、D600もD6も大差ないはずですが、撮って出しJPEGだと、違うでしょうね。

Nikonは、よく言えば玄人好み、普通に言うと地味、悪く言えば下手だと思います。APS-Cのαから移行してきて、最初は、「え!こんなはずでは…」と焦りました。

ですので私は、お気に入りの写真はいつでもRAW現像できるように、必ずRAW+JPGで撮影しています。

RAW現像する気があれば、撮って出しJPGの画質は関係ないので、それ以外の項目で選べばいいのでは?その結果、私はD600を選びましたが、良かったと思っています。


書込番号:16031519

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/04/18 21:01(1年以上前)

6Dの-3EVは感動するよ!
旅行などでは、機動性が高くいいかもね!
D600にするなら、D800のほうがいいかも。
値段もそうだけど、グリップの作り?グリップの曲線の絶妙な角度で、重さはあまり感じないよ!
まあ6dで十分満足出来ると思うよ!

書込番号:16031522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/18 21:08(1年以上前)

ポタージュ・タカダさん、こんばんは。

ご相談の文面を見る限りでは高感度性能や描写の好みなど、ほぼキヤノン6Dで決まりのような気がします。
X5をお使いでしたら、同じキヤノン機の方が使い勝手に共通性がありますから、6Dなら使用時に戸惑わなくて良いのではないでしょうか?

>スペックを見るとD600の方が魅力的ですが…

この両機のスペック上の差異は、AFの検出範囲、ISO感度設定範囲、Wi-Fi/GPS内蔵(以上6D有利)、センサー画素数、ファインダー視野率、AFポイント数、内蔵フラッシュ、ダブルスロット(以上D600有利)ぐらいだと思いますが、これらの中でD600のどの部分が魅力的だと感じておられるのでしょうか?

絵の好みを凌ぐような魅力的なスペックがありますか?
あればD600に行かれればよろしいでしょう。
(内蔵フラッシュなどあれば便利ですけどねぇ)

もちろん、細かいことはさておいて「ニコンも使ってみたい」ということであれば、とりあえず今回はD600を買って使ってもみるのも良いと思いますよ。
基本性能のしっかりした機体ですので、

>風景とポートレートと観光地でのスナップ撮り

なら実用面及び画質面で失望するようなことは無いと思います。

書込番号:16031560

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/04/18 21:09(1年以上前)

当機種
当機種

D600+VR24-85

D600+VR24-85

あとねレンズも大事だよ。
ニコンはD600に合わせてVR24-85mmという最新設計でとても軽量な標準ズームを出しています。

旅行はこのD600にレンズはVR24-85の組み合わせが、軽量コンパクトで写りも良いのでとても重宝しました。

書込番号:16031570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/18 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

75mm、1/3秒、マルチショット拡大

75mm、1/3秒、マルチショットもと

-2.85EV、EVFピーキング、1/5秒、iso12800

低感度(1600)マルチショット、1/5秒、f2.0、片手

6Dはマルチショットノイズリダクションが使え、
シャッターショックが少ない。

35 f2 ISもあるし、50 1.4 ISの噂もあるよ。
24-70 f4 は 24-85とちがってセミマクロ機能もある。

風景ならd600だろうが、手持ち夜景なら6dだね。

1/400秒とはバスケの試合かい?

書込番号:16031740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/18 21:51(1年以上前)

機種不明

TechradarのSN比

ああゴメン。全部手持ち。

α99というマイナー機なんで、特徴なんて知らないだろうから。

ところでd600と5d3のSN比。6dはこの黄色い線よりも右側に行くだろうね。

毒素(DxO)以外のモノサシだけどさ。

書込番号:16031777

ナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/19 01:01(1年以上前)

高感度はNRの掛け方の違いだけでセンサー性能差は殆どなさそうですけどね。
サンプル見ると
キヤノンの方がノイズ消して解像も犠牲に
ニコンの方がノイズ残して解像残す
JPGって感じ。
RAW撮りならD600選んだほうが良い様な気もするけど
手持ちで、高感度で6DのNRの消し方が好みと感じるなら
6D選んどいだほうがいいんじゃないですかね。

書込番号:16032667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/19 01:40(1年以上前)

>毒素(DxO)以外のモノサシだけどさ。

それは毒素によるモノサシみたいですよ。
http://www.techradar.com/news/photography-video-capture/cameras/noise-and-dynamic-range-results-explained-1027588

詳しくは読んでないんで違ってたらごめんなさい。

書込番号:16032755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2013/04/19 06:59(1年以上前)

D600と6Dどっちも使ってます。
どちらも良いカメラです。

ぼくは、どちらか選べと言われればD600を選びます。
理由は・・・理屈じゃないので説明できません。
結局、好みの問題です。

書込番号:16033065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:47件

2013/04/19 07:55(1年以上前)

> それは毒素によるモノサシみたいですよ。

DxOの定めた機器を、ひどくずさんに使って測定しているらしく、本家の精密な測定結果とはまるで違う結果になっています。どの機種についてもそうです。

ですので、私はそこのサイトの結果は信用していません。

同じ機器を使っても、使う人によって実験精度に大きな差が出る、という典型ですね。

書込番号:16033213

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

センサークリーニングに保証書必要?

2015/01/18 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

持ち込みセンサークリーニングに保証書は必要でしたっけ。

たまたま近所に行く用事が出来て、急遽探しているが見つからないんです。
前回のピックアップサービスのときもずいぶん探しましたが、どうしたか記憶にないです。

書込番号:18384082

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2015/01/18 21:38(1年以上前)

必要ないですよ^^

書込番号:18384092

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D600 ボディの満足度5

2015/01/18 21:46(1年以上前)

D600の場合ずっと無料ですよね確か。無くても大丈夫では。

書込番号:18384138

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

2015/01/18 21:46(1年以上前)

たっぴょんさん

早速のお返事ありがとうございます。

探さなくてよくなりました。助かります。

書込番号:18384139

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

2015/01/19 00:17(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

同時でした。

ありがとうございます。

書込番号:18384733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/19 08:24(1年以上前)

>探さなくてよくなりました。

今後(万一の修理)のために、探しておいたほうがいいような・・・・・・・・・・・

書込番号:18385221

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

2015/01/20 18:56(1年以上前)

当機種
機種不明

クリーニング後

新 300m f/4 はカタログだけ

無事、センサークリーニングサービスが受けられました。

新 300m f/4 はカタログだけでした。

ありがとうございました。

書込番号:18389688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

ピクチャーコントロールの設定について

2014/12/29 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:19件

D700を使用している知人に設定を見せてもらったところ、D2XMODE1という設定になっていました。

その写真の色合いがとても素敵だったので設定方法を聞いたのですが、その設定はD700専用でD600ではできないと言われたのですが、その設定に近い色合いのピクチャーコントロールにする方法はなにかありませんか?

書込番号:18315955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2014/12/29 11:37(1年以上前)

d700での検証です。
スタンダードの

クイック調整-1
が割と近い感じです。
色合いを-1にするとなお良いかも。

同じにはなりませんが、、、

書込番号:18316040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38430件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2014/12/29 11:39(1年以上前)

ポートレート PT

なお、D2Xピクコン追加可能モデルはD3/D300/D700/D3X の所謂 旧モデルになります。

書込番号:18316052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/29 12:08(1年以上前)

オリジナルのページは消えてしまっているようですが、以前は各カメラに近づけるための近似値が公開されていました。
キャッシュのリンク貼ってくれてる方のブログがあったので↓に。

http://haniwa.asablo.jp/blog/2014/09/18/7437714

書込番号:18316141

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2014/12/29 12:42(1年以上前)

アザミスさん こんにちは

自分は まだ使っていないので D2XMODE1のデーターは解りませんが Picture Control Utility 2を使い D2XMODE1に近いデータを作り カメラに読み込ませると 近い設定になるかもしれません。

書込番号:18316247

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2014/12/29 17:03(1年以上前)

D600のスタンダードは、コントラストやシャープネスが高めのまるでコンデジのような絵作りです。

D2XMODEに近づけたいのなら、ピクコンはポートレートにして更に輪郭強調と彩度をマイナスにして少しずつ追い込んでいってください。

書込番号:18316968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/12/29 18:11(1年以上前)

こんにちは。

D600のカメラボディでのD2XMODE1の設定は、できませんが、付属でついてくるソフト、ビューNX2で、RAWで撮影された写真では、ビューNX2のピクチャーコントロールからD2XMODE1に変えることができます。

書込番号:18317165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/12/30 00:55(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます!

私は人物撮影が主で、データをそのままお渡しすることが多いため、rawで調整するよりも撮影の時点で調整できたらなと思い質問させていただきました。
とりあえず、近似値のキャッシュを見て設定して撮影してみようと思います!

書込番号:18318539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/30 01:04(1年以上前)

すいません、追記します。
ナイトウォッチさんの紹介していただいたページを確認したところ、こちらのリンクではD600の設定はない模様ですが、他の機種の設定で流用できそうなものはありますか?

書込番号:18318559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2014/12/30 11:58(1年以上前)

アザミスさん 返信ありがとうございます

>rawで調整するよりも撮影の時点で調整できたらなと思い質問させていただきました。

カスタムピクチャーコントロールで ピクチャーコントロール作れば 撮影時に調製できると思いますよ。

http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/picturecontrol/jp/adjustment/custom.htm

書込番号:18319611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/30 12:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D300

COOLPIX A

D300

D800E

比較するのに丁度よいサンプルが見つけられませんでしたが、とりあえず各機種でD300と同じD2XMODE1もどき設定にしてみました。
(スタンダード、輪郭強調:1、明るさ:-1、色の濃さ:-1)

#その1

書込番号:18319671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/30 12:30(1年以上前)

#その2

を上げようとしましたが、サンプルに良さげなのがぱっと見つかりませんでした…

本物のD2Xに近いのかどうかは分かりませんが各カメラ間の差異は少なくなるようなので、
細かいところはPicture Control Utilityで追い込んでいけば宜しいのでは。

書込番号:18319697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/31 20:29(1年以上前)

皆様本当にありがとうございます。
上記の設定をしてたら、ピクチャーコントロールを少しずついじってみようと思います。

書込番号:18324341

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

オークションでキタムラ出店品‼️

2014/11/21 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:31件

この度愛機F100を手元に置きD600のレンズキットを入札中現在8万三千円で最高入札者です。24➖85VRキットですが相場ですかね⁉️

書込番号:18191359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2014/11/21 19:17(1年以上前)

このまま落札は出来ないでしょうね。
最低でも10万は越えます。
11万前後になるのかなーって予想します。

書込番号:18191433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2014/11/21 19:21(1年以上前)

ヤフオクのアプリを使えば過去の落札価格も簡単に見れますよ(^_^)

書込番号:18191446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/11/21 19:25(1年以上前)

そうですか。まだ上がりますか10万越え~_~;D700にしようかな?

書込番号:18191459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2014/11/21 19:39(1年以上前)

D700…大差ないかも知れません。

書込番号:18191503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2014/11/21 19:45(1年以上前)

オリローハッチ!!!

書込番号:18191524

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/11/21 19:48(1年以上前)

ヤフオクなんて業者が吊り上げすんのは明白。

現物見れて補償も付くフジヤカメラやキタムラで買ったほうが100倍マシ。

書込番号:18191537

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:31件

2014/11/21 20:04(1年以上前)

そんなもんですかね。憧れのF100もオークションで買って満足してるんですが現物見て買えたら一番いいんだけどね。

書込番号:18191609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/11/21 20:04(1年以上前)

終了5分前ぐらいから一気に上がりますよ。

安く落札できるのが良いのですが・・・

なかなか希望価格で落とせないのもヤフオクです(汗

書込番号:18191610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2014/11/21 20:27(1年以上前)

まだ終了まで二日もあるw
こんなところで宣伝しちゃってライバル増やしたいのは、主に出品者だと思いますが。

書込番号:18191703

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2014/11/21 20:32(1年以上前)

しくじったぁ☆〜(ゝ。∂)

書込番号:18191718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/22 00:35(1年以上前)

https://www.net-chuko.com/buy/list.do?keyword=4960759131492&is=1

キタムラでD600の中古調べたら平均10万くらいでしょうかね。

ネットで近くのキタムラに取り寄せ、現物確認して購入でしょう。
6ヶ月保証も付くでしょうし。

書込番号:18192667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/11/22 04:33(1年以上前)

その方が賢明かも知れませんね。取り敢えずオークションを監視いたしやす~_~;

書込番号:18192977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/11/22 07:05(1年以上前)

ぶりろー。さん おはようございます。

キタムラがオークションに出しているものは当たりもあるかも知れませんが、通常では売りづらいものなどもあると思いますので、相場よりかなり安ければ別ですがそうでない場合は店舗購入が良いと思います。

ネット中古なら何回でも最寄りのお店へ取り寄せてもらって、現物を確認しながら購入出来ますしSDカード持参で試写すれば総シャッター数なども確認出来ますので、中古は現物をご覧になっての購入が無難だと思います。

書込番号:18193097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/22 11:13(1年以上前)

暗号が多くて意味がわかりません。

書込番号:18193738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/11/22 12:03(1年以上前)

D600落札して、D610に交換してもらうつもりなの?  (*。*) ?

書込番号:18193883

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2014/11/22 19:17(1年以上前)

ドキッ☆〜(ゝ。∂)

書込番号:18195046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/11/22 19:26(1年以上前)

ありがとうございます☆。今オークション高値が付きました現物見て確かめて買います☆m(__)m

書込番号:18195085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2014/12/20 17:54(1年以上前)

D600良いですよ。プロクオリティーの画質なのでアマチュアには十分だと思います。
これより良いカメラで探すと、D810とかD750ですが、価格が倍以上しますね。

書込番号:18289056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

ピントが合わなくなった

2014/08/23 16:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:56件

以前よりピントを、ピンポイントで合わせる設定(設定の名前はわかりませんが、小さな四角が一つだけあり、それをピントを合わせたいところに移動させるタイプ)にしていました。

しかし、最近になって四角をピント合わせしたいところに置いてシャッターを押してもピントがあわないことが非常に増えるようになりました。
レンズもAFですし、半押しするとキュッキュと音がしてピントを合わせてくれるのでマニュアルになっているわけではないのですが、いざシャッターを切るとピンボケしているのです。

どうすれば直るのか設定の仕方を教えていただけませんか。

書込番号:17862194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38430件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2014/08/23 16:20(1年以上前)

ご使用のレンズ名と事例(EXIF付)がないと、何とも。
まさか寄りすぎていないでしょうね。

書込番号:17862204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/08/23 16:39(1年以上前)

手ブレかな?

書込番号:17862254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/08/23 16:43(1年以上前)

こんにちは。

レンズを変えられて、そのレンズのピントが狂っていたとか。
誤ってマニュアルフォーカスにスイッチが入っていたとか。
でしょうか。

書込番号:17862271

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/23 16:51(1年以上前)

こんにちは

>半押しするとキュッキュと音がしてピントを合わせてくれるので
その時のファインダーにはしっかり合焦したイメージが表示されますでしょうか?
ファイダーにはシャープで、画像が合っていない場合はカメラの調整が必要となるでしょう。
もう一つは手ぶれの心配です。

書込番号:17862285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/23 16:51(1年以上前)

山下みゆきさん こんにちは。

カメラを購入されてからオートで撮られていて特別な設定をされていない場合は、とりあえずシャッターボタン横の±ボタンと背面液晶左下のISOボタンどちらも緑●が付いているボタンを2秒以上同時に押す、ツーボタンリセットを試されてカメラの状態を初期値に戻してみられたら良いと思います。

それでもだめなときは私がもらってあげますから、新しいD610を購入されればいいと思います。

書込番号:17862286

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24954件Goodアンサー獲得:1702件

2014/08/23 17:00(1年以上前)

ファインダーを覗いてシャッター半押しし、
シャッターを切る直前までピントは合っているのですよね?

レンズとボディの接点を一度拭いて見てはいかがでしょうか?

レンズ、ボディ共にAF設定にしていますか?

音は、手振れ補正の音ではないですよね?


今まで問題なく最近ピントが合わないと言うのであれば
レンズ、ボディの不具合も考えられますが…

書込番号:17862308

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/08/23 17:02(1年以上前)

山下みゆきさん、こんにちは。

AFモードはどう設定されていますか?

AF-Cはレリーズ優先設定ですので、フォーカスロックされずに
フォーカスが継続動作しますのでずれていてもシャッターが
切れます。

AF-Sでは初期設定はフォーカス優先となっていますので、
ピント表示(●)となってからシャッターを切ると、まあ合って
いないということはありませんが、もしずれているようであれば
調整に出す方がよいかも知れません。

ライブビュー(LV)で液晶画面でフォーカス状況を見て撮影した
場合はどんな状況でしょうか?

書込番号:17862319

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/08/23 18:00(1年以上前)

シャッター切る時力入れすぎでブラしてる。
合唱サインが出てピンボケなら設定か撮りてのせい

書込番号:17862483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2014/08/23 18:06(1年以上前)

山下みゆきさん こんにちは

これだけでは 状況解り難いのですが カーテンなど平面的で ピント合わせやすい物に対して ピント合わせ 確実に出来ますでしょうか?

後 AFはAF-Sになっていますよね。

書込番号:17862505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/23 19:17(1年以上前)

買ったお店に相談してみてもいいと思います。

書込番号:17862730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/23 21:19(1年以上前)

クローズアップレンズつけてるとか

書込番号:17863119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/08/23 21:49(1年以上前)

知らぬ間にAF−SからAF−C(レリーズ優先)に設定が変わってたとか?

書込番号:17863236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/08/23 22:50(1年以上前)

可能でしたら、お天気の良い昼間に屋外で撮影された画像を
アップされる方がよいかと。
それで幾分アドバイスも変わるかも?

書込番号:17863469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/08/24 14:42(1年以上前)

初心者マークはありませんが、スレの書き込み読んだら初心者でしょうか?

まず、取説見ながら設定の確認してみる。

改善なければ設定を初期化。

書込番号:17865449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2014/08/24 23:10(1年以上前)

私もD600を愛用していますが、過去にスレ主さんと同じ様な症状になった事があります。
その時は後日、サービスセンターに持ち込み、点検してもらいましたら、AFセンサーに埃が付着していたそうで、清掃してもらい改善しました。

書込番号:17866993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gisuzuさん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/29 19:00(1年以上前)

スレ主さんと似た症状です。

ファインダー越しに覗いてピントを合わせると、AFが合った時に赤くなるところが反応しないことがあり、モーターは作動するものの、ファインダー上はボケていることがあります。特に暗部での撮影時に多いです。

しかし!撮影後に画像をモニターで確認すると、きちんと写っています。

試しにモニターを見て撮影するモードにしたところ、これだと問題なく事前にピントがあっていることが確認できます。

他にもこういった症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:17881138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/08/30 06:02(1年以上前)

みなさま多数の返信ありがとうございます。
レンズは35mm f1.4 DC HSMを使用して、F1.4~1.8のシャッター速度1/250をメインに使用しています。

フォーカス設定はAF-Sのシングルポイントです。

一度カメラの設定をリセットしてみたのですが、やはり状況は変わらず・・・。
数か月使用していてこのようなことはなかったのに、最近急になりだしたので戸惑っています。

実際のお写真は、私は人物撮影をしているので例示をうまく出すことができず、うまく伝わらずに申し訳ないです。
物とかの撮影だとぼけている感じはあまりしないのです・・・。

書込番号:17882585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/12/07 02:42(1年以上前)

もしかして、D600の親指AFの設定になったのかな?
http://yuseisuzumura.com/archives/914

MENU画面→カスタムメニュー→aオートフォーカス→f4 AE/AFロックボタンの機能が「AF-ON」
になっているなら、親指AFの設定になっているのでしょう。
AE/L,AF/Lボタンを押すとピントが合うようになります。

シャッターボタン半押しでピントを合わせる方に戻したいなら、
f4 AE/AFロックボタンの機能を「AE/L,AF/L」に戻せばいいはずです。

書込番号:18245114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D600 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D600 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD600 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D600 28-300 VR レンズキット
ニコン

D600 28-300 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月28日

D600 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング