APSALUS3 120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:24.5dBA APSALUS3 120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APSALUS3 120の価格比較
  • APSALUS3 120のスペック・仕様
  • APSALUS3 120のレビュー
  • APSALUS3 120のクチコミ
  • APSALUS3 120の画像・動画
  • APSALUS3 120のピックアップリスト
  • APSALUS3 120のオークション

APSALUS3 120サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 7日

  • APSALUS3 120の価格比較
  • APSALUS3 120のスペック・仕様
  • APSALUS3 120のレビュー
  • APSALUS3 120のクチコミ
  • APSALUS3 120の画像・動画
  • APSALUS3 120のピックアップリスト
  • APSALUS3 120のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APSALUS3 120」のクチコミ掲示板に
APSALUS3 120を新規書き込みAPSALUS3 120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジエーターの取り付け位置について

2013/09/08 16:19(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > APSALUS3 120

このクーラーの説明書にはケースのリアに、チューブがラジエーターの下側に来るように取り付ける図が載っていますが、チューブがラジエーターの上側に来るようにつけたり、ケースのトップに取り付けても、動作に問題は無いのでしょうか?

説明書には図以外の取り付け方に関して何も記述が無かったので判断しかねています。

また、このクーラーはファンとポンプそれぞれの電源をM/B上から取ると思いますが、ポンプはM/B上のケースファンコネクターに接続してファンコントロール機能をオフに、(PWM制御対応ファンに替えた場合)ファンはCPUファンコネクターに接続してファンコントロール機能をオンに、という感じの接続で問題ないでしょうか?
説明書を読む限り、ポンプはファンコントロール機能を切るように指示されていますが、ファンに関してはファンコントロール機能を使ってもいいのかと思いましたが、この解釈でいいでしょうか?

書込番号:16559493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/09/08 16:30(1年以上前)

取り回し効けば場所は自由かと。

配線もそんな感じですね。
自分はエナーマックスのELC240ですが、
最初説明書通り(※)でしたが知人からあぶなくね?と指摘があり、
ポンプはオプションファンコネクター、
ファンはCPUファンから取りました。


※ELC240はデフォルトだと、ポンプとファン連結してCPUファンに取り付けるタイプだった。まぁポンプ側にはPMWはありませんが。

書込番号:16559537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2013/09/08 16:52(1年以上前)

一般的に,水冷の場合は,ポンプにエアーが溜まり難く,ラジエーター内の冷却液の流れが,
ゆっくり流れる様な取り付け方法が宜しいかと思います。
まあ,簡易水冷ですから冷却液の状態は解りませんし,ホースの長さから制約されますが・・・
同様な理屈からヘッド位置よりラジエーターが上になるような取り付けも推奨です。

書込番号:16559620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2013/09/08 18:19(1年以上前)

AMDシュウさん、沼さんさん
書き込みありがとうございます。

特に取り付けに制約は無いようで安心しました。
改めて、ありがとうございました。

書込番号:16559903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

異音発生

2013/03/19 21:36(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > APSALUS3 120

クチコミ投稿数:33件

この間発売されたシムシティを買ってやっていたら、ラジエータ冷却用のファンが止まっているのに気づかず、CPUが90℃になっていました。
慌ててゲームを終了すると、カタカタと異音が・・・
まさかグラボかと思いファンをいじってみるも変化なし。
そこでウォーターブロックの電源を切ってみると、音が消えました。
翌日確認してみると、わずかながら液が漏れてました。
この場合、保証は有効なんでしょうか?また、交換や修理なども可能か心配です。

書込番号:15912404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/19 22:04(1年以上前)

2年保証付きなので購入後2年以内なら購入証明が出来る物を用意すれば修理可能なはずです。
詳細はサイズのサポセンに問い合わせて下さい。

書込番号:15912527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/19 22:08(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます。
あの音じゃまともに使えないので、早めに連絡しようと思います。

書込番号:15912550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/25 19:22(1年以上前)

先ほど修理をメールにて依頼しました。
営業時間外ですので、返信は明日になると思います。
経過をひっそりとここに書いていこうと思います。

書込番号:15937471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「APSALUS3 120」のクチコミ掲示板に
APSALUS3 120を新規書き込みAPSALUS3 120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APSALUS3 120
サイズ

APSALUS3 120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 7日

APSALUS3 120をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング