スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(591件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

スペーシアの錆について

2014/08/30 19:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
スペーシアに乗っておられるかたにお聞きしたいのですが
うちは13年式 手動ドア パール レーダーサポートつきのスペーシアに乗っておりますが
スライドドアの内側上の水切りのゴムと接触するところが塗装がはげて錆がでています
この状態はうちの車だけの症状でしょうか?
よろしければお教えいただけないでしょうか
宜しくお願いいたします

書込番号:17884676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/30 21:12(1年以上前)

ディーラーで対策してもらうべきですね!

書込番号:17884973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/30 21:42(1年以上前)

写真を掲載された方がいいかも。

書込番号:17885119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/08/30 22:10(1年以上前)

infiniti Eau Rouge さま νアスラーダAKF-0/Gさま
早速のご返答ありがとうございます
ディーラーに相談したところスライドドアを両方はずしての塗装処理ということで
現在悩んでおります。
ほかの車もということでしたら対応してもらおうと思っているのですが・・・
さすがに新車のスライドドアをはずすのはと思い悩んでおります

書込番号:17885229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/30 23:10(1年以上前)

「ドア外し」は確かに気になりますね…

でも、既に錆が出てる状態との事。
他の方の報告待ってる間にも錆は広がりますし、自分ならそれの方が気になります。

閉めれば見えない部分でしたら「外し無し」で今回は塗装してもらい、また錆が出るようなら次回外して塗装という風に出来ないか相談されてはどうでしょうか?
でも、錆の深さ次第じゃ除去行程もいるから、今回外すしかないですよね…難しいです。

私が実際見た訳じゃないのにごちゃごちゃ言っちゃってますが、じっくり考えて決断されてください。

書込番号:17885440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/08/31 17:17(1年以上前)

infiniti Eau Rouge さま
返信ありがとうございます
板金屋さんの回答では塗装修理してもまた同じ所がけずれてしまうかもしれないとのことでした
ほかの方もということでしたら対策品がでればそれからの修理がいいかなとおもっております。
車を大事にしておられる方のご意見は大変うれしくおもいますありがとうございます

さび箇所の画像です。塗装がはげて点々とさびがでていますさびが塗装の中に入りみみずがはったようになっています
両スライドドアゴムにあたる部分が塗装はげてます。

書込番号:17887737

ナイスクチコミ!0


patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2014/09/15 12:33(1年以上前)

同じ症状ですね。

すぺーziziさん今日は!

直ぐに書き込みしようと思って居たらこんなにも日にちが経って居ました。

私のスペーシアにも同様の症状が出て居ますね。
両サイドに・・・

閉まる時に最後に僅かに擦れてしまうせいなんでしょうか?
購入1年5ヶ月の為経年的な問題になっちゃいますかね・・・

自分で何かをドア側に貼るかタッチペンで塗装に厚みを持たせちゃうか・・・
見えない部分なので錆の進行を止めれれば良いんですが・・・

書込番号:17938742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2014/09/15 22:51(1年以上前)

はじめましてpataroo様
ご返信いただきありがとうございます
やはりうちの車だけではないようですね。
投稿した後にいろいろ展示車も見てみましたが外に置いてある車はみたかぎりではみんな傷が入って少しさびてました
対策品のゴムなんかが出てくれればいいんですが・・・
うちはとりあえずドアはずしたくないので様子見のよていです
走り、使い勝手などはとても満足でとてもいい車だと思ってます。
もしディーラーさんに見ていただけるようでしたらディーラーさんからの回答教えていただけたらうれしいです。

書込番号:17941316

ナイスクチコミ!1


patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2014/09/16 09:15(1年以上前)

すぺーziziさん

今日は!
近々点検の予定ですので、ディーラーには軽く聞いて見る予定です。

長く乗って居て酷くならないように対策してくれれば良いんですが・・・

また報告します。

書込番号:17942517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2014/10/13 14:04(1年以上前)

昨日点検ついでに聞いてきました。

私のはゴムが当たるところがゴミが溜まりやすい&擦れて居て錆にはなって居ないようです。

点検記録簿に記載して頂き、多くのスペーシアで症状が出た場合に対策品等で対応するとの事です。

しかし本当にこれと言って不具合は在りませんね。

エネチャージが短命だったのが気になりますが…
Sエネチャージに発展してしまった為専用バッテリー等も変更になってしまいましたね。
セル等も…
大量生産で将来値段が下がる事を期待してましたが…

書込番号:18047080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/15 21:33(1年以上前)

こんばんはpataroo様

返信ありがとうございます
うちの車も錆が無ければぜんぜん気にならないのですが・・・
対策品等のはなしはうちが出してるディーラーではまったく話はありません。
その他本当に気になるところは少なく今まで乗ってきた軽自動車の中では一番です。
ディーラー購入ではなく代理店購入であればすばらしい車だったなと思ってます。
Sエネチャージすごく良さそうですね、スペーシアに搭載されたら乗り換えたいななんて思っています。

書込番号:18055791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

見積もり

2014/08/28 23:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

スペーシアX
本体価格 136万
本体値引き▲4.5万
付属品ナビ7.8万
オプションキャンペーン▲5万
下取り▲2万
諸費用8.6万
計141万を提示されました。

納車費用等であと1.5万程行けるかと
思いますが、いかがでしょう。

もうちょい値引きかサービスしてもらいたいとこですが。
NBOXと迷って、こっちが良い値段出たら、気持ちがぐらつきそうです。

同型車種では軽量で燃費が期待出来るのも、好材料と思っています。


書込番号:17879070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2014/08/29 06:27(1年以上前)

一夫1200さん

スペーシアなら車両本体値引き10〜13万円、DOP2割引き程度でしょう。

しかしながら、MOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現時点の値引き総額は9.5万円、下取りの2万円も値引きの上乗せのようですから実質値引き総額は11.5万円という事になりそうですね。

今回の付属品ナビはスマートフォン連携ナビゲーションでしょうか?

ナビがMOPのスマートフォン連携ナビゲーションなら、上記のようにここから値引きを引き出す事は難しい場合が多いです。

しかし、今回はキャンペーンという事でMOPでも5万円の値引きを提示しているように思えます。

ただ、キャンペーンは客寄せ目的で、実際には今回の見積もりのように車両本体値引きが渋くなる場合が多いのです。

以上の事から今回の実質値引き総額が11.5万円なら、上記の値引き目標悪より概ね目標達成と言えそうです。

尚、納車費用は↓のように車をディーラーに取りに行けば支払う必要はありません。

http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05-2.html

書込番号:17879618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 スペーシアG見積もり

2014/07/28 13:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 まらけさん
クチコミ投稿数:9件

初めて投稿させて頂きます。
今回スペーシアGの見積もりを出してもらいました。私も主人も車の知識や購入経験がなく妥当なところなのか判断がつきません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?

スペーシアG セットオプション付き
車本体価格 1195000
値引き 90435
マット、バイザー(約3万円分)サービス
納車費用と車庫証明費用はカットで
総額1265000

でした。下取り車はありません。
あとは出来たらETCを付けたいのですが、ナビは後から社外品を付けようと考えています。

近くの他の販売店で出して貰った同条件の見積もりでは頑張って140万と言われこんなに差があるのかと驚いたと同時にますますわからなくなってしまいました。
上記の値引きは妥当なところなのでしょうか?まだ交渉の余地があるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17778725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/28 14:27(1年以上前)

まずは月間自家用車を買って勉強した方がいいと思う

書込番号:17778837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ha5255さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/28 15:21(1年以上前)

おっくん@skyactiveさん

ふざけた書き込みはやめて下さい、他にやる事は無いのですか?

>近くの他の販売店で頑張って140万と言われ

もし同仕様なら、マットバイザーも有料で値引きゼロだと、その金額になりそうですね。
それなのに「頑張って140万」はちょっとおかしいです。

まあーそれはそれとして、この値引きはそれなりとは思いますが妥当かどうかは、マツダで「フレアワゴン」の見積もりを取るといいです。(確かスペーシアとは兄弟車のはず)

私の地区ではスズキよりマツダの方が大分条件は緩いです。
もっとも定価が2万円程違うからそれは差し引かねばなりませんけどね。

書込番号:17778947

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2014/07/28 19:57(1年以上前)

まらけさん

スペーシアなら車両本体値引き10〜13万円、DOP2割引0.6万円の値引き総額10.6〜13.6万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の値引き総額は約9万円、サービスのマットやバイザーも含めると実質値引き総額は約12万円となりますね。

この値引き額なら前述の値引き目標額より、概ね目標達成と言えそうな値引き額です。


尚、更なる値引きを引き出したいなら、やはりスペーシアのOEMであるマツダ フレアワゴンとの競合が効果的かもしれません。

書込番号:17779674

ナイスクチコミ!0


スレ主 まらけさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/28 22:29(1年以上前)

おっくん@skyactiveさん
返信ありがとうございます。月間自家用車、初めて聞きました。調べてみます。


ha5255さん
返信ありがとうございます。
やはり140万というのはおかしいですよね。そこでは車両値引きも6万ほどであまり引いて貰えない印象でした。
また教えて頂いたマツダのフレアワゴン、調べて見ましたら、全くスペーシアと同じ感じで驚きました!兄弟車、OEM車というものがあるんですね。全く無知でした。近くのマツダで見積もりしてもらってみたいと思います。教えて頂きありがとうございます!


スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
今の段階でも概ね目標達成な金額とのことで、安心しました。お二方がおっしゃる通りマツダのフレアワゴンの見積もりをとってみて、また最終的に決めたいと思います。教えて頂きありがとうございました!

書込番号:17780301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/29 10:04(1年以上前)

こんにちは。

>スペーシアG セットオプション付き
>車本体価格 1195000

この様な価格設定ってありました?
G 2WDで 1,263,600円だったはずです。
なので、この時点で他販売店と差が出ていると思います。

書込番号:17781450

ナイスクチコミ!0


スレ主 まらけさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/29 12:35(1年以上前)

アルファメロメロさん
返信ありがとうございます。
確かに140万と言われたお店はおっしゃるような価格でそこも差がありました。その差の違いは確認していないのですが、間違いでなければ既にお得ですよね。その分も考慮した上で決めていきたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:17781753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/29 12:57(1年以上前)

車本体価格 1195000は、税抜き価格。

書込番号:17781826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/29 14:02(1年以上前)

新古車の可能性は?

税抜き価格はちょっと違いますね。

書込番号:17781969

ナイスクチコミ!0


スレ主 まらけさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/29 16:33(1年以上前)

群馬山賊さん
返信ありがとうございます。
確かに税抜き価格で1195000円でそこから9万くらい値引いてもらった価格に消費税分がかかる見積もりになっていました。


アルファメロメロさん
新車見積もりサイトから依頼したのと、新古車とはこちらかはお願いしていません。なので新車価格だと思います。

書込番号:17782282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スペーシア見積もりに不安

2014/04/27 23:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

今日、見積りとりました。
ですが、価格交渉なしでの見積りなので、どのくらいお得になっているのか?
交渉の余地があるのかもわかりません。
初めて自分で契約するので、不安です。
アドバイスお願いします。

スペーシアG 2WD.CVT
@車両: 1,328,400税込(1,210,000+96,800税+21,600パール塗装)
A特別仕様価格:118,300
(カーペットマット+バイザー+ETC+ガラスボディコーティング+ヘッドライトなどのカラスコーティング+ガラス撥水コーティング+カーナビ=88.300,+バックカメラと取り付け費用 =30,000)

B自賠責保険37ヶ月 37,780
C諸経費 53,500
Dリサイクル料金他諸費用 15,900

合計支払額 1,553,880

ということです。
特別仕様価格のカーナビまではセットブランになっているので、変えられません。
セットブランのため、本体からの値引きは出来ないそうです。
ナビとエンジンオイル永久無料で、151,300相当、フロアーマットからガラス撥水コーティングまでは123,500相当となっています。
マット、バイザー、ETCで45,000で78,500はコーティング代です。

私の説明でわかりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17456261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/04/27 23:44(1年以上前)

どうでも良いけどもう一回良くみて書き込んで。
全く計算がかみ合わないから。

言えるのは本体価格はパールで税込み128.5万だと言う事ぐらい。
税抜き117万が121万っておかしいだろ。
HP一回見てこいって位その時点で数字がおかしいから。

書込番号:17456421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/04/28 00:30(1年以上前)

ごめんなさい。
G 2WD.CVTのレーダーブレーキサポート装着車で見積りしてもらっています。
書き込みがもれていました。

書込番号:17456563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/04/28 01:06(1年以上前)

Aの金額 118,300は、151,300相当のオプションと123,500相当のオプションを併せて付加することで値引きが入り88,300、バックカメラを見積もりにいれ、30,000をたして、118,300となっています。すみません。
上手く説明出来なくて。

書込番号:17456649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2014/04/28 06:40(1年以上前)

stardust solaさん

先ずスペーシアの値引き目標額ですが、車両本体12〜13万円、DOP2割引き5〜6万円の値引き17〜19万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額はDOP値引きの18.65万円という事ですね。

この値引き額だけを見れば、上記の値引き目標額より概ね目標達成と言えそうです。

ただ、気になる点はDOPの内容です。

例えばナビの価格を高く見積もって、値引き額を大きく見せかけている事はありませんか?

又、マットやバイザーはスズキ純正では無く、社外品という事はありませんか?

この辺りの事が分かれば、本当に概ね目標達成かどうか判断出来ると思います。

それと今回は正規スズキディーラーでは無い店での見積もりですよね?

正規スズキディーラーでまだ見積もりを取っていないなら、一度正規スズキディーラーでも見積もりを取られる事をお勧め致します。

書込番号:17456958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/29 10:02(1年以上前)

丁寧なお返事ありがとうございました。
ディラーまわりもしてみたいと思います。
予算もあるので、中古車を選択することも視野にいれて考えたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:17460907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuma-kさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/07 21:33(1年以上前)

諸経費の50000円は高くないですか?登録と車庫くらいですよね?車庫証明は納車してから車検証をもって警察にやり方を聞けば教えてもらえるので、自分でだせば1万くらいは安くなりますよ

書込番号:17708895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ETC ゲート通過音について

2014/05/24 10:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

ETCはMOPのビルトイン車載器C9AX(99000-79Y09)、ナビはMOPのC9G2(パイオニアAVIC-MRZ099)を設置しています。
これまで使用していたETC車載器は、高速道路入り口のゲート通過直前に「ピー」とか「ポーン」とか音が鳴っていたのですが、この機種は何の音もなりません。
通過音が鳴らない仕様なのか、ディーラーに聞いてもはっきりしないのですが、皆さんのはいかがでしょうか?
なお、ナビ連動はされており料金等はナビで確認することができます。

書込番号:17550545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2014/05/24 20:23(1年以上前)

故障か取り付けミスです。
接続ケーブルが他社用(例えばクラリオン用)なのかも。

C9AXのような音声タイプなら、音声とピンポーン音と両方するのが正常です。
「ディーラーに聞いてもはっきりしない」というのは明らかにディーラーの営業なり整備士がバカ。

ETCカードを入れ忘れたりした場合、料金所のバーに激突しますよ。
まあ、比較的軟らかい素材らしいですが・・・Aピラーに小傷位は付くでしょう。
それに慌てて急ブレーキでも踏めば後続車に追突されるかも?

書込番号:17552338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2014/05/24 21:16(1年以上前)

ところで・・・本当にナビ連動しているのでしょうか???

料金表示が旧料金だったりはしませんか?
(現在は10円単位・それまでは50円単位)

書込番号:17552533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/05/25 09:43(1年以上前)

音なしにしているとか?

書込番号:17554202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/05/25 19:48(1年以上前)

ナビとの連動はできてると思います。料金も10円単位で表示されています。
通過音はナビ側とは関係なく、ETC車載器本体が鳴るものと思っているのですが…
ETC本体には、音量調整ボタンと最新の利用料金を案内するボタンしかないので、細かい設定はなさそうです。

書込番号:17556103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/05/25 20:05(1年以上前)

車は勿論ETC機種も違いますが、
当方のETCは確かそれらしきボタンを押下すると、
大・・・極小・音なし だと思ったがそこは問題ないですか?

音はアンテナ部と一体のSPから?
ビルトインで本体SP?漏れ出るとは思うが?

書込番号:17556175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2014/05/26 19:29(1年以上前)

ディーラーには調査させていないのだろうか???

社外品を工賃無料で取り付けさせたのなら理解出来るが、それなりの費用を取っておきながらおよそ調査も説明もしないディーラーというのは如何なものか?

私なら即刻暴れますけどね。

書込番号:17559507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装について

2014/02/02 00:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 rikuninoさん
クチコミ投稿数:11件

先日スペーシアを新車で購入しました

納車済みです
初めてセルフでガソリンを入れるときに給油口回り内側の塗装ムラが気になりました
他にはないかと前席、後席のドアを開けよく見たところ車本体側(ドアを閉めたら見えない部分)に
油絵の乾いた状態のようなケバだったムラが数ヶ所ありました
(2×2cmくらい)
今まで黒や白の車に乗っていましたが見えない部分も外観同様の仕上がりで特に色ムラが気になったことはありませんでした
今回はメタリック系です
販売店に持ち込み見てもらいましたが
「こんなものですよ」と言われました

メタリック系のスペーシアを所有の方で
同じように見えない部分だけど色ムラが気になっている方はいらっしゃいませんか?
または、色ムラなどまったくない!
など教えて頂けたらありがたいです

納車後なので難しいかもしれませんが
ムラなどない、という方がいらっしゃったら販売店と交渉してみようと思っております

よろしくお願いいたします

書込番号:17141622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/02/02 03:00(1年以上前)

低価格車で見えないところってのは世間の常識じゃないですか
昨今はレクサス以外の国産車はあきらめた方がいいかとおもいます
N−BOXのサスまわりのシャビシャビよりはとってもマシかと・・・
っていうか自分の2000cc車も給油蓋の内側はざらざらしてますよ、スペーシア2台分の価格ですが

書込番号:17141816

ナイスクチコミ!4


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/02 07:24(1年以上前)

そんなものですよ。

カーペット捲ればもっとありますよ。

書込番号:17142091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/02/02 09:13(1年以上前)

おそらく登録車からの乗り換えだと思われます。

安価なクルマは他所より高いと買って貰えず、特にコストダウン(手間=お金)が顕著。
似たような状況で、営業マンに塗装の不具合やパネルのチリを指摘すると・・・。
返ってきた答えが「こんなモノですよ」と「キッチリ作ればこの値段では作れません」だと。

結果、メーカーはクルマを安く作れ、消費者はクルマを安く買う事が出来る。
めでたし、めでたし?

普段目に触れない箇所は見なかった事にする。この気概が必要かな?

書込番号:17142351

ナイスクチコミ!3


スレ主 rikuninoさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/02 17:37(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん
CBA-CT9Aさん
マイペィジさん
回答ありがとうございます

見えない部分の塗装は、この車に限らずなのですね
友達の2011年式のスペーシアではない
スズキ軽自動車を見せてもらい自分の車と比較するとスペーシアが特にひどく感じましたので
こちらで聞いてみようと思いました

マイペィジさん
登録車からの乗り換え
とはどういうことでしょうか?
教えていただけたらありがたいです


書込番号:17144265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/02/02 21:01(1年以上前)

登録車、余り使わないコトバでしょうか。

簡単に言うと軽自動車を除く小型車や普通車の事です。
http://kotobank.jp/word/%E7%99%BB%E9%8C%B2%E8%BB%8A

書込番号:17145095

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikuninoさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/03 21:06(1年以上前)

マイペェジさんありがとうございます

以前の車も軽自動車でした

書込番号:17148742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simosakuさん
クチコミ投稿数:80件

2014/04/18 18:51(1年以上前)

それは塗装ムラではありません。
防水シールを施して、その上に塗装してあるので、ムラに見えるだけです。
爪で押してみてください、柔らかいですよ。

ボディの つなぎ目は、どこもシールしてあります。

書込番号:17426267

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:12〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,942物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,942物件)