『お花を撮る時の三脚』のクチコミ掲示板

2013年 3月 発売

UT-53Q

縮長275mmのコンパクトな6段三脚

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,800

タイプ:三脚 全高:353〜1560mm 段数:6段 本体重量:1400g UT-53Qのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UT-53Qの価格比較
  • UT-53Qのスペック・仕様
  • UT-53Qのレビュー
  • UT-53Qのクチコミ
  • UT-53Qの画像・動画
  • UT-53Qのピックアップリスト
  • UT-53Qのオークション

UT-53Qベルボン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月

  • UT-53Qの価格比較
  • UT-53Qのスペック・仕様
  • UT-53Qのレビュー
  • UT-53Qのクチコミ
  • UT-53Qの画像・動画
  • UT-53Qのピックアップリスト
  • UT-53Qのオークション

『お花を撮る時の三脚』 のクチコミ掲示板

RSS


「UT-53Q」のクチコミ掲示板に
UT-53Qを新規書き込みUT-53Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お花を撮る時の三脚

2014/01/21 16:41(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > UT-53Q

クチコミ投稿数:145件

先日こちらで三脚について質問しましたが、かなり低めのところに咲いてるお花を撮る場合は、やはり普通の三脚ではなく、小さい三脚が必要になりますか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:17096924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2014/01/21 17:05(1年以上前)

ひかり777さん こんにちは

>やはり普通の三脚ではなく、小さい三脚が必要になりますか?
小さい三脚と言うより ローアングルがどこまで出来るかで 決まると思います。

この三脚(UT-53Q)は 高さ稼ぐ為 センターポールが長めで短くなりませんので 逆にローアングル苦手です。
それよりも センターポール取り外し可能な ローアングル対応三脚か バーサタイルスイングセンターコラムが付いた ベルボン VS-5400Qなどの方が良いと思います。

VS-5400Q
http://www.velbon.com/jp/catalog/vs/vs5400q.html

書込番号:17096977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/21 17:19(1年以上前)

ひかり777さん

こんにちは(^-^ゞ
この三脚は、低い位置での使用は
難しいですよ

普通は、普通の三脚のセンターポールの下側に
雲台を取り付けて、カメラを逆さまで使うか

こんな三脚を使います^^
SLIK ミニII
http://s.kakaku.com/item/K0000024882/

書込番号:17096999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/21 17:28(1年以上前)

こんにちは。

>かなり低めのところに咲いてるお花を撮る場合は、やはり普通の三脚ではなく、小さい三脚が必要になりますか?

小さい三脚を使うか、センターポールが外せて(分離)脚が開くタイプだとローアングルが可能になります。

例えばですが…ベルボン Sherpa 445IIなどですね。
http://www.velbon.com/jp/catalog/sherpa/sherpa445ii.html


下記サイトも参考にされてくださいね。

三脚の使い方&選び方 三脚活用テクニック入門
http://aska-sg.net/tripod/tripod-std-04.htm

書込番号:17097021

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2014/01/21 17:35(1年以上前)

ひかり777さん 度々すみません

VS-5400Qのイメージ わかないと思いますので 自分が今使っている ローアングル対応三脚にVS-5400Qと同じバーサタイルスイングセンターコラムをつけた写真貼って置きます。

 

書込番号:17097039

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/21 17:50(1年以上前)

それから

個人的に花(マクロ)などの撮影では自由雲台が使いやすいです。


part3 〜雲台の選び方&正しい使い方編〜
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20120518_531013.html

書込番号:17097075

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/21 18:25(1年以上前)

UT-53Qではありませんけど、こんな感じで

UT-53Qも同じように横にして使う

少し工夫して、三脚を横にして使う。

書込番号:17097176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2014/01/21 19:07(1年以上前)

殆ど場所を取りません(バックは比較用の大型三脚)

縦構図では本当に地面すれすれ

 この三脚は持ってませんが、ローアングルでなおかつ脚を広げるスペースが無い場合用に、SLIKのミニプロ7Nを先日購入しました。小型で脚を広げても場所を取りませんし、自由雲台も便利で調整もしやすいです。

http://kakaku.com/item/K0000418426/

書込番号:17097327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/21 20:02(1年以上前)

これもオススメ!

ベルボン
ULTRA miniQ
http://review.kakaku.com/review/K0000366169/#tab

書込番号:17097518

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/21 20:25(1年以上前)

皆さん紹介の三脚・・・参考になります。m(__)m
三脚はかっこいいですが、ご本人がどんな体勢なのか・・・気になります^^

書込番号:17097592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/21 20:42(1年以上前)

べるぼん

こんなの^^

さて撮ってる姿は・・・

書込番号:17097652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2014/01/21 20:43(1年以上前)

カメラは低く、自分は楽な姿勢で。

 ちょっと横道にそれますが・・・

★杜甫甫 さん

>三脚はかっこいいですが、ご本人がどんな体勢なのか・・・気になります^^

 確かに(笑)
 こういう場面、バリアングルがあると便利ですが、私のカメラにはついてないので、アングルファインダーも考えましたが、結局は地面に寝そべって撮ったりしてました。
 でも今はスマホの画面見ながら操作してます。

書込番号:17097658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2014/01/21 20:50(1年以上前)

みなさん、とても参考になるアドバイスありがとうございます。
三脚は実はまだ購入してません(ヨドバシにいったときにいいのがなかったので・・・ついタイミングを逃しました)
今度、チューリップ畑にいくので是非ほしいのですが、みなさんのご意見を聞いて、低い花を撮る事が多いので小さい三脚と通常の大きさと二つ買うかとっても悩んでいます〜〜

書込番号:17097694

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/21 20:51(1年以上前)

>結局は地面に寝そべって撮ったりしてました。

やる気を感じて・・・尊敬します^^v

書込番号:17097697

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2014/01/21 21:00(1年以上前)

ひかり777さん 返信ありがとうございます

>今度、チューリップ畑にいくので是非ほしいのですが

チューリップの場合 ある程度高さ有りますので 通常の大きさでセンターポール分割式 ローアングル対応であれば対応できると思います。 
その為 ローアングルしか出来ない小型三脚はいらないかもしれません。

後 4段の方がローアングル状態にした時脚部広がらず良いと思いますし 持ち運びも楽で良いとおもいます。

でも 三脚の場合実際に見て 購入した方が良いと思いますよ。

書込番号:17097742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/21 21:06(1年以上前)

返信ありがとうございます

SLIK ミニII
http://s.kakaku.com/item/K0000024882/
は、1500円で買えますので、是非一家に一本ドゾ(笑)


書込番号:17097772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2014/01/21 21:32(1年以上前)

もとラボマン 2さん、うちの四姉妹さん 再びありがとうございます。
そうですね、チューリップには低い三脚はとりあえず必要ないと思います。
なので、とりあえず、小さいのは別で買い(うちの四姉妹さんおすすめの)普通の三脚を買おうと考えています☆

書込番号:17097929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/21 22:06(1年以上前)

普通の三脚でしたら

SLIK
エイブル 300 FX
http://kakaku.com/item/K0000406774/

が安くてオススメです^^

書込番号:17098106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2014/01/21 22:11(1年以上前)

ひかり777さん 返信ありがとうございます 

聞くの 忘れていましたが 予算はどの位でしょうか。

余り無いのでしたら キングのFotopro カラーアルミ三脚 C-5iローアングルも出来いいですよ

Fotopro カラーアルミ三脚 C-5i
http://kakaku.com/item/K0000260728/

おまけの動画です
http://www.youtube.com/watch?v=Ymt64tssXXY

書込番号:17098142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/21 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

参考までに

こういう三脚もあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20120831_556173.html

書込番号:17098154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2014/01/22 07:54(1年以上前)

おはようございます。
予算はおっしゃるように高いのはかえません。まだ初心者ですし、とりあえず安いもので15000円くらいまでかなと思っています。
紹介頂いたのもいいですね。
Green。さんの三脚、すっごく気に入りました。
うちの四姉妹さんが教えて頂いた三脚も安くていいですね!

私がとくに撮りたいもの。
マクロでお花
夜景イルミネーション 
家で小物
とかが多いと思います。

電車で移動するので、できれば軽いのがいいかなと思っています。

明日チューリップを見に行くので、今日の夕方に秋葉のヨドバシとかいこうかと思います。

書込番号:17099298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2014/01/22 18:35(1年以上前)

こんばんは

予算が15000円以内ということですし、初心者の方ですので、プロ 200 DX-LE 記念キットはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000584835/

マクロは自由雲台が使いやすく、風景は3Way雲台が使いやすいです。
雲台が2つ付いて、キタムラネット販売では10000円ほどで買えますので、最初の三脚としては良いと思います。

書込番号:17100785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2014/01/22 18:38(1年以上前)

電車移動で持ち運びやすいものとして、
4段のプロ 250 DX-LE 記念キット もあります。
http://kakaku.com/item/K0000584836/

書込番号:17100790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2014/01/22 20:46(1年以上前)

皆様いろいろありがとうございます。
何点か気になるのがあるので、あれこれ考えて、小さい三脚と普通の三脚を購入します。
お店いったらまた少し気が変わるかもしれませんが、アドバイス頂いたおかげでいろいろわかりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:17101248

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ベルボン > UT-53Q」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三脚選びについて 10 2024/07/08 21:27:53
ビデオ雲台に交換したい 4 2015/11/17 8:10:58
UT-53Q脚部(UT-50)と他社雲台の相性 8 2015/11/13 12:36:37
記念撮影用の倒れない三脚として 16 2014/08/14 23:22:53
付属のケースについて 7 2014/08/02 14:00:48
UT-63Qと比べて 8 2014/05/28 18:47:23
お花を撮る時の三脚 23 2014/01/22 20:46:09
最安値 1 2014/01/08 21:42:38
UT-50に自由雲台装着重量:ULTREK 45L比たったの+52gでした 0 2013/11/20 11:03:07
私も購入したいと思います。 2 2013/10/08 18:30:14

「ベルボン > UT-53Q」のクチコミを見る(全 118件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UT-53Q
ベルボン

UT-53Q

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月

UT-53Qをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング