サイバーショット DSC-WX300 (B) [ブラック]
光学20倍ズームレンズを搭載した小型・軽量のサイバーショット

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
このカメラを使い2年になります
シャッターボタンを押したら、フラッシュと共に発煙しました!
他の方の投稿を見てもこのような現象が起きているみたいですね
機能は問題ないですが、使っていて非常に不安です。
週に1.2度使う位で落としたりもしていないのに、カメラの寿命はこんなものなんですかね?
書込番号:20338688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多分フラッシュ内部に入り込んだ埃がフラッシュの熱で燃えてるんです。
他のコンデジでもたまに聞きますよ。
埃が入りやすい機種なのかも。
寿命とか落としたりとか関係ないです。
埃をなるべく避けるように保管、持ち運びに気を付けたらいいのじゃないでしょうか。
書込番号:20338828
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
…DSC-WX350のピンクがイマイチ「40歳過ぎのオッサン」が使うにはね( ̄-  ̄ ) ンー
そんな訳で、このレッドをDMC-TZ30の買換え候補にしてる訳ですけども新品を安く手に入れるチャンスは今冬まででしょうな…
※DMC-TZ60を買おうとしていたけども、ケースや充電器買換えが…
その点コレなら、充電器は手持ちのBC-TRN2が有るし、ケースも以前にLCS-CSVB(赤)が有るし物欲が刺激されます
一つ、気がかりはTZ30で可能だったAVCHD Progressiveの動画撮影が出来なくなる事ですね
買換えと言うよりは、買い増しでTZ30も壊れるまで運用しようか、今年の課題です
4点

WX300もTZ30も持っているんですが
微妙に守備範囲が違う気がします
WX300の方は完全に日常使いで、どこでも一緒(WX200とたまに入れ替え)
TZ30の方は、GPSがあるのとちょっと分厚いので
何か行事があるときに持ち出すという感じですね
買い増しして様子を見られてはいかがでしょう
書込番号:18358173
2点

TZ30からWX300に買い換えを検討していると言うことでしょうか?
似たような2機種なので、買い替える意味はあまりないような気もしますが。
>…DSC-WX350のピンクがイマイチ「40歳過ぎのオッサン」が使うにはね( ̄-  ̄ ) ンー
ピンクを買わなければよいのでは・・・
>その点コレなら、充電器は手持ちのBC-TRN2が有るし、ケースも以前にLCS-CSVB(赤)が有るし物欲が刺激されます
SONYのデジカメも持っているということ?
>気がかりはTZ30で可能だったAVCHD Progressiveの動画撮影が出来なくなる事ですね
TZ30を使い続ければよいのでは・・・
書込番号:18358203
3点

WX350の白か黒にすればおっさんも使える色だし
AVCHD Progressiveも使用可能だし
問題ないと思うのですが・・・
書込番号:18358227
1点

オークションで新品WX300が比較的安い価格で出ていたので「買換欲」に突き動かされて研究をしていたのですがね…
現行のWX350のピンクは色調が好みでなく、WX300の赤が格好良いので買うならコッチかな
小遣いでカメラに限らず「趣味モノ」を維持している関係上、なるべく価格を抑えたいのです
SONYのカメラについては、Y!オクの出品写真・ブログ写真を撮るためにWX60・カミさんが子供撮りに使うWX200が有るので、これらの充電を容易にするためにBC-TRN2を持っていましたが、よく調べてみたら対応していないので買わないとなりませんね…
※ケースLCS-CSVBについては、知り合いが気に入らなかったようで、新同品状態(試着のみ)で買い取ったモノが有る
ココのスペック詳細を調べると、WX350はAVCHD Progressive対応していない様な書き方に見えますが、メーカーHPの仕様を見ると対応…、もう少し待ってWX350の在庫処分を狙った方が良いかも知れませんね
書込番号:18358365
1点

W350のピンクは普通のピンクじゃなくローズピンクですね。
フランスでは「ローズ」という色になったり、日本では「紅梅色」に近い感じなので、
若い女性的な感じでは無く、ヨーロッパの落ちついた大人の色ではないでしょうか?
ブラックのジャケットケースを使えば半分以上隠れるでしょうから、
ちょっとオシャレな差し色になり、どこかライカの雰囲気がでるような気もします。
年齢を重ねたからこそピンクを上手く使いこなす大人の着こなしもあると思います。
若い女性はピンク好きだと思われますが、電車でスマートフォンをみるとわかる様に、
無難で合わせやすいブラックの方が多いのではなでしょうか。
お好きな色がいいと思いますが、いつもと違う気持ちなら、いつもと違ういい写真が撮れるかもしれません(^^;?…
書込番号:18358471
2点

使い勝手も良く、気に入っているTZ30ですが新品電池をY!オクなどで安く入手して、当分使うのも選択肢の一つですかねぇ…
TZ30には純正ケースと純正別売充電器で特にストレスも有りませんし…( ̄-  ̄ ) ンー
※自宅レコーダーのDMR-BR580との動画のやり取りも簡単
書込番号:18359269
2点

ボディは、黒ぐらいがクローしないと思います。
書込番号:18362854
1点

そうですねぇ…
カメラのキタムラ 千歳でも¥20800でWX350黒が買えますしね( ̄-  ̄ ) ンー
書込番号:18362883
1点

ただ、オークションで出ていたDSC-WX300レッド 新品¥17764(税・送料込)も捨てがたい…( ̄-  ̄ ) ンー
書込番号:18363047
0点

WX350は
1/12 21時現在
キタムラネットで20,800円、下取り有なら-2,000円で
実質18,800円、店頭受け取り可です。
この値段差なら自分はこっち買います。
比較対象が大手小売店ならともかく
ヤフオクだったら保証の点も考慮して尚更です。
書込番号:18364147
0点

一応、出品されているWX300は、昨年11月の購入印が押されているので、メーカー保証はして貰えるそうですよ
書込番号:18364179
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
WX70を持っているのですが、コンパクト20倍ズームに惹かれてWX300を買い増ししました
手に入れたばかりでまだ外に撮影に行っていませんが、まず感じたのが充電し難さです
『あれ?充電口の場所が変わってる!』
WX70だと底部に差し込み口が有って、そのまま差しこむだけでしたので
同じように差し込もうとするとささらない・・・?? HDMIとか書いてるヨ
説明書を見てみると、サイドの小さなカバーを外してマイクロUSBを差し込み充電するようになっていました
しかしこのカバーが何気に邪魔して差し込みにくく感じます
動画をよく撮る人ならHDMIの使い勝手を重視するのでしょうが
私は写真メインなので、充電がやり易い方が使い勝手が良かったのですが
まずは最初に感じた事を書込させていただきました
画質や使い勝手は後日書込させていただきたいと思います
1点

全く同感です。
昨日、安く購入したばかりです。
WX-10からの買い替えですが、充電が非常にしづらくなりましたね。
蓋があっては、充電しづらいし、蓋も開きが悪いので、
その辺は非常に不満ですが、
まあ仕方がないですよね。
蓋を切り取りたい気持ちもありますが、
見た目が悪くなりますね。
まあ、半分諦めで我慢して使ってみます。
書込番号:17337012
1点

最近の機種は、本体充電式が多くなりましたね。NEX-6も本体充電式でしたので、
専用充電器を別途購入しました。
書込番号:17337281
1点

返信ありがとうございます
本体充電式はまあなんとかOKですが、あのフタは邪魔です
実は私もフタを切り取ろうかと考えてしまいました
たぶんフタは取り外し式になるはず・・・でも中古で売る時に査定が・・デス
書込番号:17339262
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
ヨドバシ博多にて。
28000円で展示。
冗談でしょ?ってな感じで20秒後には24000円に。(笑)
価格コムの最安を教えて、もっとがんばれとエールを送ったら22000円にポイント10%
実質19800円になったので商談成立。
ま、あと1000円くらいはいけたかもしれませんが、2万円の買い物だし、後日α7でハードネゴするつもりなので、おとなしく(?)
^ ^
書込番号:16782898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます。ヨドバシでも案外融通がきくのですね。
書込番号:16784195
0点

私も購入しました。
このクチコミ見て、ヨドバシではない家電量販店で、同じ値段まで下げてもらいました。
ありがとうございます。♪
書込番号:16786313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまにやるんだけどね
買わない振りして、値段交渉してみると
「どうせ買わないんでしょ?」的な意味合いで
安い値段出してくるときあります(^^;
それ使って、本当に買う時とか明らかに店員困ってる場合もあって
なかなか面白い。
結構難しいので、地元ではない店行って練習したりしてます。
あと、横浜のヨドバシは、さすがにヨドバシですね(^^;
書込番号:16787688
0点

みなさま、コメントありがとうございます。
みなさんの反応を見る限りでは、ヨドバシって、あまり引かないのでしょうか?
いちいち証拠の画面を見せろとかはありましたけど、そこまで意固地な感じは
しませんでしたけどね。ま、店員さんとのフィーリングもありますかね。w
>ヨドバシでも案外融通がきくのですね。
いつもは融通利かないのですね。w
>このクチコミ見て、ヨドバシではない家電量販店で、同じ値段まで下げてもらいました。
お役に立てて何よりです。(*^_^*)
>結構難しいので、地元ではない店行って練習したりしてます。
へぇ〜 やっぱ、みなさん努力されてる!
書込番号:16800758
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
一昨日、梅田のヨド○シで22300円で買いました。
下取りカメラがあれば1500円引きでしたので活用
しました。
WX50を持っていますが、バッテリーが持たないので
この機種を買いました。
現在、手持ち夜景とプレミアムおまかせモードを比較中ですが、f値が2.6と3.5とWX50が明るいのでやはり暗闇(笑)だと、WX50がよく写っているかなと思いました。
まだ、いろんな状況での比較中なので、情報が集まったらアップします。
書込番号:16660516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バッテリーが持たないのでこの機種を買いました
バッテリーの持ちが2倍以上違うのは大きな進歩ですね。
書込番号:16660601
1点

WX50もボディを厚くして、同じ電池を使えばいいのにと思います。
書込番号:16660629
2点

それいいですよね。wx50でバッテリーの持ちが良かったらいいなぁ〜
書込番号:16662397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
今日、ヤマダ電機で購入しました。
約
25800円でした。
専用ケース 3080円
SD 8㎇ 960円
保護シート
280円
合計 28880円
前回累計ポイント数の 1158 を値引きしました。
今回のポイント数 2527がつきました。
合計 27722円でした。
安い方ですか??普通ですか??
書込番号:16559245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます。買った後では、価格のことは忘れて大いに使ってください。
書込番号:16559273
2点

こんにちは
ポイントを使って同時に必要なものまで揃えられてよかったです。
何かあっても近くの店舗なら安心ですね(多少の価格の差以上に便利だと思います)。
書込番号:16559286
0点

わたしも本日購入してきました☆
下記のものすべて込みで23600円でした!!
(家電屋さんで購入しましたが、Pointは使ってません)
カメラ本体
8GBのSDカード
デジカメケース
液晶フィルム
書込番号:16561079
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





