サイバーショット DSC-HX300 のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX300

光学50倍ズームレンズを搭載したサイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX300とサイバーショット DSC-HX400Vを比較する

サイバーショット DSC-HX400V

サイバーショット DSC-HX400V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月 4日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX300のオークション

サイバーショット DSC-HX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 8日

  • サイバーショット DSC-HX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

サイバーショット DSC-HX300 のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX300を新規書き込みサイバーショット DSC-HX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

対応の良さ

2014/01/30 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

スレ主 kamunabiさん
クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4

今回は、サイバーショットDSC−HX300を・・HOME店から購入いたしました。値段が一番安かったのがきっかけですが、
カメラはもちろんのこと、お店の対応のよさには感心しました。次から次へと入ってくる返信に仕事の速さが感心させられました。
品物も、翌日の午後には使用できました。
信用は勿論、対応の早さに、今後もこのお店を継続して使用したいと思います。

書込番号:17131412

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/31 14:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。エンジョイ・フォトライフ!

書込番号:17135417

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamunabiさん
クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4

2014/02/01 21:58(1年以上前)

GRAZIE ! MI DIVERTO TANTO FOTOGRAFIE !

書込番号:17140746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

某国の探査機と☆条旗発見!

2014/01/16 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4
別機種
別機種
当機種
当機種

最短距離 最大ズーム 高射砲

冬空の快晴の夜、ふと見上げると満月でして
「こんな月は、、」てな理由で撮影しました。

表題の件は、もう少し倍率が必要かも、m(__)m

下記は動画URL
http://www.youtube.com/watch?v=EXj6k9nxdQE

書込番号:17077330

ナイスクチコミ!3


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/16 06:46(1年以上前)

>表題の件は、もう少し倍率が必要かも、m(__)m

もう少し、、どころか全然足りないと思いますよ(´・ω・`)ショボーン


もし見えたら
天体学者や天体マニアが、こぞって使うでしょう!(笑)

書込番号:17077666

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/16 07:07(1年以上前)

満月では、クレーターがハッキリしませんね。残念!

書込番号:17077691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/16 07:53(1年以上前)

画素より、小さいサイズと思います。

月に行くお金があるならば、環境問題
何とかしてという感じです。

書込番号:17077747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/01/16 08:58(1年以上前)

葵葛さん
じじかめさん
今から仕事さん

書込み、ありがとうございます。

聞く所によると、2000倍の望遠鏡を持ってしても
某国の探査機は見えないらしいのですが、
もし、見えたとしても実際にあるのは、
日本の「衛星かぐや」の残骸だけだったりして、、(T_T)

書込番号:17077874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/01/16 12:28(1年以上前)

あれ?スレ主さんのパチもん?

書込番号:17078298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/01/16 13:16(1年以上前)

をーゐゑーさん
書込み ありがとうございます。

>あれ?スレ主さんのパチもん?

何の話でしょう? カメラ?テレコン?作例?私?

書込番号:17078452

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/16 13:52(1年以上前)

最初の投稿は「stadio」なのに、レスでのHNは「studio」になってますね。

書込番号:17078542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/01/16 14:40(1年以上前)

すいません お騒がせしました。

両方、同一人物です
間違って、stadioでも登録してあるようです。(*_*)
(スペルはstudioが正)
以前、パスワードを忘れてしまい
再登録をした時に、間違ったようです。
今日、別のパソコンでログインした時に
studioにログインしたようです。
お騒がせしました。お詫び致しますm(__)m

書込番号:17078661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/01/16 15:57(1年以上前)

そういうことでしたか。茶々を入れる形になって申し訳ありません。

書込番号:17078825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/01/16 22:40(1年以上前)

をーゐゑーさん

とんでも御座いません。皆様に失礼したのは私ですから、
すいませんでした。

今後、正規のスペル「studio.dream.kz」の「ニックネーム」で
一本化します。
皆様方、変らぬご指導宜しくお願い致します。


書込番号:17080200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

動画中心です。

2013/06/27 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4
別機種

ポケットには、、

始めまして!
主に動画を撮影しております者ですが
超望遠一眼カメラと超望遠ビデオカメラが、一度に手に入る
このクラスの機能と値段に興味を持ち購入しました。
購入時に皆様の口コミを参考にさせて頂きました。
そのお礼にと、レビューに書き込みをしましたが、
動画のURLは張られていましたが、
http://youtu.be/4_OdPdDtxdM
静止画(携帯性・スマホ撮影)がどこにも無かったので、
こちらに追加させて頂きます。

書込番号:16302944

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4

2013/07/03 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

リモコンとテレコンアダプター

清流○○川

テレコンがヘビーです、、早く、、

追伸です。
動画がぶれるのは、腕のせいなのか?
いつも行く、少年サッカーの取材に初めてHX300で撮影しましたが、
まったく問題が無いし、二重の手振れ補正は手持の中のビデオカメラ以上です
(光学高倍率はありがたいですが、さすがに試合中のテレ端は無理!(@^^)/~~~)

テレ端で、真直ぐ飛んでくる航空機を撮影中 フレームアウトしない様に画角を広げようと
ズームレバーに触れただけで「ぴょん!ぶるぶる」物理的にこれは防ぎようが無い、、

そこで、新アイテムを仕入れました。
何のことはない、ワイヤードリモコンですが、電源SW・録画開始・ズーム・シャッター
は当然ですが、シャッターホールドまで出来るようです。
よくプロの写真家がやっておられる、星の移動写真とかやってみたくなります。

写真のHX300は、テレコンのアダプターの一段目を常時取付けてあります。
それに、φ72の花形フード・レンズ先端にはプロテクターと言う組み合わせです。
テレコンでケラレが出るのは知っていましたが、花形フードを回すと(写真の位置から90度)
横方向にケラレが出ます(あくまでワイ端側・写真のサイズのフードのみです)

近所に、日本一の清流(四○○川では無いです・同じ県内ですが、)と呼ばれる川があり
気が向けば取材に行きます。(水鳥・パラグライダー・水上バイクと盛り沢山!日替わりです)
レビューに書きました。「マットボックス仕様」が完成すれば、動画と共にアップしたいと思います。
「梅雨が明け、青空の週末が待ちどうしい今日この頃です。」




書込番号:16322404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/07/28 23:23(1年以上前)

このカメラは、テレコン対応で無いので、テレコン装着のブレ補正は、半減します。(テレコン手持ち手ブレ補正は期待出来ません)
三脚セットもカメラのネジ故障を注意して下さい。
フードのケラレは、ケラレ防止の為の花形フードです。
画面の長手方向が、撮影範囲が広いので、短くなっています。
レンズ先端が回転するレンズには、丸形フードを使います。
大昔のレンズは先端が回転しました。
今でも、フードの取付で、回転する物は、丸形フードが多いです。
クリック装着でも、キチンとセットしないと花形が、斜めで撮影する事になります。
フードもデザインの一部ですから。
プロテクターは、レンズ保護には有効ですが、解像力を気にするなら、ない方が良いです。
蛇足に長々とお付き合いありがとうございました。

書込番号:16413765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4

2013/07/31 23:51(1年以上前)

デジ亀オンチ 様
初めまして、書き込み・ご教授ありがとうございます。

>レンズ先端が回転するレンズには、、
 正確にはレンズは回らないのですが(外側のズームリングを回す構造)
 
少しややこしい話ですが、テレコンを付けるアダプターは六角レンチを
使用して取り付けます。普段それを外したくないので、アダプターに
φ72のフードを、常時付けてあります。
ズームリングは、動画撮影時にピントリングにはならないので
使用しないようにしています。

普通にφ52のフードをレンズ先端に付ける場合は、問題ありません
お騒がせしました。

書込番号:16423944

ナイスクチコミ!2


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/08/11 17:14(1年以上前)

素晴らしい動画です!

これだけの望遠を、この画質で、動画で撮れる時代になったことに感嘆を覚えずにはいられません。

高倍率を謳い文句にする極小センサーのビデオカメラはありますが、さすがに中級一眼レフの重さを有した本機には敵いません。
望遠をいかに精細に映し出すかを競った場合、現時点で本機が金字塔を立てたと認めざるを得ません。

画質中心でカメラを選んできましたが、この圧倒的な望遠能力を見せられると、唸ってしまいます。

書込番号:16459611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-HX300の満足度4

2013/08/12 13:16(1年以上前)

銀座草 様  初めまして
書き込み、ありがとうございました。

本当に良い時代ですよね!
画質・機能などを追及すれば、果ては無いと思います。
一点豪華主義で、予算があられる方は、上位機種を
買い求めることも可能でしょうが、
私達サラリーマンで、そこそこ手広く経験したい・楽しみたい方は
沢山おられるかと思います。

少ない予算で、どこで妥協できるかではなく
このクラスで、こんな撮影も出来るんだ!の参考になれば幸いです。

書込番号:16462074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2013/08/13 13:14(1年以上前)

追伸 参考動画(テレコン無です)

http://youtu.be/UAArP8Dzo58

書込番号:16465143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

今日電気屋で触って来ました。
これは他のネオ一眼にくらべて、望遠でAFしやすくて、
撮影しやすいですね。
シヤッターチャンスを逃しにくいです。
画質はどうかわかりませんけど。
他には、SONYは油絵感強いとか言われていますが、
ノイズ低減フイルターとかの設定でなんとかなるのではないかなとか思いますが、
SONYはそんな設定ないですか?

書込番号:16042544

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2013/04/21 20:24(1年以上前)

望遠は半分しか無いから比較対象にならないかもしれないけどFZ200もAF結構早いよ。

画質が油絵っぽいかどうかは各メーカーのJPEG処理の味付けの方向性の問題で、総合的な画質は他社の1/2.3型豆粒センサー機との比較では50歩100歩だろう。
他社の同クラス機はRAW撮影が出来るから自分好みに後加工は出来るけど、このクラスの画質でそこまで画質にこだわるくらいなら大きさは諦めて一眼レフに行った方が建設的だと思う。

書込番号:16043510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/21 20:36(1年以上前)

AFは遠くの被写体や、小さい被写体、動く被写体等を試してみたほうがいいと思います。

書込番号:16043565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件

2013/04/21 22:44(1年以上前)

FZ200も試しに使ってみました。
これも早かったです。
fujiの新製品光学50倍ので試した直後に使ってみたのですが、
最大ズームで止まっている物を狙った場合、比較するとsonyの方が断然良かったです。
自分のcoolpixP510よりもAFしやすかった。
動いている物を撮る場合のAFはわかりません。
また今度行ったら、試してみます。

書込番号:16044225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

普段使いなら・・・

2013/03/20 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

スレ主 なかchanさん
クチコミ投稿数:26件 サイバーショット DSC-HX300の満足度5
当機種
当機種
当機種

ズームなし

光学50倍ズーム時

超解像100倍ズーム時

十分及第点ではないかと思いレビューしてみました。
(レビュー欄にもアップしてしまいましたが皆様のご意見の交流の叩き台になればと思い口コミ掲示板にもアップさせていただきました)

私はミラーレスのデジイチは持っているものの、全くのアマチュアですのでその点はなにとぞご了承ください。
m(__)m

今回の撮影は薄暗い曇り空での撮影で決して好条件とはいえない状況でした。
あと、手軽に・・・ということで三脚等は使わず3枚とも手持ちでの撮影としました。

設定は特にせず初期状態でのオート撮影です。

購入を検討されておられる方の参考になればと思いアップさせていただきました。
(*^_^*)

書込番号:15914621

ナイスクチコミ!5


返信する
takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/20 11:52(1年以上前)

質問ですが、マニュアル・フォーカスにしてズーム50倍時の
拡大ピント合わせの操作はどうでしょうか?動いてしまうとか。
素人でイメージがわかないもので。

やはり、三脚を使わないとマニュアル・フォーカスは無理ですかね。

普段使いに三脚は持って歩けないしねぇ。

書込番号:15914709

ナイスクチコミ!1


スレ主 なかchanさん
クチコミ投稿数:26件 サイバーショット DSC-HX300の満足度5

2013/03/20 19:35(1年以上前)

takitEZ様

私も完全なる素人なので何ともいえませんが、室内で撮影するくらいのズーム領域ならマニュアルでもしっかりピント合わせができます。
ただ、ズーム値が大きくなるとよほどしっかり脇をホールドしないとさすがにブレますね〜(汗)

今回アップしたのは単写でしたが、私は結構連写を多用して自分の腕のなさをごまかしています^^;
(下手な鉄砲なんとやらです(苦笑...))

書込番号:15916465

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/20 21:25(1年以上前)

スレ主様

わざわざありがとうございます。
やはり厳しいですかね。
背中を押してもらいたかったのですが、残念です。

カメラ屋さんに行ったときでも、現物をさわってこようと思います。

書込番号:15916998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

作例  (鳥の撮影など)

2013/03/19 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:364件
当機種
当機種
当機種
当機種

近所を散歩のついでに、目についた鳥を撮影してみました。

撮って出しではありますが、設定を変えながら撮影していたので、統一性は無いです。

AFは速く、迷いも無かったように感じます。

書込番号:15911005

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:364件

2013/03/19 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤や黄色、緑の再現性も悪く無い。

ズームマクロのボケ具合もまぁまぁ。

桜もこの暖かさでだいぶ開花しており、木によっては5分咲き程度のものもありました。

書込番号:15911052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2013/03/19 18:09(1年以上前)

鳥が綺麗に撮れていますね。HX300の印象がちょっと変わりました。
有り難うございました。

書込番号:15911661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件

2013/03/19 22:50(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

HX300 

HX200V

P510

マルクスX様 ご意見ありがとう御座います。

正直に言えば、画質についてはまだ良いとも悪いとも結論付けられないでいます。

超2000万画素の弊害が、ノイズに出ていたり、手振れをシビアにしている感じがします。

ただ三脚固定で撮影すると、フィールドでも室内でも優秀な解像力を見せたりするので、本当に難しい機種という印象です。


※画像は初日に室内で三脚固定、テレ端をテストした時のものです。
色再現、WB、解像とも素晴らしく、拡大すると分かるのですが、印刷の青色部分はブツブツしているのですが、それも見事に再現しています。(他の2機種はつぶれぎみ)

書込番号:15912844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:364件

2013/03/20 12:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目が怖い

セキレイの仲間?

ムクドリのカップル

雀とヒヨドリ競演

今日の鳥

ムクドリはデジタル域に入っていて、100倍近いと思います。
他は光学50倍。

書込番号:15914900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/03/20 23:41(1年以上前)

>色再現、WB、解像とも素晴らしく、拡大すると分かるのですが、印刷の青色部分はブツブツしているのですが〜
本当だ ! 、印刷の網点、シアン100%+マゼンタ70%位の網点が出でいます。
これは2040万画素のなせる技なのでしょう。
ここまでくると、絵画等などでモアレも出てくるかも……。
スバラシイ ! !

書込番号:15917780

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX300を新規書き込みサイバーショット DSC-HX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX300
SONY

サイバーショット DSC-HX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 8日

サイバーショット DSC-HX300をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング