サイバーショット DSC-HX300 のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX300

光学50倍ズームレンズを搭載したサイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX300とサイバーショット DSC-HX400Vを比較する

サイバーショット DSC-HX400V

サイバーショット DSC-HX400V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月 4日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX300のオークション

サイバーショット DSC-HX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 8日

  • サイバーショット DSC-HX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

サイバーショット DSC-HX300 のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX300を新規書き込みサイバーショット DSC-HX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

AF-Cがない

2015/02/16 09:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:572件

オートフオーカス のメニューに AF-Cがありません。
今まで。ついてないカメラなんてなかったのに
どうしてなんだ?動きのあるもの、撮れるのかな?

書込番号:18482508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2015/02/16 09:48(1年以上前)

AF-Aしかないかもσ(^_^;)

HX30Vもメニューないです。

書込番号:18482593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/16 09:49(1年以上前)

追尾フォーカスで撮って下さいと言う事なのでしょう。

書込番号:18482598

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2015/02/16 10:36(1年以上前)

追尾にしなくても、電車とかなら勝手にAF-Cになってるようなσ(^_^;)

書込番号:18482710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2015/02/17 01:34(1年以上前)

動く被写体にピントを合わせ続ける「ロックオンAF」搭載 と記載があります。

AF-C のことですか

でも 画面から外れたらロックオンが終わってしまいます。再度 ロックオンしてやらないといけない

また日中に試して続きを書きます。

書込番号:18485839

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2015/02/17 04:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

HX30V

HX30V

HX30V

HX30V

NIKON P310  AF-S、AF-F(フルタイム)
PANA FH7   設定なし(常にAF)
PANA  F7   設定なし(常にAF)
PANA  LC20  設定なし(常にAF)
CANON SX260HS MENUでサーボAF(入・切)、コンティニュアスAF(入・切)
CASIO ZR200  MENUでコンティニュアスAF(入・切)
SONY  T-5   MENUでAF(シングル・モニタリング) *コンティニュアスと同じかな
SONY  HX30V  設定なし(常にAF)
FUJI  Z250fd MENUでクイックショット(入・切) *コンティニュアスと同じかな
FUJI  F40fd  MENUでセンター、オートエリア、コンティニュアスを選択

とりあえず電源が入ったものを見てみましたが、コンデジって
AF-S/Cの切り替えない機種多いですよ(;^ω^)

コンティニュアスしか出来ないか、MENUで選択できるとかは
ありますが。バッテリーのもちとトレードオフだと思います。
FUJIは節電にするとコンティニュアスが切になる機種が昔
ありました。

それに加え、機種によっては追尾AFを搭載してるもののあります。

追尾AFにしなくても、電車、新幹線程度ならAF-C状態で
使えてます。4枚ともカメラを向けてシャッター押した
だけのものです。

書込番号:18486002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2015/02/17 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追いかけてくれますが ズームしてみたらピントが合いませんね

書込番号:18488243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/17 23:10(1年以上前)

速い動きでもないようですが、SSをかなり上げておられますね。
もっとSSを下げ、絞りも開き、ISOを下げてはいかがでしょうか。

2枚目はデジタルズーム域に入ってしまって、荒れた画像になっているのでは?。

3枚目もSS1/2500秒なんて要らないと思います。
ISOは100、絞りもF4前後で・・・

書込番号:18489102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2015/02/18 08:37(1年以上前)

当機種

ありがとうございます。私は常時 iso800にしています。
今度は、すこし ましかもしれません
長所 短所 いっぱいありそうなカメラです。

書込番号:18489995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2015/02/18 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝の間から マニアルフォーカスも便利だ

やはり100倍までだね

虹です

半押しで近くにピントを合わしたまま遠くに移動すると移動した方にもピンとが合います。
戻ると合わなくなります。
AF感度が速いので押し直せば良いのですが コンディニアンスでもない

雨上がり 虹が出ていました。その他 もろもろ撮ってみました。

書込番号:18491247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2015/02/27 22:55(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

書込番号:18525226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

あまり値落ちしませんね

2015/01/18 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:117件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度5


酷評され続けてきたので意外です。

もっと意外なのは、400Vと価格が変わらないこと。

オーナーとしては嬉しいですけど。

書込番号:18382500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/18 13:41(1年以上前)


価格推移を見ると、
http://kakaku.com/item/K0000473526/pricehistory/

早い時期に生産調整されていた(次ロットの生産中止)ように
読みました。

書込番号:18382513

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/01/18 16:14(1年以上前)

>もっと意外なのは、400Vと価格が変わらないこと

HX300の底値(33000円)は昨年8月でした。
現在は価格の高い店舗しか残っていないので400Vと変わらない価格になっているんでしょうね。

書込番号:18382922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/18 16:22(1年以上前)

安いお店が売り切れて、高いお店だけが残っているのかも。

書込番号:18382942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度5

2015/01/18 16:50(1年以上前)

> 現在は価格の高い店舗しか残っていない

なるほど、そういうことでしたか(^^;
今も若干の値動きがあるようなので、短絡的に考えてました。

書込番号:18383019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/16 08:57(1年以上前)

中古で二万円切ったので買ってみました。
マニアル フォーカスリング回せるし ずっと前から欲しかった 。先月、30倍のHX60Vも買ったし比較したしたが、 50倍になっただけみたい。センサーとか同じみたいだ。私は 撮ることに専念して背面液晶はほとんど使わない。 EVFの解像度上げてほしいと思う
あてから発売の400も全く変わらずがっかりです。

書込番号:18482479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本体のファームアップ

2014/12/21 01:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:147件

自分のカメラのファームは、

バージョン1.0なのですが、

この機種のファームは、変更されてるのでしょうか?

書込番号:18290543

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/21 02:09(1年以上前)

メーカーサイトに機種を登録するとファームウェア等の情報がメールできます。

書込番号:18290572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2014/12/21 02:14(1年以上前)

数時間前に、ユーザー登録はしました。
が、
過去のファームアップ情報は来ないと思います。
し、
メーカーHPを見ても、ファーム情報は記載されていませんでした。

書込番号:18290578

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2014/12/21 03:53(1年以上前)

されない、と思って良いかもですね。

過去にあったデジカメのファームアップ

2011年6月28日
デジタルスチルカメラ“サイバーショット”「DSC-HX5V」
  GPSを受信後、再度電源いれたら日付が消える系
2009年3月25日
  DSC-G3
  手動でIP入れないとWebサイトがつながらない系
2004/04/02
  DSC-T1
  ファイルが消える、壊れる系
2005年12月1日
  DSC-R1
  ノイズがでる
2004/04/02
  DSC-F828
  ファイルが消える、壊れる系

書込番号:18290676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/21 04:02(1年以上前)

DSC-HX100使ってたっすけどファームアップは新型のDSC-HX200の発売でしたからね〜( ̄∇ ̄;)
頻繁に新型を出すコンデジにファームアップはよほどの不具合等がないと無いと思うっすよ〜

書込番号:18290685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/21 04:02(1年以上前)

HX300に関して、ファームウェアのアップデートは今のところされてないみたいですよ。
以下のページをご参照ください。
http://www.sony.jp/cyber-shot/update/index.html

(HX300の発売日は2013年3月8日)
(2013年はサイバーショットのアップデートは1件も無し)
(そして、2014年のアップデート情報にHX300の記載無し)

書込番号:18290687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/21 10:55(1年以上前)

不具合がなければ、ファームアップは気にしなくていいと思います。

書込番号:18291363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ オプションパーツ(社外品)

2014/11/13 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:147件

カメラ初心者ですが、

レンズ用のオプションパーツを探してます。

この機種には、55mm用のフィルター等を直接 装着可能なのでしょうか?

それから、

オプションパーツで、
オススメの商品が有れば、型番を教えて下さい。(社外品でも可)

書込番号:18163985

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/11/13 19:34(1年以上前)

>この機種には、55mm用のフィルター等を直接 装着可能なのでしょうか?

フィルター用のネジが切られていますので、直接装着可能ですね。
55mmなのもあっています。

オプションパーツは特に必要ないと思いますが
予備バッテリーは購入しておくと安心かなと思います。

書込番号:18164053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2014/11/13 20:01(1年以上前)

ご連絡 有難う御座います。

社外品の、バッテリーと充電器は所有してます。

書込番号:18164145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2014/11/13 20:29(1年以上前)

レンズフードが欲しいのですが、

55mm規格なら、何でも装着可能ですか?

書込番号:18164241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/11/13 22:16(1年以上前)

レンズフードは装着できても
広角でケラレ(周辺が暗く映る)たり
望遠で光が回らなかったり
ストロボ時フードで光が遮られたりするので
自分は社外品は
単焦点のレンズに合わせてしか買いません。

書込番号:18164723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/14 12:02(1年以上前)

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/hood/4961607071540.html

ラバーフードを着けて、広角時は外すとか・・・

書込番号:18166291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2014/11/15 08:18(1年以上前)

3段伸縮で広い範囲のレンズに対応ると記載されてますので、購入を検討してます。

書込番号:18169146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター切り後の再生画像

2014/03/13 11:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

シャッターボタンを押した後、再生画像が表示されます。富士などは、表示なしに出来て、撮影間隔が短く良いのですが・・・

取説に解説も無く、表示なしは、出来ないのでしょうか?

そもそも、2枚目撮影に時間がかかりすぎて、使い物になりません。

HR50EXRは、パフォーマンスが良く、値段も8,000円安かったので、今回残念としか言いようがありません。

また、18,000円の8200Sの方が、速く撮れます。とほほ。

お持ちの方は、どうお感じでしょうか?

書込番号:17297872

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/13 15:35(1年以上前)

他機種ですが、HX30Vのプレビューは2秒固定という書き込みを見ました。

書込番号:17298607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/13 16:56(1年以上前)

機種不明

説明書より抜粋


こんにちは。元HX300ユーザーです。

シャッターボタン半押しで、非表示にできます。
取扱説明書の28ページに、次の記載があります。

「撮影直後に、撮影した画像が表示されます。シャッターボタンを半押しすると、
 画像の表示を解除できます。」

撮影後の画像再生は、自由に設定できるようにして欲しいですね。

■DSC-HX300 取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/44572470DSC-HX300.html

書込番号:17298835

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件

2014/03/13 20:09(1年以上前)

こんばんは。


彩雲さん。

ご丁寧に、解説有難うございました。

自然に、シャッター半押しで対応をしていました。しかし、パナG5やG3、フジSL1000、S8200、HR50EXR等

表示なしに出来るのに、残念な仕様になっていますね。

書込番号:17299475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

コジマ岡山店

2014/03/12 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

クチコミ投稿数:185件
別機種

まだあるかどうか分かりませんが・・・

書込番号:17295695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度5

2014/03/12 21:01(1年以上前)

長らく(と言っても1年ですが)大きな値崩れもなく4万円台を維持してきた300も、とうとう400に代替わりする時が近づいているんですね…

最近のモデルサイクルから見れば、取り立てて短命だったわけでもなかったのかな?

書込番号:17295965

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/13 11:37(1年以上前)

野菜を売っている感じですね。

書込番号:17297984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX300を新規書き込みサイバーショット DSC-HX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX300
SONY

サイバーショット DSC-HX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 8日

サイバーショット DSC-HX300をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング